株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

株式投資情報動画配信 日本インタビュ新聞社 - You Tube

2025年05月15日

京セラは一気に年初来高値を更新、大規模な自社株買いとKDDI株売却など材料視

■2025年3月期は減益だが今期・26年3月期は増益を見込む

 京セラ<6971>(東証プライム)は5月15日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の1914.0円(121.5円高)まで上げ、一気に年初来の高値を更新している。13日の夕方に発表した2025年3月期の連結決算は減益だったが今期は急回復の予想とし、保有するKDDI<9433>(東証プライム)株式の一部売却、発行済株式総数の10%近い規模の自社株買いも発表、好感買いが先行している。

 自社株買いは、取得株式総数1億3624万株(上限、自己株式を除く発行済株式総数の9.67%)、取得総額2000億円(上限)、取得期間は2025年5月15日から26年3月24日までの予定。

 また、KDDIが5月14日に決定した自己株式の公開買付に、京セラが所有する普通株式の一部を応募するとした。応募予定株式数は普通株式108,365,800株、買付価格は1株2307円、売却予定総額は約2500億円とした。(HC)

◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!


提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 09:26 | 材料でみる株価