■同社株が属する「その他製品」は業種別指数の中で値上がり率トップに
任天堂<7974>(東証プライム)は6月18日、一段高となり、午前10時過ぎには1万3040円(600円高)まで上げ、実質的な上場来の高値を更新、5日続伸基調となっている。6月5日に発売した新ビデオゲーム機「Nintendo Switch2」について、11日に「発売後4日間(6月5日〜6月8日)の世界累計販売台数が350万台を突破した」と発表。株価は翌日から連騰となって上値を追っている。東証33業種別指数の中で、同社株が属する「その他製品」は値上がり率トップとなっている。
11日の発表では、350万台は任天堂のゲーム専用機の発売後4日間の世界累計販売台数として過去最高になるとした。今期・25年3月期の世界販売予定台数は1500万台を計画と伝えられているが、株式市場では、これまでの抽選販売の動向などから、販売はこれを大幅に上回るとの予想が優勢の様子だ。6月2日には、みずほ証券が同社株の目標株価を従来比2200円高の1万4500円に引き上げたと伝えられた。(HC)
◎日刊株式投資情報新聞(無料)登録受付中!




2025年06月18日