
足元の業績、前2014年2月期業績予想は、売上高が5030億円(前の期比3.2%増)、営業利益が同700億円(同5.7%増)、経常利益が684億円(同3.8%増)、純利益が359億円(同8.2%増)と増収増益で連続最高益更新を見込んでいる。年間配当は220円(同20円増)を予定している。増税直後の4〜6月は反動減が予想されるが、14年度は1000店の積極出店を計画。生活必需品を扱っていることから、夏以降は売り上げが戻ってくると期待される。
株価は、1月9日につけた上場来の高値8360円から3月3日安値6920円まで1440円(17%)調整し、9カ月移動平均線に接近、7000円割れの下値圏に届いており、値ごろ感が出ている。調剤薬局との一体店舗の拡大や直営農場を増やし生鮮品の売上高を伸ばすことへの期待感がある。配当利回り3.1%と利回り妙味もソコソコあり見直される可能性は高い。中長期的な視点で押し目買い妙味が膨らもう。(N)