株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2024年10月18日

ソルクシーズ、プライバシーに配慮したIoT見守りシステム「いまイルモ」を障害者向けグループホームに導入

■プライバシーに配慮した見守りシステムが、入居者とスタッフの双方にメリット

 ソルクシーズ<4284>(東証プライム)は10月17日、同社の見守り支援システム「いまイルモ」が、ゆりいかのサテライト型グループホームに採用されたと発表。サテライト型グループホームは、障害者総合支援法に基づく福祉サービス施設の一つで、入居者の自立を支援する共同生活の場である。ゆりいかは、入居者へのきめ細やかな見守りサービスを提供しつつ、プライバシーにも配慮する必要があり、「いまイルモ」の導入を決定した。

sol1.jpg

 「いまイルモ」は、人感・温度・湿度・照度などの環境情報に加え、入居者の所在や睡眠状態の推測も可能な多機能システムである。設置が容易で場所を選ばず、施設スタッフや家族など「見守る人」ごとに細かな権限設定ができる点が高く評価された。このシステムにより、入居者により安心で快適な生活環境を提供するとともに、施設スタッフの業務効率化にも寄与することが期待されている。

 ソルクシーズは、今後も「ゆりいか」の新設グループホームへの「いまイルモ」導入を順次検討していく。同社はIoT技術を活用した革新的なソリューションの開発と提供を通じて、社会課題の解決に取り組む姿勢を示している。障害者福祉の現場におけるプライバシーと安全の両立という課題に対し、テクノロジーを活用した新たな解決策を提示した事例として注目される。

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:55 | 新製品&新技術NOW