
同社、仙台ぱど、九州ぱどの営業力により、仙台、さいたま、福岡に展開地域を拡大し、それぞれの地域の大幅割引クーポンを販売する。
地元では有名だが全国的な知名度は低い地元の名産品を、例えばコメ、肉、魚介、野菜、温泉など、商品力のある地元の「優良品」を集めてフラッシュマーケティングで販売する。
同社ではこれまでの実績例として、最高級魚沼産コシヒカリ「石打米」2キロ2600円(送料600円)を59%オフの1300円で販売したところ75個が完売している。更に、JAS有機栽培米「大嶋さんちのイセヒカリ」5キロ3680円(送料600円)を56%オフの1840円で販売したところ400個完売。
同社では、「CooPa」は、単なる割引クーポンの販売サイトでは無く新手法の広告として捉えている。「大型割引」、「最低購入枚数」、「制限時間」の3つの要素を掛け合わせた「消費者の心をくすぐる広告手法」で、商品の瞬間的な完売を目指す。
今後、地方の名産品や優良品を掲載し、各商品を1日で数百個完売していく予定。

>>ぱどのMedia−IR企業情報