インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)グループでIT関連メディア事業を展開するインプレスから『[図解]AI時代の教師が知っておきたいIT・情報リテラシー 校務DXに必要な基礎知識』が発売される。この書籍は、授業や校務で求められるIT・情報リテラシーをわかりやすく解説しており、特にITに苦手意識を持つ教員や教員を目指す学生に向けて企画された入門書だ。
![inp1.jpg](https://syoukenn.up.seesaa.net/image/inp1.jpg)
近年、プログラミング教育が必修化されるなど、学校現場においてもITの活用が進んでおり、これに対応するための知識が必須となっている。著者は教育現場での経験豊富な専門家たちで、具体的な実践法や必須のITスキルを説明している。
同書では、クラウド、生成AI、SNS、情報セキュリティなど、教育現場で実際に役立つIT知識を豊富な図解と具体例を使って紹介している。授業準備や校務の効率化を図るための方法も解説されており、特にITやICTに不安がある教員が理解しやすいよう工夫されている。さらに、教員志望の学生や学校管理職、教育委員会指導主事にも有益な内容が満載だ。同書は、AI時代の教育現場におけるIT活用の重要性を説き、実践的な知識を提供する一冊となっている。
この書籍は、特に小学校・中学校の教員や特別支援学校の教員、ITやICTに自信がない教員をターゲットにしているが、学校現場でのIT活用に興味がある全ての教員や学生にも広くおすすめできる内容だ。章ごとにITツールやアプリケーションを紹介し、具体的な活用方法を伝授する実践的な一冊であり、学校DXの進展を支える基礎知識を身につけるために役立つ。
■書誌情報
・書名:[図解]AI時代の教師が知っておきたいIT・情報リテラシー 校務DXに必要な基礎知識
・監修:小林 祐紀・郡司 竜平・安井 政樹
・著者:岩ア 有朋・津下 哲也・山口 眞希・安藤 昇
・イラスト:小林 雅哉
・発売日:2024年12月9日(月)
・ページ数:192ページ
・サイズ:A5
・定価:1,870円(本体1,700円+税10%)
・電子版価格:1,870円(本体1,700円+税10%)※インプレス直販価格
・ISBN:978−4−295−02068−4
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!