■ブラジルのCeMAT開催は今回2回目、来場者数は約2万名を見込む
キトー<6409>(東1)は18日、南米最大の展示会CeMAT Brazil in 2013に出展することを発表した。
ブラジル市場でのKITOブランド浸透のため、南米最大の展示会であるCeMAT Brazil in 2013に出展する。ブラジルのCeMAT開催は今回が2回目で、来場者数は約2万名が見込まれえている。ブラジルからだけでなく南米中からの多くの来場者が予想される。
KITO do Brazilは、昨年の事業開始以来、自動車関連企業や天然資源企業をターゲットとしてきた。今回の展示会では、新形電気チェーンブロックであるEQをメイン商品とするとともに、天然資源企業向けに最高品質の防爆製品であるRER2MとCB ATEXを紹介する予定。また、同社の自信作である10tタイプの無負荷高速形CB、リミットスイッチ機能付きの高機能ER2、Cromox形のCBSGも展示する。
>>キトーのMedia−IR企業情報
●[IR企業情報]の記事一覧
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(02/19)キトー 南米最大の展示会CeMAT Brazil in 2013に出展
(02/18)1万円割れフライトシステム:来期以降、業績様変わりへ転機を期待
(02/18)クリナップ:TOTO・Gと協同配送実施、14年度中に全国展開も
(02/18)アドアーズ スロット専門店『ジャパンニューアルファJENEX』のデザイン、施工をおこなう
(02/15)新日本建物:未完成M買取事業「ルネサンス瑞江ザ・レジデンス」を完売
(02/15)インテージ Rep Track事業を連結会社のアンテリオが承継
(02/14)GMOクラウド 「WADAX専用サーバー」の新サーバースペック「SSD+HDD」の提供を開始
(02/13)翻訳センター3Q:ISS社子会社化が寄与、31.8%大幅増収に
(02/13)松田産業 自己株式の取得と通期業績予想の上方修正を発表
(02/13)アールテック・ウエノ 今期通期業績予想の上方修正を発表
(02/12)ピーエイ 『JOBPOST(ジョブポスト)』仙台版を全面リニューアル創刊
(02/12)アールテック・ウエノ Anchen社とその関連会社を特許侵害で訴える
(02/11)パイプドビッツ アパレルブランド「SPIRALGIRL」の公式ブランドサイトに「スパイラルEC(R)」を提供し、企画・制作・構築の支援を行う
(02/11)クリーク・アンド・リバー社 3月3日(日)福岡で『レジナビフェア 2013 in 福岡』を開催
(02/11)アドアーズ アクアラインの海ほたるパーキングエリアの店舗をリニューアルオープン
(02/11)GMOクラウド 「IQcloud Virtual Private」を一新
(02/07)クリナップ:3Qも好調、四半期利益が上期実績を上回る
(02/07)大幸薬品:通期業績を大幅に上方修正、増収増益に
(02/07)ワイヤレスゲート 「ワイヤレスゲートWi−Fi」が「eoモバイル Wi−Fiスポット」のサービスエリアでも利用可能となる
(02/07)パイプドビッツ 同社の会計クラウドに「e−Tax連携データ作成機能」が搭載され、国税庁電子申告システムe−Taxとのデータ連携に対応
(ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)
(02/19)キトー 南米最大の展示会CeMAT Brazil in 2013に出展
(02/18)1万円割れフライトシステム:来期以降、業績様変わりへ転機を期待
(02/18)クリナップ:TOTO・Gと協同配送実施、14年度中に全国展開も
(02/18)アドアーズ スロット専門店『ジャパンニューアルファJENEX』のデザイン、施工をおこなう
(02/15)新日本建物:未完成M買取事業「ルネサンス瑞江ザ・レジデンス」を完売
(02/15)インテージ Rep Track事業を連結会社のアンテリオが承継
(02/14)GMOクラウド 「WADAX専用サーバー」の新サーバースペック「SSD+HDD」の提供を開始
(02/13)翻訳センター3Q:ISS社子会社化が寄与、31.8%大幅増収に
(02/13)松田産業 自己株式の取得と通期業績予想の上方修正を発表
(02/13)アールテック・ウエノ 今期通期業績予想の上方修正を発表
(02/12)ピーエイ 『JOBPOST(ジョブポスト)』仙台版を全面リニューアル創刊
(02/12)アールテック・ウエノ Anchen社とその関連会社を特許侵害で訴える
(02/11)パイプドビッツ アパレルブランド「SPIRALGIRL」の公式ブランドサイトに「スパイラルEC(R)」を提供し、企画・制作・構築の支援を行う
(02/11)クリーク・アンド・リバー社 3月3日(日)福岡で『レジナビフェア 2013 in 福岡』を開催
(02/11)アドアーズ アクアラインの海ほたるパーキングエリアの店舗をリニューアルオープン
(02/11)GMOクラウド 「IQcloud Virtual Private」を一新
(02/07)クリナップ:3Qも好調、四半期利益が上期実績を上回る
(02/07)大幸薬品:通期業績を大幅に上方修正、増収増益に
(02/07)ワイヤレスゲート 「ワイヤレスゲートWi−Fi」が「eoモバイル Wi−Fiスポット」のサービスエリアでも利用可能となる
(02/07)パイプドビッツ 同社の会計クラウドに「e−Tax連携データ作成機能」が搭載され、国税庁電子申告システムe−Taxとのデータ連携に対応
2013年02月19日
キトー 南米最大の展示会CeMAT Brazil in 2013に出展
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:17
| IR企業情報
2013年02月18日
1万円割れフライトシステム:来期以降、業績様変わりへ転機を期待
■国内初iPhoneなど電子決済S〜電子マネー、デビットカード対応も
フライトシステムコンサルティング<3753>(東マ)が、今期業績の下方修正が嫌気され株価は10,000円を割り込んでいる。
現況は、C&S事業が市町村向け総合行政システム・官公庁向け電子入札・物品調達など公共系システムでの受注拡大、信用格付・自己査定システムなど地方銀行向け金融系システムなど受注先増加で受注が堅調に推移、また、サービス事業では、国内初のiPhone/iPod touch/iPadを利用した電子決済ソリューションが下半期に大型案件を受注するなど好調に推移し、事業要員の稼働率は高水準で推移していることで、社内的には久々に活況が続いているが、サービス事業での開発遅れで納入が来期にズレ込む反面、開発費用が先行することに加え、貸倒引当金繰入額が営業外費用に、投資有価証券評価損を特別損失に計上したため、第3四半期業績、並びに通期業績を下方修正した。
来季に向けて、C&S事業でコア技術のクオリティを軸に高収益事業への展開を図り、サービス事業では、電子決済事業を他社とのアライアンスを視野にPOS+決済の提供、クレジットカードに電子マネー、デビットカード対応の開発、さらに、同社が保有するApple社のMFiライセンスを活用した決済装置の企画・開発を積極的に進めると見られており、大型案件の完納、継続受注に注力することで、業績の様変わりへ転機が訪れると期待される。
それだけに、大台割れとなった株価も、季節同様三寒四温とともに、期替わり契機に見直し入りが期待されそうだ。
>>フライトシステムコンサルティングのMedia−IR企業情報
フライトシステムコンサルティング<3753>(東マ)が、今期業績の下方修正が嫌気され株価は10,000円を割り込んでいる。
現況は、C&S事業が市町村向け総合行政システム・官公庁向け電子入札・物品調達など公共系システムでの受注拡大、信用格付・自己査定システムなど地方銀行向け金融系システムなど受注先増加で受注が堅調に推移、また、サービス事業では、国内初のiPhone/iPod touch/iPadを利用した電子決済ソリューションが下半期に大型案件を受注するなど好調に推移し、事業要員の稼働率は高水準で推移していることで、社内的には久々に活況が続いているが、サービス事業での開発遅れで納入が来期にズレ込む反面、開発費用が先行することに加え、貸倒引当金繰入額が営業外費用に、投資有価証券評価損を特別損失に計上したため、第3四半期業績、並びに通期業績を下方修正した。
来季に向けて、C&S事業でコア技術のクオリティを軸に高収益事業への展開を図り、サービス事業では、電子決済事業を他社とのアライアンスを視野にPOS+決済の提供、クレジットカードに電子マネー、デビットカード対応の開発、さらに、同社が保有するApple社のMFiライセンスを活用した決済装置の企画・開発を積極的に進めると見られており、大型案件の完納、継続受注に注力することで、業績の様変わりへ転機が訪れると期待される。
それだけに、大台割れとなった株価も、季節同様三寒四温とともに、期替わり契機に見直し入りが期待されそうだ。
>>フライトシステムコンサルティングのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:41
| IR企業情報
クリナップ:TOTO・Gと協同配送実施、14年度中に全国展開も
■枠組超えた物流面の協業で、効率化、環境負荷軽減を目指す
クリナップ<7955>(東1)は、従来の枠組を超え、TOTOグループとシステムキッチンの共同配送を行う。
この取組みは、クリナップの関係会社クリナップロジスティクス梶iクリナップロジス社)とTOTOの生産子会社であるTOTOハイリビング梶iハイリビング社)との協同配送契約を結び、クリナップロジス社が構築したの物流ネットワーク(全国69ヵ所のプラットフォーム)を活用して実施、配送の効率化とともに、CO2削減による環境負荷軽減へ積極的取組みを進める。
具体的には、両社のシステムキッチンを各エリアのプラットフォームに持ち込み、クロスドッキング(注)することでエリア内協同配送を実現する。
両社は、既に北関東・中部エリアの一部で試験的に実施し、一定の効果が得られており、今後東北・信越・九州エリアへ実施範囲を広げ、13年度中には全国展開を予定しており、全国展開が実現する14年以降では、両社合算で10年度比約300トン/年のCO2削減を見込んでいる。
(注)クロスドッキングは、商品が配送センターに届いたとき、一時的に保管することなく、直ちに小売店舗配送できる作業を行う仕組み。
>>クリナップのMedia−IR企業情報
クリナップ<7955>(東1)は、従来の枠組を超え、TOTOグループとシステムキッチンの共同配送を行う。
この取組みは、クリナップの関係会社クリナップロジスティクス梶iクリナップロジス社)とTOTOの生産子会社であるTOTOハイリビング梶iハイリビング社)との協同配送契約を結び、クリナップロジス社が構築したの物流ネットワーク(全国69ヵ所のプラットフォーム)を活用して実施、配送の効率化とともに、CO2削減による環境負荷軽減へ積極的取組みを進める。
具体的には、両社のシステムキッチンを各エリアのプラットフォームに持ち込み、クロスドッキング(注)することでエリア内協同配送を実現する。
両社は、既に北関東・中部エリアの一部で試験的に実施し、一定の効果が得られており、今後東北・信越・九州エリアへ実施範囲を広げ、13年度中には全国展開を予定しており、全国展開が実現する14年以降では、両社合算で10年度比約300トン/年のCO2削減を見込んでいる。
(注)クロスドッキングは、商品が配送センターに届いたとき、一時的に保管することなく、直ちに小売店舗配送できる作業を行う仕組み。
>>クリナップのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:23
| IR企業情報
アドアーズ スロット専門店『ジャパンニューアルファJENEX』のデザイン、施工をおこなう
■フロアごとに異なる非日常感を創造
アミューズメント施設運営、商業施設設計・施工のアドアーズ<4712>(JQS)は、 埼玉県川口市の駅前のスロット専門店『ジャパンニューアルファJENEX』のデザイン、施工をおこなった。
今回アドアーズがデザイン・施工した「ジャパンニューアルファJENEX(以下JENEX)」は、神奈川県内を中心にパチンコホール17カ店を展開する遊技施設運営企業、ジャパンニューアルファ運営による、床面積964平方メートル、スロット317台を備えた、同社初のスロット専門駅前型店舗。同店は、ジャパンニューアルファが「次世代に進んでゆく(Japan Generation Next)」という想いを込め、初めての神奈川県外店舗として、2012年12月7日にグランドオープンした。
「LUXURY &STYLISH 」を基本コンセプトに、外装は黒と金の2色をリズミカルに組み合わせた外装デザインをもって、昼夜それぞれの華やかな顔を表現し、周辺環境への配慮をしながらもインパクトある演出をすることで、集客につながるデザインにした。
本案件における目玉は1Fと2Fそれぞれの内観(天井)である。1Fは木目にゴールド、そして赤い暖色系照明による落ち着きのある雰囲気とした一方、2Fは青い寒色系照明と、特徴的な“波打つ”天井による、幻想的な雰囲気の中にも華やかさを持たせるデザインとすることで、フロアごとに異なる非日常感を創造した。
アドアーズは、今後もパチンコホールを含めた各種商業施設にも、独自のデザインから生まれる付加価値を添えることで、施設の魅力を高める企画から施工までの総合プロデュースを展開していく。
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
アミューズメント施設運営、商業施設設計・施工のアドアーズ<4712>(JQS)は、 埼玉県川口市の駅前のスロット専門店『ジャパンニューアルファJENEX』のデザイン、施工をおこなった。
今回アドアーズがデザイン・施工した「ジャパンニューアルファJENEX(以下JENEX)」は、神奈川県内を中心にパチンコホール17カ店を展開する遊技施設運営企業、ジャパンニューアルファ運営による、床面積964平方メートル、スロット317台を備えた、同社初のスロット専門駅前型店舗。同店は、ジャパンニューアルファが「次世代に進んでゆく(Japan Generation Next)」という想いを込め、初めての神奈川県外店舗として、2012年12月7日にグランドオープンした。
「LUXURY &STYLISH 」を基本コンセプトに、外装は黒と金の2色をリズミカルに組み合わせた外装デザインをもって、昼夜それぞれの華やかな顔を表現し、周辺環境への配慮をしながらもインパクトある演出をすることで、集客につながるデザインにした。
本案件における目玉は1Fと2Fそれぞれの内観(天井)である。1Fは木目にゴールド、そして赤い暖色系照明による落ち着きのある雰囲気とした一方、2Fは青い寒色系照明と、特徴的な“波打つ”天井による、幻想的な雰囲気の中にも華やかさを持たせるデザインとすることで、フロアごとに異なる非日常感を創造した。
アドアーズは、今後もパチンコホールを含めた各種商業施設にも、独自のデザインから生まれる付加価値を添えることで、施設の魅力を高める企画から施工までの総合プロデュースを展開していく。
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:18
| IR企業情報
2013年02月15日
新日本建物:未完成M買取事業「ルネサンス瑞江ザ・レジデンス」を完売
■子育て世代に魅力的環境:利便な施設が駅から5分圏内に、
新日本建物<8893>(JQS)が未完成マンションの買取再販事業「瑞江プロジェクト」として手がけていた「ルネサンス瑞江ザ・レジデンス」総戸数25戸(店舗1戸含む)をこの度完売した。
完売したマンションは、都営新宿線「瑞江」駅から徒歩5分に位置し、物件から徒歩5分圏内に、利便な施設が揃う、子育て世代にとって魅力的な環境が整っている。
完売について同社は「プライベート性の高い全戸角住居・内廊下設計とワイドスパン中心のプランニング、セキュリティほか、食洗機、床暖房、ミスとサウナなどの最新設備を完備したことが高く評価されたようだ。」と話している。
物件概要:構造/鉄筋コンクリート造地上7階建、住居間取り/1LDK〜3LDK+W、住居面積/42.70平方メートル〜70.59平方メートル。
新日本建物<8893>(JQS)が未完成マンションの買取再販事業「瑞江プロジェクト」として手がけていた「ルネサンス瑞江ザ・レジデンス」総戸数25戸(店舗1戸含む)をこの度完売した。
完売したマンションは、都営新宿線「瑞江」駅から徒歩5分に位置し、物件から徒歩5分圏内に、利便な施設が揃う、子育て世代にとって魅力的な環境が整っている。
完売について同社は「プライベート性の高い全戸角住居・内廊下設計とワイドスパン中心のプランニング、セキュリティほか、食洗機、床暖房、ミスとサウナなどの最新設備を完備したことが高く評価されたようだ。」と話している。
物件概要:構造/鉄筋コンクリート造地上7階建、住居間取り/1LDK〜3LDK+W、住居面積/42.70平方メートル〜70.59平方メートル。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:01
| IR企業情報
インテージ Rep Track事業を連結会社のアンテリオが承継
■経営資源を集中し、業務効率の向上を図るため
インテージ<4326>(東1)は14日、同日開催の取締役会において、Rep Track(MR(医薬情報担当者)活動評価指標)事業を会社分割により連結子会社であるアンテリオが承継することを決議し、本日付でアンテリオと吸収分割契約を締結したことを発表した。
同社グループでは、平成25年度を最終年度とする第10次中期経営計画で、「ヘルスケア関連領域の拡大」を成長戦略のひとつに掲げている。今回の会社分割は、Rep Track事業をアンテリオに承継させ、経営資源を集中し、業務効率の向上を図ることを目的としたもの。
分割予定日は、4月1日としている。
尚、アンテリオは、同社100%出資の連結子会社であるため、会社分割に際して株式の割当てその他対価の交付は行わない。
>>インテージのMedia−IR企業情報
インテージ<4326>(東1)は14日、同日開催の取締役会において、Rep Track(MR(医薬情報担当者)活動評価指標)事業を会社分割により連結子会社であるアンテリオが承継することを決議し、本日付でアンテリオと吸収分割契約を締結したことを発表した。
同社グループでは、平成25年度を最終年度とする第10次中期経営計画で、「ヘルスケア関連領域の拡大」を成長戦略のひとつに掲げている。今回の会社分割は、Rep Track事業をアンテリオに承継させ、経営資源を集中し、業務効率の向上を図ることを目的としたもの。
分割予定日は、4月1日としている。
尚、アンテリオは、同社100%出資の連結子会社であるため、会社分割に際して株式の割当てその他対価の交付は行わない。
>>インテージのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:21
| IR企業情報
2013年02月14日
GMOクラウド 「WADAX専用サーバー」の新サーバースペック「SSD+HDD」の提供を開始
■大容量ストレージだけでなく、データベース等の高速処理が必要な利用者に最適
GMOクラウド<3788>(東マ)は13日、子会社のGMOクラウドWEST社が、「WADAX専用サーバー」の新サーバースペック「SSD+HDD」の提供を開始したことを発表した。
大容量ストレージだけでなく、データベース等の高速処理が必要な利用者に最適な、SSDが使えるハイブリッドストレージプランを用意したことで、サーバーレスポンスの大幅な改善が見込める。SSD領域の他、大容量が必要なデータ保存にはさらに別のHDD領域を利用することで、最適な専用サーバー環境の構築が可能となる。
■詳しくは以下のURLから
http://ir.gmocloud.com/news/press/west/130213_2358.html
>>GMOクラウドのMedia−IR企業情報
GMOクラウド<3788>(東マ)は13日、子会社のGMOクラウドWEST社が、「WADAX専用サーバー」の新サーバースペック「SSD+HDD」の提供を開始したことを発表した。
大容量ストレージだけでなく、データベース等の高速処理が必要な利用者に最適な、SSDが使えるハイブリッドストレージプランを用意したことで、サーバーレスポンスの大幅な改善が見込める。SSD領域の他、大容量が必要なデータ保存にはさらに別のHDD領域を利用することで、最適な専用サーバー環境の構築が可能となる。
■詳しくは以下のURLから
http://ir.gmocloud.com/news/press/west/130213_2358.html
>>GMOクラウドのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:45
| IR企業情報
2013年02月13日
翻訳センター3Q:ISS社子会社化が寄与、31.8%大幅増収に
翻訳センター<2483>(JQS)第3四半期連結業績は、9月に通訳業のISS社を100%子会社化したことで売上高5,162百万円(前年同期比31.8%増)と大幅増収となったが、利益面では、期初5月の大阪本社移転に伴う一時的な経費増、並びに体制強化のための採用により増員した結果、人件費などの費用増で減益となった。営業利益252百万円(同2.4%減)、経常利益253百万円(同0.8%減)、当期純利益112百万円(同11.4%減)の増収減益となった。
なお、通期業績見込みは、昨年9月13日付修正予想を据え置いた。
【各セグメントの業績】好調な翻訳事業に、通訳など新事業がプラス
(1) 翻訳事業売上高は前年同期比11.8%増の4,262百万円となった。各分野別では、特許分野が電気関連の出願に伴う大幅受注増加に加え、企業の知的財産関連部署との取引が順調に推移し前年同期比16.7%増収、医薬分野は、複数のメガファーマからの継続した受注、国内外の製薬会社・医療機器関連企業からの受注で同7.8%増収、工業分野は、自動車関連企業からの受注増、海外への工場移設関連資料の受注継続で同19.7%増収であった。金融分野は、徐々に受注回復傾向ながら、ディスクロージャー関連資料の受注量減少で同0.4%減収であった。
(2) 派遣事業は、株式会社HCランゲージキャリアの好調に加え、ISSグループの派遣事業が新たに加わり同293.9%増収であった。
(3) その他では、ISSグループの通訳者/翻訳者育成事業ならびに通訳/国際会議運営事業が好調に推移し、売上高465百万円と大幅増収であった。
>>翻訳センターのMedia−IR企業情報
なお、通期業績見込みは、昨年9月13日付修正予想を据え置いた。
【各セグメントの業績】好調な翻訳事業に、通訳など新事業がプラス
(1) 翻訳事業売上高は前年同期比11.8%増の4,262百万円となった。各分野別では、特許分野が電気関連の出願に伴う大幅受注増加に加え、企業の知的財産関連部署との取引が順調に推移し前年同期比16.7%増収、医薬分野は、複数のメガファーマからの継続した受注、国内外の製薬会社・医療機器関連企業からの受注で同7.8%増収、工業分野は、自動車関連企業からの受注増、海外への工場移設関連資料の受注継続で同19.7%増収であった。金融分野は、徐々に受注回復傾向ながら、ディスクロージャー関連資料の受注量減少で同0.4%減収であった。
(2) 派遣事業は、株式会社HCランゲージキャリアの好調に加え、ISSグループの派遣事業が新たに加わり同293.9%増収であった。
(3) その他では、ISSグループの通訳者/翻訳者育成事業ならびに通訳/国際会議運営事業が好調に推移し、売上高465百万円と大幅増収であった。
>>翻訳センターのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:40
| IR企業情報
松田産業 自己株式の取得と通期業績予想の上方修正を発表
■第3四半期の業績が貴金属の上昇により当初予想を上回る
松田産業<7456>(東1)は12日、自己株式の取得と通期業績予想の上方修正を発表した。
同日開催した取締役会で、自己株式の取得を決定した。取得期間は2月13日から3月14日までの1か月間。取得株式数は80,000株(発行済み株式総数(自己株式を除く)に対する割合0.29%)を上限とし、取得額の総額は1億円(上限)とする。
また、第3四半期の業績が貴金属の上昇により想定を上回ったことから今期13年3月期連結業績予想の上方修正も発表した。
売上高は前回予想通りの1700億円、営業利益は前回予想を10億円上回る52億円(前回予想比23.8%増)、経常利益は11億円上回る56億円(同24.4%増)、純利益は8億90百万円上回る36億50百万円(同32.2%増)を見込んでいる。
>>松田産業のMedia−IR企業情報
松田産業<7456>(東1)は12日、自己株式の取得と通期業績予想の上方修正を発表した。
同日開催した取締役会で、自己株式の取得を決定した。取得期間は2月13日から3月14日までの1か月間。取得株式数は80,000株(発行済み株式総数(自己株式を除く)に対する割合0.29%)を上限とし、取得額の総額は1億円(上限)とする。
また、第3四半期の業績が貴金属の上昇により想定を上回ったことから今期13年3月期連結業績予想の上方修正も発表した。
売上高は前回予想通りの1700億円、営業利益は前回予想を10億円上回る52億円(前回予想比23.8%増)、経常利益は11億円上回る56億円(同24.4%増)、純利益は8億90百万円上回る36億50百万円(同32.2%増)を見込んでいる。
>>松田産業のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:08
| IR企業情報
アールテック・ウエノ 今期通期業績予想の上方修正を発表
■AMITIZA(R)カプセルが予定どおり日本で販売開始となったことに加え、米国では武田薬品工業から追加発注が来たことによる
創薬ベンチャーのアールテック・ウエノ<4573>(JQS)は12日引け後、今期通期業績予想の上方修正を発表した。
売上高は前回予想を1億61百万円上回る45億94百万円(予想比3.6増)、営業利益は1億79百万円上回る7億97百万円(同29.1%増)、経常利益は2億27百万円上回る8億51百万円(同36.6%増)、純利益は1億25百万円上回る5億30百万円(同30.9%増)と利益面では大幅な上方修正となった。
レスキュラ(R)点眼液がほぼ予定どおりに着地する見込みとなったことと、受託製造を行っているAMITIZA(R)カプセルが予定どおり日本で販売開始となったことに加え、米国では武田薬品工業から追加の発注が来る等、堅調に推移したことから、当初予想を上回る見込みとなった。
研究開発費については、網膜色素変性とドライアイは、優先的に開発を進め、その他の開発パイプラインについては、網膜色素変性とドライアイの進捗状況を考慮しながら注力していくことにしたことから、研究開発費が前回発表の12億33 百万円から47 百万円減の11億85 百万円となる見込となった。そのため、増収効果に加え、研究開発費が減少したことで、利益面での上方修正となった。
>>アールテック・ウエノのMedia−IR企業情報
創薬ベンチャーのアールテック・ウエノ<4573>(JQS)は12日引け後、今期通期業績予想の上方修正を発表した。
売上高は前回予想を1億61百万円上回る45億94百万円(予想比3.6増)、営業利益は1億79百万円上回る7億97百万円(同29.1%増)、経常利益は2億27百万円上回る8億51百万円(同36.6%増)、純利益は1億25百万円上回る5億30百万円(同30.9%増)と利益面では大幅な上方修正となった。
レスキュラ(R)点眼液がほぼ予定どおりに着地する見込みとなったことと、受託製造を行っているAMITIZA(R)カプセルが予定どおり日本で販売開始となったことに加え、米国では武田薬品工業から追加の発注が来る等、堅調に推移したことから、当初予想を上回る見込みとなった。
研究開発費については、網膜色素変性とドライアイは、優先的に開発を進め、その他の開発パイプラインについては、網膜色素変性とドライアイの進捗状況を考慮しながら注力していくことにしたことから、研究開発費が前回発表の12億33 百万円から47 百万円減の11億85 百万円となる見込となった。そのため、増収効果に加え、研究開発費が減少したことで、利益面での上方修正となった。
>>アールテック・ウエノのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:03
| IR企業情報
2013年02月12日
ピーエイ 『JOBPOST(ジョブポスト)』仙台版を全面リニューアル創刊
■2月27日よりタブロイド版から冊子型の無料求人情報誌へ
ピーエイ<4766>(東マ)は、タブロイド版(フリーペーパー)で発行していた『JOBPOST(ジョブポスト)』仙台版を2月27日発行号から、冊子型の無料求人情報誌「JOBPOST(ジョブポスト)」仙台版として全面リニューアル創刊する。
無料求人情報誌「JOBPOST(ジョブポスト)」仙台版として発行することにより、今まで以上に求職者がより自分に合った仕事を見つけやすい無料求人情報誌としてリニューアル創刊する。また、無料求人情報誌「JOBPOST(ジョブポスト)」仙台版をはじめ、PCサイト、スマートフォンサイト・モバイルサイト・電子書籍サイト・就職転職フェアでの様々なメディア媒体を通じて求人情報発信を行い、求職者と企業のベストマッチングをサポートする。
同社では、このような採用活動のサポートを通じて雇用促進に貢献し、地域活性化に取り組んでいる。
>>ピーエイのMedia−IR企業情報
ピーエイ<4766>(東マ)は、タブロイド版(フリーペーパー)で発行していた『JOBPOST(ジョブポスト)』仙台版を2月27日発行号から、冊子型の無料求人情報誌「JOBPOST(ジョブポスト)」仙台版として全面リニューアル創刊する。
無料求人情報誌「JOBPOST(ジョブポスト)」仙台版として発行することにより、今まで以上に求職者がより自分に合った仕事を見つけやすい無料求人情報誌としてリニューアル創刊する。また、無料求人情報誌「JOBPOST(ジョブポスト)」仙台版をはじめ、PCサイト、スマートフォンサイト・モバイルサイト・電子書籍サイト・就職転職フェアでの様々なメディア媒体を通じて求人情報発信を行い、求職者と企業のベストマッチングをサポートする。
同社では、このような採用活動のサポートを通じて雇用促進に貢献し、地域活性化に取り組んでいる。
>>ピーエイのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:33
| IR企業情報
アールテック・ウエノ Anchen社とその関連会社を特許侵害で訴える
■最大で30ヶ月間、Anchen社のANDAに対するFDA証認は停止される
アールテック・ウエノ<4573>(JQS)は、Sucampo AG、及び武田薬品工業とその関連会社と共に、AMITIZA(R)カプセルの後発品を販売するために米国食品医薬品局(FDA)に後発品申請(ANDA)を行ったAnchen社とその関連会社を、特許侵害で訴えたことを発表した。
今回の訴訟により、13年1月2日から最大で30ヶ月間、Anchen社のANDAに対するFDA証認は停止される。
尚、今期の同社の業績に与える影響はない。
>>アールテック・ウエノのMedia−IR企業情報
アールテック・ウエノ<4573>(JQS)は、Sucampo AG、及び武田薬品工業とその関連会社と共に、AMITIZA(R)カプセルの後発品を販売するために米国食品医薬品局(FDA)に後発品申請(ANDA)を行ったAnchen社とその関連会社を、特許侵害で訴えたことを発表した。
今回の訴訟により、13年1月2日から最大で30ヶ月間、Anchen社のANDAに対するFDA証認は停止される。
尚、今期の同社の業績に与える影響はない。
>>アールテック・ウエノのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:47
| IR企業情報
2013年02月11日
パイプドビッツ アパレルブランド「SPIRALGIRL」の公式ブランドサイトに「スパイラルEC(R)」を提供し、企画・制作・構築の支援を行う
■アパレル業界特化で運用もできるノウハウを持っていることが評価される
パイプドビッツ<3831>(東マ)は、恵山株式会社(本社:東京都渋谷区)が展開するアパレルブランド「SPIRALGIRL(スパイラルガール)」の公式ブランドサイト「SPIRAL GIRL」<PC、スマートフォン、タブレット対応>の、2013年2月7日リニューアルのために、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC(R)」を提供し、企画・制作・構築の支援を行った。
パイプドビッツが提供する「スパイラルEC(R)」は、ECサイトの運営の障壁となっていたコスト、運営リソースの課題を解決し、SPA(アパレル製造・小売専門店型の事業形態)や直販によるブランドECサイトの成功を支援している。今回は、CMS機能を用いて、ブランドの世界観を表現したオフィシャルブランドサイトを構築した。
「スパイラルEC(R)」は、Webプロモーションと通販ビジネスの両方を実現できるシステムであり、同社のアパレルファッション専門チームが、アパレル業界特化で運用もできるノウハウを持っていることが評価されたことで今回の導入が決定した。
コンテンツをTOPページに多く表示させることで、サイトの更新感を演出している。ブランドサイトのコンテンツとFacebookを自動連携させるアプリを開発し、運用の効率化や、Facebookユーザー集客の導線を設計している。また、同サイトでのEC展開をシームレスに実現する「スパイラルEC(R)」の利点をいかし、中長期的なブランドイメージ構築・プロモーション戦略・アイテム販売を進めていく方針。
■公式ブランドサイト「SPIRAL GIRL」<URLhttp://www.spiralgirl.jp/ >
>>パイプドビッツのMedia−IR企業情報
パイプドビッツ<3831>(東マ)は、恵山株式会社(本社:東京都渋谷区)が展開するアパレルブランド「SPIRALGIRL(スパイラルガール)」の公式ブランドサイト「SPIRAL GIRL」<PC、スマートフォン、タブレット対応>の、2013年2月7日リニューアルのために、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC(R)」を提供し、企画・制作・構築の支援を行った。
パイプドビッツが提供する「スパイラルEC(R)」は、ECサイトの運営の障壁となっていたコスト、運営リソースの課題を解決し、SPA(アパレル製造・小売専門店型の事業形態)や直販によるブランドECサイトの成功を支援している。今回は、CMS機能を用いて、ブランドの世界観を表現したオフィシャルブランドサイトを構築した。
「スパイラルEC(R)」は、Webプロモーションと通販ビジネスの両方を実現できるシステムであり、同社のアパレルファッション専門チームが、アパレル業界特化で運用もできるノウハウを持っていることが評価されたことで今回の導入が決定した。
コンテンツをTOPページに多く表示させることで、サイトの更新感を演出している。ブランドサイトのコンテンツとFacebookを自動連携させるアプリを開発し、運用の効率化や、Facebookユーザー集客の導線を設計している。また、同サイトでのEC展開をシームレスに実現する「スパイラルEC(R)」の利点をいかし、中長期的なブランドイメージ構築・プロモーション戦略・アイテム販売を進めていく方針。
■公式ブランドサイト「SPIRAL GIRL」<URLhttp://www.spiralgirl.jp/ >
>>パイプドビッツのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 05:10
| IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社 3月3日(日)福岡で『レジナビフェア 2013 in 福岡』を開催
■今回の福岡会場は約180病院が参加する九州最大の説明会となる
クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は8日、医療分野の子会社であるメディカル・プリンシプル社が3月3日(日)福岡で、医学生・研修医と病院を引き合 わせる『レジナビフェア 2013 in 福岡』を開催する。
医学生・研修医と臨床研修指定病院の出会いの場であるレジナビフェアは、毎年東京・大阪・福岡・金沢で開催しており、 今年で開催11周年、通算47回目の開催となる。全国の臨床研修指定病院 約1,000施設の内、8割以上がレジナビ フェアに参加している。今回の福岡会場は約180病院が参加する九州最大の説明会となる。
■イベント名:レジナビフェア2013 in 福岡 http://www.residentnavi.com/rnfair/rnfair.php
■日時:2013年 3月3日 (日) 10:00〜17:00
■場所:福岡国際センター
〒812−0021 福岡市博多区築港本町2−2
TEL:092−272−1111 http://www.marinemesse.or.jp/kokusai/access/
■参加費:無 料
■参加病院:約180病院
>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は8日、医療分野の子会社であるメディカル・プリンシプル社が3月3日(日)福岡で、医学生・研修医と病院を引き合 わせる『レジナビフェア 2013 in 福岡』を開催する。
医学生・研修医と臨床研修指定病院の出会いの場であるレジナビフェアは、毎年東京・大阪・福岡・金沢で開催しており、 今年で開催11周年、通算47回目の開催となる。全国の臨床研修指定病院 約1,000施設の内、8割以上がレジナビ フェアに参加している。今回の福岡会場は約180病院が参加する九州最大の説明会となる。
■イベント名:レジナビフェア2013 in 福岡 http://www.residentnavi.com/rnfair/rnfair.php
■日時:2013年 3月3日 (日) 10:00〜17:00
■場所:福岡国際センター
〒812−0021 福岡市博多区築港本町2−2
TEL:092−272−1111 http://www.marinemesse.or.jp/kokusai/access/
■参加費:無 料
■参加病院:約180病院
>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 04:44
| IR企業情報
アドアーズ アクアラインの海ほたるパーキングエリアの店舗をリニューアルオープン
■店舗の入り口には「目で・耳で・体で」楽しめるデジタルサイネージを設置
アミューズメント施設運営のアドアーズ<4712>(JQS)は8日、海ほたるパーキングエリア内のアドアーズアクアライン店をリニューアルオープンした。
現在、「海ほたる」は“ロマンチックシップ海ほたる”をコンセプトに、同社店舗を含む4Fエリアを昨年9月より、リニューアル工事を行っている。その中で2月8日(金)より、4月下旬のグランドオープンに先駆け、アドアーズアクアライン店がリニューアルオープンする。
店舗の入り口には「目で・耳で・体で」楽しめるデジタルサイネージを設置している。画面に出てくる音符に触れたり、モニターに映し出された顔にマスクをかけて遊んだりすることが出来る。また、白を基調とした清潔感が感じられる店内は、クレーンゲーム47台、アーケードゲーム7台、プリクラ3台が設置されている。更に、獲得した景品をバルーンに入れる「バルーンラッピングサービス」も行っている。
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
アミューズメント施設運営のアドアーズ<4712>(JQS)は8日、海ほたるパーキングエリア内のアドアーズアクアライン店をリニューアルオープンした。
現在、「海ほたる」は“ロマンチックシップ海ほたる”をコンセプトに、同社店舗を含む4Fエリアを昨年9月より、リニューアル工事を行っている。その中で2月8日(金)より、4月下旬のグランドオープンに先駆け、アドアーズアクアライン店がリニューアルオープンする。
店舗の入り口には「目で・耳で・体で」楽しめるデジタルサイネージを設置している。画面に出てくる音符に触れたり、モニターに映し出された顔にマスクをかけて遊んだりすることが出来る。また、白を基調とした清潔感が感じられる店内は、クレーンゲーム47台、アーケードゲーム7台、プリクラ3台が設置されている。更に、獲得した景品をバルーンに入れる「バルーンラッピングサービス」も行っている。
>>アドアーズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 04:31
| IR企業情報
GMOクラウド 「IQcloud Virtual Private」を一新
■低価格で導入可能なシリーズから、顧客独自のシステム設計・構築に対応したシリーズまで揃えたプライベートクラウドサービスを2月5日より提供開始
GMOクラウド<3788>(東マ)は、「IQcloud Virtual Private」を一新し、月額7,480円(税込)からの低価格で導入可能なシリーズから、顧客独自のシステム設計・構築に対応したシリーズまで揃えたプライベートクラウドサービス「IQcloud(アイキュークラウド) Private(プライベート)」として、2月5日(火)より提供開始した。同時に、顧客のプライベートクラウドの運用を代行する「マネージドサービス」もオプションサービスとして提供開始。
同社は、企業のクラウド環境を包括的に提供する「IQcloud」において、プライベートクラウドサービスやハウジング、その両者のハイブリッド連携によるシステム構築サービスなどを提供している。最近、企業のクラウド環境として、サーバーリソースを専有化でき、用途や規模に応じた柔軟なシステム構成が可能なプライベートクラウドサービスの導入が急増している。しかし、その一方で高額な導入コストや導入後の運用負担を懸念し、プライベートクラウドの導入に踏み切れない企業が数多く存在するのも事実である。
そのため、コスト面で導入できずにいる企業をはじめ、より多くの企業がプライベートクラウドを利用できるように「IQcloud Virtual Private」のサービス内容を見直した。そして、高スペックでありながらもコスト負担の少ないシリーズから、独自のシステム設計・構築に対応した自由度の高いシリーズまでを揃えたプライベートクラウドサービスとして大幅リニューアルした。
「IQcloud Private」では、プライベートクラウドの運用面での負担を懸念している利用者向けに、同社が導入から運用・管理までを代行する「マネージドサービス」をオプションサービスとして提供。
「IQcloud Private」では、サーバーリソース仮想化より、「1vCPU/メモリ1GB/ストレージ30GB」という最小構成でのスモールスタートが可能。また、専用の物理サーバーを利用できる上位シリーズへのシームレスな移行が可能。
>>GMOクラウドのMedia−IR企業情報
GMOクラウド<3788>(東マ)は、「IQcloud Virtual Private」を一新し、月額7,480円(税込)からの低価格で導入可能なシリーズから、顧客独自のシステム設計・構築に対応したシリーズまで揃えたプライベートクラウドサービス「IQcloud(アイキュークラウド) Private(プライベート)」として、2月5日(火)より提供開始した。同時に、顧客のプライベートクラウドの運用を代行する「マネージドサービス」もオプションサービスとして提供開始。
同社は、企業のクラウド環境を包括的に提供する「IQcloud」において、プライベートクラウドサービスやハウジング、その両者のハイブリッド連携によるシステム構築サービスなどを提供している。最近、企業のクラウド環境として、サーバーリソースを専有化でき、用途や規模に応じた柔軟なシステム構成が可能なプライベートクラウドサービスの導入が急増している。しかし、その一方で高額な導入コストや導入後の運用負担を懸念し、プライベートクラウドの導入に踏み切れない企業が数多く存在するのも事実である。
そのため、コスト面で導入できずにいる企業をはじめ、より多くの企業がプライベートクラウドを利用できるように「IQcloud Virtual Private」のサービス内容を見直した。そして、高スペックでありながらもコスト負担の少ないシリーズから、独自のシステム設計・構築に対応した自由度の高いシリーズまでを揃えたプライベートクラウドサービスとして大幅リニューアルした。
「IQcloud Private」では、プライベートクラウドの運用面での負担を懸念している利用者向けに、同社が導入から運用・管理までを代行する「マネージドサービス」をオプションサービスとして提供。
「IQcloud Private」では、サーバーリソース仮想化より、「1vCPU/メモリ1GB/ストレージ30GB」という最小構成でのスモールスタートが可能。また、専用の物理サーバーを利用できる上位シリーズへのシームレスな移行が可能。
>>GMOクラウドのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 04:09
| IR企業情報
2013年02月07日
クリナップ:3Qも好調、四半期利益が上期実績を上回る
■付加価値高い商品提供で「厨房」、「浴槽・洗面」揃って大きく伸長
クリナップ<7955>(東1)第3四半期連結業績は、期初からの好調を継続しており、売り上げが13.0%、利益面では営業利益74.8%など、前年同期に比べ大幅な増収増益となった。
特に、利益面では当四半期(10〜12月)実績が上期(4〜9月)累計実績を上回わるとともに、累計実績は12年11月6日開示した今期2度目の通期業績予想をも大きく上回った。なお、通期業績予想については据え置いている。
売上高86,145百万円(前年同期比13.0%増)、営業利益4,833百万円(同74.8%増)、経常利益4,547百万円(同76.0%増)、当期純利益2,812百万円(同15.4%増)。
当期は、「ステンレスエコキャビネット」を標準装備したシステムキッチン「クリンレディ」を中心に、同「ラクエラ」、システムバスルーム「アクリアバス」のモデルチェンジなど、付加価値の高い商品を提供、販売面では顧客接点であるショールームを全国13ヶ所で移転・改装し価値ある情報提供に取組んだ。
その結果、厨房部門で上記2商品が、また、浴槽・洗面部門で「アクリアバス」が数量・金額ともに大幅増加し寄与した。
>>クリナップのMedia−IR企業情報
クリナップ<7955>(東1)第3四半期連結業績は、期初からの好調を継続しており、売り上げが13.0%、利益面では営業利益74.8%など、前年同期に比べ大幅な増収増益となった。
特に、利益面では当四半期(10〜12月)実績が上期(4〜9月)累計実績を上回わるとともに、累計実績は12年11月6日開示した今期2度目の通期業績予想をも大きく上回った。なお、通期業績予想については据え置いている。
売上高86,145百万円(前年同期比13.0%増)、営業利益4,833百万円(同74.8%増)、経常利益4,547百万円(同76.0%増)、当期純利益2,812百万円(同15.4%増)。
当期は、「ステンレスエコキャビネット」を標準装備したシステムキッチン「クリンレディ」を中心に、同「ラクエラ」、システムバスルーム「アクリアバス」のモデルチェンジなど、付加価値の高い商品を提供、販売面では顧客接点であるショールームを全国13ヶ所で移転・改装し価値ある情報提供に取組んだ。
その結果、厨房部門で上記2商品が、また、浴槽・洗面部門で「アクリアバス」が数量・金額ともに大幅増加し寄与した。
>>クリナップのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 21:04
| IR企業情報
大幸薬品:通期業績を大幅に上方修正、増収増益に
■感染管理事業が牽引、増収効果でTVCMなどコスト増を吸収
大幸薬品<4574>(東1)は今3月期業績予想を大幅に上方修正した。
期初予想に比べ、売上高を600百万円(修正率9.2%)増額し、利益面では、営業利益300百万円(同54.6%)、経常利利益370百万(同69.8%)増額した結果、当期純利益は730百万円となり、期初予想および前期実績に対して、増収増益となる見込み。
修正理由は、売り上げ面では、感染管理事業が秋口以降、ノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生、季節性インフルエンザの流行開始などで、感染症対策に対する意識が高まったタイミングを捉えたTVCMの放映、早期から実施した営業施策などが奏功した。特に、最需要期の第3四半期(10月〜12月)が、一般用製品の大幅伸長と業務用製品のゲル剤や「クレベリン発生機」などが堅調に推移したことから、当初の予想に比べ大きく伸びることを見込んだ。医薬品事業は、海外向けは日中関係の影響も見られず、中国・香港を中心に計画を上回るものの、大半を占める国内向けが計画を下回る見通しとなったことをあげた。
また、損益面では、感染管理事業の牽引により、売上総利益が計画を上回る見通しであり、増収効果で販管費などの増加を吸収し、当初計画より費用比率の低下を見込むとともに、第4四半期の売り上げ減少傾向と期末特有の販管費増による損失計上も見込んだ。\なお、当期配当予想は前回予想を据え置いた。
大幸薬品<4574>(東1)は今3月期業績予想を大幅に上方修正した。
期初予想に比べ、売上高を600百万円(修正率9.2%)増額し、利益面では、営業利益300百万円(同54.6%)、経常利利益370百万(同69.8%)増額した結果、当期純利益は730百万円となり、期初予想および前期実績に対して、増収増益となる見込み。
修正理由は、売り上げ面では、感染管理事業が秋口以降、ノロウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生、季節性インフルエンザの流行開始などで、感染症対策に対する意識が高まったタイミングを捉えたTVCMの放映、早期から実施した営業施策などが奏功した。特に、最需要期の第3四半期(10月〜12月)が、一般用製品の大幅伸長と業務用製品のゲル剤や「クレベリン発生機」などが堅調に推移したことから、当初の予想に比べ大きく伸びることを見込んだ。医薬品事業は、海外向けは日中関係の影響も見られず、中国・香港を中心に計画を上回るものの、大半を占める国内向けが計画を下回る見通しとなったことをあげた。
また、損益面では、感染管理事業の牽引により、売上総利益が計画を上回る見通しであり、増収効果で販管費などの増加を吸収し、当初計画より費用比率の低下を見込むとともに、第4四半期の売り上げ減少傾向と期末特有の販管費増による損失計上も見込んだ。\なお、当期配当予想は前回予想を据え置いた。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 21:03
| IR企業情報
ワイヤレスゲート 「ワイヤレスゲートWi−Fi」が「eoモバイル Wi−Fiスポット」のサービスエリアでも利用可能となる
■合計で約30,000カ所がサービスエリアとなる
ワイヤレス・ブロードバンド・プラットフォームを提供するワイヤレスゲート<9419>(東マ)は6日、ケイ・オプティコムとの協業により、2月12日から、同社の提供する無線LAN接続サービス「ワイヤレスゲートWi−Fi」が、ケイ・オプティコムが提供する無線LANサービス「eoモバイル Wi−Fiスポット」のサービスエリアにおいても利用可能なったことを発表した。
同社は、これまで、公衆無線LAN接続サービス「BBモバイルポイント」「Wi2」が展開するマクドナルド、スターバックス、ルノアール、東海道新幹線(東京〜新大阪間)のN700系車内と全17駅のコンコース待合室、JR主要駅、羽田空港、中部国際空港、空港リムジンバス、丸の内エリア(丸ビル・新丸ビル、オアゾ、新東京ビルなど)、六本木ヒルズ、渋谷ヒカリエ、横浜元町商店街、中華街など全国約20,000カ所のサービスエリアが利用可能である。
今回「eoモバイル Wi−Fiスポット」が加わることにより、関西一円の駅やコンビニ、娯楽・商業施設など、ユーザーの生活動線上の約10,000カ所も可能となり、合計で約30,000カ所がサービスエリアになる。
これにより、スマートフォンやタブレット端末、モバイルPCなどでより多くの場所にて高速インターネットで利用できるようになり、利便性がさらに向上する。
ワイヤレス・ブロードバンド・プラットフォームを提供するワイヤレスゲート<9419>(東マ)は6日、ケイ・オプティコムとの協業により、2月12日から、同社の提供する無線LAN接続サービス「ワイヤレスゲートWi−Fi」が、ケイ・オプティコムが提供する無線LANサービス「eoモバイル Wi−Fiスポット」のサービスエリアにおいても利用可能なったことを発表した。
同社は、これまで、公衆無線LAN接続サービス「BBモバイルポイント」「Wi2」が展開するマクドナルド、スターバックス、ルノアール、東海道新幹線(東京〜新大阪間)のN700系車内と全17駅のコンコース待合室、JR主要駅、羽田空港、中部国際空港、空港リムジンバス、丸の内エリア(丸ビル・新丸ビル、オアゾ、新東京ビルなど)、六本木ヒルズ、渋谷ヒカリエ、横浜元町商店街、中華街など全国約20,000カ所のサービスエリアが利用可能である。
今回「eoモバイル Wi−Fiスポット」が加わることにより、関西一円の駅やコンビニ、娯楽・商業施設など、ユーザーの生活動線上の約10,000カ所も可能となり、合計で約30,000カ所がサービスエリアになる。
これにより、スマートフォンやタブレット端末、モバイルPCなどでより多くの場所にて高速インターネットで利用できるようになり、利便性がさらに向上する。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:00
| IR企業情報
パイプドビッツ 同社の会計クラウドに「e−Tax連携データ作成機能」が搭載され、国税庁電子申告システムe−Taxとのデータ連携に対応
■MacでもWindowsでも使える国内で唯一の青色申告クラウドサービス
パイプドビッツ<3831>(東マ)は6日、同社の会計クラウド「ネットde会計(R)」「ネットde青色申告(R)」に「e−Tax連携データ作成機能」が搭載され、国税庁電子申告システムe−Taxとのデータ連携に対応したことを発表した。
特に「ネットde青色申告(R)」は、申告書作成からe−Taxへのデータ連携まで対応でき、MacでもWindowsでも使える国内で唯一の青色申告クラウドサービスである。
また、リリースを記念し、先月大好評を博した、5種類のギフト券の中から「選べるキャッシュバックキャンペーンページ」も再開する。
▼プレスリリース詳細
http://www.pi-pe.co.jp/news/press/2013/20130206_01.html
>>パイプドビッツのMedia−IR企業情報
パイプドビッツ<3831>(東マ)は6日、同社の会計クラウド「ネットde会計(R)」「ネットde青色申告(R)」に「e−Tax連携データ作成機能」が搭載され、国税庁電子申告システムe−Taxとのデータ連携に対応したことを発表した。
特に「ネットde青色申告(R)」は、申告書作成からe−Taxへのデータ連携まで対応でき、MacでもWindowsでも使える国内で唯一の青色申告クラウドサービスである。
また、リリースを記念し、先月大好評を博した、5種類のギフト券の中から「選べるキャッシュバックキャンペーンページ」も再開する。
▼プレスリリース詳細
http://www.pi-pe.co.jp/news/press/2013/20130206_01.html
>>パイプドビッツのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:47
| IR企業情報