[新製品&新技術NOW]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (06/06)トーソーは6月19日(月)より新製品を全国で発売
記事一覧 (06/01)フジッコは見た目はそのままで驚きのやわらかさ「ソフトデリ漬物シリーズ」を6月1日からリニューアル発売
記事一覧 (05/25)ラクーンの「Paid」はストックフォトサービス「ForYourImages」にサービスの提供を開始
記事一覧 (05/24)ラクーンのBtoB後払い決済サービス「Paid」がANAPの卸売販売サイトのTFWにサービスの提供を開始
記事一覧 (05/22)キーコーヒー:富山県初!井波アスモSCに5/25オープン!
記事一覧 (05/15)ストリームの子会社エックスワンがヒト幹細胞培養液を配合したベースメイクシリーズ「XLUXESプロケアビヨンド」を新発売
記事一覧 (05/15)トヨタはスマホナビに「多機能トイレ」情報を新たに追加
記事一覧 (05/12)ピックルスコーポレーションは5月1日より「塩昆布で食べる大根胡瓜」を販売
記事一覧 (05/10)日本エンタープライズは人気の脳トレゲーム『脳トレHAMARU』を「auスマートパス」で提供開始
記事一覧 (05/04)楽天は新型電子書籍リーダー「Kobo」を世界11カ国で発売、高性能な防水機能
記事一覧 (04/30)トヨタ自動車のKIROBO mini(キロボ ミニ)の発売5月10日に決定
記事一覧 (04/28)ワイヤレスゲートの子会社LTE−Xは産業用IoT向け検証キットの販売を開始
記事一覧 (04/27)ミロク情報サービスのERPシステムがビーブレイクシステムズのERPのプロジェクト管理モジュールとデータ連携
記事一覧 (04/27)パイプドHDのグループ会社である美歴は新サービスである「オリジナルアイコンプラン」を提供開始
記事一覧 (04/25)パイプドHDのグループ会社、アイラブはイベントでMAMORIO Spotを開設し、お忘れ物自動通知サービスを導入
記事一覧 (04/25)アイリッジは「東急線アプリ」のバージョンアップを開発支援
記事一覧 (04/19)パイプドHDのグループ企業であるパイプドビッツは2016年分の「スパイラル(R)カーボンオフセット証書」を本日より発行開始
記事一覧 (04/18)アドアーズはグリーが展開する「釣り★スタ」10周年記念キャンペーンの一環としてプロモーションイベントに協力
記事一覧 (04/18)ケンコーマヨネーズが協賛する「自遊庵」の4月中旬から5月上旬までの新テーマは、洋食材「とまと」と野菜としての「茶」
記事一覧 (04/13)ケンコーマヨネーズの100%子会社、サラダカフェは関東1号店となる「WaSaRaそごう横浜店」を4月25日にオープン
2017年06月06日

トーソーは6月19日(月)より新製品を全国で発売

■金属製装飾カーテンレールの「クラスト19」にブラケットスルー機構を追加

 カーテンレール、ブラインドのトーソー<5956>(東2)は、6月19日(月)より新製品を全国で発売する。

toso1.jpg

 カーテンレール関連では、金属製装飾カーテンレールの「クラスト19」に、リングランナーがブラケット(壁面への取付金具)を通過するブラケットスルー機構(特許出願中)を追加した。これにより、住宅構造で増加傾向にあるワイドスパンのリビングの窓や、大型のコーナー窓への対応が可能となった。
 また、アルミレールの表面に木目調の装飾を施した人気の装飾カーテンレール「レガート」シリーズに、建材カラーにマッチする新色〈ビターグレイン〉を追加した。
 このほか、カーテンレール上部からの光漏れや空気の流出入を抑えて省エネ効果を高める「カバートップU」に新色〈ミディアム〉を追加。また、カーテンレールとコーディネートしやすいふさかけ「パルト」も発売する。

 ブラインド関連では、ロールスクリーンとバーチカルブラインドのベーシックシリーズに、ファブリックスそのままの”手触り”と”生地感”を追求した新スクリーン「ルノファブ」を追加した。
 また、人気の木製ブラインド「コルトウッドブラインド」に、定番カラーの使いやすい2色〈ナチュラルグレイン〉と〈ミディアムオーク〉を追加する。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:01 | 新製品&新技術NOW
2017年06月01日

フジッコは見た目はそのままで驚きのやわらかさ「ソフトデリ漬物シリーズ」を6月1日からリニューアル発売

■塩分をカットしながらも味の物足りなさを感じさせない品質

 フジッコ<2908>(東1)は、見た目はそのままで驚きのやわらかさ「ソフトデリ漬物シリーズ」を、塩分をカットしながらも味の物足りなさを感じさせない品質とし、6月1日からリニューアル発売する。また、同時に「ソフトデリ減塩きゅうり漬」も新発売。

f11.jpg

 「ソフトデリ漬物シリーズ」は、漬物の「見た目」「味」はそのままで、噛む力が弱くなった高齢者にも食べやすいように、同社独自の製法でやわらかくしている。2008年の発売以来、社会の高齢化に伴い年々伸長している。高齢者が召し上がる商品であり、このたび健康面にも配慮し、減塩仕様にリニューアルする。今回のリニューアルでは、塩分をカットしながらも、旨味をしっかり感じられる味にすることで、味の物足りなさを感じさせない品質とした。パッケージは、「減塩」等の言葉を入れ、塩分をわかりやすく表現している。また種類を増やしてほしいという要望にお答えし、「ソフトデリ減塩きゅうり漬」をリニューアルと同時に新発売する。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:00 | 新製品&新技術NOW
2017年05月25日

ラクーンの「Paid」はストックフォトサービス「ForYourImages」にサービスの提供を開始

■「ForYourImages」を利用する、事業者向けの決済手段として導入

 ラクーン<3031>(東1)が提供するBtoB後払い決済サービス「Paid」は、アマナイメージズが運営する、ストックフォトサービス「ForYourImages」にサービスの提供を開始した。

rakuu1.gif

 「Paid」は、企業間取引の掛売り(後払い)決済で発生する与信管理から請求、代金回収まで決済周りの業務を一括して代行するサービス。現在2,200社以上の企業に導入され、企業間取引で発生する決済業務の効率化に貢献している。

 アマナイメージズは、2,500万点に及ぶ写真・イラスト素材、動画素材、音素材等を販売する国内最大級のサイト「amanaimages.com」を運営している。「ForYourImages」は、アマナイメージズが新たにスタートした定額制のストックフォト販売サイト。

 ストックフォトとは、著作権者との正式な契約のもとで管理・提供される、あらかじめ撮影・制作された写真・イラスト素材のこと。サービス利用者は、Web制作や出版等で利用するストック素材を毎月定額でダウンロードすることができる。今回「Paid」は、「ForYourImages」を利用する、事業者向けの決済手段として導入された。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:20 | 新製品&新技術NOW
2017年05月24日

ラクーンのBtoB後払い決済サービス「Paid」がANAPの卸売販売サイトのTFWにサービスの提供を開始

■TFWは、ANAPが2017年4月にオープンした卸売販売サイト

 ラクーン<3031>(東1)は23日、同社が提供するBtoB後払い決済サービス「Paid」は、株式会社ANAP<3189>(JQS)の運営する、卸売販売サイト「Tokyo Fashion Wholesale」(以下TFW)にサービスの提供を開始したことを発表した。

tfw1.gif

 ANAPはカジュアル衣料の輸入・販売・卸売を行っており、異なるコンセプトで数多くのブランドを展開している。ANAPが展開するブランドの数々は、特に若い女性を中心に人気を集めている。TFWは、ANAPが2017年4月にオープンした卸売販売サイト。全国の小売店やネットショップに向けて、自社の商品はもちろん、他社メーカーの商品販売も行っており、ANAPとしては初のBtoBサイトとなる。今回Paidは、このTWFの決済手段として導入された。

 これまでANAPは既存の取引先に対して自社の掛売りで対応してきたが、Web上での新規取引先に対する掛売り決済は未回収リスクが高いと判断し、外部決済サービスの導入を検討していた。Paidは初期費用・月額固定費・請求書発行費用等が不要で、同業他社のサービスと比較してコストがかからないことから、今回TWFに導入されることとなった。ANAPはPaidを導入することで、手間なく安全な掛売り取引を実現できることになった。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 06:50 | 新製品&新技術NOW
2017年05月22日

キーコーヒー:富山県初!井波アスモSCに5/25オープン!

k33.jpg


■氷温熟成珈琲と富山産米使ったフードメニューも提供

 キーコーヒー<2594>(東1)が提案するパッケージカフェ「KEY'S CAFE」が、このたび、富山県南砺市の井波アスモショッピングセンターに5月25日にオープンする。
 同社のパッケージカフェ店舗が富山県下に登場するのは、このたびが初めてとなる。店舗名は、「ToyamaNanto KEY'S CAFE」。

kk11.jpg


■地域コミュニティの特性活かし、地域活性に繋がる空間を提供

 富山県初出店となる「ToyamaNanto KEY'S CAFE」について同社では、「地元富山県産のお米を使ったカレーやドリアなど、地域に根差したメニュー展開を行うほか、地域コミュニティの中心という特性を活かし『井波アスモショッピングセンター』内のカフェスペースとして、地域活性に繋がる空間を提供する」と話している。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 20:30 | 新製品&新技術NOW
2017年05月15日

ストリームの子会社エックスワンがヒト幹細胞培養液を配合したベースメイクシリーズ「XLUXESプロケアビヨンド」を新発売

■5月15日より順次発売

 ストリーム<3071>(東マ)の子会社エックスワン(東京都港区)は、プロのメイク効果が期待できるファンデーションをはじめとしたベースメイク用品に、最先端の再生医療を応用したヒト幹細胞培養液を配合した新シリーズ「XLUXES(エックスリュークス)プロケアビヨンド」を5月15日より順次発売する。化粧品メーカーとして、業界に先駆けてベースメイク用品にヒト幹細胞培養液を配合した。幹細胞コスメのパイオニア、エックスワン社のこだわりを実現した革新的なエイジングケア用ベースメイクシリーズ。

 同シリーズのイメージモデルには、美容業界のカリスマ・モデルとして、雑誌やテレビCMなどで活躍している田中 玲を起用。エイジングケア、またプロ仕様メイクに、長年培ってきたエックスワン社独自のクオリティを融合させることで、ハリのなさ、ラインの崩れ、クスミといった気になるエイジングサインをカバーし、「透明感」、「キメ」、「うるおい力」、「健康感」、「ツヤ・輝き」、「ハリ・弾力」、「立体感」の7つを同時にかなえる“7つ星肌”をコンセプトにした。

rei1.jpg
イメージモデル「田中 玲」氏

 新シリーズ「XLUXESプロケアビヨンド」では、ヒト幹細胞培養液を配合した商品は、同培養液を含む美容成分76%のリキッドファンデーション「XLUXESプロケアビヨンド セラムファンデーション」と同68%の化粧下地「XLUXESプロケアビヨンド メイクアップベース」の2種類。どちらも、肌への負担が気になる通常のベースメイクとは異なる、“のび”と“なじみ”の感覚が実感できる。

■販売方法:
専用サイト:http://xluxes.jp/procarebeyond/
直営店:
「エックスリュークス銀座」
(http://www.x-one.co.jp/xluxes/ginza.html)
「サロン・ドゥ・インナップ青山」
(http://www.x-one.co.jp/shop/contents/contents.aspx/00000124)
ワンズマート楽天市場店:http://item.rakuten.co.jp/onesmart/c/0000000313/

■問い合わせ先:お客様相談室 0120−039−198
 (受付時間 平日9:00〜18:00)
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:30 | 新製品&新技術NOW

トヨタはスマホナビに「多機能トイレ」情報を新たに追加

■「多機能トイレ」の情報提供サービスを開始

 トヨタ自動車<7203>(東1)は、スマートフォン向けナビゲーションアプリ「TCスマホナビ」に、全国各地の高速道路・一般道路の休憩スポットや公共・文化施設などに設置されている「多機能トイレ」情報の検索やルート案内を提供するサービスを本日5月15日から開始すると発表。

toyota11.jpg
スマートフォン表示イメージ

 同サービスは、車いす利用者など身体の不自由な方でも快適かつ円滑に移動できるように、高速道路のサービスエリア、パーキングエリア、ハイウェイオアシスをはじめ、道の駅、市役所、博物館、美術館、ウェルキャブステーションなどを対象に、「多機能トイレ」の位置情報(約1万9000件)を提供。

 また、利用者の自車位置付近にある対象施設の位置情報をスマートフォン画面に表示し、対象施設までの最適なルートを案内する。さらに、対象施設におけるバリアフリー対応駐車場の有無や、「多機能トイレ」の入口段差の有無、手すり位置・形状などの詳細情報が提供される対象施設もある。(TU)

■iPhone用 https://itunes.apple.com/jp/app/id1154773775?mt=8
■Android用 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.toyota_ms.TcSpNavi
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:34 | 新製品&新技術NOW
2017年05月12日

ピックルスコーポレーションは5月1日より「塩昆布で食べる大根胡瓜」を販売

■ごま油と塩昆布を添えた、おつまみ浅漬

 ピックルスコーポレーション<2925>(東2)は、5月1日より、「塩昆布で食べる大根胡瓜」を販売している。

daikon1.jpg

 大根、胡瓜、ごまの入った浅漬に、小袋のごま油と塩昆布を添えた、おつまみ浅漬。食べたいときに、浅漬の液を切って塩昆布とごま油をかけ、和えるだけの、短時間で調理ができるところが便利である。昆布のうま味とごま油の香りが引き立つのが特徴といえる。

 同社は、今期は九州の佐賀県に新工場を建設し、九州地区での営業を強化する方針。「ご飯がススムキムチ」シリーズがナショナルブランドに成長していることで、知名度はアップし、浅漬け業界ではトップ企業となっている。

 今回の製品のように、季節に合わせた新製品を開発し、季節ごとの新製品を販売するなど、顧客の多様なニーズに対応している。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:59 | 新製品&新技術NOW
2017年05月10日

日本エンタープライズは人気の脳トレゲーム『脳トレHAMARU』を「auスマートパス」で提供開始

■次々と出題される計算問題に画面をタップしながらスピーディーに答えていく脳トレゲーム

 日本エンタープライズ<4829>(東1)は、「Google Play」および「App Store」の教育カテゴリーでランキング1位を獲得した人気の脳トレゲーム『脳トレHAMARU』を「auスマートパス」で提供を開始した。

en1.jpg

 『脳トレHAMARU』は、次々と出題される計算問題に画面をタップしながらスピーディーに答えていく脳トレゲーム。素早い暗算力と間違えずにタップする反射神経が求められる。プレイヤーは、上から降ってくる赤丸内の数式の答えを、画面下部の数字を使ってタップ入力する。赤丸が下まで落ちる間に解答できないと、プレイ時間が5秒ずつ短くなる。制限時間内にできるだけ多くの問題に正確に答えてレベルアップしたり、コンボでハイスコアを狙ったりなど、子供から大人まで誰もが楽しく遊びながら脳をトレーニングできる内容となっている。また、軽快な音楽や華やかなエフェクトも根強い人気の理由で、"光と音が織り成す爽快感溢れる脳トレゲーム"として定評がある。

 「auスマートパス」ユーザは、「Google Play」ならびに「App Store」では有料で提供される「高難易度挑戦チケット」などのアドオンを無料で利用できるほか、「穴あき問題」や「消費税問題」などのスペシャルステージも楽しめる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:33 | 新製品&新技術NOW
2017年05月04日

楽天は新型電子書籍リーダー「Kobo」を世界11カ国で発売、高性能な防水機能

■軽量デザイン版も国内で同時に販売予定

raku1.jpg

 楽天<4755>(東1)グループのRakuten Kobo Inc.(本社:カナダ)は2日、新型電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O Edition 2(写真=左)」を発表した。5月23日(カナダ時間5月22日)から、日本やカナダを含む世界11カ国で販売する。その後、販売エリアを拡大し、2017年末までには、計17カ国での販売を予定している。日本では5月23日午前10時00分から販売し、価格は18,500円(税抜)の予定。また、日本では同日から、海外で先行販売している軽量デザインの電子書籍リーダー「Kobo Aura Edition 2(写真=右)」の販売も開始する。

 「Kobo Aura H2O Edition 2」は、前モデルから、さらに進化し、水深2メートルで最大60分間の耐久が可能な防水性を備えている。入浴中やプールサイドでも安心して利用できる。また、就寝前の読書に適したオレンジ色の電球色まで調節が可能。就寝時間を設定すると、その時間に合わせて太陽光の自然な移り変わりを模倣した色相調整を行う。約8GBの内蔵メモリ容量により、テキストベースの書籍約6000冊分、または、コミック約120〜300冊分を保存することが可能。(TU)

■商品紹介URL:
http://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/koboaurah2o2/
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:42 | 新製品&新技術NOW
2017年04月30日

トヨタ自動車のKIROBO mini(キロボ ミニ)の発売5月10日に決定

■会話やしぐさを楽しむことができる、手のひらサイズのコミュニケーションパートナー「KIROBO mini」

 トヨタ自動車<7203>(東1)は28日、発売を延期していたKIROBO mini(キロボ ミニ)を東京・愛知の一部販売店で発売すると発表した。

robo11.jpg

 いつも寄り添い、会話やしぐさを楽しむことができる、手のひらサイズのコミュニケーションパートナー「KIROBO mini」を、東京都、愛知県の一部トヨタ販売店で5月10日より発売する。

 注文は、WEBを通じてのみとなり、予約の受付を同日13時より開始する。なお、商品の店頭での引渡しは、5月下旬以降となる。
 
 今後、「KIROBO mini」の関連銘柄が注目されると思われる。

■ご注文予約はこちらから(KIROBO mini WEBサイト)
http://toyota.jp/kirobo_mini/

robo12.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:46 | 新製品&新技術NOW
2017年04月28日

ワイヤレスゲートの子会社LTE−Xは産業用IoT向け検証キットの販売を開始

 ワイヤレスゲート<9419>(東1)の子会社LTE−Xでは、LTE over Wi−Fi技術を活用した通信システムを安価に提供するシステムの構築を行い、その有用性の検証を行ってきた。IoTの新規サービス・製品開発を検討するクライアント候補企業及びLTE−Xとの業務提携を希望する企業からは、検証キットの開発を要請されていたが、このたび、検証キットを開発したとし、今月末から販売を開始する。

検証キットの構成
k1.jpg

■検証キットの内容
・クライアント向けLTE−XエージェントソフトウェアSDK for Linux
・クライアント端末2台
・Wi−Fiアクセスポイント1台
・edge eNodeB装置1台
・クラウド型EPCアクセス権 10端末分
・マニュアル 一式

■検証キット販売価格:100万円(税別)
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 19:45 | 新製品&新技術NOW
2017年04月27日

ミロク情報サービスのERPシステムがビーブレイクシステムズのERPのプロジェクト管理モジュールとデータ連携

■BIや管理会計ツールを使用した高度な情報分析や経営情報の可視化が可能

 ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)が開発・提供する中堅企業向けERPシステム「Galileopt NX−I」および中小企業向けERPシステム「MJSLINK NX−1」の財務・会計モジュールが、ビーブレイクシステムズの統合型基幹業務パッケージ(ERP)「MA−EYES(エムエーアイズ) )のプロジェクト管理モジュールとデータ連携するソリューションの提供を開始する。

miroku11.jpg

 これにより、「MA−EYES」のプロジェクト管理モジュールに蓄積された収支情報や請求・購買情報などを「Galileopt NX−I」や「MJSLINK NX−1」の財務・会計モジュールに取り込み、BIや管理会計ツールを使用した高度な情報分析や経営情報の可視化が可能となる。

 連携方法は、「MA−EYES」で計上したプロジェクト関連の様々な仕訳データの他、人事情報、勤怠情報、各種マスタなどから連携対象としたいデータをMA−EYES側で抽出しMJSソリューション側で取り込む。緊密に連携するためデータの打ち直しの手間がかからず情報の多重管理を防ぎ日々の業務を効率化することができる。

 また、今回のデータ連携に合わせ、今後両社はビジネスパートナーとして、業務システムの検討をしている年商20〜500億円のサービス業企業などをターゲットに提案活動を実施する予定。

miroku22.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:44 | 新製品&新技術NOW

パイプドHDのグループ会社である美歴は新サービスである「オリジナルアイコンプラン」を提供開始

■ブランディングを重視する美容室にとってよりブランドを訴求できるように対応

 パイプドHD<3919>(東1)のグループ会社である美歴は、4月14日に、美容室向け電子ヘアカルテ共有アプリ「美歴BIREKI」の新サービスである「オリジナルアイコンプラン」の提供を開始した。導入第1号として、大阪市を中心に展開する「luve heart‘s And Be(ラブハーツアンドビー)」で運用を開始している。

 美容室向け電子ヘアカルテ共有アプリ「美歴BIREKI」は、1万人以上のスタイリストと美容室の利用者が使っている。通常は、どの美容室でもアイコンやアプリ内画面のデザインを”美歴”というサービス名で利用しているが、ブランディングを重視する美容室にとってよりブランドを訴求できるように対応するため、「オリジナルアイコンプラン」を用意した。

 「オリジナルアイコンプラン」を利用すれば、“美歴”ではなく美容室ごとにオリジナルデザインのアプリにすることが可能。アイコン画像のほか、アプリトップ画面やログイン画面も美容室指定のオリジナルデザインにカスタマイズできるため、客とのコミュニケーションのたびにブランドを訴求することが可能となる。また、美容室の店舗名が入ったアプリとなることで、“美歴“と説明するよりもスムーズに案内でき、サービス紹介機会の向上にもつながる。

 導入第1号として、大阪市を中心に展開する「luve heart‘s And Be」は、「自社アプリになる方がお客様も利用しやすいし、何よりその方がスタッフたちも愛着を持って利用し、オススメしてくれると思いました。」と導入した動機を語っている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:30 | 新製品&新技術NOW
2017年04月25日

パイプドHDのグループ会社、アイラブはイベントでMAMORIO Spotを開設し、お忘れ物自動通知サービスを導入

■第一弾として「ばるばる下北沢 〜はしご酒でみんな呑み友〜」、「第六回シモキタ名人戦」で同サービスを提供

 パイプドHD<3919>(東1)のグループ会社、アイラブはイベントで、MAMORIO Spotを開設し、お忘れ物自動通知サービスを導入する。

 設置イベントの第一弾として、4月21日から4月30日まで下北沢駅周辺で行われる、「ばるばる下北沢 〜はしご酒でみんな呑み友〜」と、4月30日「第六回シモキタ名人戦」で、同サービスを提供する。

 お忘れ物自動通知サービスとは、MAMORIOを付けた所持品を紛失した際、MAMORIO社が提供する「クラウドトラッキング機能」によって、MAMORIOを付けた紛失物がMAMORIO Spotに到着した際に、持ち主に自動で預かり場所のスポット名を自動で通知するもの。具体的には、MAMORIOから発信されている信号を、運営本部に設置するサービスの専用アンテナが受信することで、MAMORIO社のサーバーを経由して持ち主に紛失物の位置情報を通知することができる。

 MAMORIOは、Bluetooth Low Energyを活用したタグを付けるだけで、万が一の紛失時にはスマートフォンを使い、置き忘れ防止アラートと紛失場所の地図表示、ユーザの相互捜索によるクラウドトラッキングで無くしたものを見つけることができる世界最小クラスの遺失物早期発見IoTデバイス。

 クラウドトラッキング機能(特許取得済)は、MAMORIOのアプリを入れているユーザ同士で協力して紛失物を探す機能。クラウドトラッキング機能をオンにすると、他のユーザが紛失したMAMORIOとすれ違った際にその場所を知らせ、紛失物を迅速に見つけることができる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:47 | 新製品&新技術NOW

アイリッジは「東急線アプリ」のバージョンアップを開発支援

■ 「マイ乗降駅」機能を追加、検索スピードや操作性を向上

 アイリッジ<3917>(東マ)は、東急電鉄<9005>が提供する「東急線アプリ」のバージョンアップを開発支援した。よく利用する駅を事前に登録することで検索時に呼び出しやすくする「マイ乗降駅」の機能を追加したほか、「列車走行位置」に「混雑具合」を追加表示し、ユーザーのさらなる利便性向上を目指す。同アプリは、4月24日(月)から提供を開始した。

222.jpg
トップ画面に「マイ乗降駅」を追加

 バージョンアップのポイントは、1.「マイ乗降駅」機能の追加で、よく利用する乗降駅を登録することが可能となり、列車の検索がよりスピーディに実現。列車の混雑状況を(6段階のアイコンで)表示することが可能となる(始発から終電まで)。また株式会社ウェザーニューズと提携し、アプリ内で「マイ乗降駅」の天気が表示されるようになった。マイ乗降駅の場所で運行に支障が出ると予測される悪天候(大雪・ゲリラ豪雨)の予報が出るとプッシュ通知で知らせてくれる。なお、プッシュ通知には「popinfo」が採用されている。

 2.「駅間time」を複数路線に対応が可能で、路線と出発駅/到着駅を指定して検索すると、実際に運行している列車の所要時間を列車の種別(特急・急行・各停等)毎に確認することができる。その他には、光IDを活用した「LinkRay」アプリと連携、駅構内の案内表示を手軽に実現するなどの機能が新たに追加された。

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:44 | 新製品&新技術NOW
2017年04月19日

パイプドHDのグループ企業であるパイプドビッツは2016年分の「スパイラル(R)カーボンオフセット証書」を本日より発行開始

■今回の証書発行は2009年分の初回から数えて8回目

 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業であるパイプドビッツは、「スパイラル(R)」を利用した顧客に対して、2016年分の「スパイラル(R)カーボンオフセット証書)」を、本日4月19日に発行開始する。

 2016年中に「スパイラル(R)」を利用した人は、「スパイラル(R)カーボンオフセット証書」発行依頼フォームから証書発行を依頼すると、証書発行ページURLがメールで届き、希望年度の証書を取得できる。
「スパイラル(R)カーボンオフセット証書」発行依頼フォーム
https://www.pi-pe.co.jp/leads_green/login.html

 「スパイラル(R)」は、ユーザーごとにCO2排出量を知らせする唯一のASP・PaaS(クラウド)サービス。パイプドビッツは、2010年8月に、日本で初めて独自の算出メソッドを開発し、マルチテナント型のクラウドサービスでは困難とされていた、ユーザーごとのCO2排出量の可視化に成功している。今回の証書発行は、2009年分の初回から数えて8回目となる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:11 | 新製品&新技術NOW
2017年04月18日

アドアーズはグリーが展開する「釣り★スタ」10周年記念キャンペーンの一環としてプロモーションイベントに協力

■6人同時対戦プレイで「釣り★スタ」の世界観を3Dで完全再現

 アドアーズ<4712>(JQS)は、業務提携先であるグリーが展開する「釣り★スタ」10周年記念キャンペーンの一環として、5月13日(土)〜21(日)にかけて、アドアーズサンシャイン店およびアドアーズ渋谷店の2店舗において、グリーが新たに作成したVRコンテンツ「釣り★スタVR」のプロモーションイベントに協力する。

ad1.jpg

 同社の業務提携先であるグリーは、グリー開発の世界初となるモバイルソーシャルゲーム「釣り★スタ」が、2017年5月24日(水)で10周年を迎えることから、記念キャンペーンを開始することを本日(4月18日)発表した。

 これを受け、同社では主力店舗である、アドアーズサンシャイン店およびアドアーズ渋谷店の2店舗で、キャンペーンの一環で発表された「釣り★スタVR」の体験イベントの開催場所としてロケーション協力を行う。

 「釣り★スタVR」は、6人同時対戦プレイで「釣り★スタ」の世界観を3Dで完全再現した、5月13日から21日の期間のみ体験が可能なスペシャルコンテンツ。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:15 | 新製品&新技術NOW

ケンコーマヨネーズが協賛する「自遊庵」の4月中旬から5月上旬までの新テーマは、洋食材「とまと」と野菜としての「茶」

■4月12日から4月25日は「真っ赤なとまと御膳」「手まり寿司〜とまと味噌和え〜」、4月26日から5月9日までは「茶葉を味わう和御膳」「手まり寿司〜茶塩添え〜」

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、三越日本橋本店に昨年3月にオープンした、日本の食文化を五感で体験できるゾーン「自遊庵」に協賛し、同社の製品を提供している。

 「自遊庵」では、4月中旬から下旬まで「とまと」、4月下旬から5月上旬までは「茶」をテーマにしたメニューを提供する。

 4月12日から4月25日は「とまと」を使ったメニューを味わうことが出来る。お食事メニューは、「真っ赤なとまと御膳」、「手まり寿司〜とまと味噌和え〜」、共通セット「真っ赤なとまと御膳」・「手まり寿司〜とまと味噌和え〜」がある。「手まり寿司〜とまと味噌和え〜」には、ケンコーマヨネーズ製「惣菜亭(R)冷凍厚焼き卵(だし味)」、「しっとりちらし錦糸卵」が使用されている。

 甘味メニューは、「とまとぜんざい」、「塩とまとの真っ赤なお野菜パウンドケーキ」、「とまとゼリーのミントのムース〜2種とまとのコンポート添え〜」の3品。

 4月26日から5月9日までは「茶」をテーマとしたメニューを楽しむことが出来る。食事メニューは、「茶葉を味わう和御膳」、「手まり寿司〜茶塩添え〜」、共通セット「茶葉を味わう和御膳」・「手まり寿司〜茶塩添え〜」。共通セットには、箸休め「2種茶葉の佃煮」、サラダ「パリパリ茶葉のせごぼうサラダ」、デザート「抹茶のパンナコッタ」が付いている。なお、「パリパリ茶葉のせごぼうサラダ」には、ケンコーマヨネーズ製「クッキングソース ハニーマスタード」、「冷凍7種のグレインズミックス』が使われている。

 甘味メニューは、「紅茶とオレンジのパウンドケーキと抹茶のパンナコッタ」、「紅茶のパウンドケーキとバニラアイスのアフォガード」、「紅茶とオレンジのパウンドケーキ」の3品が楽しめる。

k11.jpg
茶葉を味わう和御膳

k12.jpg
とまとぜんざい

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:03 | 新製品&新技術NOW
2017年04月13日

ケンコーマヨネーズの100%子会社、サラダカフェは関東1号店となる「WaSaRaそごう横浜店」を4月25日にオープン

■“日本各地で地元に根付き、親しまれている和惣菜”をメインに販売

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社、サラダカフェは、和サラダ・和惣菜の専門ブランド「WaSaRa」の関東1号店となる「WaSaRaそごう横浜店」を4月25日にオープンする。

 「WaSaRa」では、根菜、筍、里芋など、日本人になじみ深い和の素材をふんだんに使用した和サラダ・和惣菜を提供している。2020年の東京オリンピック・パラリンピックにむけて、和食が国内外でますます注目されていく中、新しい和食の魅力を発信している。

kenko1.jpg

 関東初出店となる「WaSaRa そごう横浜店」では、“日本各地で地元に根付き、親しまれている和惣菜”をメインに販売する。京都のおばんざいとして受け継がれている「ずいきの炊いたん」や、人気の和え物に木の実を加え上品な味わいに仕上げた「さつまいもと根菜の木の実和え」など、新しい素材や味の調和にこだわった和惣菜をラインナップ。その他、1号店の「WaSaRa 近鉄あべのハルカス店」で人気の和サラダはもちろん、サラダカフェとして初めて「子持ちカレイの甘酢あんかけ」や「鯖の味噌煮」など魚を使用した商品も販売する。また、期間限定でオープニングキャンペーンも実施する。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:00 | 新製品&新技術NOW