株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2024年12月13日

13日上場のラクサス・テクノロジーズは426円(公開価格の52%高)で初値、その後全体相場の下げに押される

■「気軽に良質なブランドバッグを」サブスクシェアサービスで展開

 12月13日に新規上場となったラクサス・テクノロジーズ<288A>(東証グロース)は、ブランドバッグのサブスクリプション型シェアリングサービス「ラクサス」の運営などを行い、公開価格は281円。買い気配で始まり、取引開始から1時間半近く経過して426円(公開価格の52%高)で初値をつけた。その後436円まで上げたが、日経平均500円安という逆風のためか、その後は380円前後で売買されている。

 「ラクサス」は、良質なブランドバッグを気軽に利用できる機会を一般消費者に提供すること、およびサステナブルな社会の実現へ貢献することを目的として、2015年2月にスタートした。定額課金制のサブスクリプションサービスを通じて気軽に良質なブランドバッグを利用できる機会を一般消費者に提供するとともに、ブランドバッグという資産を大切にメンテナンスしながら最大限に活用し、モノの価値を社会に循環させていく事業となる。会社設立は2006年8月。

 業績見通し(2025年3月期・個別、会社発表)は、売上高26億93百万円(前期比22.8%増)、営業利益6億34百万円(同39.6%増)、当期純利益4億55百万円(同9.6%増)を見込んでいる。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:31 | 新規上場(IPO)銘柄