[新製品&新技術NOW]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (07/29)ハウスドゥグループが東栄信用金庫のリバースモーゲージローンの保証業務を開始
記事一覧 (07/28)インフォコムはデータ分析プラットフォーム「KNIME Server」の新機能、機械学習自動化パッケージを提供
記事一覧 (07/28)ケンコーマヨネーズの100%子会社サラダカフェから「Saladキット」発売
記事一覧 (07/27)マーチャント・バンカーズが世界的な暗号資産取引プラットフォーム大手と直接業務提携
記事一覧 (07/23)マーチャント・バンカーズが「セキュリティトークン」のSTO事業でブロックチェーン技術企業と提携
記事一覧 (07/22)クリナップはベトナム最大級の建築系展示会「ベトビルド(VIETBUILD)2020」に初出展
記事一覧 (07/21)ケンコーマヨネーズは「おうちごはん」応援企画第二弾を公開
記事一覧 (07/20)マーチャント・バンカーズの関連会社が「非接触式AI検温システム」の販売を開始
記事一覧 (07/17)ソレイジア・ファーマが核酸医薬開発品のライセンス導入を前提とする独占交渉権を取得
記事一覧 (07/17)ケンコーマヨネーズの料理教室「キッチンスペース831」が6月からオンライン参加型の講座を開始
記事一覧 (07/17)ファンデリーが旬の食材にこだわる新事業の食事宅配サービス『旬をすぐに』を開始
記事一覧 (07/16)AMBITIONの子会社が新築投資用デザイナーズマンション『LUMEED CUBE 菊川 PREMIUM』の販売を開始
記事一覧 (07/16)JFEシステムズが「DX」推進を支援する最新製品「SIDEROS DXソリューション」を7月発売開始
記事一覧 (07/16)JPホールディングスグループがYouTubeでオリジナルの「てあらいうた」を一般公開
記事一覧 (07/15)パイプドHDグループが自治体向け広報広聴サービス「広報プラス−わたしの○○」をマイクロソフト「Azure」利用して構築
記事一覧 (07/13)パイプドHDが官公庁など3600社以上に利用される情報資産プラットフォーム「スパイラル」をバージョンアップ
記事一覧 (07/10)クリナップはステンレスキャビネットキッチン「STEDIA」にデザインと価格が魅力の「スタイリッシュプラン」を受注開始
記事一覧 (07/08)日本ドライケミカルが新発想の火災抑制剤放射器、京都アニメの事件を受け消防機器メーカーとして鋭意開発
記事一覧 (07/08)デルタフライ・ファーマが高い、がん微小環境改善剤「DFP−17729」の臨床第1相/第2相試験に向け治験計画を届出
記事一覧 (07/07)ケイアイスター不動産が週1日2時間から働ける新感覚のアルバイト「近キョリワーク」の専用サイトを開設
2020年07月29日

ハウスドゥグループが東栄信用金庫のリバースモーゲージローンの保証業務を開始

■「安心ライフ」、自宅を担保に融資を受けリフォームなどに

 ハウスドゥ<3457>(東1)は7月29日の午後、連結子会社である(株)フィナンシャルドゥが東栄信用金庫(東京都葛飾区)と提携し、2020年9月1日(予定)から、同信用金庫が提供するリバースモーゲージローン「安心ライフ」に対する債務保証業務を開始すると発表した。

hau1.jpg

 リバースモーゲージは、自宅などを担保にして金融機関から融資を受け、そのまま住み続けることのできる資産活用法。社会や家庭の価値観が高齢化や人口減少により変化している昨今、「不動産を動かして」活用できる方法として、シニア世代からの需要が拡大している。

■東栄信金では営業エリア内の持家比率と定住希望率が高く需要大

 このたび保証提携する東栄信用金庫では、営業エリア内で特に持ち家比率および定住希望率が高く、家に住み続けながら資金調達可能であるリバースモーゲージは老後の生活資金ニーズへ応えるため、取り扱いが急務と商品開発を模索してきた。

 フィナンシャルドゥがリバースモーゲージの保証を行う金融機関は、これで14行庫(銀行4、信用金庫10)になる。ハウスドゥグループでは、「不動産+金融」分野の育成を積極推進すべく人材育成などに先行投資を行っており、ハウス・リースバックとともに拡大する方針だ。>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 18:00 | 新製品&新技術NOW
2020年07月28日

インフォコムはデータ分析プラットフォーム「KNIME Server」の新機能、機械学習自動化パッケージを提供

■データサイエンティスト不足に悩む企業のAI・機械学習活用を支援

 インフォコム<4348>(東1)は、データ分析プラットフォーム「KNIME Server(ナイムサーバー)」に、予測モデルの自動構築が可能な新機能「KNIME機械学習自動化パッケージ」を追加し、7月28日より提供を開始した。

gaido1.jpg

 多くの企業がデータ活用に乗り出す中、データサイエンティストの採用が難しい状況が続いている。さらに、ビッグデータを用いたAI活用に必要な「予測モデル」の構築は難易度が高く、データサイエンティストが時間と手間をかけているのが現状で、企業にとって省力化・効率化が課題となっている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:45 | 新製品&新技術NOW

ケンコーマヨネーズの100%子会社サラダカフェから「Saladキット」発売

■デパ地下惣菜を自宅で再現

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社「サラダカフェ株式会社」は、関西・関東の百貨店やショッピングモールを中心に展開するサラダショップにて、自宅でデパ地下のサラダや惣菜を再現できる調理キットとして新たに「Saladキット」を発売した。

 新商品の「Saladキット」は、在宅時間が増え毎日の調理がマンネリ化しているという方や、調理の手間は省きつつも、手作り感のあるものを家族と一緒に楽しみたいというお客様をターゲットに開発した商品。調理時間は、サラダで3〜5分、主菜は出来上がりまで約10分と、短い時間でできたての味わいが完成する。また購入日の翌日まで美味しく食べられ、その日の晩ごはんだけでなく、翌日の朝ごはんにもおすすめ。

ken1.jpg

 現在は第1弾として、量り売りサラダで人気のメニュー「甘夏のコールスロー」「生ハムと玉ねぎの柑橘ソースマリネ」(写真=盛り付けイメージ)のSaladキットと、できたてアツアツを楽しめる主菜のSaladキット2品、計4品を販売している。今後は季節で商品を入れ替えながら、常時5品程度を店頭ラインナップとして展開していく予定。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:14 | 新製品&新技術NOW
2020年07月27日

マーチャント・バンカーズが世界的な暗号資産取引プラットフォーム大手と直接業務提携

■世界で60以上の暗号資産を扱い登録ユーザーは約100万人のIDCM社

 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は7月27日、世界で60以上の暗号資産を取り扱うセーシェル共和国籍の暗号資産取引プラットフォーム運営会社IDCM Global Limited(IDCM社)との資本提携、及び全世界での暗号資産関連業務での業務提携に関するMOU(合意・覚え書き)を同日付で結んだと発表した。

 発表によると、IDCM社は、セーシェル共和国で合法的に設立された、暗号資産取引、法定通貨との交換、取引所アライアンス、STO,IEOでの資金調達支援など多種多様なサービスを展開する暗号資産取引プラットフォーム運営会社。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:21 | 新製品&新技術NOW
2020年07月23日

マーチャント・バンカーズが「セキュリティトークン」のSTO事業でブロックチェーン技術企業と提携

■セキュリティートークンによる新たなファイナンスなど展開

 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は、この夏から、国内外でセキュリティートークン(暗号資産の一種類で、有価証券に該当する権利が表章されたデジタルトークン)関連事業を本格化させる。

 7月7日、日本国内でセキュリティートークンにおけるソリューション事業に取組んでいるレヴィアス株式会社(東京都港区、田中慶子代表)と業務提携した。これを契機に、日本や海外でのセキュリティートークンの生成・流通をはじめとするグローバル化の実現と相互の事業発展を目指す。日本国内では、日本の資金決済法、金融商品取引法で認められている業務を行っていく。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:36 | 新製品&新技術NOW
2020年07月22日

クリナップはベトナム最大級の建築系展示会「ベトビルド(VIETBUILD)2020」に初出展

 クリナップ<7955>(東1)は、ベトナムでの認知向上と販売強化を目的に、現地販売店ニャブイ(NHAVUI)社とタイアップし、ベトナム最大級の建築系展示会「ベトビルド(VIETBUILD)2020」に、初出展した。

 クリナップは2016年から現地販売店ニャブイ(NHAVUI)社と提携しており、大型展示会「ベトビルド(VIETBUILD)2020」(会期:6月24日〜28日、集客:約30万人)に初出展した。ニャブイ社専用ブースにて同社システムキッチンの最高級商品「CENTRO」と主力商品「STEDIA」をそれぞれ2セットずつ展示した。熱や湿気、カビに強い「ステンレスキャビネット」は高温多湿なベトナムでも関心が高く、今回の展示ブースでも、「ステンレスキャビネット」や「クラフツマンデッキシンク」に注目が集まり、日本の技術力に驚きの声が多く聞かれた。

 クリナッは2012年からベトナムで現地販売店を通じた営業活動を開始。ハノイとホーチミンに現地販売店の当社専用ショールームを展開しており、ダナンのハイチャウ(Hai Chau)区に建設された高級サービスアパートメント『クォンティンビル(CUONGTHINH BUILD)』に同社の「STEDIA」が採用されるなどの実績があるす。9月10日〜14日にはハノイにて同様の見本市が開催され、ニャブイ社は再度当社キッチンを展示予定。

k11.jpg
平日も多くのお客様で賑わった NHAVUI 社ブース

k12.jpg
クラフツマンデッキシンクは注目の的

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:37 | 新製品&新技術NOW
2020年07月21日

ケンコーマヨネーズは「おうちごはん」応援企画第二弾を公開

■ごちそう麺料理が簡単にできる商品・レシピを大公開

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、「おうちごはん」応援企画として、暑い夏にぴったりの麺料理を簡単に作ることができる商品・レシピを公開した。「冷たい麺&辛い麺」「子ども大好き麺」「アレンジ麺」など一皿で大満足な「ごちそう麺料理」を一挙に紹介している。

◇URL:https://www.kenkomayo.com/pro/pg/1p-noodles/#cold

■暑い夏にはやっぱりこれ!冷たい麺&辛い麺

k11.jpg

●クリーミー和風だしの豚しゃぶサラダうどん
ドレッシングとめんつゆで作るクリーミーな和風タイプのたれが味の決め手!

k22.jpg

●生ハムとトマトの冷製バジルパスタ
トマトと生ハムの旨味、バジルの爽やかな風味、オリーブオイルの芳醇な香りが相性抜群です。

k33.jpg

●そうめんde塩だれ冷やしフォー
ごま油の旨味を効かせた極うま塩だれで作るスープは、まるでベトナム料理「フォー」のスープのよう。

k44.jpg

●大豆ミートとパクチーの冷やし担々麺
手軽に本格的で具だくさんな一品。唐辛子と山椒の異なる辛味にまろやかな豆乳スープを合わせました!

このほか、「夏休みの昼ご飯におすすめ!子ども大好き麺メニュー」「マンネリ打破!アレンジ麺メニュー」なども紹介している。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:35 | 新製品&新技術NOW
2020年07月20日

マーチャント・バンカーズの関連会社が「非接触式AI検温システム」の販売を開始

■アビスジャパン、早速、青森県内の市役所に28台の納入が決定

 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は7月20日、関連会社である株式会社アビスジャパンが7月15日から「非接触式AI検温システム」の販売を開始したと発表した。新型コロナウイルス感染症対策の一環として開始し、早速、青森県内の市役所に28台の納入が決定したとし、この納入を足掛かりに、介護施設や病院などへの導入を広げるとした。

 このたび取り扱いを開始した「非接触式AI検温システム」は、施設の入り口で、発熱している人を見分けるタブレット型の機器で、AI(人工知能)顔認識技術と赤外線カメラを使い、1メートル離れていても、プラス/マイナス0.15度の精度で検温できるという。

 同社グループは、新型コロナウイルス感染症対策として、愛媛大学医学部附属病院への防護服の寄付や、子会社の株式会社ケンテンにおけるマスクや殺菌、除菌、ネックストラップ型二酸化塩素商品等の衛生用品のネット販売など、積極的に取り組んでいる。引き続き、新型コロナウイルス感染症対策のための商品やサービスを提供する計画だ。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:52 | 新製品&新技術NOW
2020年07月17日

ソレイジア・ファーマが核酸医薬開発品のライセンス導入を前提とする独占交渉権を取得

■核酸医薬開発の創薬剤ベンチャー・ジーンケア研究所と提携

 ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は7月15日、核酸医薬開発の創薬剤ベンチャー・株式会社ジーンケア研究所(神奈川県鎌倉市)と、同社の有する核酸医薬開発品及び技術(以下「開発候補品」)のソレイジア・ファーマへのライセンス導入を前提とする独占交渉権(以下「オプション権」)に関する契約を同日付で結んだと発表した。

 これにより、ジーンケア研究所の核酸医薬開発品であるRECQL1−siRNA及び関連技術の権利取得にかかるオプション権を取得する。RECQL1−siRNAは、消化器がんや卵巣がんなどにおける腹膜播種(腹膜への転移)及びそれに伴う腹水貯留などへの適応が期待される。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:35 | 新製品&新技術NOW

ケンコーマヨネーズの料理教室「キッチンスペース831」が6月からオンライン参加型の講座を開始

■おうち時間に楽しくスキルアップ!自宅でプロ技再現

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、2017年から対面型で実施していた料理教室「キッチンスペース831」において、2020年6月からオンライン講座を開始した。

on1.jpg
オンライン講座の様子

 料理教室「キッチンスペース831」では、新型コロナウイルス感染防止のため、今春より延期・中止していたが、安心してレッスンを受講いただきたいという強い思いから、オンラインでのレッスンを開始した。オンラインでありつつも、リアルを感じられるよう、WEB会議サービス「Zoom」を使い、自宅で一緒に調理をするオンライン参加型のレッスンとなっている。

 7月からは「管理栄養士が教える♪免疫力UP×アジアンメニュー4品」「夏休み企画!親子で楽しいピザづくり3品」の2本立てで開催を予定している。

◇詳細はこちら:
 https://www.street-academy.com/organizers/kitchenspace831

1111.jpg
対面での料理教室の様子

2222.jpg
オンライン料理教室の様子

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:54 | 新製品&新技術NOW

ファンデリーが旬の食材にこだわる新事業の食事宅配サービス『旬をすぐに』を開始

■四季折々のおいしさを提供

 ファンデリー<3137>(東マ)は7月19日から、世代を超えた食の健康志向への高まりを捉え、旬の食材にこだわる新しい食事宅配サービス『旬をすぐに』を開始する。

■国産食材100%、現在の食事療法サポート健康食に加え新展開

 ご飯には、原則3日以内に精米した生産者限定の特Aランク米を使用するなど、国産食材100%を使用し、四季折々のおいしさを提供する。若年層の方や食材の安心・安全を求める方など、従来の顧客層以外にもターゲットを広げ、顧客層にとって身近なSNSを活用して、タイムリーに情報発信を行っていく計画だ。

 『旬をすぐに』のサイトオープンを記念し、2020年7月19日(日)20時、youtubeでライブ配信を行う(https://www.youtube.com/channel/UC85gqrFZ350CQ5qhpXkuEIQ)。上記日時にサービスを開始する。

 同社は現在、MFD事業(健康食宅配事業)において、健康食宅配サービス『ミールタイム』を展開し、>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:18 | 新製品&新技術NOW
2020年07月16日

AMBITIONの子会社が新築投資用デザイナーズマンション『LUMEED CUBE 菊川 PREMIUM』の販売を開始

 AMBITION<3300>(東マ)の子会社で新築投資用デザイナーズマンションの開発を手掛ける株式会社ヴェリタス・インベストメントは、『LUMEED CUBE 菊川 PREMIUM』(東京都墨田区、竣工予定日:2020年9月下旬、入居予定日:2020年10月1日)の販売を開始した。

kiku1.jpg

 『LUMEED CUBE 菊川 PREMIUM』は、3駅3路線利用可能で、都営地下鉄新宿線「菊川」駅より徒歩3分の好立地に位置し、行動エリアは広く、日常を存分に楽しむアクティブなライフスタイルに相応しい環境が整っている。徒歩圏内には東京都指定名勝に指定の「清澄庭園」をはじめ、「大横川」や「小名木川」など、水と緑を享受する憩いのスペースがあり、四季折々の景色を楽しみながら過ごすことができる。同物件は、投資家に販売するとともに、AMBITIONが一括してサブリース(転貸)し、入居者募集を行うことにより、グループ全体で投資家の収益に貢献できるとしている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:59 | 新製品&新技術NOW

JFEシステムズが「DX」推進を支援する最新製品「SIDEROS DXソリューション」を7月発売開始

■日本マイクロソフトのクラウド/AI基盤ソリューションで構成

 JFEシステムズ<4832>(東2)は7月15日の午後、企業の「DX」(デジタルトランスフォーメーション:デジタル技術による変革)を支援する最新製品「SIDEROS(シデロス)DXソリューション」の2020年7月販売開始を発表した。

 同社は、長年にわたり、日本マイクロソフトのビジネスパートナーとして、多くのユーザーに「Microsoft Dynamics 365(ERP)」を中核とする、基幹システムの構築と運営を提供してきた。

 このたび発売した最新製品「SIDEROS(シデロス)DXソリューション」は、>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:41 | 新製品&新技術NOW

JPホールディングスグループがYouTubeでオリジナルの「てあらいうた」を一般公開

■約1分間の手洗いを楽しく!英語版と日本語版の2種類を配信

 子育て支援事業最大手・JPホールディングス<2749>(東1)のグループ企業で、英語・体操・リトミックのプログラム提供や講師派遣を請け負う株式会社ジェイキャストは7月6日から、オリジナル制作の「てあらいうた」をYouTube(ユーチューブ)チャンネルで一般公開している。

jp1.jpg

 新型コロナウイルス感染症をはじめとする感染症予防の一環として、こどもたちが楽しく手洗いに取り組めるようにと、同じくグループ企業である株式会社日本保育サービスの公式YouTubeチャンネルで公開を開始した。

■ジェイキャスト てあらいうた(日本語)https://www.youtube.com/watch?v=Nh3MQ5qvWJ4
■J-Cast Hand Wash Song(英語)https://www.youtube.com/watch?v=w1AQZe57or4

>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 10:21 | 新製品&新技術NOW
2020年07月15日

パイプドHDグループが自治体向け広報広聴サービス「広報プラス−わたしの○○」をマイクロソフト「Azure」利用して構築

■自治体の広報も新型コロナの影響大きくデジタル変革を支援

 パイプドHD<3919>(東1)の持株傘下の事業会社(株)VOTE FOR(ヴォートフォー)は、このほど、自治体向けに提供している「マイ広報紙地域版」を「広報プラス−わたしの○○」と改称するとともに、自治体向け広報広聴サービスのデジタル変革を実現するためのサービス基盤として、日本マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を用いて再構築・機能拡張することとした。7月13日に発表した(注:○○には自治体名が入る)。

■850を超える自治体広報紙のWeb公開の実績を応用

 VOTE FORは、850を超える自治体広報紙をWebで公開している「マイ広報紙全国版」の開発および運営支援を担い、毎月約3万記事をテキストデータ化して蓄積している。また、「マイ広報紙地域版」として、複数の自治体に専用のWebサイトやアプリを提供している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 18:40 | 新製品&新技術NOW
2020年07月13日

パイプドHDが官公庁など3600社以上に利用される情報資産プラットフォーム「スパイラル」をバージョンアップ

■8月26日から新バージョン提供、β版の受付は7月10日開始

 パイプドHD<3919>(東1)の持株傘下の主要事業子会社パイプドビッツは、このほどWebアプリケーション開発プラットフォーム「スパイラル」をバージョンアップし、2020年8月26日から新バージョン1.13.2の提供を開始する。これに先立ち、β版の受付を7月10日に開始した。

p1.jpg

■遷移を減らし導線を整えマイページ構築をより手軽にスピーディーに

 「スパイラル」は、官公庁、金融、医療、不動産、教育機関など、約3600社以上(2020年2月時点)の幅広い業種・業態のユーザーに利用されている国内最大規模の情報資産プラットフォーム。販売促進やCRMにおける顧客情報から、給与明細のような従業員情報まで、様々な重要情報資産を安全なプラットフォームで管理している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:36 | 新製品&新技術NOW
2020年07月10日

クリナップはステンレスキャビネットキッチン「STEDIA」にデザインと価格が魅力の「スタイリッシュプラン」を受注開始

 クリナップ<7955>(東1)は、主力の中高級価格帯システムキッチン、「STEDIA(ステディア)」の販売強化を目的に、人気のレイアウトをベースにスタイリッシュなデザインを求めやすい価格で提案できる「スタイリッシュプラン」を新設定し9月1日から受注開始する。

222.jpg

吊戸棚無しの開放的なレイアウトが魅力のスタイリッシュプラン

111.jpg

使い込まれた牛革の質感を再現した扉面材『クイールキャメル』

 ステンレスキャビネットキッチン「STEDIA」は2018年の新ブランド立ち上げ以来、高いデザイン性と、清掃性、機能性が好評。更なる販売強化を目的に、デザイン性と機能性を重視した「スタイリッシュプラン」を新設定し、選択の幅を広げる。“暮らしの中で輝き続けるキッチン”のコンセプトはそのままに、清潔でスタイリッシュなキッチンを求めやすくご提案していく。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:47 | 新製品&新技術NOW
2020年07月08日

日本ドライケミカルが新発想の火災抑制剤放射器、京都アニメの事件を受け消防機器メーカーとして鋭意開発

【訂正再掲載】7月7日付・日本ドライケミカルの記事につきまして、同社より「消火器とは全く別物」とのご指摘を受け、見出しを変更し再掲載します。

■火をつけられる前に瞬時に消火剤を放射しガソリン等の蒸発を抑える

 日本ドライケミカル<1909>(東1)は7月6日の午後、想定外の作為的な火災に対する有効手段として、「今までにない新発想の火災抑制剤放射器」(発表リリースより)の開発を発表した。発売開始は7月中を予定している。

■火勢の抑制、避難通路の確保等に繋げることも可能に

 発表によると、この「新発想の」火災抑制剤放射器「クイックスプラッシャー」は、>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:57 | 新製品&新技術NOW

デルタフライ・ファーマが高い、がん微小環境改善剤「DFP−17729」の臨床第1相/第2相試験に向け治験計画を届出

■5年生存率が数%以下という膵臓がんの新治療薬の実現めざす

 Delta−Fly Pharma(デルタフライ・ファーマ)<4598>(東マ)は7月8日の前場、1895円(78円高)まで上げた後も堅調で、出直り相場となった。

 7日の午後、がん微小環境改善剤「DFP−17729」に関する治験計画届をPMDA(独立行政法人・医薬品医療機器総合機構)に提出したと発表し、再び注目を集めた。

 発表によると、「DFP−17729」の治験計画届の目的は、>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 11:27 | 新製品&新技術NOW
2020年07月07日

ケイアイスター不動産が週1日2時間から働ける新感覚のアルバイト「近キョリワーク」の専用サイトを開設

■エリア拡充を図るため7月7日オープン、子供同伴でも可能

 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は7月7日の午後、アフター・ウィズコロナ支援策として6月初に大量募集したアルバイト制度「近キョリワーク」の対象エリア拡充を図るため、同日より特設サイト「近キョリワーク」(URL:https://ki-group.co.jp/kinkyori-work/)をオープンした。

 「近キョリワーク」とは、自宅の最寄りの場所で好きな時間(週1日、1日2時間から勤務可能)に、子供同伴でも勤務が可能という体制で、昨年10月に開始した同社のアルバイト制度。今年6月に募集した時には、同社の分譲住宅物件の近隣に住む「近キョリ」の方を中心に、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県のエリアで週1日2時間から好きな時間帯に働くことができる方を募集した。

 だが、同社グループは関東を中心に1都9県(埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉、神奈川、福岡、愛知、宮城)で『高品質だけど低価格なデザイン住宅』の提供を行うほか、各地域に密着型の総合不動産会社として、多角的な事業を展開している。>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 15:59 | 新製品&新技術NOW