■14年3月期、営業益63.5%、経常益49.6%の大幅増益に
レギュラーコーヒー大手のキーコーヒー<2594>(東1)の14年3月期通期連結業績は、期初から売上の好調を維持し、売上高は536億円と微増ながら、営業利益は63.5%増の15億円、経常利益は49.6%増の19億円(同)と大幅増益であった。なお、最終利益は各事業での建物等の減損損失1億円を計上し10億円(同微減)にとどまった。
当期は、グループを挙げてコーヒーの持つ魅力を届け続けることに重点を置き、「品質第一主義」の姿勢を掲げ、「ブランド強化」、「収益力の強化」と「グループ連携強化」を柱に新たな事業領域の開拓、ニーズに対応した新商品開発、取引先との関係強化へ企画提案型の営業活動を展開した。
「ブランド強化」では差別性のある新商品開発や付加価値の高い商品の拡販に注力、「収益力の強化」では、調達手法の見直し、最適製造体制の確立、業務集約化などコストの低減化を進め、「グループ連携強化」では傘下各社の情報、経営資源を活用し新商品開発・新店出店でシナジー効果をみた。成長が続くネット通販での事業拡大を視野にhonu加藤珈琲店(株)を傘下に収めた本年2月)。
>>>記事の全文を読む
●[IR企業情報]の記事一覧
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(05/14)キーコーヒー:期末配8円(年15円)に増額、当期は年16円を予定
(05/13)テラ 「Cancer Immunology, Immunotherapy」にて発表
(05/11)日本エンタープライズ 女性向け健康サポートアプリ『女性のリズム手帳』が、累計200万ダウンロードを突破
(05/10)日本アジアグループ:通期業績予想を大幅に上方修正
(05/10)日本エンタープライズ 女性向け健康サポートアプリ『女性のリズム手帳』のTVCMの放映を開始
(05/10)アドアーズ アニメ『キャプテン・アース』とのコラボイベントを開催
(05/10)パイプドビッツ 「スパイラル(R)」をバージョンアップし、5月29日より新バージョン1.11.6の提供を開始
(05/10)ミロク情報サービス 「経理業務を徹底的に効率化するセミナー&フェア」を全国主要都市で開催
(05/09)クリナップ:日本独自システムキッチンとステンレス技術に手応え
(05/09)ヨコレイ:生産性向上への戦力「石狩第二物流センター」完成
(05/09)ユーグレナ 石垣産ユーグレナ入りドリンクをイトーヨーカ堂165店舗で販売を開始
(05/09)日本エンタープライズ コミュニティ・ソーシャルアプリ『コミュカラ』を5月8日より提供開始
(05/08)オープンハウス 今期14年9月期の第2四半期、通期連結業績予想の上方修正を発表
(05/08)生化学工業 ドライアイを適応症とする点眼剤SI−614 の米国における第U/V相臨床試験の開始を発表
(05/08)電算システム オートオークション業務システムの大型案件を受注
(05/03)クリナップ:全ショールームアドバイザーが食育インストラクターに
(05/02)クリナップ:『クリンレディ』使った「クッキングスタジオ」(コレド室町3)にお目見え
(05/02)鴻池運輸 5月1日付で、九州産交運輸の全株式を取得
(05/01)ワークマン 消費増税前の駆け込み需要の反動もあり4月の売上高は微増
(04/30)日本アジアグループ:「志布志」など鹿児島民間地で3発電所が同時期竣工
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)




















2014年05月14日
キーコーヒー:期末配8円(年15円)に増額、当期は年16円を予定
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:03
| IR企業情報
2014年05月13日
テラ 「Cancer Immunology, Immunotherapy」にて発表
■ 切除不能な進行膵がんに対する樹状細胞ワクチン「バクセル(R)」の有用性を確認
テラ<2191>(JQS)が提供する独自技術である樹状細胞ワクチン「バクセル(R)(Vaccell)」について、切除不能な局所進行膵がんに対する「バクセル(R)」の有用性と予後因子の検討に関する論文が、がんの免疫分野における専門学術誌である「Cancer Immunology, Immunotherapy(CII)」電子版(Cancer Immunology, Immunotherapy. 29 April 2014)に掲載された。
膵がんは難治性がんの一つで、極めて予後不良な疾患。外科的切除は膵がんにおいて治癒する可能性がある唯一の方法だが、手術が受けられる膵がん患者は全体のわずか5%から25%と限られている。また、切除不能な進行膵がんでは、抗がん剤治療等が標準治療として位置付けられている。塩酸ゲムシタビンとS−1が主な選択肢であり、日本及び台湾で実施された第III相臨床試験においてこれら2つの抗がん剤を使用した際の生存期間中央値(Median Survival Time、以下「MST」)は、10.1ヶ月と報告されている。最近ではFOLFIRINOX療法が承認され塩酸ゲムシタビンより生存期間を有意に延長することが明らかにされているが、比較的副作用が強いことから、特定のがん専門病院での慎重な実施に限定されている。このように、切除不能な膵がんには有効な治療選択肢が少ないため、副作用が少ない新たな治療法が求められている。
>>>記事の全文を読む
テラ<2191>(JQS)が提供する独自技術である樹状細胞ワクチン「バクセル(R)(Vaccell)」について、切除不能な局所進行膵がんに対する「バクセル(R)」の有用性と予後因子の検討に関する論文が、がんの免疫分野における専門学術誌である「Cancer Immunology, Immunotherapy(CII)」電子版(Cancer Immunology, Immunotherapy. 29 April 2014)に掲載された。
膵がんは難治性がんの一つで、極めて予後不良な疾患。外科的切除は膵がんにおいて治癒する可能性がある唯一の方法だが、手術が受けられる膵がん患者は全体のわずか5%から25%と限られている。また、切除不能な進行膵がんでは、抗がん剤治療等が標準治療として位置付けられている。塩酸ゲムシタビンとS−1が主な選択肢であり、日本及び台湾で実施された第III相臨床試験においてこれら2つの抗がん剤を使用した際の生存期間中央値(Median Survival Time、以下「MST」)は、10.1ヶ月と報告されている。最近ではFOLFIRINOX療法が承認され塩酸ゲムシタビンより生存期間を有意に延長することが明らかにされているが、比較的副作用が強いことから、特定のがん専門病院での慎重な実施に限定されている。このように、切除不能な膵がんには有効な治療選択肢が少ないため、副作用が少ない新たな治療法が求められている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:21
| IR企業情報
2014年05月11日
日本エンタープライズ 女性向け健康サポートアプリ『女性のリズム手帳』が、累計200万ダウンロードを突破
■口コミを中心に利用者が拡大
日本エンタープライズ<4829>(東1)は9日、子会社のHighLabの女性向け健康サポートアプリ『女性のリズム手帳』が、累計200万ダウンロードを突破したと発表。
同アプリは、女性にとって大切な生理サイクルの記録・管理をはじめ、妊娠しやすい期間・妊娠しにくい期間の予測、当日の体調に関する症状解説など、様々な情報やアドバイスを提供する、女性のココロとカラダの健康サポートアプリ。2011年のサービス開始以来、顧客ニーズや利便性を最大限に追及・研究し、徹底的な品質改善を重ねた結果、口コミを中心に利用者が拡大している。
日本エンタープライズ<4829>(東1)は9日、子会社のHighLabの女性向け健康サポートアプリ『女性のリズム手帳』が、累計200万ダウンロードを突破したと発表。
同アプリは、女性にとって大切な生理サイクルの記録・管理をはじめ、妊娠しやすい期間・妊娠しにくい期間の予測、当日の体調に関する症状解説など、様々な情報やアドバイスを提供する、女性のココロとカラダの健康サポートアプリ。2011年のサービス開始以来、顧客ニーズや利便性を最大限に追及・研究し、徹底的な品質改善を重ねた結果、口コミを中心に利用者が拡大している。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:38
| IR企業情報
2014年05月10日
日本アジアグループ:通期業績予想を大幅に上方修正
■FS事業中心に収益が拡大、為替差益増が寄与し経常5倍に!
グローバル規模でグリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東マ)は14年3月期通期連結業績予想について、売上高3億円、営業利益6億円、経常利益11億円、最終利益10億円とそれぞれ大幅増額となる上方修正を行った。
修正後の業績予想は、売上高743億円(前期実績比15.4%増)、営業利益44億円(同193.9%増)、経常利益37億円(同449.7%増)、当期純利益25億円(同140.8%増)。
修正理由について同社は「ファイナンシャルサービス事業を中心に全般的な収益拡大で営業利益などの利益が拡大したことに加え、予想以上の為替差益が発生したことにより経常利益が拡大し各利益ともに予想を上回る見込みとなった」旨述べている。
>>日本アジアグループのMedia−IR企業情報
グローバル規模でグリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東マ)は14年3月期通期連結業績予想について、売上高3億円、営業利益6億円、経常利益11億円、最終利益10億円とそれぞれ大幅増額となる上方修正を行った。
修正後の業績予想は、売上高743億円(前期実績比15.4%増)、営業利益44億円(同193.9%増)、経常利益37億円(同449.7%増)、当期純利益25億円(同140.8%増)。
修正理由について同社は「ファイナンシャルサービス事業を中心に全般的な収益拡大で営業利益などの利益が拡大したことに加え、予想以上の為替差益が発生したことにより経常利益が拡大し各利益ともに予想を上回る見込みとなった」旨述べている。
>>日本アジアグループのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 21:30
| IR企業情報
日本エンタープライズ 女性向け健康サポートアプリ『女性のリズム手帳』のTVCMの放映を開始
■女性のココロとカラダの健康サポートアプリ
日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社HighLabが、女性向け健康サポートアプリ『女性のリズム手帳』のTVCM 放映を5月10日(土)より開始する。
同アプリは、女性にとって大切な生理サイクルの記録・管理をはじめ、妊娠しやすい期間・妊娠しにくい期間の予測、当日の体調に関する症状解説等、様々な情報やアドバイスを提供する、女性のココロとカラダの健康サポートアプリ。
今回のTVCMでは、ハーフモデルのKarinさんを起用。サービスカラーの“ピンク色”を基調とし、女性特有の生理による気持ちの変化を「小悪魔」と「天使」で可愛く表現した内容となっており、健やかでハッピーな毎日を過ごしたい女性へアプリを訴求している。
同TVCMは、5月12日以降、以下のサイトでも見ることが出来る。
・株式会社HighLab のホームページ http://www.highlab.co.jp/
・日本エンタープライズ株式会社のホームページ http://www.nihon-e.co.jp/
・女性のリズム手帳Facebookページ http://goo.gl/nJrB6k

>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社HighLabが、女性向け健康サポートアプリ『女性のリズム手帳』のTVCM 放映を5月10日(土)より開始する。
同アプリは、女性にとって大切な生理サイクルの記録・管理をはじめ、妊娠しやすい期間・妊娠しにくい期間の予測、当日の体調に関する症状解説等、様々な情報やアドバイスを提供する、女性のココロとカラダの健康サポートアプリ。
今回のTVCMでは、ハーフモデルのKarinさんを起用。サービスカラーの“ピンク色”を基調とし、女性特有の生理による気持ちの変化を「小悪魔」と「天使」で可愛く表現した内容となっており、健やかでハッピーな毎日を過ごしたい女性へアプリを訴求している。
同TVCMは、5月12日以降、以下のサイトでも見ることが出来る。
・株式会社HighLab のホームページ http://www.highlab.co.jp/
・日本エンタープライズ株式会社のホームページ http://www.nihon-e.co.jp/
・女性のリズム手帳Facebookページ http://goo.gl/nJrB6k

>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:31
| IR企業情報
アドアーズ アニメ『キャプテン・アース』とのコラボイベントを開催
■今回で第9弾を数えるコラボレーションイベント
アドアーズ<4712>(JQS)は、カラオケアドアーズ秋葉原店において、アニメ『キャプテン・アース』とのコラボイベントを5月16日(金)から5月29日(木)まで開催する。
今回コラボレーションする『キャプテン・アース』は、株式会社ボンズ制作の新作オリジナルアニメ−ション (TOKYO MXほか全国5局で放送中)。監督、構成をはじめとするトップクリエイターが再集結した同作品は、メカ・マシンデザインのみならず、SFロボットアニメーションとして、アニメファンから期待の高い2014年春アニメである。
カラオケアドアーズ秋葉原店では、今回で第9弾を数えるコラボレーションイベントを開催しているが、初のジャンルとなるSFロボットアニメーションとのコラボレーションとなる。
ストーリーの主要場面を踏襲したジャックルームで、ダイチと、仲間たちとのそれぞれの“ひと夏の想い”が体感できる。
【イベント概要】
開催期間:5月16日(金)から5月29日(木)
開催内容:上記期間は4階フロアジャックのほか、対象ドリンク1杯につき、好きなデザインの限定タンブラー5種類の中から1つプレゼント、また、限定ブロマイド8種類の中から1枚をプレゼントする。
予約:5月9日(金)PM12時よりカラオケアドアーズ秋葉原店で予約できる。
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
アドアーズ<4712>(JQS)は、カラオケアドアーズ秋葉原店において、アニメ『キャプテン・アース』とのコラボイベントを5月16日(金)から5月29日(木)まで開催する。
今回コラボレーションする『キャプテン・アース』は、株式会社ボンズ制作の新作オリジナルアニメ−ション (TOKYO MXほか全国5局で放送中)。監督、構成をはじめとするトップクリエイターが再集結した同作品は、メカ・マシンデザインのみならず、SFロボットアニメーションとして、アニメファンから期待の高い2014年春アニメである。
カラオケアドアーズ秋葉原店では、今回で第9弾を数えるコラボレーションイベントを開催しているが、初のジャンルとなるSFロボットアニメーションとのコラボレーションとなる。
ストーリーの主要場面を踏襲したジャックルームで、ダイチと、仲間たちとのそれぞれの“ひと夏の想い”が体感できる。
【イベント概要】
開催期間:5月16日(金)から5月29日(木)
開催内容:上記期間は4階フロアジャックのほか、対象ドリンク1杯につき、好きなデザインの限定タンブラー5種類の中から1つプレゼント、また、限定ブロマイド8種類の中から1枚をプレゼントする。
予約:5月9日(金)PM12時よりカラオケアドアーズ秋葉原店で予約できる。
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:19
| IR企業情報
パイプドビッツ 「スパイラル(R)」をバージョンアップし、5月29日より新バージョン1.11.6の提供を開始
■利用者からの要望を中心に、機能改善12件と、不具合修正31件に対応
パイプドビッツ<3831>(東マ)は、情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」をバージョンアップし、5月29日より新バージョン1.11.6の提供を開始する。5月9日に新バージョン1.11.6のβ版を受付開始するほか、パイプドビッツが提供するプラットフォーム群の契約情報などを統合管理する「パイプドビッツ アカウントサービス」の提供も開始する。
新バージョン1.11.6は、「スパイラル(R)」の利用者からの要望を中心に、機能改善12件と、不具合修正31件に対応する。
主な機能改善としては、アプリ機能強化が挙げられる。「スパイラル(R)」は、2012年11月にリリースしたバージョン1.11.3にて、DB、フォーム、一覧表などの設定オブジェクトを、利用用途に応じて自由にパッケージングできる「アプリ」機能を搭載した。新バージョン1.11.6では、「アプリ」機能に関して、カスタムモジュールの「アプリ」対応や、設定名の重複を回避できるよう「アプリ」インポート中に容易に名称変更できるようにするなど「アプリ」機能を強化し、27件の要望に対応する。
>>>記事の全文を読む
パイプドビッツ<3831>(東マ)は、情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」をバージョンアップし、5月29日より新バージョン1.11.6の提供を開始する。5月9日に新バージョン1.11.6のβ版を受付開始するほか、パイプドビッツが提供するプラットフォーム群の契約情報などを統合管理する「パイプドビッツ アカウントサービス」の提供も開始する。
新バージョン1.11.6は、「スパイラル(R)」の利用者からの要望を中心に、機能改善12件と、不具合修正31件に対応する。
主な機能改善としては、アプリ機能強化が挙げられる。「スパイラル(R)」は、2012年11月にリリースしたバージョン1.11.3にて、DB、フォーム、一覧表などの設定オブジェクトを、利用用途に応じて自由にパッケージングできる「アプリ」機能を搭載した。新バージョン1.11.6では、「アプリ」機能に関して、カスタムモジュールの「アプリ」対応や、設定名の重複を回避できるよう「アプリ」インポート中に容易に名称変更できるようにするなど「アプリ」機能を強化し、27件の要望に対応する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:13
| IR企業情報
ミロク情報サービス 「経理業務を徹底的に効率化するセミナー&フェア」を全国主要都市で開催
■業務改善のための具体的な方法を解説
ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)は、企業の経理部門の担当者を対象に「経理業務を徹底的に効率化するセミナー&フェア〜業務改善のノウハウを教えます〜」を5月26日(月)から全国主要都市で開催する。
セミナーの第1部では、「経理への情報集約力を飛躍的にアップさせ、効率化を実現するための具体的な方法とは」と題して、MJS税経システム研究所の客員講師であり、長年数多くの企業の業務改善を支援してきたトラフィックエイジアの外波氏より、社内ルールの改善によって効率化だけでなく管理会計も同時に実現できるノウハウなど、業務改善のための具体的な方法を解説する。
第2部では、「経理部門の業務を徹底的に効率化したシステム活用事例のご紹介」として、MJSのシステムを活用し、経理業務の効率化に成功した具体的な導入事例をトラフィックエイジアの外波氏の解説を交えながら紹介する。
>>>記事の全文を読む
ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)は、企業の経理部門の担当者を対象に「経理業務を徹底的に効率化するセミナー&フェア〜業務改善のノウハウを教えます〜」を5月26日(月)から全国主要都市で開催する。
セミナーの第1部では、「経理への情報集約力を飛躍的にアップさせ、効率化を実現するための具体的な方法とは」と題して、MJS税経システム研究所の客員講師であり、長年数多くの企業の業務改善を支援してきたトラフィックエイジアの外波氏より、社内ルールの改善によって効率化だけでなく管理会計も同時に実現できるノウハウなど、業務改善のための具体的な方法を解説する。
第2部では、「経理部門の業務を徹底的に効率化したシステム活用事例のご紹介」として、MJSのシステムを活用し、経理業務の効率化に成功した具体的な導入事例をトラフィックエイジアの外波氏の解説を交えながら紹介する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:08
| IR企業情報
2014年05月09日
クリナップ:日本独自システムキッチンとステンレス技術に手応え
■初出展「ミラノサローネ2014」で『デザイン力』『技術力』を紹介
65周年を迎えるシステムキッチンのクリナップ<7955>(東1)は、イタリア・ミラノで行われる世界最大級の国際家具見本市「ミラノサローネ2014」(2014年4月8日〜13日)に連動したフォーリーサローネに初めて出展し、日本のキッチン専業メーカーとして、『デザイン力』『技術力』を集結し日本独自の食・住文化を映し出したともいえるシステムキッチンを披露した。
今回の出展に際しては、日本独自の台所の未来形を「DAIDOCORO」と表現し、同社開発担当者チームは「つくる」からアプローチした「FURUMAI Kitchen」を、また、イタリアの著名インダストリアルデザイナー、ジュリオ・イアケッティ(Giulio Iacchetti)氏のチームは「たべる」からアプローチした「CONVIVIO Kitchen」をそれぞれのコンセプトモデルとして展示した。

>>>記事の全文を読む
65周年を迎えるシステムキッチンのクリナップ<7955>(東1)は、イタリア・ミラノで行われる世界最大級の国際家具見本市「ミラノサローネ2014」(2014年4月8日〜13日)に連動したフォーリーサローネに初めて出展し、日本のキッチン専業メーカーとして、『デザイン力』『技術力』を集結し日本独自の食・住文化を映し出したともいえるシステムキッチンを披露した。
今回の出展に際しては、日本独自の台所の未来形を「DAIDOCORO」と表現し、同社開発担当者チームは「つくる」からアプローチした「FURUMAI Kitchen」を、また、イタリアの著名インダストリアルデザイナー、ジュリオ・イアケッティ(Giulio Iacchetti)氏のチームは「たべる」からアプローチした「CONVIVIO Kitchen」をそれぞれのコンセプトモデルとして展示した。

>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:07
| IR企業情報
ヨコレイ:生産性向上への戦力「石狩第二物流センター」完成
■農畜水産品の国内最大の生産地ニーズに応えた最先端冷蔵倉庫
ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、北海道の生産と消費をつなぐ物流の要衝である石狩湾新港地域(小樽市銭函)にある石狩物流センター隣接地に、昨年4月から「石狩第二物流センター」(敷地面積18,500平方メートル=5,600坪)を建設中であったがこのたび完成し、4月30日に中松義治小樽市長などの来賓はじめ施工関係者約50名が出席して竣工式を行った。(写真)
同施設は、国内最大の農水畜産品生産地北海道の旺盛な低温物流ニーズに応えた最先端の設備を備えた道内トップ水準の冷蔵倉庫。既設の石狩物流センターと合わせた収容能力は約6万トンで、同社グループ最大級の施設となった。

新センターは、「高い品質管理」「環境にやさしい冷蔵倉庫」「最適な保管環境の提供」を基本コンセプトに、多様な物流ニーズに高レベルでサービス提供できる施設を実現した。
>>>記事の全文を読む
ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、北海道の生産と消費をつなぐ物流の要衝である石狩湾新港地域(小樽市銭函)にある石狩物流センター隣接地に、昨年4月から「石狩第二物流センター」(敷地面積18,500平方メートル=5,600坪)を建設中であったがこのたび完成し、4月30日に中松義治小樽市長などの来賓はじめ施工関係者約50名が出席して竣工式を行った。(写真)
同施設は、国内最大の農水畜産品生産地北海道の旺盛な低温物流ニーズに応えた最先端の設備を備えた道内トップ水準の冷蔵倉庫。既設の石狩物流センターと合わせた収容能力は約6万トンで、同社グループ最大級の施設となった。

新センターは、「高い品質管理」「環境にやさしい冷蔵倉庫」「最適な保管環境の提供」を基本コンセプトに、多様な物流ニーズに高レベルでサービス提供できる施設を実現した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:47
| IR企業情報
ユーグレナ 石垣産ユーグレナ入りドリンクをイトーヨーカ堂165店舗で販売を開始
■6月10日(火)よりナチュラルローソン105店舗(予定)でも販売
ユーグレナ<2931>(東マ)は、石垣産ユーグレナ(和名:ミドリムシ)入りドリンク「飲むユーグレナ」および「飲むミドリムシ」を、5月12日(月)より全国のイトーヨーカ堂165店舗で販売を開始する。
また、5月上旬より同社ECサイト「ユーグレナ・ファーム」(euglena−farm.jp)、6月10日(火)よりナチュラルローソン105店舗(予定)でも販売する。
今回のドリンクは、石垣産ユーグレナに果物と野菜をバランスよく合わせ、濃厚かつ飲みやすい味に仕上げた。普段から栄養バランスを気にする方や、朝食やランチに時間が取れない忙しい方に、59種類の栄養素を持つ石垣産ユーグレナを飲みきりサイズで展開する。
また、ネーミングに関しては、東日本では「飲むユーグレナ」、西日本では「飲むミドリムシ」と商品名を分けて販売する。

ユーグレナ<2931>(東マ)は、石垣産ユーグレナ(和名:ミドリムシ)入りドリンク「飲むユーグレナ」および「飲むミドリムシ」を、5月12日(月)より全国のイトーヨーカ堂165店舗で販売を開始する。
また、5月上旬より同社ECサイト「ユーグレナ・ファーム」(euglena−farm.jp)、6月10日(火)よりナチュラルローソン105店舗(予定)でも販売する。
今回のドリンクは、石垣産ユーグレナに果物と野菜をバランスよく合わせ、濃厚かつ飲みやすい味に仕上げた。普段から栄養バランスを気にする方や、朝食やランチに時間が取れない忙しい方に、59種類の栄養素を持つ石垣産ユーグレナを飲みきりサイズで展開する。
また、ネーミングに関しては、東日本では「飲むユーグレナ」、西日本では「飲むミドリムシ」と商品名を分けて販売する。

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:21
| IR企業情報
日本エンタープライズ コミュニティ・ソーシャルアプリ『コミュカラ』を5月8日より提供開始
■掲示板形式のコミュニケーション・サービスに加えて、「カレンダー機能」などの“共有要素”を搭載
日本エンタープライズ<4829>(東1)は、KDDIおよび沖縄セルラー電話のスマートフォン向け定額サービス『au スマートパス』 に、AppStore、Google Play ストアで配信中のコミュニティ・ソーシャルアプリ『コミュカラ』を5月8日より提供開始した。
同アプリは、掲示板形式の一般的なコミュニケーション・サービス(コミュニティ、トピック、コメント等)に加えて、「カレンダー機能」・「イベント機能」などの“共有要素”を搭載した、新しいタイプのコミュニケーション・アプリ。
>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
日本エンタープライズ<4829>(東1)は、KDDIおよび沖縄セルラー電話のスマートフォン向け定額サービス『au スマートパス』 に、AppStore、Google Play ストアで配信中のコミュニティ・ソーシャルアプリ『コミュカラ』を5月8日より提供開始した。
同アプリは、掲示板形式の一般的なコミュニケーション・サービス(コミュニティ、トピック、コメント等)に加えて、「カレンダー機能」・「イベント機能」などの“共有要素”を搭載した、新しいタイプのコミュニケーション・アプリ。
>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:50
| IR企業情報
2014年05月08日
オープンハウス 今期14年9月期の第2四半期、通期連結業績予想の上方修正を発表
オープンハウス<3288>(東1)は7日、今期14年9月期の第2四半期、通期連結業績予想の上方修正を発表した。
第2四半期の売上高は前回予想通りの550億円、営業利益は前回予想を15億円上回る75億円(前回予想比25.0%増)、経常利益は16億円上回る70億円(同29.6%増)、純利益は10億円上回る42億円(同31.3%増)と利益面で前回予想を大幅に上回る見通し。
第2四半期が前回予想を大幅に上回る見込みであることから、通期連結業績予想も上方修正した。
売上高は前回予想通りの1150億円、営業利益は前回予想を15億円上回る137億円(同12.3%増)、経常利益は16億円上回る126億円(同14.5%増)、純利益は10億円上回る77億円(同14.9%増)を見込んでいる。
第2四半期の売上高は前回予想通りの550億円、営業利益は前回予想を15億円上回る75億円(前回予想比25.0%増)、経常利益は16億円上回る70億円(同29.6%増)、純利益は10億円上回る42億円(同31.3%増)と利益面で前回予想を大幅に上回る見通し。
第2四半期が前回予想を大幅に上回る見込みであることから、通期連結業績予想も上方修正した。
売上高は前回予想通りの1150億円、営業利益は前回予想を15億円上回る137億円(同12.3%増)、経常利益は16億円上回る126億円(同14.5%増)、純利益は10億円上回る77億円(同14.9%増)を見込んでいる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:05
| IR企業情報
生化学工業 ドライアイを適応症とする点眼剤SI−614 の米国における第U/V相臨床試験の開始を発表
生化学工業<4548>(東1)は7日、ドライアイを適応症とする点眼剤SI−614 の米国における第U/V相臨床試験の開始を発表した。
今回の試験は、第U相臨床試験において臨床的に有用な効果が確認されたことから、SI−614の有効性と安全性を検証することに加え、さらなるデータを集積することを目的として、多施設共同・プラセボ対照無作為化試験を実施するものである。
ドライアイは、眼の酷使や加齢などによる涙液量の減少や成分変化により、眼球表面の乾燥・炎症によって発症する慢性疾患であり、眼の不快感や視機能異常を伴う。SI−614 は、ヒアルロン酸を当社独自の技術により修飾した物質であり、ドライアイ患者の眼表面を保護するとともに角膜創傷治癒を促進することで、ドライアイに伴う諸症状を改善することが期待されている。
ドライアイは、米国では2,000万人以上が罹患しているといわれており、中等度以上のドライアイ患者数は約490万人と推定されている。そのため、ドライアイを適応症とする点眼剤のニーズは高いといえる。
>>生化学工業のMedia−IR企業情報
今回の試験は、第U相臨床試験において臨床的に有用な効果が確認されたことから、SI−614の有効性と安全性を検証することに加え、さらなるデータを集積することを目的として、多施設共同・プラセボ対照無作為化試験を実施するものである。
ドライアイは、眼の酷使や加齢などによる涙液量の減少や成分変化により、眼球表面の乾燥・炎症によって発症する慢性疾患であり、眼の不快感や視機能異常を伴う。SI−614 は、ヒアルロン酸を当社独自の技術により修飾した物質であり、ドライアイ患者の眼表面を保護するとともに角膜創傷治癒を促進することで、ドライアイに伴う諸症状を改善することが期待されている。
ドライアイは、米国では2,000万人以上が罹患しているといわれており、中等度以上のドライアイ患者数は約490万人と推定されている。そのため、ドライアイを適応症とする点眼剤のニーズは高いといえる。
>>生化学工業のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:54
| IR企業情報
電算システム オートオークション業務システムの大型案件を受注
■業務システム構築の長年の経験と実績が評価される
電算システム<3630>(東1)は7日、オートオークション業務システムの大型案件の受注を発表した。
同社のオートオークション業務システム構築の長年の経験と実績が評価されたことで、トヨタユーゼックより新規のオートオークション業務システムの開発及び保守を受注した。開発期間は14年3月から16年1月まで。受注金額は公表されていない。
同社では、現時点で、今期業績に与える影響はないと判断しているが、今後の業績に重要な影響が見込まれる場合は、速やかに公表するとしている。
開発だけでなくその後の運用も任されることから、今後の業績に継続的に貢献することが予想される。
>>電算システムのMedia−IR企業情報
電算システム<3630>(東1)は7日、オートオークション業務システムの大型案件の受注を発表した。
同社のオートオークション業務システム構築の長年の経験と実績が評価されたことで、トヨタユーゼックより新規のオートオークション業務システムの開発及び保守を受注した。開発期間は14年3月から16年1月まで。受注金額は公表されていない。
同社では、現時点で、今期業績に与える影響はないと判断しているが、今後の業績に重要な影響が見込まれる場合は、速やかに公表するとしている。
開発だけでなくその後の運用も任されることから、今後の業績に継続的に貢献することが予想される。
>>電算システムのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:43
| IR企業情報
2014年05月03日
クリナップ:全ショールームアドバイザーが食育インストラクターに
■『キッチン専業メーカーならではの価値提供』へ380名が3級取得
『システムキッチンのトップメーカー』クリナップ<7955>(東1)は、かねてから全国102カ所の同社ショールムの移転やリニューアルを実施、『より役に立つ情報提供の場』を整備してきたが、現在、来訪顧客へキッチンの専業メーカーならではの価値ある情報提供へ『ショールームアドバイザー』の質的向上に取り組んでいる。
その一環として、NPO日本食育インストラクター協会が実施する「食育インストラクター資格」取得に挑戦し、見事同アドバイザー380名(14年3月末在籍者)全員が3級資格を取得した。
同社は、魅力あるショールームづくりとして、ショールームの移転・全面リニューアルや、サロネーゼ(個人教室主宰者)による「食」を通したイベント開催などを、積極的に展開しているが、その一環として、顧客と対面するショールームアドバイザーが、キッチンが持つ機能だけでなく、料理をつくること、食べること、『食卓を囲むことの楽しさ』を顧客とともに味わえるようにしたいという願いを込めて、今回揃って資格を取得したもの。
同社は「心豊かな食・住文化を創る」ことを企業理念とし、家族が集う豊かな食卓作りを提唱し、日頃からショールームでの価値提供の向上とアドバイザー教育を推進していることもあり、NPO日本食育インストラクタ−協会の姿勢に賛同し、昨年度から同協会の賛助会員となっている。
【食育インストラクター資格】
この資格は「食育」の理解や実践レベルにより5段階に分かれている。
3級は「食育の重要性を理解し、料理技術を向上させ、日々の生活で食育を実践し、身の回りの方々に伝えることができる」とされている。(NPO 日本食育インストラクター協会ホームページより:http://www.npo-shokuiku.com/)
「写真=ショールームにてお客様と商談するアドバイー(上)、NPO日本食育インストラクター協会(下)」

>>クリナップのMedia−IR企業情報
『システムキッチンのトップメーカー』クリナップ<7955>(東1)は、かねてから全国102カ所の同社ショールムの移転やリニューアルを実施、『より役に立つ情報提供の場』を整備してきたが、現在、来訪顧客へキッチンの専業メーカーならではの価値ある情報提供へ『ショールームアドバイザー』の質的向上に取り組んでいる。
その一環として、NPO日本食育インストラクター協会が実施する「食育インストラクター資格」取得に挑戦し、見事同アドバイザー380名(14年3月末在籍者)全員が3級資格を取得した。
同社は、魅力あるショールームづくりとして、ショールームの移転・全面リニューアルや、サロネーゼ(個人教室主宰者)による「食」を通したイベント開催などを、積極的に展開しているが、その一環として、顧客と対面するショールームアドバイザーが、キッチンが持つ機能だけでなく、料理をつくること、食べること、『食卓を囲むことの楽しさ』を顧客とともに味わえるようにしたいという願いを込めて、今回揃って資格を取得したもの。
同社は「心豊かな食・住文化を創る」ことを企業理念とし、家族が集う豊かな食卓作りを提唱し、日頃からショールームでの価値提供の向上とアドバイザー教育を推進していることもあり、NPO日本食育インストラクタ−協会の姿勢に賛同し、昨年度から同協会の賛助会員となっている。
【食育インストラクター資格】
この資格は「食育」の理解や実践レベルにより5段階に分かれている。
3級は「食育の重要性を理解し、料理技術を向上させ、日々の生活で食育を実践し、身の回りの方々に伝えることができる」とされている。(NPO 日本食育インストラクター協会ホームページより:http://www.npo-shokuiku.com/)
「写真=ショールームにてお客様と商談するアドバイー(上)、NPO日本食育インストラクター協会(下)」

>>クリナップのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:06
| IR企業情報
2014年05月02日
クリナップ:『クリンレディ』使った「クッキングスタジオ」(コレド室町3)にお目見え
■クリナップ運営「Dreamiaサロン」登録人気サロネーゼが無料講座開く
キッチンの専業メーカ、クリナップ<7955>(東1)は昨年来、製菓・製パン材料販売の「富澤商店」と様々なコラボレーション活動を行っているが、このたび日本橋に、3月20日にオープンした『COREDO室町3』に両社が協同して設置した、富澤店の実演スペース「TOMIZAWA Cookinng Studio」を使い、同社が運営するWebサイト「Dreamiaサロン(ドリーミアサロン)に登録している人気サロネーゼが無料講座を開催している。
このCookinng Studioには、同社製品のステンレスシステムキッチン「クリンレディ」が設置され、人気サロネーゼ(個人教室主宰者)の紹介を行っている。また、毎週土曜日には無料のデモンストレーション講座を開催し、富澤商店の食材を使った本格的な菓子からおもてなし料理まで様々な「食」に関する実演を行っている。同社が富澤商店とのコラボレーション事業を展開するのは、玉川高島屋SC店に次いで2店目。
なお、同社が運営する食を彩るサロネーゼが集まるWebサイト「Dreamiaサロン」登録者数は現在1,336名(14年3月末現在)だという。
「写真=3mのキッチン・クリンレディを設けた実演スペース(上)、サロネーゼの実演(プレミアシートイベント:予約制)(下)」

>>クリナップのMedia−IR企業情報
キッチンの専業メーカ、クリナップ<7955>(東1)は昨年来、製菓・製パン材料販売の「富澤商店」と様々なコラボレーション活動を行っているが、このたび日本橋に、3月20日にオープンした『COREDO室町3』に両社が協同して設置した、富澤店の実演スペース「TOMIZAWA Cookinng Studio」を使い、同社が運営するWebサイト「Dreamiaサロン(ドリーミアサロン)に登録している人気サロネーゼが無料講座を開催している。
このCookinng Studioには、同社製品のステンレスシステムキッチン「クリンレディ」が設置され、人気サロネーゼ(個人教室主宰者)の紹介を行っている。また、毎週土曜日には無料のデモンストレーション講座を開催し、富澤商店の食材を使った本格的な菓子からおもてなし料理まで様々な「食」に関する実演を行っている。同社が富澤商店とのコラボレーション事業を展開するのは、玉川高島屋SC店に次いで2店目。
なお、同社が運営する食を彩るサロネーゼが集まるWebサイト「Dreamiaサロン」登録者数は現在1,336名(14年3月末現在)だという。
「写真=3mのキッチン・クリンレディを設けた実演スペース(上)、サロネーゼの実演(プレミアシートイベント:予約制)(下)」

>>クリナップのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:02
| IR企業情報
鴻池運輸 5月1日付で、九州産交運輸の全株式を取得
■株価は、好業績に加え、事業拡大が進んでいるため、年初来最高値に接近
鴻池運輸<9025>(東1)は、5月1日付で、九州産交運輸の全株式を取得したことを発表した。また、九州産交運輸の子会社化に伴い、九州産交運輸の子会社である産交運輸物流サービスも同社の子会社(孫会社)になる。
九州産交運輸の13年6月期業績は、売上高107億17百万円、営業利益5百万円、経常利益△19百万円、純利益61百万円。
産交運輸物流サービスの13年6月期の業績は、売上高4億26百万円、営業利益△16百万円、経常利益△6百万円、純利益△13百万円。
連結業績に与える影響は現在精査中であり、15年3月期の連結業績に与える影響については、14年3月期の決算発表時に開示する連結業績予想に織り込むとしている。
好業績に加え、事業拡大が着実に進んでいるため、1日の株価は1,625円と4月4日に付けた年初来最高値1,674円に接近している。
鴻池運輸<9025>(東1)は、5月1日付で、九州産交運輸の全株式を取得したことを発表した。また、九州産交運輸の子会社化に伴い、九州産交運輸の子会社である産交運輸物流サービスも同社の子会社(孫会社)になる。
九州産交運輸の13年6月期業績は、売上高107億17百万円、営業利益5百万円、経常利益△19百万円、純利益61百万円。
産交運輸物流サービスの13年6月期の業績は、売上高4億26百万円、営業利益△16百万円、経常利益△6百万円、純利益△13百万円。
連結業績に与える影響は現在精査中であり、15年3月期の連結業績に与える影響については、14年3月期の決算発表時に開示する連結業績予想に織り込むとしている。
好業績に加え、事業拡大が着実に進んでいるため、1日の株価は1,625円と4月4日に付けた年初来最高値1,674円に接近している。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:04
| IR企業情報
2014年05月01日
ワークマン 消費増税前の駆け込み需要の反動もあり4月の売上高は微増
■3店舗を出店し、4月末現在の店舗数は733店舗
作業服、作業用品のワークマン<7564>(JQS)は1日、4月の売上高、客数、客単価を発表した。
前年同月比ベースの4月の売上高は0.2%増、客数は0.7%増、客単価は0.5%減と売上高、客数ともに微増にとどまった。
気温の上昇とともにサマーワーキング、長袖ポロシャツ、丈の短い靴下など春夏商品が動き始めたものの、消費増税前の駆け込み需要の反動による落ち込みをカバーするには至らなかった。
出店状況は、福津店(福岡県)、枚方出屋敷店(大阪府)、尼崎名神店(兵庫県)の3店舗を開店し、4月末現在の店舗数は733店舗となっている。
株価は、今期も好業績が見込めることから、高値圏で推移している。1日の株価は、前日比50円高の4,160円で引けた。
作業服、作業用品のワークマン<7564>(JQS)は1日、4月の売上高、客数、客単価を発表した。
前年同月比ベースの4月の売上高は0.2%増、客数は0.7%増、客単価は0.5%減と売上高、客数ともに微増にとどまった。
気温の上昇とともにサマーワーキング、長袖ポロシャツ、丈の短い靴下など春夏商品が動き始めたものの、消費増税前の駆け込み需要の反動による落ち込みをカバーするには至らなかった。
出店状況は、福津店(福岡県)、枚方出屋敷店(大阪府)、尼崎名神店(兵庫県)の3店舗を開店し、4月末現在の店舗数は733店舗となっている。
株価は、今期も好業績が見込めることから、高値圏で推移している。1日の株価は、前日比50円高の4,160円で引けた。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:47
| IR企業情報
2014年04月30日
日本アジアグループ:「志布志」など鹿児島民間地で3発電所が同時期竣工
■島田浄化センター(静岡県島田市)で「屋根貸し太陽光発電事業者」に
グリーン・コミュニティの実現を目指し国内外でメガソーラー発電所の開発に注力する日本アジアグループ<3751>(東マ)が進めている「グリーンエネルギー事業」では、太陽光発電所開発の企画から資金調達・建設・管理運営まで一貫して行い、全国各地で相次いで太陽光発電所竣工させ実績を上げている。
今期に入り鹿児島県内の3カ所(志布志=4/17、霧島=4/22・東串良=4/23:発電所出力各約1MW )の発電所が相次いで竣工した。
竣工した3つの発電所はいずれも民間所有の遊休地を活用した発電所で、合計発電出力約3MWは一般家庭の900世帯分に相当し、九州電力に売電する。
また、同社グループは、静岡県島田市が公募を行った「島田浄化センター『屋根貸し』太陽光発電事業者」に選定され、基本協定書を結んだ。
今回検討を進める「(仮称)島田浄水センター太陽光発電所」は、島田浄化センター水処理棟の屋根を有効活用して発電する施設で出力196キロワット(一般家庭約50世帯分、CO2削減量117トン(杉8200本)に相当する規模の発電所となる。発電した電力は全量中部電力に売電する。(写真:竣工した鹿児島県「霧島ソーラーウェイ」)

>>日本アジアグループのMedia−IR企業情報
グリーン・コミュニティの実現を目指し国内外でメガソーラー発電所の開発に注力する日本アジアグループ<3751>(東マ)が進めている「グリーンエネルギー事業」では、太陽光発電所開発の企画から資金調達・建設・管理運営まで一貫して行い、全国各地で相次いで太陽光発電所竣工させ実績を上げている。
今期に入り鹿児島県内の3カ所(志布志=4/17、霧島=4/22・東串良=4/23:発電所出力各約1MW )の発電所が相次いで竣工した。
竣工した3つの発電所はいずれも民間所有の遊休地を活用した発電所で、合計発電出力約3MWは一般家庭の900世帯分に相当し、九州電力に売電する。
また、同社グループは、静岡県島田市が公募を行った「島田浄化センター『屋根貸し』太陽光発電事業者」に選定され、基本協定書を結んだ。
今回検討を進める「(仮称)島田浄水センター太陽光発電所」は、島田浄化センター水処理棟の屋根を有効活用して発電する施設で出力196キロワット(一般家庭約50世帯分、CO2削減量117トン(杉8200本)に相当する規模の発電所となる。発電した電力は全量中部電力に売電する。(写真:竣工した鹿児島県「霧島ソーラーウェイ」)

>>日本アジアグループのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 15:55
| IR企業情報