![fan1.jpg](https://syoukenn.up.seesaa.net/image/fan1-4a992.jpg)
同社は、フレイルやサルコペニアの対策として、管理栄養士が食生活のポイントを紹介する「しっかり栄養、パワーアップ食」を運営している。
第43回は医療法人誠心会神奈川病院の藤井理恵薫先生が健康寿命延伸の鍵となるフレイルの予防法を紹した。
■第43回 おいしく食べて健康寿命の延伸〜フレイル予防〜
必要な栄養素をしっかり摂るために意識すべきポイントを紹介。
1つ目は自身に必要な栄養素量を理解すること。エネルギーやたんぱく質の必用量を求めるための計算式を紹介している。
2つ目は「主食」「主菜」「副菜」「汁物」の揃った食事を心がけること。バランスよく食べるために、10の食品群の頭文字をとった「さあにぎやかにいただく」という合言葉を紹介している。筋力や体力を維持するためには、最低でも1日4品目以上、できれば7品目以上摂ることを推奨している。
■「しっかり栄養、パワーアップ食」の概要
・更新日:毎月2回(第2・第4水曜日)
次回は2024年12月25日(水)13時
https://powerupshoku.mealtime.jp
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!