ゼリア新薬工業<4559>(東1)は,スキンケアブランドとして好評の「アポスティー.シリーズ」に、しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着に効果のある「アポスティー.EC+B」を12月7日より全国の薬局・薬店及びドラッグストアで販売を開始する。
成人女性にとって肌の悩みの第1位は、「しみ・そばかす」と言われているが、その、しみや色素沈着の主な原因はメラニン。新発売の「アポスティー.EC+B」は、紫外線だけではなく、ストレスなどで増加する「メラニン生成に関与するホルモン」へアプローチを行なった新しいコンセプトによるビタミンEC主薬製剤(ソフト錠)。
「アポスティー.EC+B」は、ビタミンB2、B6及びニコチン酸アミドを独自の割合で配合した「B−Mixia」(ビー・ミクシア)と天然型ビタミンE、ビタミンCを配合している。
「B−Mixia」は、メラニン生成に関係するホルモンの調整を助け、色素沈着を出来にくくし、天然型ビタミンEは、しみを薄くすると同時にメラニンの排泄を促進する働きがある。ビタミンCは、メラニン生成を抑制すると同時に、できたしみを薄くする効果がある。
更に、水なしで服用できるかんで効く、甘酸っぱいゼリータイプのソフト錠なので、場所を選ばず手軽に服用でき、錠剤の服用が苦手の方にピッタリという。
同社では、「アポスティー.シリーズ」に、新製品「アポスティー.EC+B」をラインアップに加えることで、体の内側と外側から肌のトラブルをケアするトータルスキンケアブランドとして生活者のニーズにあったナショナルブランドに育成していく計画であり、「体の中からメラニンコントロール」をキャッチコピーに「アポスティー.シリーズ」初の内服剤として積極的に営業展開を行う。
なお、「アポスティー.EC+B」は、クラシエ薬品(旧社名=カネボウ薬品)が平成17年7月に「アプレアEC」として販売開始した製品の営業権をゼリア新薬が譲受し、新たに「アポスティー.EC+B」として販売するもの。
[製品概要]<製品名>アポスティー.EC+B(医薬品)<希望小売価格>60錠=1,980円(税込)、120錠=2,980円(税込)
<特長>
・アポスティー.EC+Bは、天然型ビタミンE、ビタミンCにB−Mixia
(ビタミンB2・B6+ニコチン酸アミド)を配合した、ビタミンEC主薬製剤です。
・肌のメラニン色素(しみ・そばかすの原因)にはたらきかけてメラニンが作られるのを防ぎながら、肌の新陳代謝を高め、気になるしみや日やけ・かぶれによる色素沈着を緩和します。
・水なしで服用できるかんで効く甘酸っぱいゼリータイプのソフト錠です。
<効能・効果>・次の諸症状の緩和:しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着
・末梢血行障害による次の諸症状の緩和:肩・首すじのこり、手足のしびれ・冷え、しもやけ
・次の場合の出血予防:歯ぐきからの出血、鼻出血
「ただし、これらの症状について、1ヶ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師、薬剤師に相談すること。」
・次の場合のビタミンEC補給:肉体疲労時、病中病後の体力低下時、老年期
<用法・用量>成人(15歳以上)、1回2錠、1日1〜3回かんで服用してください。ただし、1日2回服用する場合は朝夕、1日3回服用する場合は朝昼晩服用してください。15歳未満:服用しないでください。
<成分>成人1日最大服用量(6錠)中
アスコルビン酸(ビタミンC)・・・・・・500mg
酢酸d−α−トコフェロール(天然型ビタミンE)・・・・・・300mg
ビタミンB2酪酸エステル・・・・・・10mg
ビタミンB6・・・・・・50mg
ニコチン酸アミド・・・・・・50mg
添加物として、ポリソルベート80,カンテン末,白糖,水アメ,ペクチン,プロピレングリコール,アラビアゴム末,還元麦芽糖水アメ及びβ−カロテンを含有する。
<発売日>2007年12月7日
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:46
|
IR企業情報