[IR企業情報]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (10/02)アライドテレシスホールディングス 2日引け後に、9月の自己株式の取得状況を発表
記事一覧 (10/02)クリーク・アンド・リバー社 新しいクリエイターサポートプログラム「と、コラボ」を開催
記事一覧 (10/02)パイプドビッツ SMAJ決勝大会のサロンモデルと美容師の上位30組を公式サイトに公開
記事一覧 (10/02)ぱど プチハッピーマガジン「ECCO」のリニュ−アルと配布地域の拡大を発表
記事一覧 (10/02)ピックルスコーポレーション 秋の浅漬け商品3品を販売開始
記事一覧 (10/02)ワークマン 9月の売上高は前年同月比2.7%増
記事一覧 (10/02)エフティコミュニケーションズ 第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表
記事一覧 (10/01)P&Pホールディングス 本日(10月1日)付で大阪証券取引所JASDAQ に上場
記事一覧 (10/01)トーソー 「INSPIRATIONS」を10月下旬より全国の書店で発売
記事一覧 (10/01)日本エンタープライズ 本日(10月1日)よりiPhone 向けに「ATIS交通情報」を提供
記事一覧 (10/01)アスカネット:相続のプロ「かけはし」と遺影バンクサービスで提携
記事一覧 (10/01)パイプドビッツ 政治家動画「政治家tube@宮城」を公開
記事一覧 (10/01)生化学工業 Gel−One(R)専用の製造設備を高萩工場に新設
記事一覧 (09/28)三栄建築設計 より広範囲に分譲住宅を供給するため、子会社を設立
記事一覧 (09/27)クリーク・アンド・リバー社:今期第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表
記事一覧 (09/26)クリーク・アンド・リバー社 法務・知在職の個別採用選考会を開催
記事一覧 (09/26)生化学工業 今13年3月期第2四半期連結業績予想の上方修正を発表
記事一覧 (09/26)スターティア 「ブラックジャックによろしく」などで著名な佐藤漫画製作所と共同企画を実施
記事一覧 (09/26)ジェイテック トステム・エンジニアリング・オフィスの株式を取得し、子会社化
記事一覧 (09/26)日本エンタープライズ PC向け音楽配信サイト「Cafe−mu」のサービス提供を開始
2012年10月02日

アライドテレシスホールディングス 2日引け後に、9月の自己株式の取得状況を発表

■9月の自己株式の買い付け株式数は、39万8100株

 アライドテレシスホールディングス<6835>(東2)は2日引け後に、9月の自己株式の取得状況を発表した。
 9月の自己株式の買い付け株式数は、39万8100株、買い付け総額は2786万6900円であった。
 その結果、8月20日から9月30日までの取得した株式数は46万400株、買い付け総額3222万7900円となっている。
 同社は8月17日の取締役会で、自己株式の取得を決定している。取得期間は、8月20日から12月20日までとし、取得株式総数500万株(上限)、取得価額の総額5億円(上限)としている。

>>アライドテレシスホールディングスのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:54 | IR企業情報

クリーク・アンド・リバー社 新しいクリエイターサポートプログラム「と、コラボ」を開催

■第2回目の10月11日は、講師として金田有浩氏が登場

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)では、次世代を担うクリエイターが、企業とコラボし、クリエイター仲間とコラボすることで、知識やノウハウを深め、その後の自主的な「学び」もサポートする、新しいクリエイターサポートプログラム「と、コラボ」を開催している。
 第2回目の10月11日は、元日本テレビでディレクター、プロデューサーの経験があり、現在NHN Japanでエクゼクティブイノベーターとして新規企画の開発に活躍している金田有浩氏を招き、これからのウエブ制作者に求められるプランニング力について語ってもらう。
 当日は話を聞くだけではなく、ワークグループで実際に企画を立て、講評を聞く機会も予定している。
 セミナー後に更に学びたいクリエイターは、別途自主的な勉強会をサポートするプログラムも用意しているので、参加して、自分の力で学び取ることが出来る。

■日 時:10月11日(火)19:00〜20:30(19:00〜受付開始)
■場 所:株式会社クリーク・アンド・リバー社 2Fセミナールーム
     東京都千代田区麹町2丁目10番9号 C&Rグループビル
     地図:http://www.creativevillage.ne.jp/trade/crv_map.html
■対 象:Webコンテンツや集客の仕組みを企画制作する立場のWebディレクター
■参加費 :クリーク・アンド・リバー社へ登録済みであれば無料
      未登録者は…1,000円

▼申込み・詳細は
http://www.creativevillage.ne.jp/PR/seminar59.html

>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:34 | IR企業情報

パイプドビッツ SMAJ決勝大会のサロンモデルと美容師の上位30組を公式サイトに公開

■決勝大会は10月13日(土)に、品川ステラボールで開催

 パイプドビッツ<3831>(東マ)は2日、日本一のサロンモデルを決定するイベント「Salon Model Award Japan 2012(以下、「SMAJ」)」決勝大会に進出する、サロンモデルと美容師の上位30組及び決勝大会での1stステージ審査のブロック分けを発表し、SMAJ公式サイトに公開した。
 SMAJ決勝大会は、2012年10月13日(土)に、品川ステラボールで開催される。1stステージでは、ブロックに分かれて美容師がプロデュースしたサロンモデルのビフォーアフターをプレゼンテーションし、各ブロックで最も票を集めたサロンモデルが2ndステージに進出する。2ndステージでは、美容系のプロカメラマンによるフォトセッションを通じてサロンモデルの表現力を審査する予定。
 グランプリは、来場客とWeb中継の視聴者によるWeb投票によって決定する。また、SMAJ公式アンバサダーのICONIQが特別審査員として参加し、人気アーティスト「girl next door」をゲストに迎え生演奏による特別ステージを披露する等、ヘアビューティーエンターテインメントイベントとしても楽しめる。完全招待制のSMAJ決勝大会の観覧応募を10月5日(金)まで受け付けている。応募すれば、自ら審査員として参加したサロモNo.1決定の瞬間に立ち会うことも可能である。
 閲覧応募フォーム
https://bireki.jp/regist/is?SMPFORM=ldng-ncmjl-4d0fad2d3b3557f6dc357a13df19d5d0&f000662913=12

>>パイプドビッツのMedia-IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:14 | IR企業情報

ぱど プチハッピーマガジン「ECCO」のリニュ−アルと配布地域の拡大を発表

■ターゲット層は、20代後半〜30代半ばの多摩地区や中央線沿線で働く、独身女性

 フリー情報誌のぱど<4833>(JQG)は2日、東京都の吉祥寺地域・立川地域で発行するフリーマガジン「ECCO」の媒体ロゴ・誌面デザインのリニューアルと配布地域の拡大を発表した。
 新コンセプトを“毎日にちょっとしたスパイスを”わたしらしくを叶えるプチハッピーマガジンとして、好奇心旺盛で、情報に敏感な女性たちの毎日をもっとハッピーにするために、さらに「読まれる、使われる」フリーマガジンとなるように改善している。
 ターゲット層は、20代後半〜30代半ばの多摩地区や中央線沿線で働く、独身女性。行動・購買意欲が高く、自分のために時間もお金も使える彼女達は、情報に敏感で現実的で、良いと思ったものには自己投資を惜しまない、消費のリーダー的存在となっている。
 コンテンツとしては、多摩や中央線沿線で行動する女性達の毎日をもっとワクワク感のあるライフスタイルにするため、実用性の高い新しい情報を提供していく。また、「衣食住」「美容」「学び」「遊び」を中心に、地元の最新情報や話題を発信し、「やってみよう、行ってみよう」と一歩前へ行動するきっかけを与え、彼女達のハッピーライフの実現をサポートする内容となっている。
 デザインについては、すでに多くのファンを持つECCOの表紙仕様はそのままに、ロゴや色使いを新しくすることで、より女性らしいイメージにする。中面のデザインは読者層の女性が好む、レトロ感とオシャレ感のある雰囲気を基調に、読みやすさを重視し、「思わず手に取りたくなる、読みたくなる、使いたくなる」「毎号楽しみでずっと手元に持っていたくなる」ような、ECCOの世界観を作り上げる。

●概要
『吉祥寺ECCO』
  配布地域を吉祥寺駅周辺から西荻窪まで拡大。
  JR西荻窪駅、ラック設置50箇所増。
  eBOOK・・・ http://www.padonavi.net/ebook/tokyotoka_ecco/

『多摩ECCO』  
  「立川ECCO」より名称変更。
  配布地域を立川駅周辺から八王子まで拡大。八王子ラック設置60箇所増。
JR八王子駅、京王八王子駅にて毎週2回の街頭配布。
  eBOOK・・・ http://www.padonavi.net/ebook/tama_ecco/

発行日・配布日:毎月第1or第2火曜日・月曜日から配布
発行部数:各35,000部 (2012年9月までの30,000部から5,000部増)
誌面構成:タブロイド版オールカラー
配布方法:ラック設置・街頭配布

>>ぱどのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:57 | IR企業情報

ピックルスコーポレーション 秋の浅漬け商品3品を販売開始

■「ねばぁねば〜ぁいか人参」は福島の郷土料理「いか人参」を参考

 浅漬けのピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は1日、秋の浅漬新商品として、「ねばぁねば〜ぁいか人参」、「小かぶと野沢菜」、「旬のうまいもの漬」の販売を開始した。
 「ねばぁねば〜ぁいか人参」は、松前漬けの原点だとも言われている、福島の郷土料理「いか人参」を参考にして開発した商品。白菜の上に、千切りした人参、するめいかと松前昆布をのせている。
 「小かぶと野沢菜」は、旬のかぶと少し長めにカットした野沢菜を、綺麗に盛り付け、素材の味を生かすため、味付けはほんのり醤油風味でシンプルな仕上げとなっている。
 「旬のうまいもの漬」は、秋に旬をむかえる大根、人参、ごぼうを使用し、たまり醤油を加え甘しょっぱい味付けに仕上げている。たまり醤油の風味が具材によく浸み込み、味のコクをより一層深めている。共に関東地域での販売となる。
 第1四半期が大幅な減益だったことから、株価は安値圏で推移している。しかし、野菜の価格が安定していることから、第2四半期の業績に期待したいところ。

>>ピックルスコーポレーションのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:38 | IR企業情報

ワークマン 9月の売上高は前年同月比2.7%増

■9月は厳しい残暑が続いたことで、夏物衣料が好調

 作業着・ユニフォームのワークマン<7564>(JQS)は1日、9月の売上速報値を発表した。
 売上高は、対前年同月比2.7%の増収であった。客数も4.6%増であった。しかし、客単価は今期初めて1.8%の減となった。
 店舗数に関しては、大牟田船津店(福岡県)を開店した一方で、浪江店(福島県)を閉店したため、8月末と同じく総店舗数は698店舗。
 9月は厳しい残暑が続いたことで、夏物衣料が好調であったが、長靴、合羽などの雨具類が前年を下回った。
 4月から9月までの売上高は、前年同期比で5.6%増、客数は4.4%増、客単価は1.2%増と共に前年を上回っている。開店数は上半期で13店舗、閉店数は1店舗。
 株価は安値圏で推移しているが、今期も最高益更新ペースで推移していることから、見直し買いが期待できる。

>>ワークマンのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:19 | IR企業情報

エフティコミュニケーションズ 第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表

■利益面で前回予想を大幅に上回る見通し

 エフティコミュニケーションズ<2763>(JQS)は1日の引け後、第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表した。
 第2四半期の売上高は、前回予想を5億円上回る215億円(前回予想比2.4%増)、営業利益は5億円上回る16億円(同45.5%増)、経常利益は5億円上回る16億円(同45.5%増)、純利益は3億40百万円上回る8億40百万円(同68.0%増)と利益面で前回予想を大幅に上回る見通し。
 上方修正の理由として、ビジネスホン・OA機器の販売が好調であることに加え、LED照明の販売も好調であることを挙げている。
 通期業績予想も、売上高に関しては前回通りの450億円としているが、営業利益は5億円上回る27億円(同22.7%増)、経常利益は5億円上回る27億円(同22.7%増)、純利益は3億40百万円上回る14億40百万円(同30.9%増)を見込んでいる。
 前期比ベースでは、売上高1.3%増、営業利益120.5%増、経常利益93.6%増、純利益59.6%増と大幅増益を見込む。

>>エフティコミュニケーションズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:56 | IR企業情報
2012年10月01日

P&Pホールディングス 本日(10月1日)付で大阪証券取引所JASDAQ に上場

■ピーアンドピーは、単独株式転移方式により持株会社を設立

 ピーアンドピーは、単独株式転移方式により持株会社P&P ホールディングス<6068>を設立し、本日(10月1日)付で大阪証券取引所JASDAQ に上場した。
 P&Pホールディングスでは、グループ全体の経営戦略の立案を行うと同時に、人材、資金、情報、設備といった経営資源の適正配置を推進する一方、各事業会社においては、それぞれの事業の推進に専念することで、経営と執行の分離による経営効率の向上を図り、企業価値の向上に努めていくとしている。
 グループ会社の主な事業は、SPO(セールス・プロセス・アウトソーシング)サービス事業、BYS(バックヤードサポート)サービス事業、HR(ヒューマンリソース)サービス事業、その他の事業(Web、海外事業等)。
 今期3月期連結業績予想は、売上高230億円〜250億円、営業利益5億50百万円〜6億50百万円を見込んでいる。

>>P&PホールディングスのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:33 | IR企業情報

トーソー 「INSPIRATIONS」を10月下旬より全国の書店で発売

■インテリアテキスタイルデザイナーである南村 弾氏の初の著書

 窓辺の総合インテリアメーカであるトーソー<5956>(東2)は1日、トーソー出版より「INSPIRATIONS〜南村 弾がデザインするインテリアテキスタイル」を10月下旬より全国の書店で発売すると発表した。
 この書物は、国内外で活躍中であるインテリアテキスタイルデザイナーである南村 弾(なむら だん)氏の初の著書。テキスタイルやラグを、美しいスタイリングとビジュアルで表現したデザインブック。シンプルでストレートでありながら、どこか新鮮な印象を与える。その発想の根源となるインスピレーションソースを随所に織り込みながら、独特の完成が光る世界観を紹介している。デザインに込められた思いやりや、こだわり、ブランド哲学などについても、言及している。さらに、アジア人で初めてハイムテキスタイル(世界最大のインテリアテキスタイル見本市)のドレンドセッターに5年連続選出された仕事内容や経歴も紹介している。海外からも評価の高い、魅力あふれる作品を堪能できるテキスタイルデザイン本といえる。業界関係者はもちろん、インテリアや建築アートに興味のある人には必見の書といえる。

トーソー 「INSPIRATIONS」を10月下旬より全国の書店で発売

>>トーソーのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:06 | IR企業情報

日本エンタープライズ 本日(10月1日)よりiPhone 向けに「ATIS交通情報」を提供

■auスマートパスのWebサービスでも利用可能となる

 モバイルソリューションの日本エンタープライズ<4829>(東2)は、子会社の交通情報サービスが、KDDIおよび沖縄セルラー電話の「auスマートパス」で、本日(10月1日)よりiPhone 向けに「ATIS交通情報」を提供することを発表した。
 「auスマートパス」は、500本以上の人気アプリが取り放題で、クーポンやポイントサービスもあるうえに、10GBの写真や動画のストレージ、さらに、充実したセキュリティとサポートサービスを全て含めて月額390円(税込)で利用できる、auスマートフォン向けのサービスである。また、9月21日(金)より、「auスマートパス」の利用範囲がWebサービスにまで拡充された。この拡充に伴い、公式サイト(i−mode、EZweb、Yahoo!ケータイ、dメニュー、au Market)等で人気のある「ATIS交通情報」を、auスマートパスのWebサービスでも利用できるようになった。
 同社が、この様な生活に密着した交通情報まで提供できるようになったのは、前期に「ATIS交通情報」を子会社化したことによる。従来の音楽、ゲーム、キャラクターなどのコンテンツだけでなく、交通情報を配信できることから、同社のコンテンツの価値はさらに高まったものといえる。

>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:44 | IR企業情報

アスカネット:相続のプロ「かけはし」と遺影バンクサービスで提携

■〜ハッピーエンディングへ「残したい写真」〜登録プロモーションを強化

〜相続に関するプロフェッショナル集団 社団法人かけはしと連携〜

 遺影写真のデジタル加工処理最大手アスカネット<2438>(東マ)は、10月1日より、一般社団法人かけはし(社団法人かけはし)と連携して、同社の「遺影バンク」のサービス展開を行う。

 社団法人かけはしは、行政書士・社会保険労務士を中心とする法律系国家資格者(弁護士・税理士・司法書士等)が、相続に関するトラブル防止のために設立され、相続に関する全般サービスを提供しているが、その一環として、全てのユーザーが、ハッピーエンディングを迎えられるよう、「遺影バンク( http://ieibank.com/ )」の推進に取組むことになった。

 この提携により、同社と社団法人かけはしが「遺影バンク」への登録代行を行うので、ユーザは手間無く自身が残したい写真を確実に預けることができる。
また、同社は社団法人かけはしが開催するセミナー、イベント等にも積極的に参加し、「遺影バンク」など、自社サービスのプロモーションを行う。

【サービスの流れ】

1.ユーザから預かった遺影写真の原版となる写真を、社団法人かけはしでスキャニングして、ユーザの情報と共に同社にデータ送信。

2.同社は、写真データと情報を「遺影バンク」に登録し、ID記載の遺影バンクカードを発行。

3.葬儀施行受注の際は、同社の既存取引先(現在契約端末数約1,600ヶ所)を含む登録完了済の全国の葬儀社が遺影バンクの専用ページからユーザの登録情報を検索し、同社から該当する写真を受け取る。

※「遺影バンク.com」サービスとは:
 本人またはご家族が遺影写真として残したい写真を1枚または数枚を、インターネット( http://ieibank.com/ )を利用して保存(無料)、またはインターネット環境が無い場合は写真プリントを郵送すれば保存(デジタル化保存代行手数料3,150円)できるサービスです。実際に葬儀で写真を利用する際は、遺族の負担なく、シームレスに全国の葬儀社に写真データを送信する仕組みとなっている。※遺影バンクで遺せるもの=無料

(インターネット利用に限る):
1.遺影写真候補(家族に遺したい写真)、2.メッセージ(家族へ伝えたい言葉)、3.家計図(写真入り)

>>アスカネットのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:12 | IR企業情報

パイプドビッツ 政治家動画「政治家tube@宮城」を公開

■若者の政治参加意識の向上を目指す学生団体「Connect宮城」が制作

 パイプドビッツ<3831>(東マ)は、同社が運営する政治・選挙プラットフォーム「政治山」は、9月28日に、若者の政治参加意識の向上を目指し活動する学生団体「Connect(コネクト)宮城」が制作した政治家動画「政治家tube@宮城」を公開した。
 学生団体「Connect宮城」は、若者の政治参加意識の向上を目指し、2012年9月に東北大学を中心とした宮城県内の大学生により結成された。若者が選挙や政治について考えることを目的に、宮城県内の地方議員に投票率低迷の理由や解決の糸口などを尋ね、「政治家tube@宮城」を制作している。
 「政治山」は、「政治家tube@宮城」の主旨に賛同し、特設コンテンツ『「政治家tube@宮城」 学生団体「Connect宮城」× 政治山』として、宮城県議会議員の動画を5本公開した。引き続き、市区町村の政治家動画も追加する予定である。
 「政治山」は、今春に青森県の学生団体「選挙へGO!!」と連携し、特設コンテンツ『「政治家tube」 学生団体「選挙へGO!!」× 政治山』を公開している。今度の「政治家tube@宮城」は、青森に続く2県目の取り組みとなる。
 同社では、今後も、全国で同様の取り組みをしている他の団体との協力も視野に入れながら、「政治山」が発信する情報が市民と政治の距離を縮め、地方自治や政治などへの関心や参加意欲を高めるきっかけとなることを目指した活動を展開していく。

>>パイプドビッツのMedia-IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:47 | IR企業情報

生化学工業 Gel−One(R)専用の製造設備を高萩工場に新設

■今後、米国での需要拡大が見込まれるため

 生化学工業<4548>(東1)は1日、Gel−One(R)専用の製造設備を高萩工場に新設したことを発表した。
 製造設備は、11年12月に着工し、12年9月に竣工した。稼動開始は、2014年1月を予定している。
 Gel−One(R)は11年3月に米国食品医薬品局より承認を取得し、販売提携先であるジンマー社(本社:米国インディアナ州)が12年1月より販売している。
 ところが、米国では2025年までに高齢者人口が年率3%強で増加すると推計されており、整形外科領域を中心に1回の投与で疼痛抑制効果を発揮するヒアルロン酸関節注射剤への需要拡大が見込まれることから、同社では、中長期的な販売拡大に対応できる生産を確保するために、Gel−One(R)専用設備として、高萩工場に新設した。
 尚、設備投資額及び減価償却費は、新中期経営計画(2013年3月期〜2016年3月期)の数値目標に織り込み済みである。

>>生化学工業のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:18 | IR企業情報
2012年09月28日

三栄建築設計 より広範囲に分譲住宅を供給するため、子会社を設立

■子会社の商号は、三建アーキテクト

 戸建住宅の三栄建築設計<3228>(東1)は27日、首都圏において、国道16号線周辺までを範囲とした、より広範囲に分譲住宅を供給することを目的として、子会社を設立することを発表した。
 子会社の商号は、三建アーキテクト。本店の所在地は、埼玉県川口市。三栄建築設計100%出資の完全子会社で、設立予定日は10月1日。
 業績に与える影響は軽微であるが、今後重要な影響が見込まれる場合には、公表するとしている。
 また、同日に人員の増加、事業規模の拡大により、本社及び東京支社の一部の部署を移転することも発表した。
 移転先は、杉並区上荻1丁目2−1インテグラルタワー4B。
 また、現在の東京支店所在地では、住宅営業部東京住宅営業課、注文住宅工事1課・2課及び設計部注文住宅設計1課・2課が引き続き事業を行い、名称を「住宅営業部」とする。
なお、本店所在地は現在のまま。

>>三栄建築設計のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:28 | IR企業情報
2012年09月27日

クリーク・アンド・リバー社:今期第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表

■全セグメントにおいて、前年を上回る業績を達成

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は27日前場引け後、今期第2四半期、通期業績予想の上方修正を発表した。

 第2四半期連結業績予想の売上高は、前回予想を10億円上回る90億円(前年同期比15.6%増)、営業利益は1億50百万円上回る6億円(同48.5%増)、経常利益は1億50百万円上回る6億円(同41.5%増)、純利益は50百万円上回る2億50百万円(同45.3%増)と上方修正により増収大幅増益を見込む。

 全セグメントにおいて、前年を上回る業績を達成し、期初の予想を上回る見込みとなったことから上方修正の発表となった。

 第2四半期を上方修正したことから、通期でも上方修正となった。

 通期連結業績予想の売上高は、前回予想を5億円上回る175億円(前期比10.8%増)、営業利益は1億円上回る9億円(同33.3%増)、経常利益は1億円上回る9億円(同23.4%増)、純利益は50百万円上回る4億円(同58.1%増)と増収大幅増益を見込む。

>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:50 | IR企業情報
2012年09月26日

クリーク・アンド・リバー社 法務・知在職の個別採用選考会を開催

■先着30名限定での開催

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は25日、同社の法曹分野の子会社C&Rリーガル・エージェンシー社が、ディー・エヌ・エーと共同で、法務・知在職の個別採用選考会を開催すると発表した。
 成長企業でさらなるスキルアップを目指したい人や、IT・コンテンツ・ゲーム業界の動向やビジネスについて関心のある人、 また、DeNAについてもっと知りたいという思う人達が対象となる。
 じっくり対応できるよう、先着30名限定での開催となっている。なお、希望者は全員書類選考無しで、直ぐに面接となる。
 
◇日時: 10月12日(金)19:00〜22:00 
      ※一人30分にて、個別選考会を実施
◇会場: 株式会社ディー・エヌ・エー本社
      東京都渋谷区渋谷2-21-1 Shibuya Hikarie(渋谷ヒカリエ)
      最寄り駅:渋谷駅から地下直結
      詳しくは
      http://www.legal-agent.jp/seminar-dena.html

>>クリーク・アンド・リバー社のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:51 | IR企業情報

生化学工業 今13年3月期第2四半期連結業績予想の上方修正を発表

■円高の影響等による海外の売上減少を、国内アルツの前倒し出荷がカバー

 生化学工業<4548>(東1)は26日、今13年3月期第2四半期連結業績予想の上方修正を発表した。
 売上高は前回予想を50百万円上回る132億50百万円(前回予想比0.4%増)、営業利益は2億円上回る13億円(同18.2%増)、経常利益は5億50百万円上回る17億50百万円(同45.8%増)、純利益は4億50百万円上回る12億50百万円(同56.3%増)を見込む。
 売上高に関しては、円高の影響等による海外の売上減少を、国内アルツの前倒し出荷がカバーし、前回予想を若干上回る見込みとなった。
 利益については、上期に予定していた工場設備にかかる費用が下期にずれ込んだことで、売上原価の減少した上に、受取ロイヤリティーの発生に伴う営業外収益の増加により上方修正となった。
 通期連結業績予想については、11月6日に予定している第2四半期決算発表時点で開示するとしている。

>>生化学工業のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:46 | IR企業情報

スターティア 「ブラックジャックによろしく」などで著名な佐藤漫画製作所と共同企画を実施

■アプリのダウンロード数増加と漫画の新しい提供形式を模索

 スターティア<3393>(東マ)の子会社であるスターティアラボは26日、「ブラックジャックによろしく」などで著名な佐藤漫画製作所と共同企画を実施することを発表した。
 この企画では、電子ブック閲覧アプリ「ActiBook」のアプリ内に「ブラックジャックによろしく」全13巻をすべて掲載し、無料提供するほか、アプリ内に佐藤漫画製作所が運営するウェブサイト「漫画on Web」へのバナー及びリンクを設置しサイトへの誘導を促す。
 今年9月15日より開始した佐藤漫画製作所による「ブラックジャックによろしく」の二次利用の自由化を活用したもので、「ActiBookアプリ」のダウンロード数増加と漫画の新しい提供形式を模索することを目的としている。特に「ActiBook」のアクセス解析機能により利用ユーザーの動向が把握できる様になることから、今後の電子書籍・コミック展開に役立てるデータを収集が得られると期待している。

>>スターティアのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:42 | IR企業情報

ジェイテック トステム・エンジニアリング・オフィスの株式を取得し、子会社化

■従来の分野に新たな事業領域である「建築分野」が加わる

 技術者派遣のジェイテック<2479>(JQS)は25日、トステム・エンジニアリング・オフィスの株式を取得し、連結子会社とすることを発表した。
 トステム・エンジニアリング・オフィスは、建材・住宅設備機器業界最大手の企業であるLIXILの子会社として、低層ビルから超高層ビルまでの建築物外装・内装に関する積算、設計、施工管理等の受託業務を行っている。また、技術力、ノウハウを活かして技術者派遣事業も行っている。
 子会社化することで、従来の機械・電気電子・ソフトウェア分野に新たな事業領域である「建築分野」が加わることで、業績の拡大を期待している。
 株式の取得資金は、自己資金を予定している。株式譲渡予定日は、10月1日。
 今13年3月期連結業績予想は、売上高22億93百万円(前期比8.5%増)、営業利益46百万円(同24.7%増)、経常利益46百万円(同4.8%減)、純利益41百万円(同20.0%増)を見込んでいる。この業績に対して、新たに、建築分野の売上が加わることになる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:46 | IR企業情報

日本エンタープライズ PC向け音楽配信サイト「Cafe−mu」のサービス提供を開始

■J−POPからボサノバまで幅広いジャンルの中からセレクト

 日本エンタープライズ<4829>(東2)は25日、子会社のアットザラウンジがPC向け音楽配信サイト「Cafe−mu」(かふぇみゅ)のサービス提供を開始したことを発表した。
 このサイトでは、J−POPからボサノバまで幅広いジャンルの中から、カフェや雑貨屋で流れているような楽曲を中心にセレクトし、PC向け音楽配信サービスを行う。
 同社では、今後も音楽を核に、デジタルとリアルチャネルをクロスメディアした、より良いコンテンツの提供を行うとしている。

>>日本エンタープライズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:41 | IR企業情報