[IR企業情報]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (07/07)コーセーは世界的トップヘアスタイリストと共同開発したヘアケアライン発売
記事一覧 (07/07)今夏は『ゲリラ雷雨』が3割程度増える!ウェザーニューズ発表
記事一覧 (07/07)サイバーエージェントはスマートフォン向けアプリ会社「アプリボット」を設立
記事一覧 (07/07)廣済堂はiPhone・iPad向け電子書籍の書店アプリオープンへ
記事一覧 (07/06)ソフトバンクグループの雑誌配信ビューンに毎日新聞、電通、西日本新聞が出資
記事一覧 (07/06)ソニーは大容量HDDを標準装備した「プレイステーション3」の新モデル発売
記事一覧 (07/06)東電など6社が「国際原子力開発(仮称)」設立準備室を設置、提案活動を推進
記事一覧 (07/06)リンテックの新サイトオープン!研究員が多数登場して製品や技術・開発を紹介
記事一覧 (07/06)武田薬品工業は不眠症治療剤など3剤を日本で新発売
記事一覧 (07/06)日産自動車は2010年度に市場投入予定の低燃費技術を発表
記事一覧 (07/06)アルコニックスは株式分割と増配を決議、流動性高め投資環境整える
記事一覧 (07/06)エフティコミュニケーションズ 大阪府特化バージョン「Bizloopおおさか」をオープン
記事一覧 (07/06)ティムコ 第2四半期業績は減収大幅減益だが、通期では利益面での上方修正が予想される
記事一覧 (07/06)フォーカスシステムズ 自己株式の取得を発表
記事一覧 (07/05)伊藤園 6月の月次売上を発表
記事一覧 (07/05)細田工務店 子会社の商号変更を発表
記事一覧 (07/05)富士通は介護事業者支援システム販売、病院と介護事業者のシームレス化を実現
記事一覧 (07/05)【銘柄診断】サマンサタバサはファッションとスイーツを融合!業績と人気面で注目
記事一覧 (07/05)アライドテレシスHDは業績向上と自社株買いで中期200円台乗せ目指す
記事一覧 (07/05)新日鉄はベトナムで鋼管杭・鋼管矢板工場を新設
2010年07月07日

コーセーは世界的トップヘアスタイリストと共同開発したヘアケアライン発売

■カプセル技術を応用

 コーセー<4922>(東1)は、ニューヨーク在住の世界的トップ ヘアスタイリストスティーブン・ノル氏と共同開発したヘアブランド『スティーブンノル コレクション』のヘアケアラインをリニューアルし、「ハイドロリニュー シャンプーEX 」「ハイドロリニューコンディショナーEX」「ハイドロリニュー ミスト EX」など、ヘアケア商品9品種17品目(1500〜2700円/税込1575〜2835円)を8月21日に発売する。

 今回のリニューアルでは、「リペア インプラント」をコンセプトに、スキンケアの研究開発で培ってきた最先端の『カプセル技術』を、初めてヘアケア商品に応用した。毛髪の水分保持に必要な脂質『インナーリピッド(ステロール誘導体)』を高濃度に内包した、微細な『リピッド キャリア カプセル』として配合した。このカプセル化により、毛髪への親和性の高さに加え、毛髪内部への浸透力にも優れ、表面部分(キューティクル)から、内部(コルテックス)まで補修成分を埋め込むように行き渡るので、高い補修効果を発揮することができる。ターゲットは20代後半以降の、美容意識の高い女性層で、全国のGMS・ドラッグストア・化粧品専門店などでカウンセリングを通じて販売する。

コーセーは世界的トップヘアスタイリストと共同開発したヘアケアライン発売

 【スティーブン・ノル氏 プロフィール】 ニューヨークのビューティシーンにおいて「マスター オブ ヘア」として誰もが認める現役のトップ・ヘアスタイリスト。ファッション誌等で活躍するほか、スーパーモデル「シンディ・クロフォード」やハリウッド女優などを顧客に持ち、「セレブに最も愛されているセレブリティヘアスタイリスト」として注目を浴びている。マディソンアベニューにて「スティーブン・ノル サロン」も展開している。

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:51 | IR企業情報

今夏は『ゲリラ雷雨』が3割程度増える!ウェザーニューズ発表

■『ゲリラ雷雨』発生回数は全国的に昨年より3割程度多い見込み

 ウェザーニューズ<4825>(東1)は、突発的かつ局地的に大雨や雷をもたらす『ゲリラ雷雨』に対し、事前対策への意識を高め、被害軽減に繋げるため、7月〜9月における『ゲリラ雷雨傾向』を発表した。

■東・西日本は7月と8月下旬に、北日本は8月下旬に多く発生する傾向

 昨年は夏の太平洋高気圧の勢力が弱く、地上の気温は低めに推移した。さらに上空の寒気も弱かったため、一昨年よりも『ゲリラ雷雨』発生数は少なくなった。今年は太平洋高気圧の勢力は平年並みに強い見込みで、7月から段々と強まり、8月にピークをむかえ、8月の下旬から9月は段々と弱まってくる見込み。
 上空の寒気は7月と8月下旬に入ってきそう。このため、7月は寒気と高気圧周辺の湿った風の影響で、山沿いほど雷雨が多くなる予想。
 8月上旬〜中旬は大気の状態は安定する見込みで、『ゲリラ雷雨』の発生は少なくなりそう。一方、8月下旬には、再び寒気が入って不安定になり、全国的に『ゲリラ雷雨』が多くなる予想。
 9月からは数日おきに前線や低気圧の影響を受ける周期変化が起き、段々と気温も低めに経過するようになり、『ゲリラ雷雨』の発生は少なくなりそう。今年は、昨年よりも上空に入る寒気が入る日数がやや多い見込みで、『ゲリラ雷雨』発生が少なかった昨年に比べ、8月下旬を中心に3割程度多くなると見ている。

ウェザーニューズは今夏の「ゲリラ雷雨傾向」発表

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:24 | IR企業情報

サイバーエージェントはスマートフォン向けアプリ会社「アプリボット」を設立

 サイバーエージェント<4751>(東マ)は7日、スマートフォン向けアプリケーション事業の100%子会社として、株式会社アプリボットを設立すると発表した。

 現在、国内におけるスマートフォンの出荷台数は2009年実績で前年比約2倍の234万台と発表されており(2010年4月MM総研発表)、今後、国内における携帯電話の総出荷台数に占める割合の増加と、それに伴うスマートフォンアプリ市場の拡大が予想される。その一方で、同社は多数のモバイルサービスやモバイル向けソーシャルアプリケーションを運営する実績があり、これらのノウハウを活かしたスマートフォン向けアプリケーション事業の強化を目的に、株式会社アプリボットを設立、iPhoneアプリやAndroidアプリをはじめとするスマートフォン向けアプリケーション、コンテンツの企画・運営・配信を行う子会社として事業を展開し、2011年9月期で売上高5億円を目指していく。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:36 | IR企業情報

廣済堂はiPhone・iPad向け電子書籍の書店アプリオープンへ

■51社と契約

 廣済堂<7868>(東1)は7日、平成22年7月末を目処に、iPhone/iPad上で電子書籍書店アプリ「Book Gate」をオープンすると発表。すでに、51社の出版社・コンテンツホルダーと契約しており、さまざまな電子書籍を順次販売していく。

廣済堂はiPhone・iPad向け電子書籍の書店アプリオープンへ

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:25 | IR企業情報
2010年07月06日

ソフトバンクグループの雑誌配信ビューンに毎日新聞、電通、西日本新聞が出資

 ソフトバンク<9984>(東1)グループのiPadやiPhoneなどのコンテンツ配信サービスを手掛ける株式会社ビューンは、毎日新聞社、電通<4324>(東1)、西日本新聞社の3社を引き受け先とした第三者割当増資を実施したと発表。
 増資金額は3社で合計1億8000万円で、6月29日に出資金の払込が完了している。同社は、今回の出資により、株式会社ビューンが提供するコンテンツ配信サービス等で、株主各社と事業連携を強め、さらなる事業展開を積極的に実施していくとしている。
 同社は、iPad、iPhone、iPod touchとソフトバンク携帯電話で、30以上の新聞や雑誌、テレビニュースなどが定額料金で楽しめるコンテンツ配信サービス「ビューン」の提供を6月1日から開始したが、アクセスが集中するなどの障害が発生したため、サービスを停止していた。iPad向けサービスは、7月6日の午前0時から正式に再開している。(写真=ビューンのホームページ)

ソフトバンクグループの雑誌配信ビューンに毎日新聞、電通、西日本新聞が出資

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:21 | IR企業情報

ソニーは大容量HDDを標準装備した「プレイステーション3」の新モデル発売

■「プレイステーション 3」新色クラシック・ホワイト登場

 ソニー<6758>(東1)グループのソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、大容量160GBと320GBのハードディスクドライブ(HDD)を標準装備した「プレイステーション3」(PS3R)(CECH−2500シリーズ)を、2010年7月29日(木)から、それぞれ希望小売価格2万9980円(税込)、3万4980円(税込)で発売する。

 本体色はチャコール・ブラックに加え、160GBモデル向けに、新色の「クラシック・ホワイト」新たに加わった。それに合わせて、クラシック・ホワイトのPS3R専用ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCKR3)と縦置きスタンドを、それぞれ希望小売価格5500円(税込)、2000円(税込)で同日発売する。また、PS3R専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」と160GBモデル(本体色:チャコール・ブラック)を同梱した「地デジレコーダーパック」を数量限定で、希望小売価格3万6980円(税込)で同日発売する。新モデルの発売に先立ち、2010年7月7日(水)から、現行の120GBモデルのPS3R(CECH−2100Aシリーズ)をオープン価格に変更する。

ソニーは大容量HDDを標準装備した「プレイステーション3」の新モデル発売

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:19 | IR企業情報

東電など6社が「国際原子力開発(仮称)」設立準備室を設置、提案活動を推進

■平成22年秋を目途に設立する新会社に先がけて企業6社で設置

 東京電力<9501>中部電力<9502>関西電力<9503>東芝<6502>日立製作所<6501>三菱重工業<7011>の6社は、原子力発電新規導入国における日本としての原子力発電プロジェクトに関する提案活動を行う新会社『国際原子力開発(仮称)』の設立に向けた「準備室」を、6日付けで設置したと発表。

 これまで、経済産業省をはじめとした関係者と企業6社で、6月に設置した「企画委員会」において、ベトナムで計画中の原子力発電プロジェクトの受注に向け、官民一体となった提案の検討を行っているが、今後の具体的な活動を速やかに展開することを目的として、「新会社」の設立に先立ち、企業6社による「準備室」を設置するもの。新会社は、ベトナムをはじめ原子力発電新規導入国のニーズを踏まえて、日本政府による制度整備や資金等に関する支援を頂きつつ、我が国がこれまで培ってきた原子力発電所の建設・運転保守、人材育成等の技術・ノウハウ等を提案することを目指し、2010年秋を目途に設立を予定している。

東電など6社が「国際原子力開発(仮称)」設立準備室を設置、提案活動を推進

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:55 | IR企業情報

リンテックの新サイトオープン!研究員が多数登場して製品や技術・開発を紹介

■夢をつなぐウェブサイト「Dream Factory」オープン

 リンテック<7966>(東1)は、従来の企業広告サイトを全面リニューアルし、研究員たちの姿を追った「技術ドキュメンタリー」から、日めくりカレンダーのスクリーンセーバー「めくるめくカレンダー」まで、コンテンツ満載の「夢をつなぐウェブサイト〜Dream Factory」を新たにオープンしたと発表。

■一般ユーザーが楽しめるコンテンツが満載

 リンテックの企業ブランドスローガン『Linking your dreams.』には、「世の中にあふれるたくさんの夢を独自の技術でつなぎ合わせ、共にカタチにしていこう」という思いが込められている。その夢をつなぎ合わせる担い手『夢をつなぐひと』として、新聞広告や、広告と連動した新規ウェブサイトのメーンコンテンツ「技術ドキュメンタリー 夢をつなぐひと」の中には、リンテックの研究員が多数登場。同社の製品や技術をはじめ、開発の仕事に対する思いなどを詳しく紹介している。

 また、同サイトは、フィルムやシートだからこそできるエコ技術について、社員が分かりやすく紹介する「エコ技術ドキュメンタリー 夢をつなぐひと」や、研究員が実際に働いているシーンとインタビュー映像をごらんいただける「夢をつなぐひと ザ・ムービー」、ゲームをクリアするとダウンロードできる日めくりスクリーンセーバー「めくるめくカレンダー」など、一般ユーザーが楽しめるコンテンツが満載。ペンギンのキャラクター「ペンギニア」とそのゆかいな仲間たちもあちこちにちりばめられた、かわいらしいサイトになっている。

リンテックの新サイトオープン!研究員が多数登場して製品や技術・開発を紹介

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:37 | IR企業情報

武田薬品工業は不眠症治療剤など3剤を日本で新発売

■3製品の販売金額は数十億円程度を見込む

 武田薬品工業<4502>(東1)は、6日、不眠症治療剤「ロゼレムR錠」(一般名:ラメルテオン、以下「ロゼレム」)、2型糖尿病治療剤「メタクトR配合錠」(一般名:ピオグリタゾン塩酸塩/メトホルミン塩酸塩、以下「メタクト」)および2型糖尿病治療剤「アクトスR」(一般名:ピオグリタゾン塩酸塩)の口腔内崩壊錠(以下「アクトスOD錠」)の3剤を日本で新発売したと発表。

 ロゼレムは、同社が創製した、従来の不眠症治療剤とは作用機序が異なるメラトニン受容体作動薬であり、脳内で睡眠・覚醒のサイクルを司り、「体内時計」とも言われる視交叉上核に存在するMT1/MT2受容体に特異的に作用することで、睡眠覚醒リズムを調節し、自然な睡眠をもたらす。同剤は、薬物依存性を示さないことから、米国司法省麻薬取締局(DEA)による規制を受けない初めての不眠症治療剤として、2005年7月に米国食品医薬品局(FDA)より販売許可を受けていた。
 メタクトは、アクトスをベースにビグアナイド系薬剤(メトホルミン)を合剤化した、2型糖尿病治療剤としては日本で初めて承認された配合剤で、1日1回1剤投与で多面的なインスリン抵抗性改善作用を発揮する。また、アクトスOD錠は、服薬の際に水を必要とせず、口腔内で速やかに崩壊する錠剤。両剤は、患者さんの服薬利便性を高め、アドヒアランス[患者さんが積極的に治療方針の決定に参加し、その決定に従って治療を実施・継続すること]を改善することで、服用した患者さんにより良好な血糖コントロールをもたらすことが期待される。
 2010年度の3製品の販売金額(薬価ベース)については、合計で数十億円程度を見込んでいる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:39 | IR企業情報

日産自動車は2010年度に市場投入予定の低燃費技術を発表

 日産自動車<7201>(東1)は6日、2010年度に市場投入予定の新型車に搭載する低燃費技術を発表した。同技術は、企業活動のあらゆる分野におけるCO2排出量削減への取り組みを中心とした、中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム(NGP)2010」の一環として研究開発を進めてきた集大成と位置づけている。

■新型車に搭載する低燃費技術
 1.クラストップとなる26km/Lの低燃費を実現する小型車用新開発パワートレイン
 2.世界最高水準の厳しい規制「ポスト新長期規制」に適合したクリーンディーゼルAT車
 3.独自技術で優れたエネルギー効率を実現する新開発ハイブリッドシステム
 4.量産車初のデュアルインジェクターを採用した新開発1.5リッターエンジン
 5.2.5リッターエンジン並みの出力と燃費性能を高次元でバランスさせた新開発、1.6リッターガソリン直噴ターボエンジン

 併せて日産は、次世代環境技術を搭載し、各セグメントでクラストップレベルの低燃費を実現する『エンジン進化型エコカー』「PURE DRIVE」シリーズの投入を発表。
 「PURE DRIVE」とは、現在主流のエンジン車の量販ゾーンで各セグメントに最適な次世代環境技術(アイドリングストップ、クリーンディーゼル、ハイブリッドなど)を搭載し、クラストップレベルの低燃費を実現する、エンジン進化型エコカーの総称。
 今年度のPURE DRIVE第1弾は7月に発売する新型マーチで、軽量・コンパクトを追求した3気筒1.2リッター「HR12DE(=写真)」エンジンを新たに開発、「アイドリングストップ」を搭載したクラストップの低燃費26km/Lを実現した。

日産自動車は2010年度に市場投入予定の低燃費技術を発表

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:10 | IR企業情報

アルコニックスは株式分割と増配を決議、流動性高め投資環境整える

■1対2の株式分割と増配を実施

アルコニックス株式会社 非鉄金属の専門商社であるアルコニックス<3036>(東2)は、5日開催の取締役会で、株式分割、増配を決議した。
 同社では、投資単位当たりの金額を引き下げることで、株式の流動性を高め、より投資しやすい環境を整えるために、7月31日を基準日として、普通株式1株を2株に分割する。効力発生日は8月1日(日曜日)となる。
 また、株式分割後の今期末配当は1株につき45円とすることも発表した。株式分割実施前の1株当たり配当は85円を予想していることから、実質5円の増配となる。

>>アルコニックスのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:57 | IR企業情報

エフティコミュニケーションズ 大阪府特化バージョン「Bizloopおおさか」をオープン

■母体サイトであるBizloop サーチ同様の検索サービスを標準装備

エフティコミュニケーションズのHP エフティコミュニケーションズ<2763>(JQ)の連結子会社であるアイエフネットは、7月5日に、商品・サービス・店舗情報が無料で登録・掲載できる「Bizloopサーチ」の大阪府特化バージョン「Bizloopおおさか」をオープンした。
 「Bizloopおおさか」は、神奈川県川崎市公認サイト「Bizloop かわさき」、福岡県特化版「Bizloop ふくおか」、宮城県特化版「Bizloop みやぎ」に続く、アイエフネット第四の地域ポータルとなる。
 Bizloop おおさかも、母体サイトであるBizloop サーチ同様の検索サービスを標準装備し、登録企業がサービス・商品・店舗の情報を無料でアピールできるスペースを提供する。
 さらに、おすすめ企業を独自設定でピックアップ表示する「一押しサービス表示機能」も搭載し、登録企業の露出力向上を支援している。

Bizloop おおさか

>>エフティコミュニケーションズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:55 | IR企業情報

ティムコ 第2四半期業績は減収大幅減益だが、通期では利益面での上方修正が予想される

ティムコのホームページ フライフィシングのティムコ<7501>(JQ)は、5日に今10年11月期第2四半期業績を発表した。
 売上高14億2100万円(前年同期比2.6%減)、営業利益3200万円(同49.3%減)、経常利益4200万円(同38.6%減)、純利益2000万円(同51.9%減)と減収大幅減益。
 フィッシング用品に関しては、フライ用品の販売が比較的堅調に推移した一方で、ルアーロッド(釣り竿)をはじめとするルアー用品や偏光サングラス等において高額品を中心に販売が苦戦した。その結果、フィッシング用品の売上高は7億800万円(同7.2%減)。
 アウトドア用品に関しては、男性物衣料が苦戦したものの、女性の登山やアウトドアスポーツに対する関心の高まりなどが追い風となり、女性物衣料及びバッグ、ザック等のアクセサリー類を中心に比較的堅調に推移した。その結果、アウトドア用品の売上高は、7億300万円(同3.1%増)となった。
 その他の主な内容は、損害保険代理業の手数料収入ならびに不動産賃貸収入売上。不動産賃貸収入の減少により、その他売上高は900万円(同25.8%減)。
 第2四半期は減収大幅減益であるが、今通期業績に対する進捗率は、売上高51.6%、営業利益76.2%、経常利益72.4%、純利益100%であることから、利益面での上方修正が予想される。

>>ティムコのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 00:23 | IR企業情報

フォーカスシステムズ 自己株式の取得を発表

 フォーカスシステムズ<4662>(JQ)は、5日の引け後に自己株式の取得を発表した。
 取得株式の総数は25万株(上限)、発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合2.88%。取得価額の総額は5000万円(上限)で、取得期間は7月6日から10月5日までの3ヶ月間。
 取得理由は、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を実施するためとしている。

>>フォーカスシステムズのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 00:02 | IR企業情報
2010年07月05日

伊藤園 6月の月次売上を発表

■対前年同月比8.4%増

 伊藤園<2593>(東1)は5日、6月の月次売上を発表した。
 6月の売上高は、対前年同月比8.4%増であった。その内訳は、リーフ事業4.2%増、ドリンク事業9.1%増。
 ドリンク事業では、日本茶飲料1.7%増、中国茶飲料34.7%増、野菜飲料9.8%増、果実飲料6.3%減、コーヒー飲料14.7%増、紅茶飲料292.7%増、機能性飲料4.4%増、ミネラルウォーター15.9%増と果実飲料以外は対前年同月比でプラスとなっている。
 いよいよ猛暑の季節、同社にとっては繁忙期に入る。

>>伊藤園のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 23:41 | IR企業情報

細田工務店 子会社の商号変更を発表

細田工務店のHP 戸建住宅の細田工務店<1906>(JQ)は5日、子会社のD−ASSETアドバイザーズ株式会社を同日付で細田住宅管理株式会社に商号変更すると発表した。
 D−ASSETアドバイザーズは、05年4月に同社100%出資で、不動産流動化事業のアセットマネジメント業務を行う会社として設立。しかし、今後は同社が施工した住宅のメンテナンスサービス事業を強化していくことから、事業内容と商号の一致を図ることで事業の拡大発展を目指すとしている。

>>細田工務店のMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 23:10 | IR企業情報

富士通は介護事業者支援システム販売、病院と介護事業者のシームレス化を実現

 富士通<6702>(東1)は、介護事業者支援システム「HOPE/WINCARE−ES(ホープ/ウィンケア イーエス)」を開発し、7月23日から販売を開始すると発表した。

 同製品は、介護事業者の業務の効率化を図るため、スピーディーで正確な介護保険請求処理を実現するシステムで、介護保険施行当初より多くの介護事業者に導入されている豊富な実績を活かし、介護の現場で分散している介護情報や介護記録の一元管理を行う。さらに当社の中堅病院向け電子カルテシステム「HOPE/EGMAIN−NX」などと組み合わせることで、病院と介護事業者とのシームレスな連携を実現する。

富士通は介護事業者支援システム販売、病院と介護事業者のシームレス化を実現

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 20:10 | IR企業情報

【銘柄診断】サマンサタバサはファッションとスイーツを融合!業績と人気面で注目

■スイーツ複合店を羽田空港にオープン

銘柄診断 サマンサタバサジャパンリミテッド<7829>(東マ)は、5日、初となるスイーツ複合店を、羽田空港第1旅客ターミナルビル2階出発ゲートタウン(北ウイング)に8月10日にオープンすると発表。店名は、『Ssmantha Thavasa SWEETS&TRAVEL』。ファッションとスイーツが融合した新コンセプトショップ。

 「スイーツ&カフェ」を取り扱う店内では、同社オリジナルのスイーツの発売を予定。また、トラベル&ゴルフラインの「サマンサタバサリゾート」の商品をはじめ、「サマンサタバサ」及び、小物ブランドの「サマンサタバサプチチョイス」、メンズブランドの「サマンサキングス」の商品を展開するほか、羽田空港店だけの限定商品も手がける。出発前の需要を見込む。

サマンサタバサジャパンリミテッド

 5日の株価は高値9万6300円があって、終値は8000円高の9万5000円。決算期は2月。10年2月期は売上0.4%増の284億8300万円、営業利益10億5100万円(09年2月期7300万円)、純益4億1000万円(同22億8800万円の赤字)と急回復。11年2月期は売上8.8%増の310億円、営業利益30.4%増の13億7000万円、純益46.3%増の6億円と続伸。配当は年1600円の予定。1株利益は3399円。

 今回の新店舗は下期に寄与。どのていどになるかは未知数ながら、秋には、羽田空港の新しい滑走路がオープンし旅客増が予定されているだけに、新店舗は業績的にも人気的にも注目される。年初来高値は4月15日の14万1000円で、時間をかければ高値更新も十分期待できるだろう。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:37 | IR企業情報

アライドテレシスHDは業績向上と自社株買いで中期200円台乗せ目指す

アライドテレシスホームページ アライドテレシスホールディングス<6835>(東2)は5日、自己株式の取得状況を発表。期間6月1日から同30日までで58万4700株を取得した。
 去る5月25日の取締役会で決議した上限1000万株、同10億円、期間10年5月26日から10年8月26日までの内容に沿ったもの。
 5日の終値は2円高の122円、高値は126円、安値は117円だった。今後は8月12日に発表予定の10年12月期・第2四半期決算が注目される。5月の第1四半期発表時点では、第2四半期の営業利益を1億5000万円(前年同期は赤字14億7600万円)、通期の営業利益13億6000万円(09年12月期6億2500万円)と予想。配当は年2円を予定。業績向上と自社株買いで中期的には200円台乗せを目指すものとみられる。

>>アライドテレシスホールディングスのMedia−IR企業情報
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:05 | IR企業情報

新日鉄はベトナムで鋼管杭・鋼管矢板工場を新設

■アジア・オセアニア地域における社会資本整備に貢献

 新日本製鐵<5401>(東1)は、ベトナムで、BIZA(Ba Ria− Vung Tau Industrial Zones Authority)から投資許可証を受領し、ベトナム唯一の鉄鋼国営公社であるVietnam Steel Corporationと日系商社5社(メタルワン、住友商事、伊藤忠丸紅鉄鋼、阪和興業、日鐵商事)との合弁で鋼管杭・鋼管矢板工場を新設すると発表した。

 アジア・オセアニア地域では、経済成長を背景に社会インフラ整備や資源・エネルギー開発が活発に行われている。とりわけベトナムにおいては、官民一体となったインフラ関連プロジェクトも含め、港湾整備、道路・鉄道建設、発電所建設等の大型土木プロジェクトが数多く計画されている。
 また、土木プロジェクト等の素材として使用されるコンクリートの需要とリンクするセメントの年間需要は、日本の4千万トン規模を上回る5千万トン規模に達している。土木用基礎杭についても、従来はコンクリート杭が大量に使用されているが、今後は長尺施工が容易で軽量かつ高耐力を有する鋼管杭・鋼管矢板への鉄化の動きが進展するものと予想される。同社は、ベトナム以外のアジア・オセアニア地域における大規模プロジェクトについても、日本ODA案件を中心に取り組んで行くとしている。

新日鉄はベトナムで鋼管杭・鋼管矢板工場を新設

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:46 | IR企業情報