
武田薬品工業<4502>(東1)などの薬品株が高いほか、日本毛織<3201>(東1)が3%高など、ディフェンシブ性のある銘柄が強く、NIPPO<1881>(東1)などの内需株にも高い銘柄が見られた。オプティム<3694>(東マ)は東証1部昇格に向けた準備の株式売り出しなどが好感されて急伸し、セプテーニ・ホールディングス<4293>(JQS)は三菱UFJモルガン・スタンレー証券による目標株価の引き上げが言われて急伸。
本日新規上場となったベステラ<1433>(東マ・売買単位100株)はプラント解体工事を計画から施工まで一気通貫で手がけ、公開価格は2500円。9時50分に公開価格を25%上回る3125円で初値が付き、高値は3825円、前引けは3740円。
同じくSTUDIOUS(ステュディオス)<3415>(東マ・売買単位100株)はブランド品のセレクトショップなどを展開し、公開価格は2870円。9時36分に公開価格を20%上回る3440円で初値が付き、高値は3605円、前引けは3265円。
東証1部の出来高概算は14億9880万株、売買代金は1兆4376億円。1部上場1895柄のうち、値上がり銘柄数は619銘柄、値下がり銘柄数は1177銘柄となった。