求人情報JOBPOSTのピーエイ<4766>(東マ)は、10月19日(土)富山県民共済センター(サンフォルテ 2Fホール)で「とやま就職・転職フェア」を開催する。
「とやま就職・転職フェア」では、会場に企業ブースを設置し、富山市及びその近隣地域の企業が参加し、会社の雰囲気などネットや求人情報誌では伝わりにくい情報について、その場で求職者(来場者)がリアルに体感できるイベントとなっている。特に積極的に採用活動を行っている地元の優良・厳選企業と求職者との出会いの場を設けることで、より多角的な観点から採用活動支援を行い、富山県内各地域の雇用促進に貢献できるよう取り組んでいる。
開催時間は、13時30分から17時まで。この間に来場できない人は、スマートフォン、PCからでも情報を知ることができる。
>>ピーエイのMedia−IR企業情報
●[IR企業情報]の記事一覧
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(10/01)ピーエイ 10月19日(土)富山県民共済センター(サンフォルテ 2Fホール)で「とやま就職・転職フェア」を開催
(10/01)テクマトリックス 医療分野の事業が順調に拡大しているため、札幌営業所を新設
(09/30)ピーエイ 10月26日に「いしかわ就職・転職フェア」を開催
(09/30)キムラユニティ:北米子会社で、新倉庫建設・増資(全額出資)決める
(09/30)ミロク情報サービス 「第38回全国統一研修会・広島大会」開催
(09/30)パイプドビッツ テレビ北海道が「スパイラル(R)」を9月27日に導入
(09/29)トーソー 人気のベーシックシリーズ「コルト」に新オプションを追加、10月1日より全国販売スタート
(09/29)パシフィックネット 平成24年1月より「東日本大震災被災地中小企業復興支援・再生PC寄贈プロジェクト」に協力
(09/27)日本エンタープライズ エヌ・ティ・ティ・ドコモの「sp モードメール」に連携したアプリ『かんたん!うたがめーる♪』のサービスを開始
(09/27)スターティア スターティアラボは、10月2日(水)〜5日(土)に東京ビッグサイトにて開催されるJGAS2013(国際総合印刷機材展)に出展
(09/26)日本アジアグループ:「響灘ソーラーウェイ」(北九州市:若松区)で太陽光発電所が竣工
(09/26)新日本建物:マンション買取再販事業2件を完売
(09/26)新日本建物:田園都市線「高津」駅近く、戸建事業用地取得
(09/26)トライステージ 今期14年2月期第2四半期連結業績予想の上方修正を発表
(09/25)スターティアの子会社スターティアラボは第16回 関西 設計製造ソリューション展(DMS関西)に出展
(09/25)日本エンタープライズ Android向けストア型アプリ 「タダ音♪」を提供開始
(09/25)ラクーン 仕入れサイト「スーパーデリバリー」とPOS レジアプリ「ユビレジ」が連携開始
(09/25)JFEシステムズ 10月1日より電子帳票システム「FiBridgeII(ファイブリッジツー)」のタブレット版クライアントを発売開始
(09/25)パイプドビッツ 「サーバ構築不要!HTML5で始めるAndroid&iOSアプリ開発セミナー」を追加開催
(09/25)国際航業:台風18号豪雨災害(由良川)被災地の航空写真を緊急撮影
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(10/01)ピーエイ 10月19日(土)富山県民共済センター(サンフォルテ 2Fホール)で「とやま就職・転職フェア」を開催
(10/01)テクマトリックス 医療分野の事業が順調に拡大しているため、札幌営業所を新設
(09/30)ピーエイ 10月26日に「いしかわ就職・転職フェア」を開催
(09/30)キムラユニティ:北米子会社で、新倉庫建設・増資(全額出資)決める
(09/30)ミロク情報サービス 「第38回全国統一研修会・広島大会」開催
(09/30)パイプドビッツ テレビ北海道が「スパイラル(R)」を9月27日に導入
(09/29)トーソー 人気のベーシックシリーズ「コルト」に新オプションを追加、10月1日より全国販売スタート
(09/29)パシフィックネット 平成24年1月より「東日本大震災被災地中小企業復興支援・再生PC寄贈プロジェクト」に協力
(09/27)日本エンタープライズ エヌ・ティ・ティ・ドコモの「sp モードメール」に連携したアプリ『かんたん!うたがめーる♪』のサービスを開始
(09/27)スターティア スターティアラボは、10月2日(水)〜5日(土)に東京ビッグサイトにて開催されるJGAS2013(国際総合印刷機材展)に出展
(09/26)日本アジアグループ:「響灘ソーラーウェイ」(北九州市:若松区)で太陽光発電所が竣工
(09/26)新日本建物:マンション買取再販事業2件を完売
(09/26)新日本建物:田園都市線「高津」駅近く、戸建事業用地取得
(09/26)トライステージ 今期14年2月期第2四半期連結業績予想の上方修正を発表
(09/25)スターティアの子会社スターティアラボは第16回 関西 設計製造ソリューション展(DMS関西)に出展
(09/25)日本エンタープライズ Android向けストア型アプリ 「タダ音♪」を提供開始
(09/25)ラクーン 仕入れサイト「スーパーデリバリー」とPOS レジアプリ「ユビレジ」が連携開始
(09/25)JFEシステムズ 10月1日より電子帳票システム「FiBridgeII(ファイブリッジツー)」のタブレット版クライアントを発売開始
(09/25)パイプドビッツ 「サーバ構築不要!HTML5で始めるAndroid&iOSアプリ開発セミナー」を追加開催
(09/25)国際航業:台風18号豪雨災害(由良川)被災地の航空写真を緊急撮影
2013年10月01日
ピーエイ 10月19日(土)富山県民共済センター(サンフォルテ 2Fホール)で「とやま就職・転職フェア」を開催
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:02
| IR企業情報
テクマトリックス 医療分野の事業が順調に拡大しているため、札幌営業所を新設
■医療分野のクラウドサービス「NOBORI」を前下期から本格的にサービスを開始
テクマトリックス<3762>(東1)は30日、北海道地区において医療分野の事業が順調に拡大しているため、札幌営業所を新設すると発表した。
同社は、医療分野のクラウドサービス「NOBORI」を前下期から本格的にサービスを開始しているが、前期末で既に、約50施設から受注していて、国内では圧倒的トップの座を占めている。今期は100施設の契約を目標として営業に注力している。対象となる医療機関は大規模ではなく、独自でIT投資を行うことができない比較的規模の小さな医療機関をターゲットとしている。この営業が順調に進んでいることから、今回札幌に営業所を新設することになったと思われる。
同社では、医療機関の情報を預かることから、セキュリティの面では東西2拠点のデータセンターに同じ情報を分散し、更に1拠点で二重化することで、4重管理となることから安全で堅牢なデータ管理が行われている。現在、オンプレミス・ユーザーをクラウドサービスに加速度的に置き換えているが、売切り型ではなく、複数年契約の従量制の月額課金のストック型の販売であることから、当面は売上の減少が発生し、損失が拡大する。しかし、2016年度までには、収益のストック化による収益率の大幅な改善が実現し、黒字化する計画。
>>テクマトリックスのMedia−IR企業情報
テクマトリックス<3762>(東1)は30日、北海道地区において医療分野の事業が順調に拡大しているため、札幌営業所を新設すると発表した。
同社は、医療分野のクラウドサービス「NOBORI」を前下期から本格的にサービスを開始しているが、前期末で既に、約50施設から受注していて、国内では圧倒的トップの座を占めている。今期は100施設の契約を目標として営業に注力している。対象となる医療機関は大規模ではなく、独自でIT投資を行うことができない比較的規模の小さな医療機関をターゲットとしている。この営業が順調に進んでいることから、今回札幌に営業所を新設することになったと思われる。
同社では、医療機関の情報を預かることから、セキュリティの面では東西2拠点のデータセンターに同じ情報を分散し、更に1拠点で二重化することで、4重管理となることから安全で堅牢なデータ管理が行われている。現在、オンプレミス・ユーザーをクラウドサービスに加速度的に置き換えているが、売切り型ではなく、複数年契約の従量制の月額課金のストック型の販売であることから、当面は売上の減少が発生し、損失が拡大する。しかし、2016年度までには、収益のストック化による収益率の大幅な改善が実現し、黒字化する計画。
>>テクマトリックスのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:14
| IR企業情報
2013年09月30日
ピーエイ 10月26日に「いしかわ就職・転職フェア」を開催
■フェアの会場は、石川県地場産業振興センター
求人情報JOBPOSTのピーエイ<4766>(東マ)は、10月26日(土)に就職・転職に関するイベント、「いしかわ就職・転職フェア」を開催する。
「いしかわ就職・転職フェア」は、会場企業ブースを設置し金沢市並びにその近隣地域の企業が参加するため、担当者から直に会社の雰囲気などネットや求人情報誌では分からない情報をその場で聞くことができる。そのため、求職者、採用企業双方に好評である。
同社では、求職者と企業の出会いの場を設けることで、採用活動支援の強化、各地域の雇用促進に貢献している。
今回のフェアの会場は、石川県地場産業振興センター(金沢市鞍月2丁目1番地)。開催時間は14時から17時まで。なお、当日来場できない場合は、PC、スマフォでも情報を知ることができる。
求人情報JOBPOSTのピーエイ<4766>(東マ)は、10月26日(土)に就職・転職に関するイベント、「いしかわ就職・転職フェア」を開催する。
「いしかわ就職・転職フェア」は、会場企業ブースを設置し金沢市並びにその近隣地域の企業が参加するため、担当者から直に会社の雰囲気などネットや求人情報誌では分からない情報をその場で聞くことができる。そのため、求職者、採用企業双方に好評である。
同社では、求職者と企業の出会いの場を設けることで、採用活動支援の強化、各地域の雇用促進に貢献している。
今回のフェアの会場は、石川県地場産業振興センター(金沢市鞍月2丁目1番地)。開催時間は14時から17時まで。なお、当日来場できない場合は、PC、スマフォでも情報を知ることができる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:02
| IR企業情報
キムラユニティ:北米子会社で、新倉庫建設・増資(全額出資)決める
■自動車部品大手メーカー(カナダ)の作業請負スタート、事業拡大による効率化・物流量の増大など今後へ備え
業績好調が続くキムラユニティー<9368>(東1)は、米国子会社KIMURA,INCでの新倉庫建設、増資による資金調達を決めた。
同子会社は現在、北米で、鉄製パレットの製造・販売を中心の事業展開を行っているが、事業規模の拡大と収益基盤の強化、安定を視野に、得意分野であるロジスティクス事業の拡販に積極的取組みを進め、7月にはカナダの大手自動車部品メーカーMAGNAグループの「DRIVE社」(Drive Automotive Industries of America,Inc.)と倉庫内物流作業の請け負い契約を結び作業を開始している。
こうした状況を踏まえ、今後の物流作業の効率化並びに物流量の増大への備え、さらには、新たな作業領域の拡販、新規顧客の獲得へ向けた対応として、土地を取得し新倉庫を建設する運びとなったもので、当面の用途としては、自動車ボディー・シャーシー用プレス部品の入出庫、並びに保管用倉庫として活用する。なお、着工は今秋10月、完成14年5月、稼動7月の予定。
新倉庫建設に伴う設備投資の内容は、土地・建物(北米・サウスカロライナ州グリーンビル内:土地32万平方メートル・建物2万平方メートル、投資額:約10,000千ドル(邦貨約10億円)。キムラユニティが全額出資する。
>>キムラユニティーのMedia−IR企業情報
業績好調が続くキムラユニティー<9368>(東1)は、米国子会社KIMURA,INCでの新倉庫建設、増資による資金調達を決めた。
同子会社は現在、北米で、鉄製パレットの製造・販売を中心の事業展開を行っているが、事業規模の拡大と収益基盤の強化、安定を視野に、得意分野であるロジスティクス事業の拡販に積極的取組みを進め、7月にはカナダの大手自動車部品メーカーMAGNAグループの「DRIVE社」(Drive Automotive Industries of America,Inc.)と倉庫内物流作業の請け負い契約を結び作業を開始している。
こうした状況を踏まえ、今後の物流作業の効率化並びに物流量の増大への備え、さらには、新たな作業領域の拡販、新規顧客の獲得へ向けた対応として、土地を取得し新倉庫を建設する運びとなったもので、当面の用途としては、自動車ボディー・シャーシー用プレス部品の入出庫、並びに保管用倉庫として活用する。なお、着工は今秋10月、完成14年5月、稼動7月の予定。
新倉庫建設に伴う設備投資の内容は、土地・建物(北米・サウスカロライナ州グリーンビル内:土地32万平方メートル・建物2万平方メートル、投資額:約10,000千ドル(邦貨約10億円)。キムラユニティが全額出資する。
>>キムラユニティーのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:11
| IR企業情報
ミロク情報サービス 「第38回全国統一研修会・広島大会」開催
■基調講演には外交ジャーナリストで作家の手嶋龍一氏を講師として迎える
ミロク情報サービス(以下:MJS)<9928>(東1)の全国ユーザー会計事務所が組織する「ミロク会計人会連合会」は、11月7日(木)、広島市のリーガロイヤルホテル広島において「第38回全国統一研修会・広島大会」を開催する。
「全国統一研修会」は、日本全国の税理士・公認会計士、事務所職員やその顧問先企業を対象に、著名人による基調講演や各種分科会を通して学びと交流の場を提供するイベントとして毎年開催している。今年の「全国統一研修会」は、デフレ脱却へと力強く動き出した日本経済を後押しするような戦略や展望、会計事務所の現場がこれから必要とされる知識や情報などを提供する講演と研修を企画している。
基調講演には、外交ジャーナリストで作家でもある手嶋龍一氏を講師に迎え、“アジア半球の時代を生き抜く〜地方からの情報発信〜”を演題に講演。
また、第1分科会では“これだけでも便利!気軽に使えるタブレット”と題し、事務所業務改善の取り組みを実践している情報ネットワーク委員会より、タブレット端末の活用法について紹介する。
第2分科会では、親子三代に渡って備前焼の伝統と技を継承する藤原和氏が、企業でいう事業承継の難しさや苦労とともに地方の力と情熱を講演。
さらに第3分科会では、長年広島カープで活躍した達川光男氏が「ネット裏の会計学〜苦しみを笑いに変えた野球人生〜」をテーマに講演。
MJSは同イベントへ協賛し、全国の税理士・公認会計士事務所とその顧問先企業の業務改善やコミュニケーションの促進を支援し、日本経済の発展に貢献しようと努めている。
■開催概要
【名称】
第38回全国統一研修会 広島大会 〜伝えよう。地方の力と情熱を!〜
【日程】
2013年11月7日(木)
【場所】
リーガロイヤルホテル広島
広島県広島市中区基町6−78 TEL:082−502−1121
>>ミロク情報サービスのMedia−IR企業情報
ミロク情報サービス(以下:MJS)<9928>(東1)の全国ユーザー会計事務所が組織する「ミロク会計人会連合会」は、11月7日(木)、広島市のリーガロイヤルホテル広島において「第38回全国統一研修会・広島大会」を開催する。
「全国統一研修会」は、日本全国の税理士・公認会計士、事務所職員やその顧問先企業を対象に、著名人による基調講演や各種分科会を通して学びと交流の場を提供するイベントとして毎年開催している。今年の「全国統一研修会」は、デフレ脱却へと力強く動き出した日本経済を後押しするような戦略や展望、会計事務所の現場がこれから必要とされる知識や情報などを提供する講演と研修を企画している。
基調講演には、外交ジャーナリストで作家でもある手嶋龍一氏を講師に迎え、“アジア半球の時代を生き抜く〜地方からの情報発信〜”を演題に講演。
また、第1分科会では“これだけでも便利!気軽に使えるタブレット”と題し、事務所業務改善の取り組みを実践している情報ネットワーク委員会より、タブレット端末の活用法について紹介する。
第2分科会では、親子三代に渡って備前焼の伝統と技を継承する藤原和氏が、企業でいう事業承継の難しさや苦労とともに地方の力と情熱を講演。
さらに第3分科会では、長年広島カープで活躍した達川光男氏が「ネット裏の会計学〜苦しみを笑いに変えた野球人生〜」をテーマに講演。
MJSは同イベントへ協賛し、全国の税理士・公認会計士事務所とその顧問先企業の業務改善やコミュニケーションの促進を支援し、日本経済の発展に貢献しようと努めている。
■開催概要
【名称】
第38回全国統一研修会 広島大会 〜伝えよう。地方の力と情熱を!〜
【日程】
2013年11月7日(木)
【場所】
リーガロイヤルホテル広島
広島県広島市中区基町6−78 TEL:082−502−1121
>>ミロク情報サービスのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:56
| IR企業情報
パイプドビッツ テレビ北海道が「スパイラル(R)」を9月27日に導入
■5局共同番組連動型視聴者プレゼントの応募フォーム作成を内製化
パイプドビッツ<3831>(東マ)は、テレビ東京系列で北海道内テレビジョン放送局であるテレビ北海道が、放送番組内のプレゼント応募や試写会イベント受付システムとして情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」を9月27日に導入したことを発表した。
テレビ北海道は、「スパイラル(R)」のWebフォーム機能活用の第一弾として、5局共同番組連動型視聴者プレゼントの応募フォーム作成を内製化しWeb公開までの期間短縮に成功した。また、画像データ等を並べて表示できるガジェット機能を活用し、放送局サイトトップページにおいて番組やイベントの画像を自動ローテーション表示するコンテンツを設置して視認性を向上し、視聴者への訴求力向上を見込んでいる。
「スパイラル(R)」を導入する企業が増えていることもあり、同社の株価は、市場全体が下げているにもかかわらず、48円高の1950円と反発している。
>>パイプドビッツのMedia−IR企業情報
パイプドビッツ<3831>(東マ)は、テレビ東京系列で北海道内テレビジョン放送局であるテレビ北海道が、放送番組内のプレゼント応募や試写会イベント受付システムとして情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」を9月27日に導入したことを発表した。
テレビ北海道は、「スパイラル(R)」のWebフォーム機能活用の第一弾として、5局共同番組連動型視聴者プレゼントの応募フォーム作成を内製化しWeb公開までの期間短縮に成功した。また、画像データ等を並べて表示できるガジェット機能を活用し、放送局サイトトップページにおいて番組やイベントの画像を自動ローテーション表示するコンテンツを設置して視認性を向上し、視聴者への訴求力向上を見込んでいる。
「スパイラル(R)」を導入する企業が増えていることもあり、同社の株価は、市場全体が下げているにもかかわらず、48円高の1950円と反発している。
>>パイプドビッツのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:48
| IR企業情報
2013年09月29日
トーソー 人気のベーシックシリーズ「コルト」に新オプションを追加、10月1日より全国販売スタート
■従来の「コルト」に比べて色味を抑えながらもモダンなテイストに仕上げる
トーソー<5956>(東2)は、2007年の発売以来好評を博しているベーシックシリーズ「コルト」に、モダンテイストの無地スクリーン「コルトマニッシュ」およびロールスクリーンとバーチカルブラインドに対応する新オプションを追加し、10月1日(火)より全国販売を開始する。
従来のスクリーン「コルト」はパステル調の淡い色やカジュアル調の明るい色を数多く揃えていたが、「コルトマニッシュ」はスモーキーなカラー(グレーやベージュを混ぜたような少しくすんだ色調)となっており、従来の「コルト」に比べて色味を抑えながらもモダンなテイストに仕上げた。空間を落ち着いた色合いでコーディネートしたい場合に周りの建材や家具とも馴染みやすいスクリーンである。素材はポリエステル100%で、カラーは12色(ホワイト・ピスタチオ・モスグリーン・ライトグレー・ベージュ・シャルトルーズ・オフホワイト・オールドブルー・バンブーグリーン・スタンプレッド・サックスブルー・スレートグレー)をラインアップ。ロールスクリーン・プリーツスクリーン・バーチカルブラインド(縦型ブラインド)に対応し、全色とも標準タイプ(洗濯不可)とウォッシャブルタイプ(洗濯可能)の2種類から選択できる。
>>トーソーのMedia−IR企業情報
トーソー<5956>(東2)は、2007年の発売以来好評を博しているベーシックシリーズ「コルト」に、モダンテイストの無地スクリーン「コルトマニッシュ」およびロールスクリーンとバーチカルブラインドに対応する新オプションを追加し、10月1日(火)より全国販売を開始する。
従来のスクリーン「コルト」はパステル調の淡い色やカジュアル調の明るい色を数多く揃えていたが、「コルトマニッシュ」はスモーキーなカラー(グレーやベージュを混ぜたような少しくすんだ色調)となっており、従来の「コルト」に比べて色味を抑えながらもモダンなテイストに仕上げた。空間を落ち着いた色合いでコーディネートしたい場合に周りの建材や家具とも馴染みやすいスクリーンである。素材はポリエステル100%で、カラーは12色(ホワイト・ピスタチオ・モスグリーン・ライトグレー・ベージュ・シャルトルーズ・オフホワイト・オールドブルー・バンブーグリーン・スタンプレッド・サックスブルー・スレートグレー)をラインアップ。ロールスクリーン・プリーツスクリーン・バーチカルブラインド(縦型ブラインド)に対応し、全色とも標準タイプ(洗濯不可)とウォッシャブルタイプ(洗濯可能)の2種類から選択できる。
>>トーソーのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:14
| IR企業情報
パシフィックネット 平成24年1月より「東日本大震災被災地中小企業復興支援・再生PC寄贈プロジェクト」に協力
■956台のPCを11商工会議所に寄贈
パシフィックネット<3021>(東マ)は、平成24年1月より「東日本大震災被災地中小企業復興支援・再生PC寄贈プロジェクト」に協力している。
日本商工会議所、東北六県商工会議所連合会、大学ICT協議会、日本マイクロソフトが主催するプロジェクトにパシフィックネットは協力会社として参加し、大学ICT協議会が大学などで保有している使用済みパソコンの寄付を集め、日本マイクロソフトが提供したOSを再インストールし、日本商工会議所、東北六県商工会議所連合会が指定する東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県の中小企業に無償で寄贈、被災地の一日も早い復興を支援している。
パシフィックネットは、各大学よりの回収、データ消去、OSインストール、寄贈先商工会議所・企業へのデリバリを担当した。その結果、2012年1月以降、956台のPCを11商工会議所に寄贈した。
>>パシフィックネットのMedia−IR企業情報
パシフィックネット<3021>(東マ)は、平成24年1月より「東日本大震災被災地中小企業復興支援・再生PC寄贈プロジェクト」に協力している。
日本商工会議所、東北六県商工会議所連合会、大学ICT協議会、日本マイクロソフトが主催するプロジェクトにパシフィックネットは協力会社として参加し、大学ICT協議会が大学などで保有している使用済みパソコンの寄付を集め、日本マイクロソフトが提供したOSを再インストールし、日本商工会議所、東北六県商工会議所連合会が指定する東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県の中小企業に無償で寄贈、被災地の一日も早い復興を支援している。
パシフィックネットは、各大学よりの回収、データ消去、OSインストール、寄贈先商工会議所・企業へのデリバリを担当した。その結果、2012年1月以降、956台のPCを11商工会議所に寄贈した。
>>パシフィックネットのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:11
| IR企業情報
2013年09月27日
日本エンタープライズ エヌ・ティ・ティ・ドコモの「sp モードメール」に連携したアプリ『かんたん!うたがめーる♪』のサービスを開始
日本エンタープライズ<4829>(東2)は、エヌ・ティ・ティ・ドコモがスマートフォン向けに提供している「sp モードメール」に連携したアプリ『かんたん!うたがめーる♪』のサービスを開始した。
このサービスは、同社のデコメール総合サイト「デコデコメール」とコンテンツ連携を行っており、人気キャラ「うたがめ」のかわいいテンプレート素材でテキストメールを簡単に装飾することができるサービスとなっている。
『デコデコメール』では、同サイトのオリジナルキャラクター素材を中心に、えもじ、チビデコ、顔文字など、豊富なジャンルの素材をラインアップ。 現在、コンテンツ点数は約40,000点以上を取り揃えており、毎日更新で新素材も続々追加。有料会員登録すると、デコメール素材はもちろん、待受FlashやFlashゲームなど、全ての素材が取り放題となっている。
>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
このサービスは、同社のデコメール総合サイト「デコデコメール」とコンテンツ連携を行っており、人気キャラ「うたがめ」のかわいいテンプレート素材でテキストメールを簡単に装飾することができるサービスとなっている。
『デコデコメール』では、同サイトのオリジナルキャラクター素材を中心に、えもじ、チビデコ、顔文字など、豊富なジャンルの素材をラインアップ。 現在、コンテンツ点数は約40,000点以上を取り揃えており、毎日更新で新素材も続々追加。有料会員登録すると、デコメール素材はもちろん、待受FlashやFlashゲームなど、全ての素材が取り放題となっている。
>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:25
| IR企業情報
スターティア スターティアラボは、10月2日(水)〜5日(土)に東京ビッグサイトにて開催されるJGAS2013(国際総合印刷機材展)に出展
■iOS7対応の電子ブック制作ソフト『ActiBook』と、ARコンテンツ制作サービス『COCOAR』を紹介
スターティア<3393>(東マ)の子会社スターティアラボは、10月2日(水)〜5日(土)に東京ビッグサイトにて開催されるJGAS(ジェイガス)2013(国際総合印刷機材展)に出展する。ブースでは、iOS7対応の電子ブック制作ソフト『ActiBook(アクティブック)』と、ARコンテンツ制作サービス『COCOAR(ココアル)』を紹介する。
展示会は、最新の印刷・紙工・デジタルグラフィックス関連の機材・技術・サービスを一堂に会した国際総合印刷機材展。最新技術や様々なソリューションを提案するとともに印刷産業の未来を展望できる場で、人材の国際交流を図り、印刷産業および関連産業の活性化と興隆に貢献する展示会。
今回展示する商品について説明すると、『ActiBook』は、大きな特徴として、アクセス解析結果がヒートマップの様に表示される『ActiBook Analytics(アクティブック アナリティクス)』が標準実装されている点が挙げられる。この機能を活用することにより、印刷会社が顧客に対して出版物やカタログを電子ブックで提供するだけでなく、よく閲覧されている個所やクリックされている個所の分析を行い、顧客に対しデザインやレイアウトの改善提案を行うなど、顧客満足度の向上につなげることが可能となる。
『COCOAR』とは、印刷物に添付された任意の画像をARコンテンツの読み取り用のマーカーに設定することで、スマートフォン上に動画や音楽、電子ブック等、様々なコンテンツを表示することができるサービス。印刷会社が顧客に提案する際に本サービスを活用することで、印刷済みのパンフレットや提案資料にARコンテンツを設定し、製品紹介動画や電子ブックをスマートフ
ォン上に表示させるなど、印刷物に付加価値を付けることで競合との差別化を促す。
>>スターティアのMedia−IR企業情報
スターティア<3393>(東マ)の子会社スターティアラボは、10月2日(水)〜5日(土)に東京ビッグサイトにて開催されるJGAS(ジェイガス)2013(国際総合印刷機材展)に出展する。ブースでは、iOS7対応の電子ブック制作ソフト『ActiBook(アクティブック)』と、ARコンテンツ制作サービス『COCOAR(ココアル)』を紹介する。
展示会は、最新の印刷・紙工・デジタルグラフィックス関連の機材・技術・サービスを一堂に会した国際総合印刷機材展。最新技術や様々なソリューションを提案するとともに印刷産業の未来を展望できる場で、人材の国際交流を図り、印刷産業および関連産業の活性化と興隆に貢献する展示会。
今回展示する商品について説明すると、『ActiBook』は、大きな特徴として、アクセス解析結果がヒートマップの様に表示される『ActiBook Analytics(アクティブック アナリティクス)』が標準実装されている点が挙げられる。この機能を活用することにより、印刷会社が顧客に対して出版物やカタログを電子ブックで提供するだけでなく、よく閲覧されている個所やクリックされている個所の分析を行い、顧客に対しデザインやレイアウトの改善提案を行うなど、顧客満足度の向上につなげることが可能となる。
『COCOAR』とは、印刷物に添付された任意の画像をARコンテンツの読み取り用のマーカーに設定することで、スマートフォン上に動画や音楽、電子ブック等、様々なコンテンツを表示することができるサービス。印刷会社が顧客に提案する際に本サービスを活用することで、印刷済みのパンフレットや提案資料にARコンテンツを設定し、製品紹介動画や電子ブックをスマートフ
ォン上に表示させるなど、印刷物に付加価値を付けることで競合との差別化を促す。
>>スターティアのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:12
| IR企業情報
2013年09月26日
日本アジアグループ:「響灘ソーラーウェイ」(北九州市:若松区)で太陽光発電所が竣工
■安川電機がEPC事業者として参画、電力(2MW)は九州電力に売電
グリーン・コミュニティの実現を目指し、国内外でメガソーラー発電所の開発を進めている日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下のJAG国際エナジー株式会社は、このたび福岡県北九州市若松区響灘で太陽光発電所「響灘ソーラーウェイ(2MW)」を完成、本日竣工式を行った。
この響灘ソーラーウェイプロジェクトは、地元企業である安川電機<6506>(東1)をEPC(注参照)事業者とする地域密着型太陽光発電所プロジェクトであり、発電規模2MWは、一般家庭約600世帯分(同社試算)に相当する。なお、発電した電力はすべて九州電力に売電する。
同社は、これまでの実績により培った技術とノウハウを活用し、メガソーラー発電所の開発に積極的に取組んでいるが、特に、地域特性にあわせた太陽光発電所の開発とともに、地域住民と発電施設を活用した地域づくり、まちづくりへの取り組みを進め注目されている。
【注:EPCとは】「Engineering(設計), Procurement(調達) and Construction(建設)」の略であり、設計、資機材調達、製作、建設工事を含む一連の流れの事を指す。
>>日本アジアグループのMedia−IR企業情報
グリーン・コミュニティの実現を目指し、国内外でメガソーラー発電所の開発を進めている日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下のJAG国際エナジー株式会社は、このたび福岡県北九州市若松区響灘で太陽光発電所「響灘ソーラーウェイ(2MW)」を完成、本日竣工式を行った。
この響灘ソーラーウェイプロジェクトは、地元企業である安川電機<6506>(東1)をEPC(注参照)事業者とする地域密着型太陽光発電所プロジェクトであり、発電規模2MWは、一般家庭約600世帯分(同社試算)に相当する。なお、発電した電力はすべて九州電力に売電する。
同社は、これまでの実績により培った技術とノウハウを活用し、メガソーラー発電所の開発に積極的に取組んでいるが、特に、地域特性にあわせた太陽光発電所の開発とともに、地域住民と発電施設を活用した地域づくり、まちづくりへの取り組みを進め注目されている。
【注:EPCとは】「Engineering(設計), Procurement(調達) and Construction(建設)」の略であり、設計、資機材調達、製作、建設工事を含む一連の流れの事を指す。
>>日本アジアグループのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:55
| IR企業情報
新日本建物:マンション買取再販事業2件を完売
■ルネサス「九段下」全邸角住戸35戸・「横浜阪東橋」太陽光パネル設置29戸
新日本建物<8893>(JQS)が手がけていた分譲マンションプロジェクト「ルネサンス九段下ザ・レジデンス」(写真左)総戸数35戸、「ルネサンス横浜阪東橋〜医大通り〜」(同右) 総戸数29戸、合計64戸を完売した。
今回完売したマンションは、買取再販事業として完成し分譲したもので、いずれも4〜5分程度のところに利用可能な交通手段が整ったアクセス良好な立地であり、その立地と周辺環境にマッチしたプラニングを行った物件であり、特長ある住戸として高い評価を受け完売に至った。
◎「ルネサンス九段下ザ・レジデンス」
徒歩4分の「九段下」・「飯田橋」駅をはじめ徒歩利用可能4駅8路線という好立地に加え、全邸角住戸として開口部を豊富に設け通風・採光性が高い上に、内廊下によるプライバシーに配慮したつくりとなっている。特に、「カメラ付きオートロック」「エレベーターセキュリティ」「全邸防犯センサー付」「防犯カメラ」を設置し4重ガードシステムを採用し、様々な不審者進入防止策を設置した。
※物件概要:構造/鉄筋コンクリート造地上13階、住居間取り/1LDK、住居面積/32.15平方メートル〜40.68平方メートル
◎「ルネサンス横浜阪東橋〜医大通り〜」
市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅(徒歩4分)・「黄金町」駅の2駅2路線が利用可能であり、徒歩5分圏内に駅・公園・学校・医療施設・商業施設が揃った永住にも適した住環境である。また、共用施設の電力消費軽減を視野に太陽光パネルを屋上に設置したことは、入居者にとって1つの魅力となったようだ。
※物件概要:構造/鉄筋コンクリート造地上11階、住居間取り/2LDK〜3LDK、住居面積/56.05平方メートル〜70.35平方メートル
新日本建物<8893>(JQS)が手がけていた分譲マンションプロジェクト「ルネサンス九段下ザ・レジデンス」(写真左)総戸数35戸、「ルネサンス横浜阪東橋〜医大通り〜」(同右) 総戸数29戸、合計64戸を完売した。
今回完売したマンションは、買取再販事業として完成し分譲したもので、いずれも4〜5分程度のところに利用可能な交通手段が整ったアクセス良好な立地であり、その立地と周辺環境にマッチしたプラニングを行った物件であり、特長ある住戸として高い評価を受け完売に至った。
◎「ルネサンス九段下ザ・レジデンス」
徒歩4分の「九段下」・「飯田橋」駅をはじめ徒歩利用可能4駅8路線という好立地に加え、全邸角住戸として開口部を豊富に設け通風・採光性が高い上に、内廊下によるプライバシーに配慮したつくりとなっている。特に、「カメラ付きオートロック」「エレベーターセキュリティ」「全邸防犯センサー付」「防犯カメラ」を設置し4重ガードシステムを採用し、様々な不審者進入防止策を設置した。
※物件概要:構造/鉄筋コンクリート造地上13階、住居間取り/1LDK、住居面積/32.15平方メートル〜40.68平方メートル
◎「ルネサンス横浜阪東橋〜医大通り〜」
市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅(徒歩4分)・「黄金町」駅の2駅2路線が利用可能であり、徒歩5分圏内に駅・公園・学校・医療施設・商業施設が揃った永住にも適した住環境である。また、共用施設の電力消費軽減を視野に太陽光パネルを屋上に設置したことは、入居者にとって1つの魅力となったようだ。
※物件概要:構造/鉄筋コンクリート造地上11階、住居間取り/2LDK〜3LDK、住居面積/56.05平方メートル〜70.35平方メートル
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:54
| IR企業情報
新日本建物:田園都市線「高津」駅近く、戸建事業用地取得
■得意な「一次取得者向け住宅」の開発を進める。
事業再生を進める新日本建物<8893>(JQS)は、このたび神奈川県川崎市高津区で戸建販売事業用地438.68平方メートルを取得し、「北見方プロジェクト(仮称)」として開発する。
このプロジェクトは、東急田園都市線「高津」駅を最寄り駅とするほか、JR南武線「武蔵新城」駅の利用が可能なロケーションにあり、近くには等々力緑地をはじめとするスポーツ、文化施設があるなど、住環境が整っている。
こうした優れた立地条件を活かし、同社が得意とする一次取得者向け住宅の開発を進める。
※物件概要:土地面積/438.68平方メートル、総区画数/5区画(予定)
事業再生を進める新日本建物<8893>(JQS)は、このたび神奈川県川崎市高津区で戸建販売事業用地438.68平方メートルを取得し、「北見方プロジェクト(仮称)」として開発する。
このプロジェクトは、東急田園都市線「高津」駅を最寄り駅とするほか、JR南武線「武蔵新城」駅の利用が可能なロケーションにあり、近くには等々力緑地をはじめとするスポーツ、文化施設があるなど、住環境が整っている。
こうした優れた立地条件を活かし、同社が得意とする一次取得者向け住宅の開発を進める。
※物件概要:土地面積/438.68平方メートル、総区画数/5区画(予定)
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:15
| IR企業情報
トライステージ 今期14年2月期第2四半期連結業績予想の上方修正を発表
■通期については、当初予想を据え置くとしているが、利益面での上方修正が予想される
トライステージ<2178>(東マ)は25日、今期14年2月期第2四半期連結業績予想の上方修正を発表した。
売上高は前回予想を16億8百万円上回る192億30百万円(予想比9.1%増)、営業利益は1億85百万円上回る5億88百万円(同46.1%増)、経常利益は2億16百万円上回る5億89百万円(同57.9%増)、純利益は1億51百万円上回る3億45百万円(同77.8%増)と利益面では前回予想を大幅に上回る見通し。
通期連結業績予想については、下期において顧客企業の動向やメディア環境などが不特定なため、当初予想を据え置くとしている。
しかし、第2四半期の進捗率は、売上高51.9%、営業利益70.5%、経常利益73.3%、純利益82.5%となっていることから、利益面での上方修正が予想される。
トライステージ<2178>(東マ)は25日、今期14年2月期第2四半期連結業績予想の上方修正を発表した。
売上高は前回予想を16億8百万円上回る192億30百万円(予想比9.1%増)、営業利益は1億85百万円上回る5億88百万円(同46.1%増)、経常利益は2億16百万円上回る5億89百万円(同57.9%増)、純利益は1億51百万円上回る3億45百万円(同77.8%増)と利益面では前回予想を大幅に上回る見通し。
通期連結業績予想については、下期において顧客企業の動向やメディア環境などが不特定なため、当初予想を据え置くとしている。
しかし、第2四半期の進捗率は、売上高51.9%、営業利益70.5%、経常利益73.3%、純利益82.5%となっていることから、利益面での上方修正が予想される。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:00
| IR企業情報
2013年09月25日
スターティアの子会社スターティアラボは第16回 関西 設計製造ソリューション展(DMS関西)に出展
■iOS7対応の電子ブック制作ツール『ActiBook』を紹介
スターティア<3393>(東マ)の子会社スターティアラボは、10月2日(水)〜4日(金)にインテックス大阪で開催される第16回 関西 設計製造ソリューション展(DMS関西)に出展する。
展示会は、CAD、CAE、ERP、生産管理システムなどの製造業向けのITソリューションが一堂に出展する専門展。製造業の設計・開発、製造・生産技術、情報システム部門のユーザーが多数来場し、出展企業と活発な商談を行う展示会である。
スターティアラボブースでは、iOS7対応の電子ブック制作ツール『ActiBook』を紹介する。これまで電子書籍は出版社で活用されるイメージが強かったが、最近では製造業等でも活用されている。具体的には、数百ページものマニュアルやカタログを電子ブック化し、ホームページに掲載したり、工場等でタブレットを設置して電子ブック化したマニュアルを閲覧したりする方法で活用されている。また、電子ブック内の文字を検索することも可能なので、容易に目的の箇所を閲覧することが可能である。更に、『ActiBook』に標準実装している電子ブック配信管理機能やアクセスログ解析機能を利用して、カタログのどこがよく閲覧されているか、どの程度読まれたかといったことを直感的に把握することも可能。ブースでは、どのように活用しているかを、活用事例を交えながら提案する。
■第16回 関西 設計製造ソリューション展(DMS 関西)の概要
会期:2013年10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
時間:10:00〜18:00(4 日(金)のみ17:00 終了)
場所:インテックス大阪
(同社ブース:小間番号 4−10)
主催:リード エグジビション ジャパン株式会社
入場料 :5,000 円(税込) (事前登録無料)
詳細URL:http://www.dms-kansai.jp/
>>スターティアのMedia−IR企業情報
スターティア<3393>(東マ)の子会社スターティアラボは、10月2日(水)〜4日(金)にインテックス大阪で開催される第16回 関西 設計製造ソリューション展(DMS関西)に出展する。
展示会は、CAD、CAE、ERP、生産管理システムなどの製造業向けのITソリューションが一堂に出展する専門展。製造業の設計・開発、製造・生産技術、情報システム部門のユーザーが多数来場し、出展企業と活発な商談を行う展示会である。
スターティアラボブースでは、iOS7対応の電子ブック制作ツール『ActiBook』を紹介する。これまで電子書籍は出版社で活用されるイメージが強かったが、最近では製造業等でも活用されている。具体的には、数百ページものマニュアルやカタログを電子ブック化し、ホームページに掲載したり、工場等でタブレットを設置して電子ブック化したマニュアルを閲覧したりする方法で活用されている。また、電子ブック内の文字を検索することも可能なので、容易に目的の箇所を閲覧することが可能である。更に、『ActiBook』に標準実装している電子ブック配信管理機能やアクセスログ解析機能を利用して、カタログのどこがよく閲覧されているか、どの程度読まれたかといったことを直感的に把握することも可能。ブースでは、どのように活用しているかを、活用事例を交えながら提案する。
■第16回 関西 設計製造ソリューション展(DMS 関西)の概要
会期:2013年10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
時間:10:00〜18:00(4 日(金)のみ17:00 終了)
場所:インテックス大阪
(同社ブース:小間番号 4−10)
主催:リード エグジビション ジャパン株式会社
入場料 :5,000 円(税込) (事前登録無料)
詳細URL:http://www.dms-kansai.jp/
>>スターティアのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:34
| IR企業情報
日本エンタープライズ Android向けストア型アプリ 「タダ音♪」を提供開始
■「日常で聞く生活音」「アラーム」「メール着信音」などの効果音や着信音が、無料!
日本エンタープライズ<4829>(東2)は、無料で「着信音」や「効果音」をダウンロードできるストア型アプリケーション『タダ音♪』を、平成25年9月24日よりGoogle Play ストアで、提供を開始した。
『タダ音♪』は、「日常で聞く生活音」「アラーム」「メール着信音」などの効果音や着信音を配信するアプリケーション。『タダ音♪』内マイページからリワード広告を利用してポイントを獲得することで、コンテンツを無料でダウンロードすることが可能となる。
>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
日本エンタープライズ<4829>(東2)は、無料で「着信音」や「効果音」をダウンロードできるストア型アプリケーション『タダ音♪』を、平成25年9月24日よりGoogle Play ストアで、提供を開始した。
『タダ音♪』は、「日常で聞く生活音」「アラーム」「メール着信音」などの効果音や着信音を配信するアプリケーション。『タダ音♪』内マイページからリワード広告を利用してポイントを獲得することで、コンテンツを無料でダウンロードすることが可能となる。
>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:37
| IR企業情報
ラクーン 仕入れサイト「スーパーデリバリー」とPOS レジアプリ「ユビレジ」が連携開始
■iPadで仕入れから売上管理・分析まで、すべて無料で完結、期間限定のモニター店舗も募集中
ラクーン<3031>(東マ)は本日(25日)、同社が運営するファッション・雑貨の小売店向け仕入れサイト「スーパーデリバリー」と、ユビレジ(本社:東京都渋谷区)が提供するPOSレジサービス「ユビレジ」が連携したことを発表した。
スーパーデリバリーの会員小売店がユビレジを使用する際には、スーパーデリバリーから仕入れた商品の情報を自動的にユビレジに取り込むことができる。ユビレジは、iPad端末を活用することで、従来型のPOSレジと同等の機能をクラウドサービスとして利用できる世界初の次世代型POSレジシステム。初期投資および保守費用負担の大きい従来のPOSレジと違い、低コスト(無料プランあり)、リアルタイム、省スペースが特徴で、2010年8月のサービス提供開始以来、中小規模の店舗を中心に利用が拡大している。
両社共に中小規模の小売店の店舗運営をサポートしたいという意向が合致し、今回連携することになった。
ユビレジでは、アパレル・雑貨小売店への提供拡大を検討していたところ、ターゲット層である中小店舗層とスーパーデリバリーの会員小売店が重なることから、連携へと至った。また、スーパーデリバリーのシステムと連動することで商品情報を自動的に取り込むことができ、通常よりも利便性の高いサービスの提供によるサービス導入数の増加も見込んでいる。
一方、スーパーデリバリーではパソコン以外のデバイスを利用する小売店数が前年比164%と伸びている。小規模な小売店では、営業時間外や接客の隙間時間にスマートフォンやタブレットを利用した仕入れが進んでおり、外出先でもタイムリーな仕入れ情報を求めるニーズが高まっている。これまでにもアプリやスマートフォン対応など進めてきたが、今後も、このような小売店やニーズの増加が見込めることから、ユビレジをはじめとするタブレットを利用したサービスとの連携を積極的に進めていく考えである。
尚、今回の連携に伴い、スーパーデリバリーの会員小売店を対象に、ユビレジ連携のモニター店舗を募集している。応募期間は9月25日(水)から10月24日(木)で、先着100店舗には月額5,000円のプレミアプランを1年間無料提供。スーパーデリバリーのキャンペーンページ上から募集している。
>>ラクーンのMedia−IR企業情報
ラクーン<3031>(東マ)は本日(25日)、同社が運営するファッション・雑貨の小売店向け仕入れサイト「スーパーデリバリー」と、ユビレジ(本社:東京都渋谷区)が提供するPOSレジサービス「ユビレジ」が連携したことを発表した。
スーパーデリバリーの会員小売店がユビレジを使用する際には、スーパーデリバリーから仕入れた商品の情報を自動的にユビレジに取り込むことができる。ユビレジは、iPad端末を活用することで、従来型のPOSレジと同等の機能をクラウドサービスとして利用できる世界初の次世代型POSレジシステム。初期投資および保守費用負担の大きい従来のPOSレジと違い、低コスト(無料プランあり)、リアルタイム、省スペースが特徴で、2010年8月のサービス提供開始以来、中小規模の店舗を中心に利用が拡大している。
両社共に中小規模の小売店の店舗運営をサポートしたいという意向が合致し、今回連携することになった。
ユビレジでは、アパレル・雑貨小売店への提供拡大を検討していたところ、ターゲット層である中小店舗層とスーパーデリバリーの会員小売店が重なることから、連携へと至った。また、スーパーデリバリーのシステムと連動することで商品情報を自動的に取り込むことができ、通常よりも利便性の高いサービスの提供によるサービス導入数の増加も見込んでいる。
一方、スーパーデリバリーではパソコン以外のデバイスを利用する小売店数が前年比164%と伸びている。小規模な小売店では、営業時間外や接客の隙間時間にスマートフォンやタブレットを利用した仕入れが進んでおり、外出先でもタイムリーな仕入れ情報を求めるニーズが高まっている。これまでにもアプリやスマートフォン対応など進めてきたが、今後も、このような小売店やニーズの増加が見込めることから、ユビレジをはじめとするタブレットを利用したサービスとの連携を積極的に進めていく考えである。
尚、今回の連携に伴い、スーパーデリバリーの会員小売店を対象に、ユビレジ連携のモニター店舗を募集している。応募期間は9月25日(水)から10月24日(木)で、先着100店舗には月額5,000円のプレミアプランを1年間無料提供。スーパーデリバリーのキャンペーンページ上から募集している。
>>ラクーンのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:35
| IR企業情報
JFEシステムズ 10月1日より電子帳票システム「FiBridgeII(ファイブリッジツー)」のタブレット版クライアントを発売開始
■ロケーションを問わない帳票業務環境を提供
JFEシステムズ<4832>(東2)が開発・提供する電子帳票システム「FiBridgeII(ファイブリッジツー)」の新機能として、タブレット操作を想定した新しいユーザーインターフェース、「FiBridgeIIクライアントソフト/Tablet版」を10月1日にリリースする。
スマートデバイスの普及に伴うワークスタイルの変革が予測されるなか、ロケーションを問わない帳票業務環境を提供する。
電子帳票システム「FiBridgeIIの基本性能である「大量帳票の長期保存」、「高速閲覧」、「大規模運用」、「セキュリティ」に、タッチ操作を想定した新しいユーザーインターフェースが加わることにより、電子帳票システムの業務適用範囲が広がる。事務部門でのサブディスプレイ使用や社内会議、訪問先での各種帳票の確認、生産現場での在庫確認等、電子帳票システムを導入しながらも紙に依存していた帳票業務の電子化を推進し、さらなる業務効率改善とコストダウンを実現する。
•提供開始日: 2013年10月1日
•提供予定価格(税込): 2,200,000〜
•初年度目標: 導入 50社
本製品に関するユーザーの理解を図るため、下記展示会に出展する。
•展示会: スマートフォン&タブレット2013
•開催日: 2013年10月9日(水)〜 10月11日(金)
•入場料: 2,000円 ※事前登録により無料
•会場: 東京ビッグサイト
>>JFEシステムズのMedia−IR企業情報
JFEシステムズ<4832>(東2)が開発・提供する電子帳票システム「FiBridgeII(ファイブリッジツー)」の新機能として、タブレット操作を想定した新しいユーザーインターフェース、「FiBridgeIIクライアントソフト/Tablet版」を10月1日にリリースする。
スマートデバイスの普及に伴うワークスタイルの変革が予測されるなか、ロケーションを問わない帳票業務環境を提供する。
電子帳票システム「FiBridgeIIの基本性能である「大量帳票の長期保存」、「高速閲覧」、「大規模運用」、「セキュリティ」に、タッチ操作を想定した新しいユーザーインターフェースが加わることにより、電子帳票システムの業務適用範囲が広がる。事務部門でのサブディスプレイ使用や社内会議、訪問先での各種帳票の確認、生産現場での在庫確認等、電子帳票システムを導入しながらも紙に依存していた帳票業務の電子化を推進し、さらなる業務効率改善とコストダウンを実現する。
•提供開始日: 2013年10月1日
•提供予定価格(税込): 2,200,000〜
•初年度目標: 導入 50社
本製品に関するユーザーの理解を図るため、下記展示会に出展する。
•展示会: スマートフォン&タブレット2013
•開催日: 2013年10月9日(水)〜 10月11日(金)
•入場料: 2,000円 ※事前登録により無料
•会場: 東京ビッグサイト
>>JFEシステムズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:32
| IR企業情報
パイプドビッツ 「サーバ構築不要!HTML5で始めるAndroid&iOSアプリ開発セミナー」を追加開催
■「Web技術だけでアプリを開発するためのセミナー」
パイプドビッツ<3831>(東マ)とアシアル(本社:東京都文京区)は、Web制作会社を対象として「〜Monaca&SPIRAL(R)〜 サーバ構築不要!HTML5で始めるAndroid&iOSアプリ開発セミナー」を、2013年10月25日に大阪市北区のデジタルハリウッド大阪校で追加開催する。
7月及び8月に東京赤坂で開催し大盛況のうちに終了した同セミナーを、9月の福岡に引き続き、大阪で開催する。
本セミナーは、モバイルアプリ開発に挑戦したい人や、より簡単、迅速にモバイルアプリを開発したい人向けの「Web技術だけでアプリを開発するためのセミナー」である。
セッションでは、HTML5を採用したハイブリッドアプリのフロントエンド開発で注目を集めている「Monaca」と、一般的なIaaSを利用した場合と比較してバックエンドの開発工数を80%削減できる「スパイラル(R)」をとりあげ初心者にもわかりやすい具体的なアプリの開発方法を紹介する。 また、セミナー後すぐに効率的なアプリ開発ができるよう、セミナーで紹介するアプリのソースコードや「スパイラル(R)」の設定情報を提供する。
[名称]
Web制作会社向け 〜Monaca&SPIRAL(R)〜
「サーバ構築不要!HTML5で始めるAndroid&iOSアプリ開発セミナー」
[日時]
2013年10月25日(金)13:30〜16:00 (会場 13:00)
※プログラム時間は多少前後する可能性がある
[会場]
デジタルハリウッド 大阪校
大阪市北区鶴野町4−11 朝日プラザ梅田ビル2F
※JR「大阪駅」徒歩6分、阪急電鉄「梅田駅」徒歩4分、
阪神電鉄/地下鉄「梅田駅」徒歩6分、地下鉄「東梅田駅」「中崎町駅」徒歩6分
[対象]
Web制作/開発会社
[参加方法]
セミナー案内ページの申込みフォームに必要事項を入力のうえ送信
http://www.pi-pe.co.jp/seminar-event/2013/monaca-spiral201310.html
[定員]
50名(先着順)
[参加費]
無料
>>パイプドビッツのMedia−IR企業情報
パイプドビッツ<3831>(東マ)とアシアル(本社:東京都文京区)は、Web制作会社を対象として「〜Monaca&SPIRAL(R)〜 サーバ構築不要!HTML5で始めるAndroid&iOSアプリ開発セミナー」を、2013年10月25日に大阪市北区のデジタルハリウッド大阪校で追加開催する。
7月及び8月に東京赤坂で開催し大盛況のうちに終了した同セミナーを、9月の福岡に引き続き、大阪で開催する。
本セミナーは、モバイルアプリ開発に挑戦したい人や、より簡単、迅速にモバイルアプリを開発したい人向けの「Web技術だけでアプリを開発するためのセミナー」である。
セッションでは、HTML5を採用したハイブリッドアプリのフロントエンド開発で注目を集めている「Monaca」と、一般的なIaaSを利用した場合と比較してバックエンドの開発工数を80%削減できる「スパイラル(R)」をとりあげ初心者にもわかりやすい具体的なアプリの開発方法を紹介する。 また、セミナー後すぐに効率的なアプリ開発ができるよう、セミナーで紹介するアプリのソースコードや「スパイラル(R)」の設定情報を提供する。
[名称]
Web制作会社向け 〜Monaca&SPIRAL(R)〜
「サーバ構築不要!HTML5で始めるAndroid&iOSアプリ開発セミナー」
[日時]
2013年10月25日(金)13:30〜16:00 (会場 13:00)
※プログラム時間は多少前後する可能性がある
[会場]
デジタルハリウッド 大阪校
大阪市北区鶴野町4−11 朝日プラザ梅田ビル2F
※JR「大阪駅」徒歩6分、阪急電鉄「梅田駅」徒歩4分、
阪神電鉄/地下鉄「梅田駅」徒歩6分、地下鉄「東梅田駅」「中崎町駅」徒歩6分
[対象]
Web制作/開発会社
[参加方法]
セミナー案内ページの申込みフォームに必要事項を入力のうえ送信
http://www.pi-pe.co.jp/seminar-event/2013/monaca-spiral201310.html
[定員]
50名(先着順)
[参加費]
無料
>>パイプドビッツのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:30
| IR企業情報
国際航業:台風18号豪雨災害(由良川)被災地の航空写真を緊急撮影
■山口・島根豪雨、埼玉・千葉竜巻に次いで公開!
9月15日から16日にかけて台風18号の接近に伴い、48時間雨量が「50年に1度」の規模を超えたため、気象庁は運用を開始したばかりの特別警報を初めて発表した。この豪雨により由良川がはん濫し、京都府福知山市をはじめ多くの住宅や道路が冠水する事態が発生した。
グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下の国際航業株式会社は、パスコと共同で、災害発生後の9月17日に、被災地の航空写真を撮影し公開した。
同社では、現地の早期復旧並びに二次災害の抑制に少しでも役立てて欲しいとの想いから、山口・島根県の豪雨災害、埼玉・千葉県の竜巻被害に続き緊急撮影を実施した。
今回の被害状況は、インターネットの下記アドレスで閲覧できる。
http://www.kk-grp.jp/csr/disaster/201309_yuragawa/index.html
なお、この件に関する問合せ先は、日本アジアグループ株式会社コーポレート・コミュニケーション部Tel.03―3288―5704 Fax.03―3262―6390 mailto:press@japanasiagroup.jp まで。
>>日本アジアグループのMedia−IR企業情報
9月15日から16日にかけて台風18号の接近に伴い、48時間雨量が「50年に1度」の規模を超えたため、気象庁は運用を開始したばかりの特別警報を初めて発表した。この豪雨により由良川がはん濫し、京都府福知山市をはじめ多くの住宅や道路が冠水する事態が発生した。
グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下の国際航業株式会社は、パスコと共同で、災害発生後の9月17日に、被災地の航空写真を撮影し公開した。
同社では、現地の早期復旧並びに二次災害の抑制に少しでも役立てて欲しいとの想いから、山口・島根県の豪雨災害、埼玉・千葉県の竜巻被害に続き緊急撮影を実施した。
今回の被害状況は、インターネットの下記アドレスで閲覧できる。
http://www.kk-grp.jp/csr/disaster/201309_yuragawa/index.html
なお、この件に関する問合せ先は、日本アジアグループ株式会社コーポレート・コミュニケーション部Tel.03―3288―5704 Fax.03―3262―6390 mailto:press@japanasiagroup.jp まで。
>>日本アジアグループのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:41
| IR企業情報