株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2025年04月15日

キッズウェル・バイオが急伸、国際細胞治療学会での「SQ−SHED」に関する発表に期待強まる

■独自の製法によるSQ−SHED(乳歯歯髄幹細胞)の新たな大量培養法

 キッズウェル・バイオ<4584>(東証グロース)は4月15日、前引けにかけて一時ストップ高の165円(50円高、43%高)まで上げ、後場も155円前後で売買されて急伸相場となっている。14日、国際細胞治療学会で独自の製法によるSQ−SHED(乳歯歯髄幹細胞)の新たな大量培養法についての発表を行うと開示し、買い材料視されている。

 発表によると、2025年5月7日〜10日に米国ルイジアナ州ニューオリンズで開催される「ISCT2025国際細胞治療学会」で、子会社のS−Quatre(エスカトル)株式会社がSQ−SHEDの新たな大量培養法について、世界的な培養機器メーカーである米コーニング社と共同で発表を行う。S−Quatre社は、この新規大量培養法に基づき、今後の後期臨床試験及び商用製造への適用に向け、本格的なプロセス開発を行うべく、製造受託事業を展開するニプロ<8086>(東証プライム)と共同開発契約を締結、開発を進めている。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:20 | 材料でみる株価