■成長性高いマーケットでの事業展開、一段と鮮明に
インタースペース<2122>(東マ)は、10月3日開催の取締役会で、組織の変更及び役員人事異動を決めた。なお、取締役の就任は、12月22日開催予定の第12期定時株主総会の選任決議により正式に決定する。
1.組織変更(10月1日付)(1)「PCアフィリエイト事業部」と「モバイルアフィリエイト事業部」を統合して、「広告事業本部」とする。
(2)「メディア・コンテンツ事業部」を「メディア事業本部」とする。
(3)「財務経理部」と「経営企画室」を集約し、「経営管理本部」とする。
(4)「人事総務部」を「コーポレート本部」とする。
同社はインターネットによるアフィリエイトサービス「アクセストレード」を中核とした事業展開をおこない、第3四半期業績まで5四半期連続増収を達成するなど着実に業績を伸ばしている。
昨今同社は、事業領域であるインターネット広告市場は、環境変化のスピード早く、提供するサービスにも多様性が求められているため、PC,モバイル両事業ともスマートフォン・タブレット型端末向けサービスの強化、特にモバイルでは店舗向けサービスの拡充に取り組み、アフィリエイト主軸の広告商材の提案を実施している。
また、新事業として取り組んでいるコンテンツ・ソーシャルメディア販売は急成長し注目されているが、同社代表取締役河端氏が直接管掌するなど同社の意気込みが感じられる。
今回の組織変更は、こうしたマーケット、商材の変化への対応を効果的に実施する態勢を整えたもので、同社の積極的な経営姿勢が覗える。
さらに、関連会社の譲渡などを行い、成長性の高いマーケットでの事業展開に絞り、体質強化を図ってきたが、管理部門も集約化し執行体制を整えた。
2.人事異動と役付の変更□取締役(新任:12月22日付)=広告事業管掌兼システム開発管掌:深澤陽介(執行役員・PCアフィリエイト事業部長)、コーポレート本部長:平野利明(人事部長)、経営管理本部長:岩渕桂太(経営企画室長)
□役員の役付及び所管変更(10月1日付)=代表取締役社長兼メディア事業本部長:河端伸一郎、執行役員広告事業本部長:水木正浩(同、モバイルアフィリエイト事業部長)
□退任予定(12月22日付)=渡部祐司(取締役新規事業管掌)、森川義明(取締役)
>>インタースペースのMedia-IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:04
|
IR企業情報