[プレスリリース]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (10/28)エスプール、大分県中津市と包括連携協定を締結、行政手続きオンライン窓口の実証実験を開始
記事一覧 (10/28)建設技術研究所、内水と外水による氾濫を一体で解析するモデル「内外水同時氾濫解析モデル」を開発
記事一覧 (10/28)インテリジェント ウェイブとJCB、業界初となる横断的な不正利用対策に向けた協業へ
記事一覧 (10/28)And Do ホールディングスがハウス・リースバックの利用拡大へ神戸三宮に直営店を出店
記事一覧 (10/27)アイリッジ、スマートフォンアプリの利用に関するアンケートを実施
記事一覧 (10/26)ネオジャパンの「新型コロナワクチン配送システム」で茨城県つくば市は廃棄数ゼロを実現、集計作業など大幅に削減、事務の簡素化につながる
記事一覧 (10/25)フライトHDのマルチ決済装置『Incredist Trinity』がソニー銀行『Sony Bank WALLET』の最新テレビCMに採用される
記事一覧 (10/25)アイリッジ、グループ会社のフィノバレーと佐世保市はデジタル商品券「させぼeコイン」を導入
記事一覧 (10/25)ファンデリー、日本唯一の種菌(M52号菌)で栽培した愛別産「ジャンボ舞茸」使用のJA上川中央コラボ商品を『旬をすぐに』で発売
記事一覧 (10/25)クリーク・アンド・リバー社グループのAI・クラウドサービス会社Idrasysが10月26日開催の『2022 Japan IT Week<秋>』に出展
記事一覧 (10/25)建設技術研究所・関東バス・NTT東日本、杉並区荻窪地域でグリーンスローモビリティ・MaaSの実証実験を実施
記事一覧 (10/25)マーケットエンタープライズ、西宮市がリユースプラットフォーム「おいくら」を導入し不要品のリユース事業を開始
記事一覧 (10/25)マルハニチロのPre宇宙日本食「フィッシュソーセージ」が国際宇宙ステーション(ISS)に搭載
記事一覧 (10/25)ホンダはバッテリー交換ステーション「Honda Power Pack Exchanger e:」の販売を開始
記事一覧 (10/24)クレスコの子会社CRESCO VIETNAMはベトナムのフードデリバリー市場向けに最新のPOSシステムの販売を開始
記事一覧 (10/24)ネオジャパンは「クラウド業務改革 EXPO 秋 」に出展
記事一覧 (10/24)『ハウスドゥ』のAnd Do ホールディングスが「老後の住まいとお金に関する調査」を実施
記事一覧 (10/24)シナネンHDはソーラーシェアリング技術を展開するノータスソーラージャパンと協業
記事一覧 (10/24)And Do ホールディングス、フィナンシャルドゥのリバースモーゲージ保証残高が100億円を突破!
記事一覧 (10/21)シナネンHDグループのミライフは新サービス「空き家管理サービス」を開始
2022年10月28日

エスプール、大分県中津市と包括連携協定を締結、行政手続きオンライン窓口の実証実験を開始

 エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で、広域行政BPOサービスを提供する株式会社エスプールグローカルは10月28日、大分県中津市と包括連携協定を締結し、オンライン窓口の実証実験を市内2か所で開始すると発表。

esu1.jpg

■本連携の背景

 エスプールグローカルは、隣接する複数の自治体業務を受託するシェアード型のBPOセンターを2022年2月に中津市に開設し、広域自体のDX(デジタル・トランスフォーメーション)の推進を支援している。一方、中津市は、庁舎に行かずデジタル端末で行政手続きが可能となる「どこでも窓口」の実現に取り組んでおり、オンライン申請の導入を積極的に進めている。このような中、エスプールグローカルは、同市と包括連携協定を締結し、デジタル技術を活用した更なる行政サービスの向上や、自治体業務の効率化を推進することとなった。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:15 | プレスリリース

建設技術研究所、内水と外水による氾濫を一体で解析するモデル「内外水同時氾濫解析モデル」を開発

 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は10月28日、大河川の氾濫原において中小河川、下水道も含めた実現象に近い浸水現象を表現できる内外水同時氾濫解析モデルを開発し、これを活用したサービスを開始したと発表。開発したモデルは、内外水の同時・連続的な浸水リスクを精度よく予測可能であり、効果的・効率的な浸水対策、安全で確実な避難を行うための有効な情報を提供する。

ken1.jpg

■効果的な浸水対策に向けた課題

 実際の氾濫は、大河川、中小河川、下水道から連続的・複合的に発生するが、既往の解析モデルではこれらを別々に計算することが一般的だった。このため、中小河川の氾濫発生後に本川から大規模な氾濫が生じる場合や、河川が氾濫する前でも下水道からの浸水により避難路が確保できなくなる場合などにおいて効果的な浸水対策を行う上での課題を有している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:00 | プレスリリース

インテリジェント ウェイブとJCB、業界初となる横断的な不正利用対策に向けた協業へ

 インテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東証プライム)と、ジェーシービー(JCB)は10月28日、セキュリティーコンソーシアムをたちあげ、IWI、JCB双方の強みを生かし、業界全体の不正利用対策を推進する仕組みの構築に向けた基本合意書を締結したと発表。

iwi1.jpg

 同取組みは、すでにIWIの不正検知システムを導入しているカード会社様より順次展開し、2023年度中の実用化をめざす。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:38 | プレスリリース

And Do ホールディングスがハウス・リースバックの利用拡大へ神戸三宮に直営店を出店

■「ハウスドゥ 家・不動産買取専門店 三宮駅北口」10月28日オープン

 『ハウスドゥ』ブランドで不動産事業を全国展開するAnd Do ホールディングス<3457>(東証プライム)は、ハウス・リースバックの利用拡大に向けて直営店である「ハウスドゥ 家・不動産買取専門店 三宮駅北口」を10月28日にオープンした。

■問い合わせや需要が多く、京都本店・大阪府の直営店に加えて新設

 住みながら自宅を売却できるハウス・リースバックは、お客さまのご自宅等を当社が買い取り、その後は賃貸借契約を結ぶことでそのまま居住可能とした不動産取引。「持ち家を活用する」という発想で開発され、老後資金づくりや資産整理、住宅ローンの負担軽減など、特に高齢者の資金調達方法として注目されている。事業資金として利用されるケースもあり、さまざまな資金使途に活用できると好評を得ている。また、戸建だけではなく区分マンションや事業用不動産など、幅広い不動産に対応できることも特徴だ。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:30 | プレスリリース
2022年10月27日

アイリッジ、スマートフォンアプリの利用に関するアンケートを実施

■若年層・子育て世代はアプリで物価高対策

 アイリッジ<3917>(東証グロース)は、スマートフォンを利用している15〜69歳の男女を対象に、「スマートフォンアプリの利用に関するアンケート調査」を実施し、調査結果を発表した。

ai1.jpg

 アイリッジでは店舗集客や販促を目的とした企業のO2O/OMOアプリの開発やマーケティングの支援、ファン育成プラットフォーム「FANSHIP」の導入で300以上の実績がある。コロナ禍でDXが進み、ポイントカードやクーポンをアプリに搭載する企業が増えている。これを受け、同社では最近の物価高の中での企業アプリや店舗アプリの利用動向を調査するとともに、プッシュ通知・お知らせの利用動向やアプリストア利用動向について幅広く調査を行った。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:50 | プレスリリース
2022年10月26日

ネオジャパンの「新型コロナワクチン配送システム」で茨城県つくば市は廃棄数ゼロを実現、集計作業など大幅に削減、事務の簡素化につながる

■「ワクチン数の急な変更が容易に」(つくば市ワクチン接種対策室長)

 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は10月26日午前、茨城県つくば市にワクチンの数量をネットワーク管理するアプリケーション「つくば市新型コロナワクチン配送システム」および「ワクチン数量管理票」を2021年12月に提供した結果、その後わずか1ヶ月で同市の106の医療機関の利用率が100%となり、ワクチン配送の数量に関する集計作業や確認作業が大幅に削減され、使用期限や残数が容易に正確に確認できるようになり、導入後はワクチンの廃棄数ゼロを実現していると発表した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:46 | プレスリリース
2022年10月25日

フライトHDのマルチ決済装置『Incredist Trinity』がソニー銀行『Sony Bank WALLET』の最新テレビCMに採用される

■テレビ朝日系列にて放映される予定

 フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東証スタンダード)のマルチ決済装置『Incredist Trinity』(インクレディスト・トリニティ)がソニーグループ<6758>(東証プライム)のソニー銀行株式会社で発行している『Sony Bank WALLET』の最新のテレビCMに採用され、テレビ朝日系列にて放映される予定となった。

『Incredist Trinity』は、接触ICカード決済、非接触ICカード決済、磁気カード決済とも可能なマルチ決済装置で、バッテリー/LTE/オートカッター付きプリンター搭載の据置型モデル。また、シリーズの『Incredist Trinity Mini』(インクレディスト・トリニティ・ミニ)はバッテリーとLTEを搭載した決済専用アプリケーションプロセッサー。タブレットを活用したモバイル型から据置型まで、お店のニーズに合わせた多種多様な決済ソリューションがある。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:34 | プレスリリース

アイリッジ、グループ会社のフィノバレーと佐世保市はデジタル商品券「させぼeコイン」を導入

■20%還元、10月24日開始

 アイリッジ<3917>(東証グロース)の連結子会社でフィンテック事業を展開するフィノバレーと長崎県佐世保市は、10月24日より、フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を活用し、デジタル商品券の導入を開始すると発表した。

airi1.jpg

 佐世保市では「コロナ禍において物価高騰等に直面する生活困窮者等への支援」として、地域経済の活性化と生活者支援につなげるためのプレミアム付商品券「させぼe振興券」の発行を決定した。「させぼe振興券」では紙の商品券に加え、スマートフォンアプリによるデジタルの商品券を発行し、非接触決済導入による買い物時の接触防止や利便性向上も目指す。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:22 | プレスリリース

ファンデリー、日本唯一の種菌(M52号菌)で栽培した愛別産「ジャンボ舞茸」使用のJA上川中央コラボ商品を『旬をすぐに』で発売

■JA上川中央とのコラボメニュー第2弾

 ファンデリー<3137>(東証グロース)は、日本唯一の産地である北海道愛別産の「ジャンボ舞茸」を使用したJA上川中央とのコラボメニュー第2弾を10月25日(火)から『旬をすぐに』から発売すると発表。

fande1.jpg

 『旬をすぐに』は、おいしさと安全性にこだわる旬の食材に加え、全国の特産物を使用し、国産食材100%の冷凍食品を製造・販売している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:36 | プレスリリース

クリーク・アンド・リバー社グループのAI・クラウドサービス会社Idrasysが10月26日開催の『2022 Japan IT Week<秋>』に出展

■デモデータによるAI予測デモンストレーションを用意

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)のAI・クラウドサービス事業を行うグループ会社・株式会社Idrasys(以下Idrasys)は、10月26日(水)〜28日(金)に幕張メッセで行われる【Japan IT Week秋「第6回AI・業務自動化展<秋>」】に出展する。

 AI・業務自動化展は、AI(人工知能)や、RPA・チャットボットなど業務自動化ソリューションが一堂に出展する専門展になる。Idrasysのブースでは、AI予測に関する予測課題相談の中から一部をピックアップし、デモデータによるAI予測デモンストレーションを用意。Idrasys開発のAI予測プラットフォーム「Forecasting Experience」など、クライアントが課題としている来場者数予測や需要予測、業績予測、成約予測など、様々な予測に関する課題や要望に合わせたソリューションを紹介する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 16:35 | プレスリリース

建設技術研究所・関東バス・NTT東日本、杉並区荻窪地域でグリーンスローモビリティ・MaaSの実証実験を実施

■杉並区荻窪地域でグリーンスローモビリティ・MaaSの実証実験を実施

 建設技術研究所<9621>(東証プライム)、関東バス、東日本電信電話(NTT東日本)東京事業部は10月25日、2022年11月3日(木・祝)〜11月13日(日)までの間に、杉並区荻窪地域(荻窪駅南側エリア)において、グリーンスローモビリティの実証運行を実施すると発表。また、スマートフォンアプリを活用したMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)の実証実験を実施する。

ken1.jpg

■誰もが気軽で快適に移動できる地域社会の実現に向けて

 杉並区は、今後の高齢化の進展等を見据え、誰もが気軽で快適に移動できる地域社会の実現に向けた取り組みを進めている。また、杉並区は現在策定作業を進めている地域公共交通計画の中で、MaaS等新モビリティサービスの導入を検討しており、昨年度は、区立(仮称)荻外荘公園の周辺でグリーンスローモビリティと次世代型電動いすの試乗会が実施された。今年度は、グリーンスローモビリティの実装に向けた実証運行が実施される。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:03 | プレスリリース

マーケットエンタープライズ、西宮市がリユースプラットフォーム「おいくら」を導入し不要品のリユース事業を開始

■捨てない暮らしで循環型社会形成 廃棄物処理に伴うコスト削減へ

 兵庫県西宮市(市長:石井 登志郎)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2022年11月1日から、地域社会における課題解決を目的とした不要品リユース事業の連携をスタートすることとなった。マーケットエンタープライズが運営するリユースプラットフォーム「おいくら」を用いて、不要品を廃棄物として捨てずに再利用する仕組みを構築。西宮市の廃棄物削減と循環型社会の形成を目指す。

make1.jpg

■背景・経緯

 西宮市では、「第3次西宮市環境基本計画」の中で望ましい環境像の達成に向けた環境目標の1つに「資源循環」を定め、循環型社会の構築に向けて2R(リデュース:発生抑制、リユース:再利用)と分別・リサイクルの推進による資源の有効活用や、廃棄物を少なくする取り組みを進めている。これらの取り組みの成果により、市全体の廃棄物の年間排出量は減少していたものの、更なる廃棄物の減量化と資源化の促進を急務として捉え、新たな取り組みを検討していた。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:36 | プレスリリース

マルハニチロのPre宇宙日本食「フィッシュソーセージ」が国際宇宙ステーション(ISS)に搭載

■Pre(プレ)宇宙日本食として「フィッシュソーセージ」が宇宙へ

 マルハニチロ<1333>(東証プライム)は、2022年10月6日(木)1時00分にクルードラゴン宇宙船運用5号機(Crew−5)で宇宙に向けて飛び立った、若田光一宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在に際して、Pre宇宙日本食「フィッシュソーセージ」がISSに搭載されると発表。

maruha1.jpg

 宇宙日本食とは、日本人宇宙飛行士の長期滞在の際の精神的なストレスをやわらげ、仕事の効率維持と向上につながることを目的に、日本の食品メーカーなどが開発し、基準を満たしている場合にJAXAが認証するもの。2007年から同社の缶詰製品「イワシのトマト煮」「サバの味噌煮」「サンマの蒲焼き」が認証を取得している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:49 | プレスリリース

ホンダはバッテリー交換ステーション「Honda Power Pack Exchanger e:」の販売を開始

■バッテリーシェアリング事業を行う株式会社Gachacoで国内第1号機の稼働開始

 ホンダ<7267>(東証プライム)は10月25日、バッテリー交換ステーション「Honda Power Pack Exchanger e:(パワーパックエクスチェンジャーイー)の販売を開始し、バッテリーシェアリング事業を行う株式会社Gachacoに納品された、日本で1台目となる量産機の稼働が始まったと発表。

honda1.jpg

 ホンダは、2050年にホンダの関わる全ての製品と企業活動を通じたカーボンニュートラルの実現を目指している。この目標の達成に欠かせないモビリティの電動化にあたっては、「短い航続距離、長い充電時間、高いバッテリーコスト」という3つの課題がある。そこでホンダは、バッテリーを交換式とし、シェアリングすることでこれらの課題を解消し、電動化の加速と再生可能エネルギーの活用拡大に貢献するべく取り組んでいる。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:34 | プレスリリース
2022年10月24日

クレスコの子会社CRESCO VIETNAMはベトナムのフードデリバリー市場向けに最新のPOSシステムの販売を開始

■急成⻑するベトナムで、飲⾷・⼩売業界のオペレーションを改善しDXを推進

 クレスコ<4674>(東証プライム)の子会社CRESCO VIETNAM CO.,LTD.(本社:ベトナム・ハノイ、代表:平澤 淳、以下CRESCO VIETNAM)は、ベトナム国内で約10万⼈のユーザーを誇るデリバリーサービス「Capichi Food Delivery」を展開するCapichi Việt Nam Co.Ltd.(以下 Capichi)およびマルチデバイスで利⽤可能なPOSシステム「LOOP SMART POS」を提供するHungry Bear Internet JSC.(以下Hungry Bear)と、フードデリバリーにかかわるオペレーションを改善するため業務提携を締結した。

kure1.jpg

 3社共同で、「Capichi FoodDelivery」および「Capichi OI」ならびに「LOOP SMART POS」を統合する「CapichiConnect機能」を開発し、「Capichi Connect機能」を備えた新POSシステム「LOOPSMART POS」を、10⽉24⽇から販売する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:30 | プレスリリース

ネオジャパンは「クラウド業務改革 EXPO 秋 」に出展

■10月26日(水)〜28日(金)幕張メッセ

 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は21日、「クラウド業務改革 EXPO 秋 」に出展すると発表した。

neo1.jpg

 今回のネオジャパンブースは、グループウェア「desknet‘s NEO(デスクネッツ ネオ)」の最新バージョン7.1、今回のバージョンアップで強化されたノーコード業務アプリ作成ツール「AppSuite(アップスイート)」、そしてビジネスチャット「ChatLuck(チャットラック)」を展示。ブースではショートセミナーも開催する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 16:51 | プレスリリース

『ハウスドゥ』のAnd Do ホールディングスが「老後の住まいとお金に関する調査」を実施

■シニア層の5割、50歳〜64歳の7割が「老後の生活資金」に不安

 『ハウスドゥ』ブランドで不動産事業を全国展開する株式会社 And Do ホールディングス<3457>(東証プライム)は、10月24日、50歳以上の全国873人を対象とした、老後の不安や住居・資金対策などの「老後の住まいとお金に関する調査」の結果を実施した。同社による自主調査の発表は今回が初。今後もこのような一般調査によって不動産に関する世間の動向やニーズを明らかにし、情報提供をすることで、お客さまのための不動産業界の改革・発展に寄与していくとした。

【調査分析トピックス】

●老後の不安を感じるのは、シニア層の7割超、50歳〜64歳では8割超
・50歳〜64歳の層で、老後不安を感じる人が多い

●シニア層の約5割、50歳〜64歳の約7割が「老後の生活資金」に不安があると回答

●持ち家層における「一人あたりの老後資金」の理想と現実にギャップ
・持ち家層の思う「必要な一人あたりの老後資金」は1000万円〜2000万円未満が最多
・一方、持ち家層の「現在、準備できている一人あたりの老後資金」は1000万円未満が最多

●持ち家に対する老後の不安は「建物の老朽化」51.7%、「修繕・リフォームの心配」42.6%、「固定資産税・維持管理費の支払い」29.2%が上位

●持ち家層の「リースバック」と「リバースモーゲージ」の認知度は2割前後

(注)本調査では、65歳以上を「シニア層」として集計した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 15:15 | プレスリリース

シナネンHDはソーラーシェアリング技術を展開するノータスソーラージャパンと協業

■自治体・民間企業等の再生可能エネルギー導入を促進

 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は、ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の企画・コンサルティング・架台システムの販売を手掛けるノータスソーラージャパン(大阪府大阪市)と、協業に関する基本合意を締結したと発表した。

sina1.jpg

 ソーラーシェアリングは、農地に太陽光発電設備を設置し、農作物を栽培しながら、発電を行う取り組みである。ノータスソーラージャパンは、イタリアのREMTEC社が国際特許を有する3次元追尾太陽光発電技術「アグロボルタイコ」の国内独占展開権を取得し、日本の農業事情に合わせて最適化したソーラーシェアリングシステム「ノータスソーラーシステム」を設計、提供している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:37 | プレスリリース

And Do ホールディングス、フィナンシャルドゥのリバースモーゲージ保証残高が100億円を突破!

■開始からわずか5年、利用環境の拡大とtもにシニア層へのサービス拡充

 『ハウスドゥ』ブランドで不動産事業を全国展開するAnd Do ホールディングス<3457>(東証プライム)と連結子会社である株式会社フィナンシャルドゥ(大阪府大阪市)は10月24日午前、フィナンシャルドゥが金融機関向けに提供するリバースモーゲージ保証業務の保証残高が2022年9月末で100億円を突破したと発表し、今後も、多くの金融機関との提携を実現させることで、リバースモーゲージ保証事業の成長を図り、市場のニーズが高まるシニア層に向けた商品の拡充と、不動産を活用したサービスの提供により、日本経済の活性化に貢献していくとした。

do1.jpg

 フィナンシャルドゥは、リバースモーゲージにおける担保評価および債務保証業務を2017年10月に本格的に開始し、保証残高は21年1月に40億円台に乗ったあと大きく増加し、22年9月末で100億2百万円となった。また、銀行や信用金庫など40金融機関と提携に至り、フィナンシャルドゥの保証によるリバースモーゲージは日本全国で利用可能となっている。このような利用環境の拡大によって資金需要者のリバースモーゲージの認知は高くなりつつあり、利用促進につながっているものとAnd Doホールディングスグループでは捉えている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 12:40 | プレスリリース
2022年10月21日

シナネンHDグループのミライフは新サービス「空き家管理サービス」を開始

■10月20日より開始

 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)の子会社で、関東エリアでLPガス・電気・灯油等のエネルギー販売事業を展開するミライフ(東京都港区)は、L&F(千葉県千葉市)が提供する空き家管理のネットワーク「日本空き家サポート」に加盟し、地域の空き家の保守・保全を行う「空き家管理サービス」を、10月20日より埼玉県越谷市および周辺の市区町村で開始した。

sina1.jpg

 ミライフは、LPガスをはじめとするエネルギーの販売に加え、住宅設備の販売やリフォームといった顧客の生活を支える事業を幅広く展開している。今回、かねてより顧客から相談のあった空き家管理について、これまで培ったミライフのノウハウを生かすことで、安心・安全な地域社会の実現に貢献することを目的に、不動産や住宅関連サービスを展開するL&Fの提供する「日本空き家サポート」に加盟し、「空き家管理サービス」を開始した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:10 | プレスリリース