株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2025年02月06日

加賀電子の第3四半期は電子部品事業の在庫調整など好転の兆し、売上高は増収に転換

(決算速報)

■ソフトウェア事業などは堅調に推移

 加賀電子<8154>(東証プライム)が2月6日の午後に発表した第3四半期決算(2024年4〜12月・累計/連結)は、売上高が前年同期比2.5%減の3962億43百万円となり、営業利益は同11.9%減の180億56百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同20.5%減の127億14百万円だった。

 ソフトウェア事業およびその他事業は堅調に推移したが、電子部品事業は在庫調整の影響や海外子会社の特定大口顧客向け取引終息等により減収となった。収益面では物流コスト上昇などの影響もあり、四半期純利益は前期に計上した負ののれん発生益などの反動減があり減益率が大きくなった。

 ただ、直近の3か月間(10〜12月)は、在庫調整が一部有力顧客において解消しつつあり、売上高は増収に転じた。営業利益は前年並みに回復した。社内計画比(4〜12月)では売上高がプラス10億円、営業利益プラス15億円となった。

 通期(25年3月期)の連結業績予想は、全体に24年5月に開示した前回予想を据え置き、売上高は555,0億円(前期比2.3%増)、営業利益は260億円(同0.6%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は180億円(同11.5%減)などの予想を継続した。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 19:10 | 決算発表記事情報