[新製品&新技術NOW]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (11/29)ファンデリ―は栄養価を調整した「黒みつゼリーときなこのムース」と「抹茶あんクリーム大福」を健康食宅配サービス『ミールタイム』で発売
記事一覧 (11/25)日本エンタープライズはVRホラーゲーム『改・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯』を配信開始
記事一覧 (11/25)ファンデリ―は「ミールタイム肉シューマイ」を使ったたんぱく質調整レシピを『はちまるレシピ』に9メニュー掲載
記事一覧 (11/19)アイビーシーはアマゾン ウェブ サービスのAPNテクノロジーパートナーに認定
記事一覧 (11/18)パートナーエージェントは「エキサイトお悩み相談室」で、カウンセリング・コーチングサービスの提供を開始
記事一覧 (11/17)電算システムはChrome拡張機能「DriveDirect」の提供を本日より開始
記事一覧 (11/16)アドアーズの100%子会社ブレイクは漫画家の「種村有菜先生」史上最大規模の原画展を開催
記事一覧 (11/16)日本エンタープライズは人気の少女コミックを中心に約1500タイトルを、総合電子書籍サービス「BOOKSMART」で配信開始
記事一覧 (11/11)アドアーズはVRエンターテインメント施設「VR PARK TOKYO」を12月16日(金)にオープン
記事一覧 (11/10)日本アジアグループ:「名取ソーラーウェイ」建設をスタート
記事一覧 (11/05)日本エンタープライズは情報配信プラットフォーム『まちナビ』を開発し、サービスを開始
記事一覧 (11/02)キーコーヒー:テーマ「ドリップしよう。〜Shall we drip?〜」TVCM登場
記事一覧 (11/02)ストリームの子会社エックスワンが革新的なヘアカラートリートメント「エクシーノ ヘアカラー」を新発売
記事一覧 (11/01)キーコーヒー:「リプトン」ブランド 紅茶、来春3月販売開始
記事一覧 (10/28)ピックルスコーポレーションは「ねぎ塩だれ」と「ねぎ味噌」を11月1日に発売
記事一覧 (10/27)加賀電子:高機能 HEMSゲートウェイ機器、ユビキタスと共同開発
記事一覧 (10/20)ファンデリ―は「月桂冠 糖質ゼロ」を使ったレシピをレシピサイト『はちまるレシピ』に6メニュー追加で掲載
記事一覧 (10/20)トヨタ自動車はカローラ50周年特設サイトを開設
記事一覧 (10/19)ストリームがDMMと共同で企画・運営の三国ブレイズのリリース日が決定
記事一覧 (10/18)トーソー出版は『リノベーションケーススタディブック2』を11月中旬より全国の書店で発売
2016年11月29日

ファンデリ―は栄養価を調整した「黒みつゼリーときなこのムース」と「抹茶あんクリーム大福」を健康食宅配サービス『ミールタイム』で発売

■エネルギーやたんぱく質などを調整、砂糖の代わりに自然派甘味料カロリー0「ラカントS」を、生クリームの代わりに「アーモンドミルク」を使用

 ファンデリ―<3137>(東マ)は、栄養価を調整した「黒みつゼリーときなこのムース(2個入り)」と「抹茶あんクリーム大福(4個入り)」を12月1日(木)より、健康食宅配サービス『ミールタイム』で発売する。

fan1.jpg

 「黒みつゼリーときなこのムース」と「抹茶あんクリーム大福」は、エネルギーやたんぱく質などを調整しているため、メタボ対策やダイエット目的だけでなく、糖尿病、高血圧、腎臓病など食事療法が必要な人向けのスイーツとなっている。体に合わせて、ヘルシー食スイーツ、たんぱく質調整食スイーツの2種類を用意している。

 ヘルシー食スイーツの「黒みつゼリーときなこのムース(2個入り)」は、コクのある黒みつゼリーと、まろやかでやさしい味のきなこのムースの二層で仕上げた和風スイーツ。タピオカのもちっとした食感も楽しめる。また、エネルギーを抑えるため、砂糖の代わりにサラヤ株式会社の自然派甘味料カロリー0「ラカントS」を、生クリームの代わりに「アーモンドミルク」を使用。「ラカントS」は、天然素材から作った自然派甘味料を使用している。そのため、メタボ対策やダイエット目的だけでなく、糖尿病や脂質異常症などで食事療法が必要である人に安心して味わえるスイーツといえる。

 たんぱく質調整食スイーツの「抹茶あんクリーム大福(4個入り)」は、ほろ苦さと香りを楽しめる抹茶あんと、くちどけなめらかなクリームを、やわらかい食感の生地に包み込んだ一口サイズの大福。また、あんにさつま芋を使用することで、通常の大福に比べ、たんぱく質を約44%抑えている。腎臓病や糖尿病性腎症などでたんぱく質の摂取を控える必要がある方でも安心して味わえる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:44 | 新製品&新技術NOW
2016年11月25日

日本エンタープライズはVRホラーゲーム『改・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯』を配信開始

■VR対応したホラー脱出ゲーム

 日本エンタープライズ<4829>(東1)とザイザックス(以下zzyzx)は、VRホラーゲーム『改・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯』を、「Google Play」、「App Store」で、24日より配信開始した。

enta11.jpg

 zzyzxの人気ゲーム『恐怖!廃病院からの脱出:無影灯』をVR対応した、ホラー脱出ゲーム。舞台は、友人と肝試しにでかけた廃病院。行方不明となった友人を探すプレイヤーは、次々と起こる怪奇現象に襲われる。呪われた過去を解き明かし、廃病院を脱出できるのか。VRゲームならではの臨場感溢れる仕上がりとなっており、恐怖を肌で感じながら、従来のゲームでは味わえなかった体験ができる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:30 | 新製品&新技術NOW

ファンデリ―は「ミールタイム肉シューマイ」を使ったたんぱく質調整レシピを『はちまるレシピ』に9メニュー掲載

■1個当たりのたんぱく質が約0.6gで作られており、通常のシューマイと比較して約57%カット

 ファンデリ―<3137>(東マ)は、味の素冷凍食品と共同開発した「ミールタイム肉シューマイ」を使ったたんぱく質調整レシピを、レシピサイト『はちまるレシピ』に9メニュー掲載する。

 腎疾患患者が安心して利用できるように、たんぱく質と塩分を調整した「ミールタイム肉シューマイ」を使用したレシピを、医療機関で栄養指導に携わっている管理栄養士3名が考案した。

 「ミールタイム肉シューマイ」は1個当たりのたんぱく質が約0.6gで作られており、通常のシューマイと比較して、約57%カットされている。塩分は0.1gで控えられている上、オイスターソースの旨みや香辛料の風味により調味料なしでも、満足できる味に仕上げている。

 また、『はちまるレシピ』でアンケートに答えると、抽選で300名に、「ミールタイム肉シューマイ」をプレゼントするキャンペーンを実施する。プレゼントキャンペーン実施期間は、2016年12月1日(木)11時から2017年2月1日(水)11時まで。

fann1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:28 | 新製品&新技術NOW
2016年11月19日

アイビーシーはアマゾン ウェブ サービスのAPNテクノロジーパートナーに認定

■ICTインフラ環境の一元管理を実現

 アイビーシー<3920>(東マ)は、アマゾン ウェブ サービス(以下AWS)のパートナープログラムである「AWSパートナーネットワーク(以下APN)テクノロジーパートナー」に認定された。

 最近では、事業継続計画やグローバル展開などを見据えたICT インフラ基盤として、AWSを採用する企業が増えており、オンプレミス(自社運用)のシステムをAWS上に移行したい、オンプレミスのシステムとAWS上のシステムを一元管理したいというニーズが高まってきている。

 このような状況を踏まえ、同社では、AWSへの移行および管理を迅速かつ的確に行える体制を整えるため、AWSのパートナープログラムであるAPNテクノロジーパートナーの認定を受けた。

 ネットワークシステム全体の性能状態を容易に可視化できる自社開発製品「System Answer(システムアンサー)シリーズ」は、1,000システム以上の導入実績を持ち、業種業界を問わず多くの顧客に利用されている。同社は、AWS上のシステム監視に対する要望を受け、AWS上のシステムをモニタリングするサービス「CloudWatchC(クラウドウォッチ)」と「System Answer シリーズ」を連携することによってAWS上のシステムの性能情報を収集し、ICTインフラ環境の一元管理を実現した。

 この度の認定によって、AWSに関する専門知識のレベルを高め、さらにAWSビジネスに関連する体制をより強固にし、「System Answer シリーズ」を用いたAWS環境の管理だけではなく、2016年11月にサービスを開始した特化型クラウドインテグレーションサービスによるシステム導入・維持・管理にかかるコスト削減のためのアドバイス・運用設計までを一元的に提供していくとしている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:37 | 新製品&新技術NOW
2016年11月18日

パートナーエージェントは「エキサイトお悩み相談室」で、カウンセリング・コーチングサービスの提供を開始

■業界初である

 成婚率にこだわる婚活支援サービスを展開するパートナーエージェント<6181>(東マ)は、エキサイト<3754>の協力を得て、同社が提供する「エキサイトお悩み相談室」において、11月17日(木)から、婚活だけでなく、夫婦関係・子育て・介護・その他の家庭内での悩みなど、結婚生活に関するあらゆる悩みに対して相談の受付を開始した。業界初である。

ekisai1.jpg

 最近、結婚を控えた会員から、「結婚後の生活が不安」、「お相手の家族とうまくやっていけるか」などの声が同社に寄せられ、また一部では「結婚後も引き続きサポートをして欲しい」といった要望もある。

 同社では、こうした「相談をしたい」という潜在的ニーズに対して、役にたてる部分もあるのではないかと考え、今回のサービス開始に至ったとしている。

 相談窓口は、同社のコンシェルジュとして経験を積んだ後、研鑽を重ね、「婚活コーチング」や「コーチング」といったスキルを取得した干場氏(写真)が「ライフサポートコンシェルジュ」となって担当する。悩みに対しては、同社の成婚会員だけでなく、エキサイトの利用者にも電話で相談に応じる。

※エキサイトお悩み相談室 http://counselor.excite.co.jp/

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:39 | 新製品&新技術NOW
2016年11月17日

電算システムはChrome拡張機能「DriveDirect」の提供を本日より開始

■Googleドライブ上から直接 MicrosoftR Officeのファイルを開くことが可能

 電算システム<3630>(東1)は、Googleドライブ上から直接 MicrosoftR Officeのファイルを開くことができるChrome拡張機能「DriveDirect」の提供を本日(11月17日)より開始する。

 これまで、Googleドライブ上にあるOfficeファイルを編集する場合には一旦PCにダウンロードをし、Officeアプリで編集・保存した後に再びアップロードするという作業が発生していたが、DriveDirectを利用することにより、1アクションでGoogleドライブに格納しているMicrosoftOfficeのファイルを直接デスクトップアプリから開き、端末側にデータを残すことなく編集・保存することができる。Officeファイルの排他制御機能も有効なため、複数人で共有し編集するファイルもデータの同時更新を防ぐことが可能で、バージョンも管理される。特に現在 G Suiteと自社内のファイルサーバーを併用している企業は、これまでGoogleドライブへの移行がなかなか進まない状況にあった。今回提供するアプリケーションにより、以前と変わらない操作性でOfficeファイルとの共存を実現させ、Googleドライブへのファイル移行を促進する効果が期待できる。また、Googleドライブにファイルを保存しておくことにより、Googleの強力な検索機能や情報の更新履歴の保持(30日間)、ランサムウェア対策(身代金要求型不正プログラム)などの自社内のファイルサーバーにはないメリットが得られる。

 電算システムは、G Suiteを始めとするGoogleの企業向け製品の導入、コンサルティングおよびサポートのノウハウを活かし、G Suiteを利用している企業へ DriveDirectを提供し、Googleドライブの利便性向上を推進していく。

<DriveDirect のサービスの詳細はこちら>
http://www.dsk-cloud.com/service/google-apps/DriveDirect

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:08 | 新製品&新技術NOW
2016年11月16日

アドアーズの100%子会社ブレイクは漫画家の「種村有菜先生」史上最大規模の原画展を開催

■デビュー20周年を記念し、これまでの作品から最新作、新規描き下ろしイラストを展示

 アドアーズ<4712>(JQS)の100%子会社であり、アミューズメント用景品の製造・販売、催事・イベントの企画などを行うブレイクは、漫画家の「種村有菜先生」史上最大規模の原画展を開催する。

ad1.jpg

 集英社の少女漫画雑誌『りぼん』から1996年にデビューした種村有菜先生。1998年に『りぼん』に連載した「神風怪盗ジャンヌ」は累計発行部数500万部を突破する大ヒットとなり、テレビアニメ化もされた。その後も「満月をさがして」や「紳士同盟クロス」、「桜姫華伝」など、ヒットを連発。2013年にはマーガレットで「猫と私の金曜日」、白泉社のメロディで「31☆アイドリーム」の連載を開始。2015年にはバンダイナムコオンラインの大人気スマホゲーム「アイドリッシュセブン」のキャラクター原案を手がけるなど、ますます活躍の場をひろげている。

 今回、デビュー20周年を記念し、これまでの作品から最新作、新規描き下ろしイラストを含む、原画を展示する。

【原画展概要】
展示会名:種村有菜原画展20th Anniversary
開催期間:2016年12月17日(土)〜2017年1月4日(水)
開催場所:東京ソラマチ○R5F スペース634
開場時間:10:00〜19:00(最終入場18:30)
主催 :種村有菜原画展〜20th Anniversary〜運営事務局
企画協力:株式会社集英社
企画制作:株式会社ブレイク
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:28 | 新製品&新技術NOW

日本エンタープライズは人気の少女コミックを中心に約1500タイトルを、総合電子書籍サービス「BOOKSMART」で配信開始

■新たに配信する作品は「3月のライオン」、「夏目友人帳」などアニメ化、映画化された話題作

 日本エンタープライズ<4829>(東1)は、白泉社より作品提供を受け、「花とゆめ」、「LaLa」などで人気の少女コミックを中心に約1500タイトルを、総合電子書籍サービス「BOOKSMART」で配信開始した。

en1.jpg

 新たに配信する作品は、「3月のライオン」、「夏目友人帳」、「ハチミツとクローバー」、「図書館戦争」、「ベルセルク」、「デトロイト・メタル・シティ」などアニメ化、映画化された話題作からおすすめコミックまで、約1500タイトル、5300冊となる。

 作品は、1)月額ポイント/チケット制(300円〜/税抜)、2)1冊ごとの購入(従量課金プラン)で、パソコン・タブレット・スマホで読むことが出来る。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:07 | 新製品&新技術NOW
2016年11月11日

アドアーズはVRエンターテインメント施設「VR PARK TOKYO」を12月16日(金)にオープン

■オリジナルのVRアトラクション2機種を含めた、合計7機種/8台(予定)の多種多様なVRアトラクションを施設内に常設

 アドアーズ<4712>(JQS)は、「アドアーズ渋谷店」の4Fを全面改装し、VRエンターテインメント施設「VR PARK TOKYO」を12月16日(金)にオープンする。

shibuya1.jpg

 「VR元年」と言われる2016年は、様々なメーカーによるVR関連機器の発売やVR関連サービスの展開が相次ぎ、アミューズメント市場としてだけでなく、VR市場は世界的に大きな盛り上がりを見せている。このような中、同社は、グリーとの業務提携を発表し、両社の強みを生かすことで、VR市場に新たなエンターテインメントの場として、「VR PARKTOKYO」をオープンする。

 これまでVRという言葉は知っていても、体験するまでには至らなかった人達に、より気軽に楽しめるように、同社とグリーの共同開発によるオリジナルのVRアトラクション2機種を含めた、合計7機種/8台(予定)の多種多様なVRアトラクションを施設内に常設する。

(施設概要)
・施設名 :VR PARK TOKYO(ブイアールパークトーキョー)
・オープン日 :2016年12月16日(金)10:00〜
・所在地 :東京都渋谷区宇田川町13−11KN渋谷1ビル4F
・営業時間 :10:00〜23:45
・料金体系 :2,900円で70分遊び放題
・営業面積 :約323u/ 約98坪(予定)
・コンセプト :都市型VRエンターテインメント施設
・設置マシン :7機種、8台(予定)
・アクセス :JR渋谷駅、ハチ公口下車、井の頭通り或いはセンター街を通って徒歩約5分
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:56 | 新製品&新技術NOW
2016年11月10日

日本アジアグループ:「名取ソーラーウェイ」建設をスタート

■農業高跡地を活用、完成後出力約26.3MWに

 グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東1)傘下のJAG国際エナジー、国際航業の両社は連合体として、宮城県公募の「宮城県農業高等学校管理地(同県名取市)」に建設予定の大規模太陽光発電所の事業者に選定され、同県・市と事業実施協定を結び準備を進めていたメガソーラー発電所「名取ソーラーウェイ」の建設をスタートさせた。

nihonn1.jpg
「名取ソーラーウェイ」の建設予定地(イメージ)

 同ソーラーウェイは、市内にある農業高等学校跡地を有効活用して建設され、完成すれば、出力約26.3MW(一般家庭約7,700世帯が年間に電力消費する量に相当)規模の太陽光発電所となる。なお、発電した電力は全量を東北電力に売電する。

■県が掲げる『環境と経済の両立する宮城の実現』に貢献を

 日本アジアグループは、再生可能エネルギーの固定価格買取制度を活用し、多くの実績を上げ、この間に蓄積した技術とノウハウを活用した地域特性にあわせた太陽光発電所の開発を行うとともに、地域住民との発電施設を活用した地域づくり、まちづくりへも積極的に取り組んでいる。

 名取ソーラーウェイについても「環境教育、地域活動への積極的な参加、災害時における地域防災対策などにグループ全体で取り組み、県・市のパートナーとして同県が掲げる『環境と経済の両立する宮城の実現』にも貢献したい」と話している。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:38 | 新製品&新技術NOW
2016年11月05日

日本エンタープライズは情報配信プラットフォーム『まちナビ』を開発し、サービスを開始

■町と住民の情報共有を活発化し“住みたくなる”環境を創ることで、若年層の移住・ 定住を促進

 日本エンタープライズ<4829>(東1)は、千葉県 山武郡横芝光町からの委託を受けて、「地方創生に資する若年層の移住・定住促進」を目的とした情報配信プラットフォーム『まちナビ』を開発し、サービスを開始した。

 横芝光町は、地方創生事業の一環として、町と住民の情報共有を活発化し“住みたくなる”環境を創ることで、若年層の移住・ 定住を促進する取組みを進めている。同社は、横芝光町から受託した「横芝光町情報発信アプリサービス開発業務」を通じて、町役場内の各課の担当者が任意に情報を発信でき、住民がスマホアプリでいつでも簡単に情報を入手できる 情報配信プラットフォーム『まちナビ』を開発した。

 情報配信プラットフォーム『まちナビ』は、学校・保育・災害・ゴミ分別など町から住民への生活情報の配信に加えて、住民から 選ばれた「まち記者」が住民目線で捉えた地域密着型のニュースを発信できるしくみとなっており、住民参加型の情報共有を実現する。また、「プライベートの予定や地域イベントを管理できるカレンダー」、「町内施設への簡単ルート検索機能付きのマップ」などの便利機能も備えている。スマホアプリ『よこしばひかりまちナビ』は、「App Store」、「Google Play」でダウンロードして利用開始できる。

machi1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:47 | 新製品&新技術NOW
2016年11月02日

キーコーヒー:テーマ「ドリップしよう。〜Shall we drip?〜」TVCM登場

■香りあふれる「おいしいコーヒーを飲もう。」篇を放映中

 レギュラーコーヒーを96年間つくり続けてきたキーコーヒー<2594>(東1)は、レギュラーコーヒーをいれる楽しさやおいしさを伝えるコミュニケーションテーマ「ドリップしよう。〜Shall we drip?〜」のテレビCM「おいしいコーヒーを飲もう。」篇(15秒)を、11月1日(火)から、関東・福岡エリア限定で放映を開始した。

drip11.jpg

■『ドリップ体験セット』が愛飲家1,000名に抽選で当たる

 今回のテレビCMは、『ドリップしよう。〜Shall we drip?〜』をテーマに、軽快なBGMにのせて、ドリップをすることであふれ出すコーヒーの香りから、自然と笑顔が生まれていく様子を表現している。
 また、CM放映に合わせ、抽選でコーヒー愛飲家1,000名にドリップコーヒーがもたらすゆたかなひと時を体験できる『ドリップ体験セット』が当たるプレゼントキャンペーンについての情報を発信する。

drip12.jpg

※URL:「ドリップしよう。キャンペーンサイト」内http://shallwedrip.com
キーコーヒー公式HP内http://www.keycoffee.co.jp
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:44 | 新製品&新技術NOW

ストリームの子会社エックスワンが革新的なヘアカラートリートメント「エクシーノ ヘアカラー」を新発売

■地肌と毛髪をいたわりながらも短時間でしっかり染まる

 ストリーム<3071>(東マ)は、子会社のエックスワン(東京都港区)が、11月1日に、独自のpH調整により、地肌と毛髪をいたわりながらも短時間でしっかり染まる、ヘアカラートリートメント「エクシーノ ヘアカラー」2色(ブラック、ダークブラウン)を新発売したと発表した。

x11.jpg
「エクシーノ ヘアカラー」ブラック(左) ダークブラウン(右)

 「xinno(エクシーノ)」とは、X−one(エックスワン)とinnovator(イノベーター:革新者)を合わせた造語である。独自のノウハウを生かしたpH調整により、的確かつ必要十分な度合いでキューティクルの隙間を生み出し、従来のヘアカラートリートメントにはなかった染毛力を実現するとともに、たっぷりと配合したエックスワンならではの贅沢な美容成分も毛髪に浸透させるメカニズムである。同時に独自のpH調整による強力なマイナスイオンの働きで、色素の定着力もこれまでにないレベルに押し上げられている。その結果、(1)しっかり染まる(2)色落ちしにくい(3)頭皮から毛髪の芯にいたる十分なケア――といった従来、同時には叶えられなかった要求をすべて満たす革新的なヘアカラートリートメントに仕上げることができた。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:49 | 新製品&新技術NOW
2016年11月01日

キーコーヒー:「リプトン」ブランド 紅茶、来春3月販売開始

■ユニリーバ・ジャパンの国内販売総代理店に

kk11.jpg

 キーコーヒー<2594>(東1)は、このたび、紅茶ブランド「リプトン」を展開するユニリーバ・ジャパン(本社:東京都目黒区)と家庭用紅茶製品の国内販売総代理店契約を結び販売を開始すると発表した。
 同社は、コーヒーと並ぶ代表的な嗜好飲料の中でも、世界No.1の紅茶ブランド「リプトン」の日本における販売を強化し、家庭用紅茶市場での拡大を目す。
 なお、販売開始は2017年3月1日(水)の予定。

【主なラインアップ】

kk12.jpg
(左)イエローラベルティーバッグ 25袋入り
(右)アップルティバッグ 12袋入り

kk13.jpg
(左)サー・トーマス・リプトン
アールグレイ ティーバッグ 12袋入り
(右)サー・トーマス・リプトン
アールグレイミルクティーパウダ 4本入り

■認定茶園の茶葉使用〜味覚も環境も保全、茶園勤労者の生活向上に貢献

 リプトン紅茶は、1906年に初めて日本に輸入され、1961年にティーバッグ入りがスタートしたことで、家庭でも本格的な紅茶が気軽に楽しめるようになり、幅広い層が求めるブランドに成長している。
 その後、紅茶のうま味を最大限に引き出すといわれるピラミッド型ティーバッグが日本でも採用(2002年)されたり、レインフォレスト・アライアンス(国際的、非営利環境保護団体)認定茶園の茶葉を使用するなど、認証基準をクリアしながらも味覚を損なうことの無い紅茶を提供し続け、環境保全と茶園労働者の生活向上に貢献している。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:58 | 新製品&新技術NOW
2016年10月28日

ピックルスコーポレーションは「ねぎ塩だれ」と「ねぎ味噌」を11月1日に発売

■埼玉県を中心とする首都圏で発売する「地産・地製・地消」商品

 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は、「ねぎ塩だれ」と「ねぎ味噌」を11月1日に発売する。

negi1.jpg

 埼玉県の名産品として有名な深谷ねぎを使用し、埼玉県を中心とする首都圏で発売する「地産・地製・地消」商品。2〜3人で食べ切りやすいサイズで、旬を迎える長ねぎを手軽に味わうことが出来る。

 「ねぎ塩だれ」は、旬の深谷ねぎをごま油が香る塩だれに絡め、ご飯に
もお肉にも合う味に仕上げている。

 「ねぎ味噌」は、旬の深谷ねぎを甘じょっぱい味噌で味付けし、ご飯、豆腐に相性ぴったりな一品。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:10 | 新製品&新技術NOW
2016年10月27日

加賀電子:高機能 HEMSゲートウェイ機器、ユビキタスと共同開発

■クラウドプットフォーム含むソリュション販売開始(10/25)

 エレクトロニクスの総合商社の加賀電子<8154>(東1・100株)は、ユビキタス<3858>(JQS)高機能HEMSゲートウェイ機器を共同開発し、ユビキタスのIoTクラウドプラットフォーム「dalchymia(ダルキュミア)」を連携した家屋向けエネルギー監理システムである「HEMS」サービス事業者向けのソリューションを10月25日から発売開始した。

kaga1111.jpg
高機能 HEMSゲートウェイ機器

■積年の課題解決へ待望の朗報

 わが国では、4月から開始された電力小売自由化を背景に、新電力事業者を中心にリアルタイムで消費電力情報を把握することで、デマンドレスポンスや、サービスとの連携により、節電意識を高め電力消費の抑制や消費電力情報を活用した新サービスの開発ニーズが高まっている。
 HEMS情報の活用には、標準通信規格であるECHONET Liteに対応し、さまざまな通信方式の機器との接続やクラウドへの接続といった機能を果たす住宅向け入口である「HEMSゲートウェイ」が必要である。
 しかし、HEMSゲートウェイはメーカー毎に仕様が異り、メーカーを超えたクラド連携・機器利用ができない問題があり、電力販売・サービス事業者の間ではより高度な機能を持つHEMSゲートウェイの開発・調達が問題であったが、「高機能HEMSゲートウェイ機器」出現は、積年の課題解決へ待望の朗報となったようだ。

kaga1.jpg
ソリューションによるHEMSサービス実現イメージ

■電力使用最適化&情報活用し個別サービス可能なソリューション

 今回販売を開始した「高機能HEMSゲートウェイ機器」は、HEMS認証支援センター(運営:神奈川工科大学)が提供するECHONET Liteのコントローラソフトウェア開発キットでも利用されているユビタス社の「Ubiquitous ECHONET Lite」を搭載し、メーカー毎の障壁を超える高接続性を持ち、現在エアコンや蓄電池などのHEMS機器との接続に必要な多数の通信方式(有線LAN、無線LAN、Wi−SUN)に対応しており、スマートメーターとの接続もできることから、機器からの情報収集や機器の制御が高いレベルで可能となっている。
 特にこの商品は、スマートメーターの消費電力情報を分単位で取得、クラウドに送信するので、電力使用の最適化と電力情報を活用した利用者への個別サービスの開発をも可能にするソリューションである。

 ユビキタスは、これまでEMS分野で多くの実績持つクラウドプットフォーム「ダルキュミア」を組込んだ機器向け「Ubiquitous ECHONET Lite SDK」と「HEMSゲートウェイ」のセットで提供するが、さらに、HEMSクラウドサービスの開発受託も行う。

 加賀電子では、「HEMSゲートウェイ」単体での販売も行い、本ソリューションでの提供、機器単体での販売は、いずれも現在の仕様でのOEM販売とし、機能追加、カスタマイズに関しては、別料金での個別対応が可能としている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:31 | 新製品&新技術NOW
2016年10月20日

ファンデリ―は「月桂冠 糖質ゼロ」を使ったレシピをレシピサイト『はちまるレシピ』に6メニュー追加で掲載

■この結果、「月桂冠 糖質ゼロ」使用レシピは全部で15メニュー

 ファンデリ―<3137>(東マ)は、月桂冠が販売する「月桂冠 糖質ゼロ」を使ったレシピを、同社運営のレシピサイト『はちまるレシピ』に6メニュー追加で掲載する。この結果、医療機関栄養士考案の「月桂冠 糖質ゼロ」使用レシピは、全部で15メニューになる。

 「月桂冠 糖質ゼロ」は、すっきりとしたキレのある味わいが特徴で、その名のとおり“糖質ゼロ”の清酒。一般的な日本酒(普通酒)100ml中に含まれる糖質が約5gであるのに対し、「月桂冠 糖質ゼロ」は0.5g未満。エネルギー量も、一般的な日本酒(普通酒)に比べて25%カットされている。また、「料理酒」と書かれている商品の多くには塩が添加されているが、「月桂冠 糖質ゼロ」は食塩相当量が0gのため、塩分が気になる人も安心して料理酒として活用できる。

 清酒の風味を活かした減塩効果と製品自体の糖質・塩分ゼロに着目し、「月桂冠 糖質ゼロ」を使用して糖質を抑えた減塩レシピを、医療機関にて栄養指導に携わっている管理栄養士2名が6メニュー考案し、『はちまるレシピ』に掲載する。

URL  http://www.80recipe.jp/gekkeikan/toushitsuzero
ff11.jpg


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:12 | 新製品&新技術NOW

トヨタ自動車はカローラ50周年特設サイトを開設

■カローラが歩んだ50年の道のり

t11.jpg


 トヨタ自動車<7203>(東1)は、カローラが歩んだ50年の道のりを紹介する「カローラ50周年特設サイト」を開設した。50年前の1966年10月20日にトヨタは初代カローラを発表した。この節目を機に、カローラの思い出、歴史、開発者の思いなど、さまざまな角度からあらためてカローラにスポットを当てている。

t11111.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:01 | 新製品&新技術NOW
2016年10月19日

ストリームがDMMと共同で企画・運営の三国ブレイズのリリース日が決定

■先行プレイ動画も公開

 ストリーム<3071>(東マ)が共同で企画・運営を担当している三国ブレイズのプレスリリースが18日に、DMMから発表された。

sanngoku111.jpg

 発表によると、ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMM GAMES(東京都渋谷区)と、中国大手ゲーム系企業のYOUZU Interactive co.,Ltd(中国上海)は、全世界で6,000万人が遊んだスマートフォン向けゲームアプリ高速バトルRPG「三国ブレイズ」Android版をGooglePlayから10月20日(木)にリリースするとしている。なお、iOS版は、11月リリース予定とのこと。

 また、メインクエストや各種機能などについて紹介する先行プレイ動画についても公開した。
▼Gamewith先行プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=egCEnrNsMjU

 「三国ブレイズ」は、事前登録サイト(http://sangokublaze.jp/)および、予約トップ10・Lobi・ハヤトクなどの事前予約メディアで事前登録キャンペーンを開催中。本キャンペーンでは、事前登録キャンペーン参加者合計数に応じて、両OSがリリースされた時点で配布されるゲーム内アイテム報酬が豪華になる。

事前登録期間:2016年10月5日(水)〜iOS版リリースまで
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:32 | 新製品&新技術NOW
2016年10月18日

トーソー出版は『リノベーションケーススタディブック2』を11月中旬より全国の書店で発売

■近年施工されたリノベーション物件38事例をバランス良く紹介

 トーソー<5956>(東2)のトーソー出版は、日本各地のユニークなリノベーション事例を紹介する書籍『リノベーションケーススタディブック2』を11月中旬より全国の書店で発売する。

toso11111.jpg

 2014年に発行し好評を博した同名書籍の第2弾となる本書は、前書に続き日本各地のショップや文化施設、オフィス、宿泊施設、住宅まで、近年施工されたリノベーション物件38事例をバランス良く紹介している。

 巻頭では、過疎化が進む地方都市がリノベーションでコミュニティの再生に成功しつつある事例を特集。単なる建築物の再生にとどまらず、街が活性化しながら進化している日本のリノベーションの新たな動きを紹介している。また各事例の図面や建築設計データも掲載しており、リノベーション業務に携わる者にとって、テクニック的にも実務的にも参考になる実用書。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:31 | 新製品&新技術NOW