■知財ソリューション企業との戦略提携を連日好感
シキノハイテック<6614>(東証スタンダード)は3月14日、2日続けてストップ高となる1383円(300円高、28%高)まで上げ、上場来の安値圏から急激に出直る相場となっている。半導体検査事業や画像処理カメラなどの製品開発事業、電子システム事業などを行い、12日付でシリコン知的財産(IP)ソリューションのリーディングプロバイダーComputer Aided Software Technologies,Inc.(CAST社)との戦略的提携を発表。以後、連日買い材料視されている。日証金は14日売買約定分から貸借取引の申し込み停止を発動したが、「1次規制(最初に発動される取引規制)は買い」というジンクスがあるためか、14日も買い優勢となっている。(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!




2025年03月14日
シキノハイテックは上場来の安値圏から2日連続ストップ高、「1次規制は買い」とされ急激に出直る
【材料でみる株価の最新記事】
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:24
| 材料でみる株価