■開催期間は10月15日(水)・16日(木)・17日(金)の3日間
インフォコム<4348>(JQS)がメンバーとなっているGRANDITコンソーシアムは、顧客視点に立ち、日本企業に最も適し、最新技術基盤を採用したERPパッケージソフトを開発するために2003年10月に設立された。製品完成後も製品とサービスの絶え間ない成長をめざし、定期的な活動を続けている。
今回、GRANDIT社が、10月15日(水)・16日(木)・17日(金)の3日間、「GRANDIT DAYS 2014」を東京ビッグサイトで開催する。
現在、インターネットを中心にクラウド・モバイル・ビッグデータ&BI・ソーシャルといった技術が創成期を迎える中、グローバル展開や事業の統廃合、多様化する顧客ニーズ、といったビジネス環境も変化し続けている。このような変化に柔軟に対応する企業経営基盤をいかに早く構築するかが企業の課題といえる。
これらの課題に応えるため、日本企業の叡智を結集し、コンソーシアム方式で生み出された次世代Web−ERP「GRANDIT(R)」は、700社を超える企業に採用されていて、イベントでは、最新バージョンとなるGRANDIT2.2やGRANDITコンソーシアムが提供する各種ソリューション・サービスなど、顧客の課題に応えるセッション・プログラムやブース展示を用意している。
プライムパートナーは、インフォコム、AJS、NECネクサソリューションズ、オージス総研、システムインテグレータ、双日システムズ、DACS、東洋紡システムクリエート、日商エレクトロニクス、日鉄日立システムエンジニアリング、パナソニック インフォメーションシステムズ、ベニックソリューション、ミロク情報サービス(以上50音順)の13社で構成され、ビジネスパートナーを加えて58社(2014年8月現在)となっている。
■開催概要
GRANDIT DAYS 2014
『最新IT進化するエンタープライズ・アプリケーション』
1. 開催期間: 2014年10月15日(水)、16日(木)、17日(金)
2. 会場:東京ビッグサイト(東4・5・6ホール)
3. 主催:日経BP社、共催:GRANDIT社 / GRANDITコンソーシアム
特別協賛:新日本有限責任監査法人、日本マイクロソフト株式会社
4. 申し込みサイト:http://www.grandit.jp/granditday2014/
●[IR企業情報]の記事一覧
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(09/12)インフォコム 「GRANDIT DAYS 2014」を東京ビッグサイトで開催
(09/11)セーラー万年筆:新製品「DASKSレジェンド万年筆」発売!
(09/11)日本エンタープライズ 千葉県7市で「結婚・妊娠・出産」セミナー開催!
(09/10)アドアーズ “オリジナルグッズ付きキャラクター缶を販売する専用自動販売機を期間限定で店頭に設置
(09/10)陽光都市開発 子会社GFインベスターズワンは、販売用不動産の売買契約締結を発表
(09/10)TAC 9日の取締役会で、本社ビルの取得を決議
(09/10)スターティア オウンドメディアサイト構築サービスの提供を、9月9日より開始
(09/10)ティー・ワイ・オー 今期14年7月期連結業績予想の修正を発表
(09/10)【近況リポート】フランスベッドHD 超低床フロアーベッドの需要旺盛、量産体制整え近々本格発売
(09/09)ゼリア新薬:日本初の月経前症候群治療薬・西洋ハーブ医薬品「プレフェミン」を新発売
(09/09)フジッコ 「おかず畑 ふんわりパック」を、10月1日から全国で発売
(09/09)【近況リポート】トレジャー・ファクトリー 消費増税は同社にとって追い風
(09/08)ソフトクリエイトHD 第2四半期と期末配当の上方修正を発表
(09/08)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】メディアスホールディングスは売り一巡して反発のタイミング、今期営業減益見通しだが上振れ余地
(09/08)クリーク・アンド・リバー社 新たにデザイナー向けサービスとして「デザイン塾」をスタート
(09/07)クリーク・アンド・リバー社 9月3日(水)よりクラウドソーシングサービスを開始
(09/05)クリーク・アンド・リバー社 椎名誠と仲間たちが贈る最新刊、無人島を味わい尽くす1冊
(09/05)日本エンタープライズ 千葉県から少子化対策強化事業を委託
(09/05)アドアーズ 『ハナヤマタ』とのコラボイベントを9月11日(木)から9月30日(火)まで開催
(09/05)【最近の動向】ヒーハイスト:営業・技術・製造「三位一体」体制へ着実に前進
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(09/12)インフォコム 「GRANDIT DAYS 2014」を東京ビッグサイトで開催
(09/11)セーラー万年筆:新製品「DASKSレジェンド万年筆」発売!
(09/11)日本エンタープライズ 千葉県7市で「結婚・妊娠・出産」セミナー開催!
(09/10)アドアーズ “オリジナルグッズ付きキャラクター缶を販売する専用自動販売機を期間限定で店頭に設置
(09/10)陽光都市開発 子会社GFインベスターズワンは、販売用不動産の売買契約締結を発表
(09/10)TAC 9日の取締役会で、本社ビルの取得を決議
(09/10)スターティア オウンドメディアサイト構築サービスの提供を、9月9日より開始
(09/10)ティー・ワイ・オー 今期14年7月期連結業績予想の修正を発表
(09/10)【近況リポート】フランスベッドHD 超低床フロアーベッドの需要旺盛、量産体制整え近々本格発売
(09/09)ゼリア新薬:日本初の月経前症候群治療薬・西洋ハーブ医薬品「プレフェミン」を新発売
(09/09)フジッコ 「おかず畑 ふんわりパック」を、10月1日から全国で発売
(09/09)【近況リポート】トレジャー・ファクトリー 消費増税は同社にとって追い風
(09/08)ソフトクリエイトHD 第2四半期と期末配当の上方修正を発表
(09/08)【アナリスト水田雅展の銘柄分析】メディアスホールディングスは売り一巡して反発のタイミング、今期営業減益見通しだが上振れ余地
(09/08)クリーク・アンド・リバー社 新たにデザイナー向けサービスとして「デザイン塾」をスタート
(09/07)クリーク・アンド・リバー社 9月3日(水)よりクラウドソーシングサービスを開始
(09/05)クリーク・アンド・リバー社 椎名誠と仲間たちが贈る最新刊、無人島を味わい尽くす1冊
(09/05)日本エンタープライズ 千葉県から少子化対策強化事業を委託
(09/05)アドアーズ 『ハナヤマタ』とのコラボイベントを9月11日(木)から9月30日(火)まで開催
(09/05)【最近の動向】ヒーハイスト:営業・技術・製造「三位一体」体制へ着実に前進
2014年09月12日
インフォコム 「GRANDIT DAYS 2014」を東京ビッグサイトで開催
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:58
| IR企業情報
2014年09月11日
セーラー万年筆:新製品「DASKSレジェンド万年筆」発売!
■売れ筋の「ブラック塗装」重量感あるデザイン採用
セーラー万年筆<7992>(東1)はこのたび、同社ステーショナリー部門のハイクラス万年筆「レジェンドシリーズ」に、創業120周年を迎えた、英国王室御用達ブランド「DAKS」を象徴する万年筆を追加ラインアップした。
ボディは、レジェンドシリーズのボールペンで売れ筋商品となったブラック塗装を施した、重量感のあるデザインを採用した。
ペン先は14金(細字)を使用し、ボールペンと同様にクリップにDAKSのロゴを、キャップ上部にはブランドを象徴する「DDロゴ」を刻印している。
【製品スペック】
品 名:DAKS レジェンド万年筆 ブラック塗装
希望小売価格:20,000 円+消費税
ペン先:14 金、ロジウムメッキ仕上げ 細字、中型
蓋・胴:真鍮/塗装仕上げ
大先:AS 樹脂/ブラック
金属部分:ニッケルクロムメッキ仕上げ
本体サイズ:Φ14.5×140mm/34.2g
セーラー万年筆<7992>(東1)はこのたび、同社ステーショナリー部門のハイクラス万年筆「レジェンドシリーズ」に、創業120周年を迎えた、英国王室御用達ブランド「DAKS」を象徴する万年筆を追加ラインアップした。
ボディは、レジェンドシリーズのボールペンで売れ筋商品となったブラック塗装を施した、重量感のあるデザインを採用した。
ペン先は14金(細字)を使用し、ボールペンと同様にクリップにDAKSのロゴを、キャップ上部にはブランドを象徴する「DDロゴ」を刻印している。
【製品スペック】
品 名:DAKS レジェンド万年筆 ブラック塗装
希望小売価格:20,000 円+消費税
ペン先:14 金、ロジウムメッキ仕上げ 細字、中型
蓋・胴:真鍮/塗装仕上げ
大先:AS 樹脂/ブラック
金属部分:ニッケルクロムメッキ仕上げ
本体サイズ:Φ14.5×140mm/34.2g
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:13
| IR企業情報
日本エンタープライズ 千葉県7市で「結婚・妊娠・出産」セミナー開催!
■結婚・妊娠・出産・子育て支援サービスプラットフォーム形成事業の実証実験を、平成26年9月より運用
日本エンタープライズ<4829>(東1)は、千葉県からの委託を受け、スマートフォンアプリを活用した結婚・妊娠・出産・子育て支援サービスプラットフォーム形成事業の実証実験を、平成26年9月より運用している。
この実証実験の認知を高め、より多くの県民にモニターとして参加してもらうことを目的として、同社と千葉県は千葉県7市で、講師に江口 紀子氏(婚活カウンセラー)ならびに下中 麻奈美氏(胚培養士)を迎え「結婚・妊娠・出産」をテーマに、9月13日よりセミナーを開催する。
【 千葉県ホームページ 】
「Chiba Woman Diary のモニター募集イベントについて」
http://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/syousikataisakukyouka/chibawomandiarymonitorbosyu.html
>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
日本エンタープライズ<4829>(東1)は、千葉県からの委託を受け、スマートフォンアプリを活用した結婚・妊娠・出産・子育て支援サービスプラットフォーム形成事業の実証実験を、平成26年9月より運用している。
この実証実験の認知を高め、より多くの県民にモニターとして参加してもらうことを目的として、同社と千葉県は千葉県7市で、講師に江口 紀子氏(婚活カウンセラー)ならびに下中 麻奈美氏(胚培養士)を迎え「結婚・妊娠・出産」をテーマに、9月13日よりセミナーを開催する。
【 千葉県ホームページ 】
「Chiba Woman Diary のモニター募集イベントについて」
http://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/syousikataisakukyouka/chibawomandiarymonitorbosyu.html
>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:48
| IR企業情報
2014年09月10日
アドアーズ “オリジナルグッズ付きキャラクター缶を販売する専用自動販売機を期間限定で店頭に設置
■第2弾として10月11日、12日に開催される『Rejet Fes.2014』に合せて、アドアーズサンシャイン店の店頭に設置
アドアーズ<4712>(JQS)は、10月10日(金)より、株式会社NEO GATEの協力を得て、2度目となる“オリジナルグッズ付きキャラクター缶【JOY CAN(ジョイカン)】”を販売する専用自動販売機を期間限定で店頭に設置する。
JOY CAN専用のラッピング自動販売機設置企画は、2014年8月の設置開始早々より大変好評であった。今回はその第2弾として女性向けコンテンツ(ゲーム・CD等)を開発・提供するRejetを代表する2作品「DIABOLIK LOVERS DARK FATE」と「MARGINAL♯4」のJOY CAN専用のラッピング自動販売機を、10月11日(土)/12日(日)に開催される『Rejet Fes.2014』に合せて、アドアーズサンシャイン店の店頭に設置を開始する。
「DIABOLIK LOVERS DARK FATE」のJOY CANには等身キャラクターのイラストを施した缶に、全12種(逆巻アヤト、逆巻カナト、逆巻ライト、逆巻シュウ、逆巻レイジ、逆巻スバル、無神ルキ、無神コウ、無神ユーマ、無神アズサ、月浪カルラ、月浪シン)のオリジナルメタルチャームが、そして「MARGINAL♯4」のJOY CANには、全6種(桐原アトム、藍羽ルイ、野村エル、野村アール、牧島シャイ、緋室キラ)のオリジナルメタルチャームがそれぞれランダムで1つ封入される。また、JOY CAN専用の自動販売機では、本コンテンツに合せて、正面に埋め込まれた大型モニターで関連映像や音楽が常に放映されるほか、2作品総勢18名のキャラクターによって背面までラッピングされるなど、“完全特別仕様”で提供する。
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
アドアーズ<4712>(JQS)は、10月10日(金)より、株式会社NEO GATEの協力を得て、2度目となる“オリジナルグッズ付きキャラクター缶【JOY CAN(ジョイカン)】”を販売する専用自動販売機を期間限定で店頭に設置する。
JOY CAN専用のラッピング自動販売機設置企画は、2014年8月の設置開始早々より大変好評であった。今回はその第2弾として女性向けコンテンツ(ゲーム・CD等)を開発・提供するRejetを代表する2作品「DIABOLIK LOVERS DARK FATE」と「MARGINAL♯4」のJOY CAN専用のラッピング自動販売機を、10月11日(土)/12日(日)に開催される『Rejet Fes.2014』に合せて、アドアーズサンシャイン店の店頭に設置を開始する。
「DIABOLIK LOVERS DARK FATE」のJOY CANには等身キャラクターのイラストを施した缶に、全12種(逆巻アヤト、逆巻カナト、逆巻ライト、逆巻シュウ、逆巻レイジ、逆巻スバル、無神ルキ、無神コウ、無神ユーマ、無神アズサ、月浪カルラ、月浪シン)のオリジナルメタルチャームが、そして「MARGINAL♯4」のJOY CANには、全6種(桐原アトム、藍羽ルイ、野村エル、野村アール、牧島シャイ、緋室キラ)のオリジナルメタルチャームがそれぞれランダムで1つ封入される。また、JOY CAN専用の自動販売機では、本コンテンツに合せて、正面に埋め込まれた大型モニターで関連映像や音楽が常に放映されるほか、2作品総勢18名のキャラクターによって背面までラッピングされるなど、“完全特別仕様”で提供する。
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:54
| IR企業情報
陽光都市開発 子会社GFインベスターズワンは、販売用不動産の売買契約締結を発表
■売却価格は6億01百万円、引渡日は9月25日を予定
陽光都市開発<8946>(JQS)の子会社GFインベスターズワンは、販売用不動産の売買契約締結を発表した。
売却物件は、北海道函館市のホテルで、売却価格は6億01百万円(消費税等を含む)。売却先は、SiS Japan Inn特定目的会社。引渡日は9月25日を予定している。
本物件の売却により、連結業績では、不動産販売売上、不動産販売利益の計上、個別業績では、出資金運用益の増加が見込まれるが、平成26年2月28日付で公表した平成26年12月期連結及び個別の業績予想には、本物件の売却は織り込んでいない。本物件売却に伴う連結及び個別の業績見通しの修正については、本物件売却による利益計上額の精査及びそれ以外の同社グループの平成26年9月以降の業績動向を踏まえ、詳細が確定次第、開示する予定。
陽光都市開発<8946>(JQS)の子会社GFインベスターズワンは、販売用不動産の売買契約締結を発表した。
売却物件は、北海道函館市のホテルで、売却価格は6億01百万円(消費税等を含む)。売却先は、SiS Japan Inn特定目的会社。引渡日は9月25日を予定している。
本物件の売却により、連結業績では、不動産販売売上、不動産販売利益の計上、個別業績では、出資金運用益の増加が見込まれるが、平成26年2月28日付で公表した平成26年12月期連結及び個別の業績予想には、本物件の売却は織り込んでいない。本物件売却に伴う連結及び個別の業績見通しの修正については、本物件売却による利益計上額の精査及びそれ以外の同社グループの平成26年9月以降の業績動向を踏まえ、詳細が確定次第、開示する予定。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:31
| IR企業情報
TAC 9日の取締役会で、本社ビルの取得を決議
■翌年度以降、毎期2億円強の家賃削減効果が見込まれる
TAC<4319>(東1)は9日、同日開催の取締役会で、本社ビルの取得を決議した。
現在本店所在地である西村ビルを1996年8月以来18年間賃借しているが、土地及び建物につき、現所有者が市場売却する方向で話が進められていた。ところが、今後の賃借料相場の上昇懸念や毎期決算における支払賃借料の節減等を総合的に勘案し売買交渉してきた結果、同社が譲り受けることとなった。
取得価額は33億円。長期借入金で支払う予定。
2015年3月期連結及び単体決算に対しては約3ヶ月分の賃借料削減効果が見込まれるが、仲介手数料、登記費用、その他修繕費等の諸経費を勘案すると、当期の業績に与える影響は軽微。翌年度以降、毎期2億円強の家賃削減効果が見込まれる。
>>TACのMedia−IR企業情報
TAC<4319>(東1)は9日、同日開催の取締役会で、本社ビルの取得を決議した。
現在本店所在地である西村ビルを1996年8月以来18年間賃借しているが、土地及び建物につき、現所有者が市場売却する方向で話が進められていた。ところが、今後の賃借料相場の上昇懸念や毎期決算における支払賃借料の節減等を総合的に勘案し売買交渉してきた結果、同社が譲り受けることとなった。
取得価額は33億円。長期借入金で支払う予定。
2015年3月期連結及び単体決算に対しては約3ヶ月分の賃借料削減効果が見込まれるが、仲介手数料、登記費用、その他修繕費等の諸経費を勘案すると、当期の業績に与える影響は軽微。翌年度以降、毎期2億円強の家賃削減効果が見込まれる。
>>TACのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:01
| IR企業情報
スターティア オウンドメディアサイト構築サービスの提供を、9月9日より開始
■ユーザー目線で情報を提供することを主眼においたサイト構成が特徴
スターティア<3393>(東1)の子会社スターティアラボは、オウンドメディアサイト構築サービス「CMS Blue Monkey Knowus(シーエムエスブルーモンキーノウアス)」の提供を、9月9日(火)より開始した。
オウンドメディアとは企業が保有する自社メディアサイトのことを意味する。これまでの企業サイトや企業ブログと違い、ユーザー目線で情報を提供することを主眼においたサイト構成が特徴である。
スターティアラボではこれまで自社開発のCMSツール「CMS Blue Monkey」をWEBサイト制作も込みでサービス提供を行っており、すでに1000社以上のサイト制作の実績を持っている。その中で近年のオウンドメディアの需要の高まりに合わせ、記事管理機能やソーシャルメディアへの連動といったオウンドメディアの運営に特化した機能を追加開発した。このサービスでは、多くのオウンドメディアで用いられているサイトデザインとサイト記事を容易に追加、更新できるCMSの提供を行う。
提供価格(税別)は、初期費用50万円〜 、月額費用 7,980円となっている。提供価格に含まれるものは、CMS、サイトデザインテンプレート、レンタルサーバー、サポート保守である。
関連URL
「CMS Blue Monkey Knowus」 http://www.41web.jp/
>>スターティアのMedia−IR企業情報
スターティア<3393>(東1)の子会社スターティアラボは、オウンドメディアサイト構築サービス「CMS Blue Monkey Knowus(シーエムエスブルーモンキーノウアス)」の提供を、9月9日(火)より開始した。
オウンドメディアとは企業が保有する自社メディアサイトのことを意味する。これまでの企業サイトや企業ブログと違い、ユーザー目線で情報を提供することを主眼においたサイト構成が特徴である。
スターティアラボではこれまで自社開発のCMSツール「CMS Blue Monkey」をWEBサイト制作も込みでサービス提供を行っており、すでに1000社以上のサイト制作の実績を持っている。その中で近年のオウンドメディアの需要の高まりに合わせ、記事管理機能やソーシャルメディアへの連動といったオウンドメディアの運営に特化した機能を追加開発した。このサービスでは、多くのオウンドメディアで用いられているサイトデザインとサイト記事を容易に追加、更新できるCMSの提供を行う。
提供価格(税別)は、初期費用50万円〜 、月額費用 7,980円となっている。提供価格に含まれるものは、CMS、サイトデザインテンプレート、レンタルサーバー、サポート保守である。
関連URL
「CMS Blue Monkey Knowus」 http://www.41web.jp/
>>スターティアのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:56
| IR企業情報
ティー・ワイ・オー 今期14年7月期連結業績予想の修正を発表
■売上高、営業・経常利益共に前期を上回るが、最終利益は貸倒引当金等の影響を受け減益を見込む
ティー・ワイ・オー<4358>(東1)は、今期14年7月期連結業績予想の修正を発表した。
売上高は前回予想通りの265億円(前期比6.0%増)、営業利益も前回予想通りの17億円(同13.8%増)、経常利益は前回予想を40百万円下回る15億円(同7.9%増)、純利益は3億円下回る5億90百万円(同27.0%減)と経常利益、純利益を下方修正した。
売上高に関しては、広告市場全体が堅調に推移したこと、大型案件や新規案件の受注が好調だったことにより、3期連続の増収を見込む。また、営業利益についても増収効果により、東京証券取引所市場第二部への市場変更及び同市場第一部指定、並びに株式売出し関連費用53百万円や、今期から再開した株主優待制度の実施に係る費用68百万円等をカバーして5期連続の増益を見込む。経常利益については、創業来最高益を更新する見込み。ただ最終利益については、貸倒引当金繰入額1億97百万円及び法人税6億58百万円を見込んでいることにより、前回予想を下回る見込み。
>>ティー・ワイ・オーのMedia−IR企業情報
ティー・ワイ・オー<4358>(東1)は、今期14年7月期連結業績予想の修正を発表した。
売上高は前回予想通りの265億円(前期比6.0%増)、営業利益も前回予想通りの17億円(同13.8%増)、経常利益は前回予想を40百万円下回る15億円(同7.9%増)、純利益は3億円下回る5億90百万円(同27.0%減)と経常利益、純利益を下方修正した。
売上高に関しては、広告市場全体が堅調に推移したこと、大型案件や新規案件の受注が好調だったことにより、3期連続の増収を見込む。また、営業利益についても増収効果により、東京証券取引所市場第二部への市場変更及び同市場第一部指定、並びに株式売出し関連費用53百万円や、今期から再開した株主優待制度の実施に係る費用68百万円等をカバーして5期連続の増益を見込む。経常利益については、創業来最高益を更新する見込み。ただ最終利益については、貸倒引当金繰入額1億97百万円及び法人税6億58百万円を見込んでいることにより、前回予想を下回る見込み。
>>ティー・ワイ・オーのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:39
| IR企業情報
【近況リポート】フランスベッドHD 超低床フロアーベッドの需要旺盛、量産体制整え近々本格発売
■主なターゲットは認知症患者、病院・高齢者施設・在宅でのベッドからの転落事故のリスクを軽減させる
メディカルサービス事業を展開するフランスベッドHD<7840>(東1)は、昨年6月に発売した超低床フロアーベッドの需要が旺盛であったことから、量産体制を整え近々、全国的に本格発売を開始する。
介護の現場では、特に認知症の患者さんがベッドから転落して怪我をする例がたびたび発生している。そのため、転落しないように、ベッドの両脇に手すりを付けることで対応しているが、患者さんによっては、ベッドをリクライニングさせる際に、手すりの間に手を入れたり、足を入れたり、ひどい場合は首を挟んだりすることなどによって、怪我や骨折をされる場合がある。
認知症患者は、現在、全国に約439万いるが、年々その数は増加している。また、最近のニュースでも取り上げられているように、毎年、全国で約1万人が徘徊などによって行方不明になっているが、その主な原因は、認知症といわれている。介護の現場でも認知症患者が多くなり、ベッドからの転落事故防止の問題解決は焦眉の急となっている。
このような背景のもと、昨年6月に同社が、万一の転落時の衝撃を緩和する超低床フロアーベッドを開発したことから、介護の現場では、なくてはならないものとして需要が高まっている。このベッドは、ボトム面の高さを、最高61pから最低11pまで動かすことが可能で、介護が必要な時は高くして介護の負担を軽減させることはもちろん、就寝時などには超低床の11pまで下げることで、万一の転落の際の事故のリスクを軽減させることが可能。発売当初は、想定以上の需要に生産が対応できない状況が続いていたが、量産体制が整ってきたことから、近々、全国での販売を開始する。
同社では、病院、高齢者施設、在宅向けと3つのターゲットに絞り販売を開始する予定。病院・高齢者施設向けは販売がメインとなる。在宅向けにはJIS規格が必要であるが、すでに取得済みで介護保険を利用したレンタルも可能。
超低床フロアーベッドの販売価格は42万6600円と高価であるが、在宅向けには、介護保険を利用したレンタルも可能なため、介護保険利用時だと、通常レンタル代金の10分の1(月額1440円)と非常に低額でレンタルが可能となるため、急速な普及拡大が予想される。
第1四半期のメディカルサービス事業の売上高は、前年同期比1.2%減と病院・福祉施設向分野で費増税前の駆け込み需要の反動がありやや苦戦した。しかしながら、主力の介護レンタル事業は堅調であり、又、今後、高齢者がますます増加していく中で、認知症患者に対する高齢者施設、あるいは在宅における介護需要が増加していくことが見込まれることから、同社が開発した超低床フロアーベッドのニーズは拡大するものと予想される。
株価は、180円台から190円台と回復局面にあるが、超低床フロアーベッドの本格販売が開始されると、病院、高齢者施設、在宅向けへの普及が進むことが予想され、急反発も期待できる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:15
| IR企業情報
2014年09月09日
ゼリア新薬:日本初の月経前症候群治療薬・西洋ハーブ医薬品「プレフェミン」を新発売
■PMSへの有効性・安全性〜国内外の複数臨床試験で確認
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は、9月10日より、日本で初めて、月経前症候群(PMS)への効能を取得した西洋ハーブ・ダイレクトOTC医薬品「プレフェミン」(要指導医薬品)を、全国の薬局・薬店及びドラッグストアで販売する。
欧州ではPMS諸症状の緩和及び月経不順に対して伝統的にチェストツリー(Vitex agnus−castus L.)の果実である西洋ハーブ・チェストベリーが使用されているが、新発売の「プレフェミン」は、このチェストベリーの乾燥エキスを有効成分とした医薬品であり、国内で実施された試験を含む複数の臨床試験で、PMSに対する有効性及び安全性が確認されている。
同社では、「プレフェミンは軽症から中等症のPMSに対して、生活改善等の非薬物療法と並行して使用することにより、PMSで悩まれている女性のQOL改善に貢献できるものと期待しております。また当社は、『プレフェミン』を適切にお使いいただくためにも、薬剤師による情報提供を支援し、適正使用を促すとともに、PMS の啓発活動を広く行ってまいります。」(同社広報部)と言っている
【PMSとは】 日本産科婦人科学会で「月経開始の3〜10日位前から始まる精神的、身体的症状で月経開始とともに減退ないし消失するもの」と定義され、生殖年齢の女性の約70〜80%が月経前に乳房のはり・痛みなどの身体的症状、情緒不安定、憂うつなどの精神的症状を代表的なものとする何らかの症状を伴うとされている。
>>ゼリア新薬工業のMedia−IR企業情報
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は、9月10日より、日本で初めて、月経前症候群(PMS)への効能を取得した西洋ハーブ・ダイレクトOTC医薬品「プレフェミン」(要指導医薬品)を、全国の薬局・薬店及びドラッグストアで販売する。
欧州ではPMS諸症状の緩和及び月経不順に対して伝統的にチェストツリー(Vitex agnus−castus L.)の果実である西洋ハーブ・チェストベリーが使用されているが、新発売の「プレフェミン」は、このチェストベリーの乾燥エキスを有効成分とした医薬品であり、国内で実施された試験を含む複数の臨床試験で、PMSに対する有効性及び安全性が確認されている。
同社では、「プレフェミンは軽症から中等症のPMSに対して、生活改善等の非薬物療法と並行して使用することにより、PMSで悩まれている女性のQOL改善に貢献できるものと期待しております。また当社は、『プレフェミン』を適切にお使いいただくためにも、薬剤師による情報提供を支援し、適正使用を促すとともに、PMS の啓発活動を広く行ってまいります。」(同社広報部)と言っている
【PMSとは】 日本産科婦人科学会で「月経開始の3〜10日位前から始まる精神的、身体的症状で月経開始とともに減退ないし消失するもの」と定義され、生殖年齢の女性の約70〜80%が月経前に乳房のはり・痛みなどの身体的症状、情緒不安定、憂うつなどの精神的症状を代表的なものとする何らかの症状を伴うとされている。
>>ゼリア新薬工業のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 21:09
| IR企業情報
フジッコ 「おかず畑 ふんわりパック」を、10月1日から全国で発売
■ワンランク上の「おいしさ」「鮮度感」と「手軽さ」を実現
フジッコ<2908>(東1)は、買い置きができ、栄養バランスを整えられると好評な『おかず畑』シリーズより、ワンランク上の「おいしさ」「鮮度感」と「手軽さ」を実現した「おかず畑 ふんわりパック(きんぴら/ひじき煮/切り干し大根/うの花)」を、10月1日から全国で発売する。
包装惣菜『おかず畑』シリーズは、1997年の発売以来、“調理に時間がかけられない” “毎日品数を用意するのがストレス”など、おかず作りに労力や時間をかけられない現代主婦の悩みに応えるコンセプト(1、簡単に1品追加できる 2、野菜が摂れて食卓のバランスが整えられる3、買い置きができる)が支持されて、伸長を続けているお惣菜シリーズ。
このたび、“量より質”の食事を求める「シニア(単身・二人世帯)」に着目し、ワンランク上の「おいしさ」「鮮度感」と「手軽さ」を追及したパッケージの惣菜を開発した。
「おかず畑 ふんわりパック」シリーズ
商品画像ダウンロード:
http://www.fujicco.co.jp/corp/info/newsrelease/detail/okazubatake/funwari.html
フジッコ<2908>(東1)は、買い置きができ、栄養バランスを整えられると好評な『おかず畑』シリーズより、ワンランク上の「おいしさ」「鮮度感」と「手軽さ」を実現した「おかず畑 ふんわりパック(きんぴら/ひじき煮/切り干し大根/うの花)」を、10月1日から全国で発売する。
包装惣菜『おかず畑』シリーズは、1997年の発売以来、“調理に時間がかけられない” “毎日品数を用意するのがストレス”など、おかず作りに労力や時間をかけられない現代主婦の悩みに応えるコンセプト(1、簡単に1品追加できる 2、野菜が摂れて食卓のバランスが整えられる3、買い置きができる)が支持されて、伸長を続けているお惣菜シリーズ。
このたび、“量より質”の食事を求める「シニア(単身・二人世帯)」に着目し、ワンランク上の「おいしさ」「鮮度感」と「手軽さ」を追及したパッケージの惣菜を開発した。
「おかず畑 ふんわりパック」シリーズ
商品画像ダウンロード:
http://www.fujicco.co.jp/corp/info/newsrelease/detail/okazubatake/funwari.html
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:53
| IR企業情報
【近況リポート】トレジャー・ファクトリー 消費増税は同社にとって追い風
■8月の売上高は今期一番の伸び率、既存店も今期初の二ケタ成長
リサイクルショップを多店舗展開するトレジャー・ファクトリー<3093>(東マ)は8日、8月の売上速報値を発表した。
8月の全店売上高は、前年同月比21.9%増と今期一番の伸び率となった。また、既存店も13.2%増と今期初の二ケタ成長であった。
「GDPの6割を占める個人消費は、4月以降、駆け込み需要の反動で明らかに下振れしている。4月〜6月の消費が下振れしたのは想定通りだとしても、7月の個人消費支出(1世帯あたり)が実質で前年比マイナス5.9%と、6月の同マイナス3.0%よりさらに悪化した点は気がかりだ。8月は異常気象による豪雨被害の拡大もあり、恐らく消費に期待はかけられない」(忠田公男の経済&マーケット展望)と個人消費が下振れしている中で、同社の売上高がこれほど順調に伸びている背景には、少しでも安くて、良いものを買おうとする消費者が多いということが端的に表れているといってよい。トレジャー・ファクトリーはそのような消費者のニーズを取り込んでいる。
もし、消費税10%が決定されるようであれば、同社にとっては追い風といえる。売上が順調に推移していることから、店舗出店も加速するものと予想される。
8日の株価は、同日12時に発表された8月の売上速報値を反映し、前日比138円高の1758円と高値引けとなった。2000円ラインを意識した動きが期待される。
>>トレジャー・ファクトリーのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:08
| IR企業情報
2014年09月08日
ソフトクリエイトHD 第2四半期と期末配当の上方修正を発表
■第2四半期、期末ともに10円とし、年間配当20円の3円の増配
ソフトクリエイトHD<3371>(東1)は、第2四半期と期末配当の上方修正を発表した。
当初予想は、第2四半期、期末ともに9円の配当としていたが、それぞれ1円ずつ増配し、第2四半期、期末ともに10円とし、年間配当20円(前期17円)の3円の増配となる。
増配の理由としては、今期業績が順調に推移していることを挙げている。
同社は、顧客のEC事業立ち上げ時の戦略コンサルティングから、ECサイト構築・運用支援、さらにリスティング広告・SEO対策などのプロモーションサービスまでEC事業の総合的なサービスを提供している。
まさに、時流に乗ったサービスを総合的に提供していることから、業績は好調そのもので、最高益更新を継続している。配当についても、重要な経営課題の一つと位置付けているため、毎期増配を継続中である。
ソフトクリエイトHD<3371>(東1)は、第2四半期と期末配当の上方修正を発表した。
当初予想は、第2四半期、期末ともに9円の配当としていたが、それぞれ1円ずつ増配し、第2四半期、期末ともに10円とし、年間配当20円(前期17円)の3円の増配となる。
増配の理由としては、今期業績が順調に推移していることを挙げている。
同社は、顧客のEC事業立ち上げ時の戦略コンサルティングから、ECサイト構築・運用支援、さらにリスティング広告・SEO対策などのプロモーションサービスまでEC事業の総合的なサービスを提供している。
まさに、時流に乗ったサービスを総合的に提供していることから、業績は好調そのもので、最高益更新を継続している。配当についても、重要な経営課題の一つと位置付けているため、毎期増配を継続中である。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:44
| IR企業情報
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】メディアスホールディングスは売り一巡して反発のタイミング、今期営業減益見通しだが上振れ余地
医療機器販売のメディアスホールディングス<3154>(JQS)の株価は、6月24日の年初来高値3090円から6月期末の配当権利落ちも影響して反落し、8月11日発表の今期(15年6月期)営業減益見通しで水準を切り下げた。ただし2700円台では下げ渋る動きだ。今期業績見通しには上振れ余地があり、売りが一巡して反発のタイミングだろう。
医療機器・医療材料の販売・メンテナンス事業を主力として、介護・福祉機器の販売・レンタル事業も展開している。商品戦略では、医療機関への医療機器・医療材料の販売に加えて、手術室運営支援ソフトウェア、医療材料データベース、プライベートブランド商品などの販売も促進し、複合的サービスを強化している。
手術室業務支援ソフトウェア「サージレーン」は、効率の良い病院手術室運営を提案して機器・備品売上の拡大に繋げるもので、導入施設数は大病院を中心に8施設となっている。医療材料データベース・医療材料分析サービス「メッカル」は、医療材料価格の最適化を支援するツールで78施設に導入している。
>>>記事の全文を読む
医療機器・医療材料の販売・メンテナンス事業を主力として、介護・福祉機器の販売・レンタル事業も展開している。商品戦略では、医療機関への医療機器・医療材料の販売に加えて、手術室運営支援ソフトウェア、医療材料データベース、プライベートブランド商品などの販売も促進し、複合的サービスを強化している。
手術室業務支援ソフトウェア「サージレーン」は、効率の良い病院手術室運営を提案して機器・備品売上の拡大に繋げるもので、導入施設数は大病院を中心に8施設となっている。医療材料データベース・医療材料分析サービス「メッカル」は、医療材料価格の最適化を支援するツールで78施設に導入している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:56
| IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社 新たにデザイナー向けサービスとして「デザイン塾」をスタート
■『アイドルマスター ミリオンライブ!』企画チームとコラボレーションし、9月14日(日)に実施
クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は、これまでの開催で好評を得てきた、ゲームシナリオライターの育成とプロジェクト紹介を目的とした講座「シナリオ塾」を発展させ、新たにデザイナー向けサービスとして「デザイン塾」をスタートいたします。
「デザイン塾」の第一回目はバンダイナムコゲームスから開発機能を分社化し、人気コンテンツの開発・制作を多数行うバンダイナムコスタジオの協力を受け、大人気ゲームの『アイドルマスター ミリオンライブ!』企画チームとコラボレーションし、9月14日(日)に実施。コンテンツの仕掛け人である各企画者とのトークセッションを交え、2Dデザイナーに最新の市場概況、制作ノウハウを提供する講座を目指す。
近年、ソーシャルゲームなどのデジタルコンテンツサービスの市場拡大による需要増加と、インターネットでのCGM(インターネットなどを活用して消費者が内容を生成していくメディア)サービスやクラウドソーシングを活用した受発注環境整備により、イラストレーターの活動はますます活性化されている。ゲーム開発会社や関連会社が、直接クリエイターに発注でき、クリエイターにとっても様々な受注形態ができた一方で、クリエイティブやトレンドといったクリエイターが求める本質的な情報が共有されることは未だ少なく、最新技術の共有や啓蒙がされないまま、発注者の意見どおりに制作せざるを得ないという状況も発生している。こうした実態を踏まえて、企画者や開発者の生の声をクリエイターに届け、スキルアップを目指し生まれた講座が「デザイン塾」である。
「デザイン塾」では、今後もゲーム関連会社を招聘した講演や、フリーランスのイラストレーターに向けた法律トラブル講座など、イラストレーターにとって実際的に必要な情報を提供する講座を続け、クリエイターの生涯価値向上に努める。
>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は、これまでの開催で好評を得てきた、ゲームシナリオライターの育成とプロジェクト紹介を目的とした講座「シナリオ塾」を発展させ、新たにデザイナー向けサービスとして「デザイン塾」をスタートいたします。
「デザイン塾」の第一回目はバンダイナムコゲームスから開発機能を分社化し、人気コンテンツの開発・制作を多数行うバンダイナムコスタジオの協力を受け、大人気ゲームの『アイドルマスター ミリオンライブ!』企画チームとコラボレーションし、9月14日(日)に実施。コンテンツの仕掛け人である各企画者とのトークセッションを交え、2Dデザイナーに最新の市場概況、制作ノウハウを提供する講座を目指す。
近年、ソーシャルゲームなどのデジタルコンテンツサービスの市場拡大による需要増加と、インターネットでのCGM(インターネットなどを活用して消費者が内容を生成していくメディア)サービスやクラウドソーシングを活用した受発注環境整備により、イラストレーターの活動はますます活性化されている。ゲーム開発会社や関連会社が、直接クリエイターに発注でき、クリエイターにとっても様々な受注形態ができた一方で、クリエイティブやトレンドといったクリエイターが求める本質的な情報が共有されることは未だ少なく、最新技術の共有や啓蒙がされないまま、発注者の意見どおりに制作せざるを得ないという状況も発生している。こうした実態を踏まえて、企画者や開発者の生の声をクリエイターに届け、スキルアップを目指し生まれた講座が「デザイン塾」である。
「デザイン塾」では、今後もゲーム関連会社を招聘した講演や、フリーランスのイラストレーターに向けた法律トラブル講座など、イラストレーターにとって実際的に必要な情報を提供する講座を続け、クリエイターの生涯価値向上に努める。
>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 04:58
| IR企業情報
2014年09月07日
クリーク・アンド・リバー社 9月3日(水)よりクラウドソーシングサービスを開始
■クラウドソーシング市場で問題となっている「品質の問題」や「納品後に続く発注者側からの修正の問題」に対応
クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は9月3日(水)、品質を重視しクリエイターとクライアントが共に成長できるように働きかけるクラウドソーシングサービスを開始した。これは、クリエイティブプラットフォーム「クリエイターズシップ」のサービスの一つである。
受注側には同社の60,000名のプロフェッショナル・クリエイターのネットワークの中から、同社がそのクリエイティブ力を確認したクリエイターだけが参加しているということに加え、発注側のクライアントも同社と取引のあるクライアントに限り、発注経験が豊富な企業や個人だけを対象としている。これにより、近年急拡大したクラウドソーシング市場で問題となっている「品質の問題」や「納品後に続く発注者側からの修正の問題」を軽減することが出来る。
また、共に向上し合えるクラウドソーシングにより、クライアントに依頼される内容の大よその市場相場や、発注する内容の精査を同社のエージェント(営業)がアドバイスして、クリエイターが受注しやすくする。
「クリエイターズシップ」の開始にあたり、クリエイターのための総合情報サイト「クリエイティブビレッジ」で開発者のインタビューを行っている。詳細はサイトで。 https://www.creators-ship.com
>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は9月3日(水)、品質を重視しクリエイターとクライアントが共に成長できるように働きかけるクラウドソーシングサービスを開始した。これは、クリエイティブプラットフォーム「クリエイターズシップ」のサービスの一つである。
受注側には同社の60,000名のプロフェッショナル・クリエイターのネットワークの中から、同社がそのクリエイティブ力を確認したクリエイターだけが参加しているということに加え、発注側のクライアントも同社と取引のあるクライアントに限り、発注経験が豊富な企業や個人だけを対象としている。これにより、近年急拡大したクラウドソーシング市場で問題となっている「品質の問題」や「納品後に続く発注者側からの修正の問題」を軽減することが出来る。
また、共に向上し合えるクラウドソーシングにより、クライアントに依頼される内容の大よその市場相場や、発注する内容の精査を同社のエージェント(営業)がアドバイスして、クリエイターが受注しやすくする。
「クリエイターズシップ」の開始にあたり、クリエイターのための総合情報サイト「クリエイティブビレッジ」で開発者のインタビューを行っている。詳細はサイトで。 https://www.creators-ship.com
>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 03:16
| IR企業情報
2014年09月05日
クリーク・アンド・リバー社 椎名誠と仲間たちが贈る最新刊、無人島を味わい尽くす1冊
■『無人島はつらいよ とつげき! シーナワールド!!2』を、取扱書店限定書籍として発売
クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は、9月15日(月・祝)、椎名誠氏の新刊『無人島はつらいよ とつげき! シーナワールド!!2』(発行:椎名誠 旅する文学館)を、取扱書店限定書籍として発売。この刊行を記念して、発売日である9月15日(月)に紀伊國屋書店新宿本店で、20日(土)には紀伊國屋書店グランフロント大阪店にて椎名氏のトークイベントを開催。なお、紀伊國屋書店新宿本店で開催のトークショーは、申し込み初日で既に満席となっている。
雑誌の廃休刊が続き、「活字離れ」が報じられているなか、親しみやすく分かりやすい文化であり、知識の源泉となる“雑誌”に再び活力を与えるべく、作家椎名誠が立ち上げたのが「とつげき!シーナワールド!!」。第1号の『飲んだビールが5万本!とつげき!シーナワールド!!1』はビールと酒について椎名誠氏と仲間たちが語り尽くす特集でした。そして、今回の第2号のテーマは、“無人島”。椎名誠が巡った世界・日本の無人島にまつわる逸話や無人島よもやま話など「無人島を味わい尽くす1冊」に。
『無人島はつらいよ とつげき!シーナワールド!2』 刊行記念トークショー
【大阪】
・日時: 2014年9月20日(土)14時開演
・出演: 椎名誠氏 ・会場: 紀伊國屋書店グランフロント大阪店
・定員: 45名
・申込方法:http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Grand-Front-Osaka-Store/20140903090000.html
>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は、9月15日(月・祝)、椎名誠氏の新刊『無人島はつらいよ とつげき! シーナワールド!!2』(発行:椎名誠 旅する文学館)を、取扱書店限定書籍として発売。この刊行を記念して、発売日である9月15日(月)に紀伊國屋書店新宿本店で、20日(土)には紀伊國屋書店グランフロント大阪店にて椎名氏のトークイベントを開催。なお、紀伊國屋書店新宿本店で開催のトークショーは、申し込み初日で既に満席となっている。
雑誌の廃休刊が続き、「活字離れ」が報じられているなか、親しみやすく分かりやすい文化であり、知識の源泉となる“雑誌”に再び活力を与えるべく、作家椎名誠が立ち上げたのが「とつげき!シーナワールド!!」。第1号の『飲んだビールが5万本!とつげき!シーナワールド!!1』はビールと酒について椎名誠氏と仲間たちが語り尽くす特集でした。そして、今回の第2号のテーマは、“無人島”。椎名誠が巡った世界・日本の無人島にまつわる逸話や無人島よもやま話など「無人島を味わい尽くす1冊」に。
『無人島はつらいよ とつげき!シーナワールド!2』 刊行記念トークショー
【大阪】
・日時: 2014年9月20日(土)14時開演
・出演: 椎名誠氏 ・会場: 紀伊國屋書店グランフロント大阪店
・定員: 45名
・申込方法:http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Grand-Front-Osaka-Store/20140903090000.html
>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:13
| IR企業情報
日本エンタープライズ 千葉県から少子化対策強化事業を委託
■サービスプラットフォーム『ChibaWomanDiary』 の実証実験を開始!
日本エンタープライズ<4829>(東1)は、千葉県からの委託を受け、千葉県が少子化対策強化のために実施する千葉県在住の女性を結婚から、妊娠・出産、子育てまで切れ目なく支援するサービスプラットフォーム形成事業の実証実験を、9月5日より開始する。
実証実験では、千葉県の10市町に在住の結婚・妊娠・出産・育児のライフステージにある女性から参加モニターを募り、同社が開発したスマートフォンの専用アプリ『ChibaWomanDiary』を使用して「支援情報」、「医療とヘルスケアの専門家による健康・育児相談窓口」、「カレンダーや便利な健康管理ツール」などを提供し、支援サービスの有用性を検証する。
同社は、250万超のダウンロード実績を持つ『女性のリズム手帳』や『女性のキレイ・リズム』、『カップルノート』などの女性向けアプリ提供で培ったノウハウを最大限に活かし、千葉県と連携して実証実験を運用する。
>>>記事の全文を読む
日本エンタープライズ<4829>(東1)は、千葉県からの委託を受け、千葉県が少子化対策強化のために実施する千葉県在住の女性を結婚から、妊娠・出産、子育てまで切れ目なく支援するサービスプラットフォーム形成事業の実証実験を、9月5日より開始する。
実証実験では、千葉県の10市町に在住の結婚・妊娠・出産・育児のライフステージにある女性から参加モニターを募り、同社が開発したスマートフォンの専用アプリ『ChibaWomanDiary』を使用して「支援情報」、「医療とヘルスケアの専門家による健康・育児相談窓口」、「カレンダーや便利な健康管理ツール」などを提供し、支援サービスの有用性を検証する。
同社は、250万超のダウンロード実績を持つ『女性のリズム手帳』や『女性のキレイ・リズム』、『カップルノート』などの女性向けアプリ提供で培ったノウハウを最大限に活かし、千葉県と連携して実証実験を運用する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:39
| IR企業情報
アドアーズ 『ハナヤマタ』とのコラボイベントを9月11日(木)から9月30日(火)まで開催
■カラオケアドアーズ秋葉原店、第14弾となるコラボイベント
アドアーズ<4712>(JQS)は、カラオケアドアーズ秋葉原店で、TVアニメ『ハナヤマタ』とのコラボイベントを9月11日(木)から9月30日(火)まで開催する。
今回コラボレーションする『ハナヤマタ』は、浜弓場双氏の漫画作品『ハナヤマタ(2011年4月連載開始)』を、無数の名タイトルを手掛けてきた株式会社マッドハウスが制作、2014年7月より放送を開始しているアニメーション作品。
容姿も普通、頭も普通、美術や体育……何だって普通。そんなフツウだらけのぱっとしない14歳の女子中学生、“関谷なる”はおとぎばなしに出てくるような“ヒロイン”に憧れる日々を過ごしながらも、あいかわらず平凡な生活を送っていた。そんなある日、なるは月光の下に和装で舞う金髪の少女ハナに出逢ったことで、『よさこい』という非日常の世界へと踏み出していく。
よさこいに青春を捧げる、女子中学生達の活動を描く物語です。
カラオケアドアーズ秋葉原店、第14弾となる今回のコラボイベントでは、同作品の放送を記念して1)アドアーズ限定ノベルティ付きドリンクの提供、2)作品キャラクターたちによるフロアジャックを実施。9月11日(木)〜30日(火)の間だけ、この夏話題になった、5人のよさこい娘たちと“からおけ、しませんか?”
予 約 : 予約の詳細は、同社公式HPで
公式HP:http://www.adores.jp/akiba-karaoke/
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
アドアーズ<4712>(JQS)は、カラオケアドアーズ秋葉原店で、TVアニメ『ハナヤマタ』とのコラボイベントを9月11日(木)から9月30日(火)まで開催する。
今回コラボレーションする『ハナヤマタ』は、浜弓場双氏の漫画作品『ハナヤマタ(2011年4月連載開始)』を、無数の名タイトルを手掛けてきた株式会社マッドハウスが制作、2014年7月より放送を開始しているアニメーション作品。
容姿も普通、頭も普通、美術や体育……何だって普通。そんなフツウだらけのぱっとしない14歳の女子中学生、“関谷なる”はおとぎばなしに出てくるような“ヒロイン”に憧れる日々を過ごしながらも、あいかわらず平凡な生活を送っていた。そんなある日、なるは月光の下に和装で舞う金髪の少女ハナに出逢ったことで、『よさこい』という非日常の世界へと踏み出していく。
よさこいに青春を捧げる、女子中学生達の活動を描く物語です。
カラオケアドアーズ秋葉原店、第14弾となる今回のコラボイベントでは、同作品の放送を記念して1)アドアーズ限定ノベルティ付きドリンクの提供、2)作品キャラクターたちによるフロアジャックを実施。9月11日(木)〜30日(火)の間だけ、この夏話題になった、5人のよさこい娘たちと“からおけ、しませんか?”
予 約 : 予約の詳細は、同社公式HPで
公式HP:http://www.adores.jp/akiba-karaoke/
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:19
| IR企業情報
【最近の動向】ヒーハイスト:営業・技術・製造「三位一体」体制へ着実に前進
■「製品開発・自社販売努力」〜ニーズに応え、生産性向上に成果
ヒーハイスト精工<6433>(JQS)15年3月期第1四半期連結業績は、主力の直動機器事業が見込み程順調な滑り出しとは言えなかったが、精密部品加工事業のレース用エンジン部品が比較的高水準を維持し、減収ながらも売上高の構成比の変化で利益を確保した。
当社は予てから、営業・技術・製造の三位一体制確立をめざし、販売の強化に取り組んできた。今期は価格低下傾向が続く市場からの離脱を視野に、機械要素技術展への出展を再開したが、消費者に直結する民生業界向けにアレンジしたリニアブッシュ「UTBシリーズ」、海外からの注目製品「球面軸受(SRJシリーズ)」などニーズに応える応用製品の開発と、自社販売努力を重ね、新しい取引先の開拓が進みはじめたことが注目される。
セグメント別にみると、主力の直動機器が産業用機械業界からの受注が減り売上高301百万円となり前年同期に比べ10.9%減少した。精密部品加工部門は、ここ数年低調に推移してきたホンダからのレース用エンジン部品の受注が復活し、売上高58百万円(78.1%増)であった。
進行中の第2四半期は直動機器部門の低調が尾を引くことが懸念されるが、目先追い込み成果が期待され、保守的に見込まれた期初予想は確保できる模様だ。通期業績見込み達成で5年振り期末配当への期待が高まる。(写真=高強度プラスチック採用で、組付性・コストバランスを両立させた「ハイブリッドフランジリニアブッシュ」)
ヒーハイスト精工<6433>(JQS)15年3月期第1四半期連結業績は、主力の直動機器事業が見込み程順調な滑り出しとは言えなかったが、精密部品加工事業のレース用エンジン部品が比較的高水準を維持し、減収ながらも売上高の構成比の変化で利益を確保した。
当社は予てから、営業・技術・製造の三位一体制確立をめざし、販売の強化に取り組んできた。今期は価格低下傾向が続く市場からの離脱を視野に、機械要素技術展への出展を再開したが、消費者に直結する民生業界向けにアレンジしたリニアブッシュ「UTBシリーズ」、海外からの注目製品「球面軸受(SRJシリーズ)」などニーズに応える応用製品の開発と、自社販売努力を重ね、新しい取引先の開拓が進みはじめたことが注目される。
セグメント別にみると、主力の直動機器が産業用機械業界からの受注が減り売上高301百万円となり前年同期に比べ10.9%減少した。精密部品加工部門は、ここ数年低調に推移してきたホンダからのレース用エンジン部品の受注が復活し、売上高58百万円(78.1%増)であった。
進行中の第2四半期は直動機器部門の低調が尾を引くことが懸念されるが、目先追い込み成果が期待され、保守的に見込まれた期初予想は確保できる模様だ。通期業績見込み達成で5年振り期末配当への期待が高まる。(写真=高強度プラスチック採用で、組付性・コストバランスを両立させた「ハイブリッドフランジリニアブッシュ」)
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:52
| IR企業情報