◆日経平均の前引けは1万9413円44銭(31円05銭安)、TOPIXは1541.80ポイント(3.14ポイント安)、出来高概算(東証1部)はは9億3311万株

美容家電のヤーマン<6630>(東1)が好業績を見直す動きとされて大きく反発し、VOYAGE GROUP(ボヤージュグループ)<3688>(東1)はバンダイナムコホールディングス<7832>(東1)のバンダイナムコエンターテインメントとの資本提携が好感されて急伸。エクストリーム<6033>(東マ)は業績上ブレ期待などが言われて急反発。デジタルデザイン<4764>(JQS)は地方創生事業での提携が好感されて一時ストップ高。
22日は2銘柄が新規上場となり、エイトレッド<3969>(東マ・売買単位100株)は買い気配のまま初値がつかず、前引けは公開価格1800円を33%上回る3060円の買い気配。また、フォーライフ<3477>(東マ・売買単位100株)は10時3分に公開価格2280円を67%上回る3000円で初値がつき、高値は3680円、前引けは3160円。
東証1部の出来高概算は9億3311万株、売買代金は1兆49億円。1部上場2001銘柄のうち、値上がり銘柄数は705銘柄、値下がり銘柄数は1156銘柄となった。