インタースペース<2122>(東マ)はインターネット広告事業を主力としている。株価は5月安値から切り返しの動きを強めている。15年9月期の減額修正と大幅減益予想の織り込みが完了し、16年9月期の収益改善期待で出直り展開だろう。
アフィリエイト(成果報酬)型のインターネット広告事業を主力として、メディア広告やネイティブアプリなどのメディア運営事業も展開している。
インターネット広告事業はアフィリエイトサービス「アクセストレード」を中心に事業展開し、携帯電話ショップをネットワーク化した店舗アフィリエイトサービス「ストアフロントアフィリエイト」も日本最大規模の店舗ネットワークに成長している。
>>>記事の全文を読む
●[アナリスト水田雅展の銘柄分析]の記事一覧
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(06/05)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】インタースペースは16年9月期の収益改善期待で出直り
(06/04)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジャパンインベストメントアドバイザーは日柄調整一巡、中期成長力を評価して高値圏目指す
(06/04)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】三社電機製作所は16年3月期増収増益予想で増額含み、割安感強く上値追い、07年3月高値も視野
(06/03)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ケンコーマヨネーズは高値圏で堅調、16年3月期増収増益の会社予想は増額含み
(06/03)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】星光PMCは年初来高値圏で堅調、15年12月期の収益改善基調や増額含みを評価
(06/03)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】神鋼商事は14年9月高値に接近、指標面の割安感を評価して一段高
(06/02)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アスラポート・ダイニングは中期成長力を評価して切り返し
(06/02)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カナモトの15年10月期業績は増額含み
(06/02)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】サンバイオは値幅調整完了、超大型新薬としての期待強い
(06/01)【アナリスト水田雅展の銘柄診断】イーブックイニシアティブジャパンは電子書籍事業の成長力を評価
(06/01)【アナリスト水田雅展の銘柄診断】メディカル・データ・ビジョンはビッグデータ関連の中期成長力を評価
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アスカネットは空中結像AI事業が量産技術確立に向けて着実に進展
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カーリットホールディングスの16年3月期営業増益予想、0.6倍近辺の低PBRも評価して出直り
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アドアーズは16年3月期は減益予想だが、意欲的な中期経営計画を評価
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】クレスコは16年3月期業績の増額余地を評価
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ゼリア新薬工業は16年3月期は大幅増益予想
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】TACは調整一巡感、16年3月期の大幅営業増益予想を評価
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】リミックスポイントは16年3月期は大幅増収増益予想、収益改善基調を評価して上値試す
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジオネクストは15年12月期黒字化予想、期後半に再生可能エネルギー事業が収益寄与
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】フライトHDは16年3月期の営業黒字化予想を評価
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(06/05)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】インタースペースは16年9月期の収益改善期待で出直り
(06/04)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジャパンインベストメントアドバイザーは日柄調整一巡、中期成長力を評価して高値圏目指す
(06/04)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】三社電機製作所は16年3月期増収増益予想で増額含み、割安感強く上値追い、07年3月高値も視野
(06/03)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ケンコーマヨネーズは高値圏で堅調、16年3月期増収増益の会社予想は増額含み
(06/03)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】星光PMCは年初来高値圏で堅調、15年12月期の収益改善基調や増額含みを評価
(06/03)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】神鋼商事は14年9月高値に接近、指標面の割安感を評価して一段高
(06/02)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アスラポート・ダイニングは中期成長力を評価して切り返し
(06/02)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カナモトの15年10月期業績は増額含み
(06/02)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】サンバイオは値幅調整完了、超大型新薬としての期待強い
(06/01)【アナリスト水田雅展の銘柄診断】イーブックイニシアティブジャパンは電子書籍事業の成長力を評価
(06/01)【アナリスト水田雅展の銘柄診断】メディカル・データ・ビジョンはビッグデータ関連の中期成長力を評価
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アスカネットは空中結像AI事業が量産技術確立に向けて着実に進展
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カーリットホールディングスの16年3月期営業増益予想、0.6倍近辺の低PBRも評価して出直り
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アドアーズは16年3月期は減益予想だが、意欲的な中期経営計画を評価
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】クレスコは16年3月期業績の増額余地を評価
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ゼリア新薬工業は16年3月期は大幅増益予想
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】TACは調整一巡感、16年3月期の大幅営業増益予想を評価
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】リミックスポイントは16年3月期は大幅増収増益予想、収益改善基調を評価して上値試す
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジオネクストは15年12月期黒字化予想、期後半に再生可能エネルギー事業が収益寄与
(05/29)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】フライトHDは16年3月期の営業黒字化予想を評価
2015年06月05日
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】インタースペースは16年9月期の収益改善期待で出直り
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:43
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
2015年06月04日
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジャパンインベストメントアドバイザーは日柄調整一巡、中期成長力を評価して高値圏目指す
ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)<7172>(東マ)は独立系のオペレーティング・リース事業者で、投資銀行業務に事業領域を拡げて金融ソリューション事業を展開している。株価は急伸した14年11月高値後の日柄調整が一巡し、ボックスレンジ下限から切り返しのタイミングだ。中期成長力を評価して高値圏を目指す展開が期待される。
06年9月設立、14年9月東証マザーズに新規上場した。設立時からのオペレーティング・リース事業を主力として、07年2月M&Aアドバイザリー事業に参入、14年5月太陽光発電事業の第1号ファンドを組成して環境エネルギーファンド事業に参入し、投資銀行業務に事業領域を拡げて金融ソリューション事業を展開している。
当社はグループ戦略立案、M&Aアドバイザリー事業、環境エネルギーファンド事業などを行う投資銀行の位置付けである。
>>>記事の全文を読む
06年9月設立、14年9月東証マザーズに新規上場した。設立時からのオペレーティング・リース事業を主力として、07年2月M&Aアドバイザリー事業に参入、14年5月太陽光発電事業の第1号ファンドを組成して環境エネルギーファンド事業に参入し、投資銀行業務に事業領域を拡げて金融ソリューション事業を展開している。
当社はグループ戦略立案、M&Aアドバイザリー事業、環境エネルギーファンド事業などを行う投資銀行の位置付けである。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:39
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】三社電機製作所は16年3月期増収増益予想で増額含み、割安感強く上値追い、07年3月高値も視野
三社電機製作所<6882>(東2)は電源機器事業と半導体事業を展開している。株価は5月19日の年初来高値1044円後に一旦は上げ一服となったが、6月3日は前日比62円高の1028円と急反発した。16年3月期は増収増益予想で増額含みである。依然として指標面の割安感が強く上値追いの展開だろう。07年3月の上場来高値1350円も視野に入る。
産業機器向けが主力の電源機器事業と半導体事業を展開している。パナソニック<6752>の持分法適用関連会社だが売上依存度は低い。生産は国内の滋賀工場、岡山工場、および中国で、海外生産比率は約20〜30%である。
電源機器事業では、太陽光発電用パワーコンディショナ、電力貯蔵システム用パワーコンディショナ、燃料電池シミュレータ電源、UPS(無停電電源装置)などのインバータを主力として、産業機器用の一般電源、メッキや自動車電着塗装などに強みを持つ金属表面処理用電源、アルミ溶接関連に強みを持つ溶接機器、映写機関連に強みを持つ光源用電源、および充電装置なども展開している。メッキ関連の国内市場シェアは5割強である。
>>>記事の全文を読む
産業機器向けが主力の電源機器事業と半導体事業を展開している。パナソニック<6752>の持分法適用関連会社だが売上依存度は低い。生産は国内の滋賀工場、岡山工場、および中国で、海外生産比率は約20〜30%である。
電源機器事業では、太陽光発電用パワーコンディショナ、電力貯蔵システム用パワーコンディショナ、燃料電池シミュレータ電源、UPS(無停電電源装置)などのインバータを主力として、産業機器用の一般電源、メッキや自動車電着塗装などに強みを持つ金属表面処理用電源、アルミ溶接関連に強みを持つ溶接機器、映写機関連に強みを持つ光源用電源、および充電装置なども展開している。メッキ関連の国内市場シェアは5割強である。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:35
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
2015年06月03日
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ケンコーマヨネーズは高値圏で堅調、16年3月期増収増益の会社予想は増額含み
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)はマヨネーズ・ドレッシング分野を主力として、タマゴ加工品・サラダ類・総菜関連分野への事業領域拡大戦略を加速している。16年3月期は増収増益の会社予想である。さらに増額含みだろう。株価は高値圏で堅調に推移している。指標面に割高感はなく上値を試す展開だろう。
マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品、サラダ類などの調味料・加工食品事業、フレッシュ総菜などの総菜関連事業、その他事業(ショップ事業、海外事業)を展開している。マヨネーズ・ドレッシング類は国内2位、ロングライフサラダは国内1位の市場シェアである。
中期経営計画で掲げた「サラダカフェ」「サラダ料理」「世界のソース」「タマゴ製品」など、タマゴ加工品・サラダ類・総菜関連分野への事業拡大戦略を加速し、新商品を積極投入している。
>>>記事の全文を読む
マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品、サラダ類などの調味料・加工食品事業、フレッシュ総菜などの総菜関連事業、その他事業(ショップ事業、海外事業)を展開している。マヨネーズ・ドレッシング類は国内2位、ロングライフサラダは国内1位の市場シェアである。
中期経営計画で掲げた「サラダカフェ」「サラダ料理」「世界のソース」「タマゴ製品」など、タマゴ加工品・サラダ類・総菜関連分野への事業拡大戦略を加速し、新商品を積極投入している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:47
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】星光PMCは年初来高値圏で堅調、15年12月期の収益改善基調や増額含みを評価
星光PMC<4963>(東1)は、製紙用薬品事業や樹脂事業を主力として、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)など成長市場・新分野開拓の戦略を推進している。株価は年初来高値圏で堅調に推移している。15年12月期の収益改善基調や増額含みを評価して水準切り上げの展開だろう。
DIC<4631>の連結子会社で、製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、および化成品事業(14年4月、興人フィルム&ケミカルズの化成品事業を承継したKJケミカルズを子会社化)を展開している。
高付加価値製品の拡販に加えて、中国・東南アジア市場への積極展開、そして次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)、導電性ナノ材料(銀ナノワイヤー)、光学弾性樹脂(OCA)など、成長市場・新分野開拓の戦略を推進している。
>>>記事の全文を読む
DIC<4631>の連結子会社で、製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、および化成品事業(14年4月、興人フィルム&ケミカルズの化成品事業を承継したKJケミカルズを子会社化)を展開している。
高付加価値製品の拡販に加えて、中国・東南アジア市場への積極展開、そして次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)、導電性ナノ材料(銀ナノワイヤー)、光学弾性樹脂(OCA)など、成長市場・新分野開拓の戦略を推進している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:44
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】神鋼商事は14年9月高値に接近、指標面の割安感を評価して一段高
神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼・非鉄金属関連の専門商社である。6月2日の株価は284円まで上伸して年初来高値を更新するとともに、14年9月高値285円に接近した。250円〜280円近辺のボックス展開から上放れの動きであり、指標面の割安感を評価して一段高の可能性があるだろう。
鉄鋼製品、鉄鋼原料、非鉄金属、機械・情報、溶接材料・機器などを扱う専門商社である。中期経営計画(14年3月期〜16年3月期)では、神戸製鋼所<5406>グループの中核となるグローバル商社を目指し、数値目標として16年3月期売上高1兆円、経常利益90億円、海外取引比率40%以上を掲げている。
14年7月には筒中金属産業が新設分割で設立した国内卸売事業会社(コベルコ筒中トレーディング)の株式70%を取得して子会社化した。
>>>記事の全文を読む
鉄鋼製品、鉄鋼原料、非鉄金属、機械・情報、溶接材料・機器などを扱う専門商社である。中期経営計画(14年3月期〜16年3月期)では、神戸製鋼所<5406>グループの中核となるグローバル商社を目指し、数値目標として16年3月期売上高1兆円、経常利益90億円、海外取引比率40%以上を掲げている。
14年7月には筒中金属産業が新設分割で設立した国内卸売事業会社(コベルコ筒中トレーディング)の株式70%を取得して子会社化した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:40
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
2015年06月02日
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アスラポート・ダイニングは中期成長力を評価して切り返し
アスラポート・ダイニング<3069>(JQS)は外食FC事業や食品製造販売事業などを展開している。株価は急伸した4月高値から反落したが、急伸前水準まで下押す動きは見られない。値幅調整は完了しているようだ。中期成長力を評価して切り返し展開だろう。
外食FC事業や食品製造販売事業を展開する持株会社である。傘下の事業会社に、焼肉店「牛角」エリアFC本部運営や釜飯・串焼の居酒屋「とりでん」FC総本部運営などのプライム・リンク、鶏料理専門居酒屋「とり鉄」FC総本部運営などのとり鉄、たこ焼きや洋菓子「GOKOKU」事業(13年12月事業譲受)のフードスタンドインターナショナル、業務用乳製品加工の弘乳舎(13年9月子会社化)を置き、14年9月には焼鳥居酒屋「ぢどり亭」「浪花屋鳥造」を関西中心に展開しているレゾナンスダイニングを子会社化した。
14年9月末の店舗数は焼肉「牛角」172店舗(直営6、FC166)、居酒屋「とりでん」69店舗(直営4、FC65)、居酒屋「おだいどこ」20店舗(直営7、FC13)、居酒屋「とり鉄」60店舗(直営11、FC49)など合計343店舗(直営43、FC300)で、レゾナンスダイニングを加えるとグループ総合計431店舗だった。なお焼肉「牛角」のエリアは東北、北関東、北陸、東海、近畿、九州(大分・熊本を除く)、および沖縄の27府県である。
>>>記事の全文を読む
外食FC事業や食品製造販売事業を展開する持株会社である。傘下の事業会社に、焼肉店「牛角」エリアFC本部運営や釜飯・串焼の居酒屋「とりでん」FC総本部運営などのプライム・リンク、鶏料理専門居酒屋「とり鉄」FC総本部運営などのとり鉄、たこ焼きや洋菓子「GOKOKU」事業(13年12月事業譲受)のフードスタンドインターナショナル、業務用乳製品加工の弘乳舎(13年9月子会社化)を置き、14年9月には焼鳥居酒屋「ぢどり亭」「浪花屋鳥造」を関西中心に展開しているレゾナンスダイニングを子会社化した。
14年9月末の店舗数は焼肉「牛角」172店舗(直営6、FC166)、居酒屋「とりでん」69店舗(直営4、FC65)、居酒屋「おだいどこ」20店舗(直営7、FC13)、居酒屋「とり鉄」60店舗(直営11、FC49)など合計343店舗(直営43、FC300)で、レゾナンスダイニングを加えるとグループ総合計431店舗だった。なお焼肉「牛角」のエリアは東北、北関東、北陸、東海、近畿、九州(大分・熊本を除く)、および沖縄の27府県である。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:51
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カナモトの15年10月期業績は増額含み
カナモト<9678>(東1)は建設機械レンタルの大手である。株価は戻り一服となって3500円近辺でモミ合う展開だが煮詰まり感を強めている。中期的に事業環境は良好で、15年10月期業績予想も増額含みであり、モミ合い上放れの展開だろう。なお6月5日に第2四半期累計(11月〜4月)の業績発表を予定している。
建設機械レンタルを主力として、海外向け中古建設機械販売、土木・建築工事用鉄鋼製品販売、IT機器・イベント関連レンタルなども展開している。北海道を地盤に東北、関東、中部、近畿、九州にも営業拠点網を拡充して全国展開するとともに、12年6月に道路建機レンタルと道路工事施工のユナイトを子会社化して業容を拡大している。
15年1月には北関東エリアで6店舗目となる日立営業所(茨城県日立市)を開設し、営業拠点数は171拠点、子会社・アライアンスグループを含めると349拠点となった。環境保全設備や地下施設建設機械などの製造・レンタルを手掛ける子会社KGフローテクノは14年4月、中国・上海に現地法人を設立している。
>>>記事の全文を読む
建設機械レンタルを主力として、海外向け中古建設機械販売、土木・建築工事用鉄鋼製品販売、IT機器・イベント関連レンタルなども展開している。北海道を地盤に東北、関東、中部、近畿、九州にも営業拠点網を拡充して全国展開するとともに、12年6月に道路建機レンタルと道路工事施工のユナイトを子会社化して業容を拡大している。
15年1月には北関東エリアで6店舗目となる日立営業所(茨城県日立市)を開設し、営業拠点数は171拠点、子会社・アライアンスグループを含めると349拠点となった。環境保全設備や地下施設建設機械などの製造・レンタルを手掛ける子会社KGフローテクノは14年4月、中国・上海に現地法人を設立している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:47
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】サンバイオは値幅調整完了、超大型新薬としての期待強い
サンバイオ<4592>(東マ)は、日本発・世界初の再生細胞薬の開発を目指す創薬ベンチャーである。株価は急伸した5月13日の上場来高値から利益確定売りで一旦反落したが、超大型新薬としての期待は強く、値幅調整が完了して再動意のタイミングだろう。
01年2月米国サンバイオ設立、13年2月日本法人サンバイオ設立、14年1月日米親子逆転の企業再編を実施、15年4月東証マザーズに新規上場した。
脳神経に係る疾患(眼科含む)分野で、慢性期脳梗塞(発症後6ヶ月経過した脳梗塞)、外傷性脳損傷、加齢黄斑変性、パーキンソン病、脊髄損傷、アルツハイマー病など、アンメットメディカルニーズ(未だ有効な治療法がない治療ニーズ)を充たす再生細胞薬の開発・販売を目指している。
>>>記事の全文を読む
01年2月米国サンバイオ設立、13年2月日本法人サンバイオ設立、14年1月日米親子逆転の企業再編を実施、15年4月東証マザーズに新規上場した。
脳神経に係る疾患(眼科含む)分野で、慢性期脳梗塞(発症後6ヶ月経過した脳梗塞)、外傷性脳損傷、加齢黄斑変性、パーキンソン病、脊髄損傷、アルツハイマー病など、アンメットメディカルニーズ(未だ有効な治療法がない治療ニーズ)を充たす再生細胞薬の開発・販売を目指している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:43
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
2015年06月01日
【アナリスト水田雅展の銘柄診断】イーブックイニシアティブジャパンは電子書籍事業の成長力を評価
イーブックイニシアティブジャパン<3658>(東1)は電子書籍配信サービスを展開している。株価は4月の年初来高値から反落したが、切り返しの動きを強めている。電子書籍事業の成長力を評価して出直り展開だろう。なお6月9日に第1四半期(2月〜4月)の業績発表を予定している。
電子書籍書店「eBookJapan」の運営を中心に、パソコン・モバイル向けの電子書籍配信サービスを展開している。事業区分は、電子書籍配信事業(自社電子書籍配信サイト「eBookJapan」での電子書籍販売)、電子書籍提供事業(パートナー企業への電子書籍配信システム・書籍データ提供事業で、航空機内向けサービス等を含む)、プロモーション・その他事業(書籍の電子化受託、電子書籍配信プラットフォームの受託開発、eBook図書券の販売、コンテンツ/キャラクターを活用した販促プロモーションなど)である。
漫画コミックで世界最大級の品揃えに強みを持ち、総合電子書店NO.1確立に向けて総合図書など取扱冊数を大幅に増加させている。15年1月期末のジャンル別取扱冊数は男性マンガが前期比24.6%増の5万9595冊、女性マンガが同34.5%増の5万7702冊、総合図書が同2.6倍の21万2152冊、その他が同62.5%増の1万4396冊、合計が同91.2%増の34万3845冊となった。登録会員数は14年11月に100万人を突破し、15年1月期末時点では同15万人増加の103万人となった。
>>>記事の全文を読む
電子書籍書店「eBookJapan」の運営を中心に、パソコン・モバイル向けの電子書籍配信サービスを展開している。事業区分は、電子書籍配信事業(自社電子書籍配信サイト「eBookJapan」での電子書籍販売)、電子書籍提供事業(パートナー企業への電子書籍配信システム・書籍データ提供事業で、航空機内向けサービス等を含む)、プロモーション・その他事業(書籍の電子化受託、電子書籍配信プラットフォームの受託開発、eBook図書券の販売、コンテンツ/キャラクターを活用した販促プロモーションなど)である。
漫画コミックで世界最大級の品揃えに強みを持ち、総合電子書店NO.1確立に向けて総合図書など取扱冊数を大幅に増加させている。15年1月期末のジャンル別取扱冊数は男性マンガが前期比24.6%増の5万9595冊、女性マンガが同34.5%増の5万7702冊、総合図書が同2.6倍の21万2152冊、その他が同62.5%増の1万4396冊、合計が同91.2%増の34万3845冊となった。登録会員数は14年11月に100万人を突破し、15年1月期末時点では同15万人増加の103万人となった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:38
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄診断】メディカル・データ・ビジョンはビッグデータ関連の中期成長力を評価
メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ)は医療分野のビッグデータ関連ビジネスを展開している。株価は4月の戻り高値から利益確定売りで一旦反落したが自律調整の範囲だ。中期成長力を評価して水準切り上げの展開だろう。
03年8月設立、14年12月東証マザーズに新規上場した。医療機関向けに医療情報システムを開発・販売するデータネットワークサービス、および製薬会社向けに各種データ分析ツールを販売するデータ利活用サービスを展開している。
データネットワークサービスで医療情報システムを販売するとともに、2次利用許諾を得た患者の医療・健康関連情報を集積する。そして集積した各種情報をビッグデータとして活用するためのデータ分析ツール・サービスを販売するビジネスモデルだ。医療機関からのシステム利用料・メンテナンス費用、および製薬会社からのサービス対価(システム利用料含む)が収益源である。
>>>記事の全文を読む
03年8月設立、14年12月東証マザーズに新規上場した。医療機関向けに医療情報システムを開発・販売するデータネットワークサービス、および製薬会社向けに各種データ分析ツールを販売するデータ利活用サービスを展開している。
データネットワークサービスで医療情報システムを販売するとともに、2次利用許諾を得た患者の医療・健康関連情報を集積する。そして集積した各種情報をビッグデータとして活用するためのデータ分析ツール・サービスを販売するビジネスモデルだ。医療機関からのシステム利用料・メンテナンス費用、および製薬会社からのサービス対価(システム利用料含む)が収益源である。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:35
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
2015年05月29日
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アスカネットは空中結像AI事業が量産技術確立に向けて着実に進展
アスカネット<2438>(東マ)は写真加工関連事業を展開している。株価は年初来高値圏から急反落した。4月28日の「AIプレート量産技術の現状と今後の方向性」および「ギフトネットコム」サービス終了の発表を嫌気した形だ。しかし空中結像AIプレート事業は量産技術確立に向けて着実に進展している。目先的な売りが一巡して反発展開だろう。なお6月9日に15年4月期決算発表を予定している。
葬儀社・写真館向け遺影写真合成・加工関連のメモリアルデザインサービス事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集製作関連のパーソナルパブリッシングサービス事業を主力としている。遺影写真は葬儀関連、写真集はウエディング関連や卒業・入学イベント関連などが主力市場であり、景気変動の影響を受けにくい安定収益源である。
新規事業の空中結像技術エアリアルイメージング(AI)プレートは、画像映像を表す光を受け、特殊なパネルを通過することによって反対側の空中に映像を結像する新技術である。独自技術を強固にするため特許申請も進め、将来的には自ら立体映像を空中に創出する技術の確立も目指している。
現状は基本技術を確立してAIプレート試作品の販売を進めながら、低コストと大量生産を可能にする本格量産技術(ファブレス形態で製造して自社ブランドで販売)の確立に取り組んでいる。
>>>記事の全文を読む
葬儀社・写真館向け遺影写真合成・加工関連のメモリアルデザインサービス事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集製作関連のパーソナルパブリッシングサービス事業を主力としている。遺影写真は葬儀関連、写真集はウエディング関連や卒業・入学イベント関連などが主力市場であり、景気変動の影響を受けにくい安定収益源である。
新規事業の空中結像技術エアリアルイメージング(AI)プレートは、画像映像を表す光を受け、特殊なパネルを通過することによって反対側の空中に映像を結像する新技術である。独自技術を強固にするため特許申請も進め、将来的には自ら立体映像を空中に創出する技術の確立も目指している。
現状は基本技術を確立してAIプレート試作品の販売を進めながら、低コストと大量生産を可能にする本格量産技術(ファブレス形態で製造して自社ブランドで販売)の確立に取り組んでいる。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:27
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カーリットホールディングスの16年3月期営業増益予想、0.6倍近辺の低PBRも評価して出直り
カーリットホールディングス<4275>(東1)は自動車用緊急保安炎筒を主力として化学品、ボトリング、産業用部材などに事業展開している。株価は1月高値722円から反落して水準を切り下げたが、620円〜640円近辺で調整一巡感を強めている。0.6倍近辺の低PBRも評価材料であり、16年3月期営業増益予想を評価して出直り展開だろう。
日本カーリットが株式移転で設立した純粋持株会社である。化学品事業(産業用爆薬、自動車用緊急保安炎筒、信号炎管、危険性評価試験受託、2次電池試験受託、化成品関連、電子材料・機能性材料など)、ボトリング事業、産業用部材事業(半導体用シリコンウェーハ、研削材、耐火・耐熱金物など)を展開している。
自動車用緊急保安炎筒は新車装着用・車検交換用を展開し、国内市場シェアは約8〜9割と想定されている。ボトリング事業は伊藤園<2593>向けが主力である。半導体用シリコンウェーハは小口径4〜6インチのニッチ市場を主力としている。海外は中国・上海、シンガポールに展開している。
前中期経営計画「飛躍500」では「事業領域の拡大、市場の拡大、シェアの拡大という3つの拡大戦略により売上高500億円の化学会社への成長」を基本方針として、グループ収益基盤と総合力強化に向けたM&A戦略で事業の多角化を推進した。12年1月に工業用塗料販売・塗装工事の富士商事、12年8月に耐火・耐熱金物製造販売の並田機工、13年10月に一級建築士事務所の総合設計、14年2月に各種スプリング製造・販売の東洋発條工業を子会社化した。
>>>記事の全文を読む
日本カーリットが株式移転で設立した純粋持株会社である。化学品事業(産業用爆薬、自動車用緊急保安炎筒、信号炎管、危険性評価試験受託、2次電池試験受託、化成品関連、電子材料・機能性材料など)、ボトリング事業、産業用部材事業(半導体用シリコンウェーハ、研削材、耐火・耐熱金物など)を展開している。
自動車用緊急保安炎筒は新車装着用・車検交換用を展開し、国内市場シェアは約8〜9割と想定されている。ボトリング事業は伊藤園<2593>向けが主力である。半導体用シリコンウェーハは小口径4〜6インチのニッチ市場を主力としている。海外は中国・上海、シンガポールに展開している。
前中期経営計画「飛躍500」では「事業領域の拡大、市場の拡大、シェアの拡大という3つの拡大戦略により売上高500億円の化学会社への成長」を基本方針として、グループ収益基盤と総合力強化に向けたM&A戦略で事業の多角化を推進した。12年1月に工業用塗料販売・塗装工事の富士商事、12年8月に耐火・耐熱金物製造販売の並田機工、13年10月に一級建築士事務所の総合設計、14年2月に各種スプリング製造・販売の東洋発條工業を子会社化した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:39
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アドアーズは16年3月期は減益予想だが、意欲的な中期経営計画を評価
アドアーズ<4712>(JQS)はアミューズメント事業や不動産事業を展開し、介護事業にも参入した。株価は安値圏でモミ合う展開だが煮詰まり感を強めている。16年3月期は投資負担が先行して減益予想だが、意欲的な中期経営計画を評価してモミ合い上放れのタイミングだろう。
13年2月に、親会社Jトラスト<8508>グループで戸建て住宅分譲や商業建築など展開するキーノート、アミューズメント施設向け景品製作・販売など展開するブレイクを子会社化し、Jトラストグループ内で建築・不動産事業とアミューズメント事業の中核を担う位置付けとなった。
アミューズメント事業では利益率の高いメダルゲームジャンルを注力分野として収益改善を目指している。新業態開発やゲーム景品製造も強化し、当社独自のアミューズメント機器の開発も視野に入れている。不動産事業では一戸建分譲事業のエリア拡大や不動産アセット部門の強化を推進している。
>>>記事の全文を読む
13年2月に、親会社Jトラスト<8508>グループで戸建て住宅分譲や商業建築など展開するキーノート、アミューズメント施設向け景品製作・販売など展開するブレイクを子会社化し、Jトラストグループ内で建築・不動産事業とアミューズメント事業の中核を担う位置付けとなった。
アミューズメント事業では利益率の高いメダルゲームジャンルを注力分野として収益改善を目指している。新業態開発やゲーム景品製造も強化し、当社独自のアミューズメント機器の開発も視野に入れている。不動産事業では一戸建分譲事業のエリア拡大や不動産アセット部門の強化を推進している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:12
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】クレスコは16年3月期業績の増額余地を評価
クレスコ<4674>(東1)はビジネス系のソフトウェア開発を主力としている。株価は16年3月期増益予想を好感して12日に年初来高値2169円まで上伸した。その後も高値圏で堅調に推移している。指標面に割高感はなく、16年3月期業績予想の増額余地を評価して上値追いの展開だろう。
ビジネス系のソフトウェア開発事業を主力として、組込型ソフトウェア開発事業、その他事業(商品・製品販売)も展開している。
中期成長に向けた重点施策としては、品質管理とプロジェクトマネジメント力の向上、組込型ソフトウェア開発事業の再構築、新ビジネスモデル創出と事業領域拡大、クラウド関連ソリューションの展開、グループ連携強化による収益性改善、ニアショア開発・オフショア開発の推進(地方分散開発体制強化と海外開発体制整備)などを掲げている。
>>>記事の全文を読む
ビジネス系のソフトウェア開発事業を主力として、組込型ソフトウェア開発事業、その他事業(商品・製品販売)も展開している。
中期成長に向けた重点施策としては、品質管理とプロジェクトマネジメント力の向上、組込型ソフトウェア開発事業の再構築、新ビジネスモデル創出と事業領域拡大、クラウド関連ソリューションの展開、グループ連携強化による収益性改善、ニアショア開発・オフショア開発の推進(地方分散開発体制強化と海外開発体制整備)などを掲げている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:08
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ゼリア新薬工業は16年3月期は大幅増益予想
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は消化器分野を中心に展開する製薬会社である。株価は3月の戻り高値圏から反落して水準を切り下げたが、調整の最終局面だろう。16年3月期の大幅増益予想を評価して反発展開が期待される。
消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。
医療用医薬品事業では潰瘍性大腸炎治療剤「アサコール」、H2受容体拮抗剤「アシノン」、亜鉛含有胃潰瘍治療剤「プロマック」を主力としている。13年6月には自社開発の機能性ディスペプシア治療剤「アコファイド」を発売し、アステラス製薬<4503>と共同で早期の市場浸透を目指している。コンシューマーヘルスケア事業は「コンドロイチン群」「ヘパリーゼ群」「ウィズワン群」を主力としている。
>>>記事の全文を読む
消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。
医療用医薬品事業では潰瘍性大腸炎治療剤「アサコール」、H2受容体拮抗剤「アシノン」、亜鉛含有胃潰瘍治療剤「プロマック」を主力としている。13年6月には自社開発の機能性ディスペプシア治療剤「アコファイド」を発売し、アステラス製薬<4503>と共同で早期の市場浸透を目指している。コンシューマーヘルスケア事業は「コンドロイチン群」「ヘパリーゼ群」「ウィズワン群」を主力としている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:05
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】TACは調整一巡感、16年3月期の大幅営業増益予想を評価
TAC<4319>(東1)は「資格の学校」を運営している。株価は安値圏でモミ合う展開が続いたが調整一巡感を強めている。16年3月期の大幅営業増益予想を評価して出直り展開だろう。
財務・会計分野(簿記検定・公認会計士など)、経営・税務分野(税理士・中小企業診断士など)、金融・不動産分野(宅建・不動産鑑定士・FPなど)、法律分野(司法試験・司法書士など)、公務員・労務分野(社会保険労務士・国家総合職など)といった幅広い分野で「資格の学校」を運営し、法人研修事業、出版事業、人材事業も展開している。
財務・会計、経営・税務、法律など既存領域の市場が縮小傾向のため、中期成長に向けてオンライン教育サービス(Webなどの通信系講座)や、教員、医療、介護、語学など新領域への事業展開を強化している。
>>>記事の全文を読む
財務・会計分野(簿記検定・公認会計士など)、経営・税務分野(税理士・中小企業診断士など)、金融・不動産分野(宅建・不動産鑑定士・FPなど)、法律分野(司法試験・司法書士など)、公務員・労務分野(社会保険労務士・国家総合職など)といった幅広い分野で「資格の学校」を運営し、法人研修事業、出版事業、人材事業も展開している。
財務・会計、経営・税務、法律など既存領域の市場が縮小傾向のため、中期成長に向けてオンライン教育サービス(Webなどの通信系講座)や、教員、医療、介護、語学など新領域への事業展開を強化している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:00
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】リミックスポイントは16年3月期は大幅増収増益予想、収益改善基調を評価して上値試す
リミックスポイント<3825>(東マ)は、電力売買事業や中古車売買事業が拡大して16年3月期は大幅増収増益予想だ。株価は5月18日に年初来高値1611円まで上伸した。その後は上げ一服の形だが、収益改善基調を評価する流れに変化はなく上値を試す展開だろう。
エネルギー関連事業(エネルギー管理システム開発・販売、省エネルギー化支援コンサルティング、省エネルギー関連設備販売、電力売買)、および自動車関連事業(中古車査定システム開発・販売、中古車売買に関するコンサルティング、中古車売買)を展開している。
エネルギー関連事業に関しては、13年12月に商業用施設のエネルギー消費量削減に貢献できるエネルギー管理システム「ENeSYS(エネシス)」を開発した。
>>>記事の全文を読む
エネルギー関連事業(エネルギー管理システム開発・販売、省エネルギー化支援コンサルティング、省エネルギー関連設備販売、電力売買)、および自動車関連事業(中古車査定システム開発・販売、中古車売買に関するコンサルティング、中古車売買)を展開している。
エネルギー関連事業に関しては、13年12月に商業用施設のエネルギー消費量削減に貢献できるエネルギー管理システム「ENeSYS(エネシス)」を開発した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:57
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジオネクストは15年12月期黒字化予想、期後半に再生可能エネルギー事業が収益寄与
ジオネクスト<3777>(JQS)は再生可能エネルギー事業に収益柱をシフトしている。15年12月期は営業黒字化予想である。第1四半期は赤字だったが、期後半に再生可能エネルギー事業の収益が本格寄与する。株価は下値を切り上げる動きだ。収益改善基調を評価して戻り歩調の展開だろう。
14年4月にターボリナックスHDから現社名ジオネクストに商号変更した持株会社である。従来のIT関連事業(ターボリナックスのITソリューション関連)、環境事業(東環のビルメンテナンスサービス)に加えて、新規領域の再生可能エネルギー事業(エリアエナジーの太陽光発電・O&Mサービス、日本地熱発電の地熱・温泉バイナリー発電)、およびヘルスケア事業(仙真堂の調剤薬局・サプリメント事業)を展開している。先端医療関連の遺伝子治療研究所については15年2月の第三者割当増資で持分法適用関連会社に移行した。
中期成長に向けた基本戦略としては、14年に開始した新規領域の再生可能エネルギー事業に収益柱をシフトし、従来のIT関連事業と環境事業の収益性を確保しつつ、新規領域のヘルスケア事業の拡大・収益化も目指す方針としている。
>>>記事の全文を読む
14年4月にターボリナックスHDから現社名ジオネクストに商号変更した持株会社である。従来のIT関連事業(ターボリナックスのITソリューション関連)、環境事業(東環のビルメンテナンスサービス)に加えて、新規領域の再生可能エネルギー事業(エリアエナジーの太陽光発電・O&Mサービス、日本地熱発電の地熱・温泉バイナリー発電)、およびヘルスケア事業(仙真堂の調剤薬局・サプリメント事業)を展開している。先端医療関連の遺伝子治療研究所については15年2月の第三者割当増資で持分法適用関連会社に移行した。
中期成長に向けた基本戦略としては、14年に開始した新規領域の再生可能エネルギー事業に収益柱をシフトし、従来のIT関連事業と環境事業の収益性を確保しつつ、新規領域のヘルスケア事業の拡大・収益化も目指す方針としている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:53
| アナリスト水田雅展の銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】フライトHDは16年3月期の営業黒字化予想を評価
フライトホールディングス<3753>(東マ)はシステム開発や電子決済ソリューションを展開している。株価は安値圏でモミ合う展開だが、16年3月期の営業黒字化予想を評価して反発展開だろう。マイナンバー制度関連も注目点だ。
フライトシステムコンサルティングが13年10月、持株会社に移行してフライトホールディングスに商号変更した。システム開発・保守などのコンサルティング&ソリューション(C&S)事業、電子決済ソリューションなどのサービス事業、およびB2B向けECサイト構築パッケージなどのECソリューション事業を展開している。
電子決済ソリューションの分野では、スマートデバイス決済専用マルチ電子決済端末「インクレディスト」およびスマートデバイス決済専用アプリケーション「ペイメント・マスター」の展開を強化している。決済専用アプリ「ペイメント・マスター」は10年9月に提供開始した国内初のBtoB向け決済ソリューションで、高級ホテル、レストラン、観光タクシー、旅行代理店などに導入されている。
>>>記事の全文を読む
フライトシステムコンサルティングが13年10月、持株会社に移行してフライトホールディングスに商号変更した。システム開発・保守などのコンサルティング&ソリューション(C&S)事業、電子決済ソリューションなどのサービス事業、およびB2B向けECサイト構築パッケージなどのECソリューション事業を展開している。
電子決済ソリューションの分野では、スマートデバイス決済専用マルチ電子決済端末「インクレディスト」およびスマートデバイス決済専用アプリケーション「ペイメント・マスター」の展開を強化している。決済専用アプリ「ペイメント・マスター」は10年9月に提供開始した国内初のBtoB向け決済ソリューションで、高級ホテル、レストラン、観光タクシー、旅行代理店などに導入されている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:50
| アナリスト水田雅展の銘柄分析