[株主優待&配当]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (08/29)インフォコムの株主優待、分割後も同じ内容のため実質的な優待拡充に
記事一覧 (08/03)【8月の株主優待】吉野家、ミニストップ、アオキスーパー、文教堂グループ、大庄、ヤマザワなど
記事一覧 (08/03)【8月の株主優待】イオン、日本BS放送、U−NEXT、松竹、東宝、歌舞伎座、CSPなど
記事一覧 (08/02)【8月の株主優待】島忠、チヨダ、リンガーハット、高島屋、松屋、近鉄百貨店、大和など
記事一覧 (08/02)【8月の株主優待】壱番屋、マニー、三陽商会、ヤマトインターナショナル、ケーヨーなど
記事一覧 (08/02)【8月の株主優待】ライトオン、コジマ、ヒマラヤ、エコス、スリーエフ、西松屋チェーンなど
記事一覧 (08/01)【8月の株主優待】フェリシモ、ほぼ日、クラウディア、TSI、創通、イオンファンタジーなど
記事一覧 (08/01)【8月の株主優待】ビックカメラ、ライフフーズ、黒谷、ユナイテッド・スーパーマーケットなど
記事一覧 (08/01)【8月の株主優待】S FOODS、鉄人化計画、ディップ、ワッツ、ヨシムラ・フードなど
記事一覧 (07/18)綿半ホールディングスが株主優待制度を拡充
記事一覧 (07/01)【7月の株主優待】不二電機工業、Casa、東京楽天地、タカショー、スバル興業など
記事一覧 (07/01)【7月の株主優待】ダイドーグループ、ティーライフ、鳥貴族、稲葉製作所、ジャパンミートなど
記事一覧 (06/03)【6月の株主優待】日本エスコン、ビジョン、ラックランド、東急レクリエーション、白洋舎、藤久など
記事一覧 (06/03)【6月の株主優待】KeePer技研、富士電機、ヤマハ発動機、アシックス、立川プラインド工業など
記事一覧 (06/02)【6月の株主優待】ブロンコビリー、すかいらーく、クラレ、GMOクラウド、DIC、アース製薬など
記事一覧 (06/02)【6月の株主優待】リンクアンドモチベーション、B−Rサーティワン、総医研、日本マクドナルドなど
記事一覧 (05/01)【5月の株主優待】ツルハ、クスリのアオキ、ウェザーニューズ、宝印刷、オオバなど
記事一覧 (05/01)【5月の株主優待】タマホーム、キャンドウ、ハニーズ、銚子丸、ニッケなど
記事一覧 (03/31)【4月の株主優待】梅の花、ファースト住建、正栄食品工業、エイチ・アイ・エスなど
記事一覧 (03/31)【4月の株主優待】くらコーポレーション、ロック・フィールド、ビューティガレージ、グッドコムアセットなど
2019年08月29日

インフォコムの株主優待、分割後も同じ内容のため実質的な優待拡充に

■19年3月1日付で1株につき2株の割合で株式分割を行い優待内容は同一

 インフォコム<4348>(東1)は8月29日の正午、「2019年度の株主優待制度に関するお知らせ」を発表。2019年9月30日現在の同社株主名簿に記載された株主のうち、1単元(100株)以上保有する株主を対象として、保有株数・年数に応じて株主優待ポイントを贈呈するとした。優待ポイントは、同社が選定した優待商品などと交換できる。

 優待内容は従来通りとなるが、同社は2019年3月1日付で1株につき2株の割合で株式分割を行った。この分割による優待内容の変更は行わず、従前と同じ内容としたため、2018年度までの株主優待制度と比べ、実質的な制度拡充になる。29日後場の株価は2480円で始まり、13時過ぎには2494円へと上げている。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:15 | 株主優待&配当
2019年08月03日

【8月の株主優待】吉野家、ミニストップ、アオキスーパー、文教堂グループ、大庄、ヤマザワなど

【8月の株主優待】(8)

昴<9778>(JQ)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=4150円

天満屋ストア<9846>(東2)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=1238円

吉野家ホールディングス<9861>(東1)
優待品=サービス無料券
売買単位=100株
直近株価=2117円

カンセキ<9903>(JQ)
優待品=買物割引券
売買単位=100株
直近株価=1711円

ジョイフル<9942>(福)
優待品=食事割引券
売買単位=100株
直近株価=1134円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:00 | 株主優待&配当

【8月の株主優待】イオン、日本BS放送、U−NEXT、松竹、東宝、歌舞伎座、CSPなど

【8月の株主優待】(7)

イオン<8267>(東1)
優待品=オーナーズカード発行
売買単位=100株
直近株価=1892円

イズミ<8273>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=4100円

平和堂<8276>(東1)
優待品=買物優待券
売買単位=100株
直近株価=2001円

フジ<8278>(東1)
優待品=買物割引券
売買単位=100株
直近株価=1847円

サンヨーハウジング名古屋<8904>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=976円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:00 | 株主優待&配当
2019年08月02日

【8月の株主優待】島忠、チヨダ、リンガーハット、高島屋、松屋、近鉄百貨店、大和など

【8月の株主優待】(6)

パルコ<8251>(東1)
優待品=買物割引券
売買単位=100株
直近株価=1198円

さいか屋<8254>(東2)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=324円

井筒屋<8260>(東1)
優待品=買物割引券
売買単位=100株
直近株価=235円

東天紅<8181>(東1)
優待品=飲食割引券
売買単位=100株
直近株価=1211円

島忠<8184>(東1)
優待品=買物割引券
売買単位=100株
直近株価=2417円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:41 | 株主優待&配当

【8月の株主優待】壱番屋、マニー、三陽商会、ヤマトインターナショナル、ケーヨーなど

【8月の株主優待】(5)

サイゼリヤ<7581>(東1)
優待品=食事券
売買単位=100株
直近株価=2558円

ポプラ<7601>(東1)
優待品=買物券
売買単位=100株
直近株価=501円

マックハウス<7603>(JS)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=662円

進和<7607>(東1)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=2282円

壱番屋<7630>(東1)
優待品=食事券
売買単位=100株
直近株価=5140円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:41 | 株主優待&配当

【8月の株主優待】ライトオン、コジマ、ヒマラヤ、エコス、スリーエフ、西松屋チェーンなど

【8月の株主優待】(4)

マルゼン<5982>(東2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2100円

日本PCサービス<6025>(名セ)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=1385円

キャリアリンク<6070>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=621円

ストライク<6196>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2650円

マルマエ<6264>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=901円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:40 | 株主優待&配当
2019年08月01日

【8月の株主優待】フェリシモ、ほぼ日、クラウディア、TSI、創通、イオンファンタジーなど

【8月の株主優待】(3)

オンリー<3376>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=895円

クリエイト・レストランツ・ホ−ルディングス
<3387>(東1)
優待品=食事券
売買単位=100株
直近株価=1630円

フェリシモ<3396>(東1)
優待品=自社取扱商品
売買単位=100株
直近株価=1012円

コメダホールディングス<3543>(東1)
優待品=自社電子マネー
売買単位=100株
直近株価=2020円

バロッケアンドドレミテッドジャパン<3548>(東1)
優待品=買物割引券
売買単位=100株
直近株価=1094円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:24 | 株主優待&配当

【8月の株主優待】ビックカメラ、ライフフーズ、黒谷、ユナイテッド・スーパーマーケットなど

【8月の株主優待】(2)

カワサキ<3045>(東2)
優待品=自社製品
売買単位=100株
直近株価=983円

ジンズホールデイング<3046>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=5750円

ビックカメラ<3048>(東1)
優待品=買物券
売買単位=100株
直近株価=1078円

ジェイグループホールディングス<3063>(東マ)
優待品=食事券
売買単位=100株
直近株価=789円

ライフフーズ<3065>(JQ)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=1850円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:22 | 株主優待&配当

【8月の株主優待】S FOODS、鉄人化計画、ディップ、ワッツ、ヨシムラ・フードなど

【8月の株主優待】(1)

JESCOホールデイング<1434>(東2)
優待品=自社施設見学
売買単位=100株
直近株価=373円

コシダカホールディングス<2157>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=1552円

トライステージ<2178>(東マ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=329円

ソーバル<2186>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1300円

S FOODS<2292>(東1)
優待品=自社商品特別販売
売買単位=100株
直近株価=3360円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:20 | 株主優待&配当
2019年07月18日

綿半ホールディングスが株主優待制度を拡充

■「お茶元胡蝶庵」お茶・お菓子詰合せを追加

 綿半ホールディングス<3199>(東1)は17日、株主優待制度の拡充を発表した。

 同社では、新たにグループ入りした株式会社丸三三原商店の商品を多くの株主に紹介するために、株主優待制度を拡充するとしている。

 拡充内容は、株式会社丸三三原商店を代表する商品である「お茶元胡蝶庵」お茶・お菓子詰合せを追加する。お茶は、胡蝶の夢・南信州天龍紅茶・葡萄の緑茶を、お菓子は、クッキー2種(玉露・ほう じ茶)・スティックケーキ(抹茶)・うみたてマドレーヌを詰合せた。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:00 | 株主優待&配当
2019年07月01日

【7月の株主優待】不二電機工業、Casa、東京楽天地、タカショー、スバル興業など

【7月の株主優待】(2)

ネオジャパン<3921>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株=905円

日本スキー場開発<6040>(東マ)
優待品=自社スキー場割引券
売買単位=100株
直近株価=880円

ベストワンドットコム<6577>(東マ)
優待品=株主優待券割引券
売買単位=100株
直近株価=3040円

不二電機工業<6654>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1260円

ウインテスト<6721>(東2)
優待品=優待クーポン
売買単位=100株
直近株価=109円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:49 | 株主優待&配当

【7月の株主優待】ダイドーグループ、ティーライフ、鳥貴族、稲葉製作所、ジャパンミートなど

【7月の株主優待】(1)

モロドフ<2217>(東1)
優待品=買物割引券
売買単位=100株
直近株価=4965円

日本駐車場開発<2353>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=170円

ブラス<2424>(東1)
優待品=QUOカード
売買単位=100株
直近株価=679円

ダイドーグループホールディングス
<2590>(東1)
優待品=自社グループ製品
売買単位=100株
直近株価=4630円

丸善CHIホールディングス<3159>(東1)
優待品=自社商品券
売買単位=100株
直近株価=379円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:49 | 株主優待&配当
2019年06月03日

【6月の株主優待】日本エスコン、ビジョン、ラックランド、東急レクリエーション、白洋舎、藤久など

【6月の株主優待】(4)

あおぞら銀行<8304>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=2639円

ラ・アトレ<8885>(JQG)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=675円

日本エスコン<8892>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=682円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:56 | 株主優待&配当

【6月の株主優待】KeePer技研、富士電機、ヤマハ発動機、アシックス、立川プラインド工業など

【6月の株主優待】(3)

高見澤<5283>(JQS)
優待品=信州特産品
売買単位=100株
直近株価=1925円

エンビプロ・ホールディングス<5698>(東2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=569円

カナレ電気<5819>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1860円

岡部<5959>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=962円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:56 | 株主優待&配当
2019年06月02日

【6月の株主優待】ブロンコビリー、すかいらーく、クラレ、GMOクラウド、DIC、アース製薬など

【6月の株主優待】(2)

カゴメ<2811>(東1)
優待品=自社製品
売買単位=100株
直近株価=2539円

一正蒲鉾<2904>(東1)
優待品=自社商品
売買単位=100株
直近株価=1116円

JT<2914>(東1)
優待品=自社商品
売買単位=100株
直近株価=2492.50円

アルペン<3028>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=1619円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:20 | 株主優待&配当

【6月の株主優待】リンクアンドモチベーション、B−Rサーティワン、総医研、日本マクドナルドなど

【6月の株主優待】(1)

アクシーズ<1381>(JQS)
優待品=チキン加工食品
売買単位=100株
直近株価=2563円

Lib Work<1431>(福岡Q)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1112円

美樹工業<1718>(JQS)
優待品=サラダコスモ製品
売買単位=100株
直近株価=3750円

三東工業社<1788>(JQS)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2548円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:18 | 株主優待&配当
2019年05月01日

【5月の株主優待】ツルハ、クスリのアオキ、ウェザーニューズ、宝印刷、オオバなど

【5月の株主優待】(2)

コスモス薬品<3349>(東1)
優待品=買物優待券
売買単位=100株
直近株価=17740円

ツルハホールディングス<3391>(東1)
優待品=買物券
売買単位=100株
直近株価=9470円

サッドラホールディングス<3544>(東1)
優待品=自社商品券など
売買単位=100株
直近株価=1993円

クスリのアオキホールディングス<3549>(東1)
優待品=地域名産品
売買単位=100株
直近株価=7820円

メディカルネット<3645>(東マ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=520円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:54 | 株主優待&配当

【5月の株主優待】タマホーム、キャンドウ、ハニーズ、銚子丸、ニッケなど

【5月の株主優待】(1)

サカタのタネ<1377>(東1)
優待品=花とみどりのギフト
売買単位=100株
直近株価=3535円

タマホーム<1419>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1095円

ライク<2462>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1241円

イーサポートリンク<2493>(JQ)
優待品=青森県産りんごジュース
売買単位=100株
直近株価=1091円

キャンドウ<2698>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=1707円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:53 | 株主優待&配当
2019年03月31日

【4月の株主優待】梅の花、ファースト住建、正栄食品工業、エイチ・アイ・エスなど

【4月の株主優待】(2)

フリービット<3843>(東1)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=959円

ティビィシィ・スキャット<3974>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1314円

日本ビューホテル<6097>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=1203円

ヤーマン<6630>(東1)
優待品=自社化粧品
売買単位=100株
直近株価=1140円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:06 | 株主優待&配当

【4月の株主優待】くらコーポレーション、ロック・フィールド、ビューティガレージ、グッドコムアセットなど

【4月の株主優待】(1)

ベルグアース<1383>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2445円

東建コーポレーション<1766>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=7180円

アイ・ケイ・ケイ<2198>(東1)
優待品=自社特選品
売買単位=100株
直近株価=772円

スリープログループ<2375>(東2)
優待品=こども商品券
売買単位=100株
直近株価=887円
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:05 | 株主優待&配当