[新製品&新技術NOW]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (06/08)新日本建物:収益物件事業に新規参入
記事一覧 (06/07)クリナップ:洗面化粧台ファンシオをモデルチェンジ
記事一覧 (06/03)ラクーンはBtoB卸プラットフォーム「NETSEA」へPaidのサービスの提供を開始
記事一覧 (06/02)フライトHD:日本初!電子マネー対応版決済システムを開発
記事一覧 (06/02)ストリームの子会社エックスワンが職場などで重責を担う世代に栄養機能食品を新発売
記事一覧 (06/02)フライトHD:電子マネー対応「ペイメント・マイスター」を開発
記事一覧 (06/02)ストリームの子会社エックスワンがヘア・ケア新ブランド「LA DEWALY」を新発売
記事一覧 (06/02)日本エンタープライズは横芝光町のマスコットキャラクター『よこぴー』のスタンプ2種をデザイン
記事一覧 (06/02)クリーク・アンド・リバー社が開発した『戦国修羅SOUL』が100万ダウンロードを突破
記事一覧 (05/25)ピックルスコーポレーションは夏季限定の洋風漬物「高リコピントマトマリネ」を6月1日より新発売
記事一覧 (05/24)キーコーヒー:『illy』ブース出店〜日伊国交150周年記念フェスタで
記事一覧 (05/24)ピックルスコーポレーションは「鰹だしのきいた酢の物風もずくミックス」を6月1日に発売
記事一覧 (05/23)キーコーヒー:2016年お中元ギフトセット発売!
記事一覧 (05/20)バルクホールディングスは企業のコンプライアンスリスクの診断プログラムを開発
記事一覧 (05/20)パイプドHDの子会社、パイプドビッツは、5月19日に、新サービス「スパイラル(R)マイナンバー収集代行サービス」の提供を開始
記事一覧 (05/20)PALTEKは台湾台北市で開催の「COMPUTEX TAIPEI 2016」に出展
記事一覧 (05/20)ファンデリ―は栄養価を調整した「山梨県産白桃のロールケーキ・山梨県産白桃のムース」を『ミールタイム』で発売
記事一覧 (05/17)ピックルスコーポレーションは「ご飯がススム トムヤム風キムチ」を5月23日より発売
記事一覧 (05/11)日本エム・ディ・エムは人工股関節新製品『Alpine セメンテッドヒップステム』の薬事承認を取得
記事一覧 (05/11)日本エンタープライズの子会社、アットザラウンジがモバイル型ロボット電話『RoBoHoN)』のパートナー企業として発表される
2016年06月08日

新日本建物:収益物件事業に新規参入

■町田プロジェクト(仮称)、収益物件第一号として取得

 新日本建物<8893>(JQS)は、より一層強固な収益体質の確立に取り組んでいる。特に、事業領域の拡大は重要戦略であり、その一環として収益物件事業へ新規参入することを決め、第一号収益物件として、小田急線「町田」駅から徒歩8分に位置する「町田プロジェクト(仮称)」を取得した。

■優れた立地特性〜旺盛な賃貸需要に期待

 町田エリアは、小田急線、JR横浜線が交差し至便であるのに加え、駅前の小田急百貨店やファッションビル等の大型商業施設と、周辺を囲む多種多様な店舗が立ち並び、都下でも有数な商業地域となっている。
 また、ビックターミナル「新宿」駅へのダイレクトアクセスが可能で、都心の主要なビジネスエリアをも日常生活に取り込める優れた立地特性から、旺盛な賃貸需要が期待される。

●物件概要:・所在地:東京都町田市中町一丁目・構造:鉄筋コンクリート造り 地下1階付5階建、現況用途:事務所・店舗・共同住宅
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:29 | 新製品&新技術NOW
2016年06月07日

クリナップ:洗面化粧台ファンシオをモデルチェンジ

■洗面ボール内、清掃性を格段に向上し新発売

 クリナップ<7955>(東1)は、洗面化粧台「ファンシオ」をモデルチェンジし、洗面ボール内のゴミを自然に集まりやすくし、清掃性を一段と向上させた新製品を6月1日から発売した。
 4年ぶりのモデルチェンジとなる洗面化粧台「ファンシオ」は、システムキッチンで好評の「流レールシンク」の発想とノウハウを活かした「流レールボールLL(エルエル)」を新たに搭載した。

kesyoudai1.jpg
洗面化粧台「ファンシオ」

■活かされた好評の「流レールシンク」の発想とノウハウ

 洗面ボールは、業界屈指の大容量と水はねを抑える深さ・形状はそのままに、清掃の手間を軽減するボール形状を採用し、手洗いだけでなく、「洗顔・洗髪」や洗濯物の「予洗い」等、多様な用途に活用できることから、髪の毛や泡などで汚れやすいボール部分をひと工夫した。
 底面中央を従来とは逆に高くし、手洗い等の作業を行うことでボール全体に水が行き届きやすくし、ゴミをボール周囲の「流レール」に集め、排水口へと流す仕組みとしている。
 新製品では、ボールの材質に人工大理石を採用、意匠性を向上するとともに、丈夫で割れにくく、つややかな光沢が特徴の一つとなっている。
 BGAの記事は一番後ろに掲載した方がわかりやすいのでは?
 また、新シリーズ洗面化粧台「BGA」も同日発売開始した。奥行き50pのコンパクトボールで、狭小リフォームへの対応を強化している。
 なお、同社では、全国ショールームで順次新商品の展示を開始している。

senmmend2.jpg
洗面化粧台「BGA」

【洗面化粧台 ファンシオの魅力ポイント】

■「流レールボールLL(エルエル)」の特長

 新開発の洗面ボール:ボール底面全体に水を広げる底面形状と排水口まで導く流レールで手入れを軽減。手洗いや洗顔等の作業を行うことでボール全体に水が行届きやすく、ゴミをボール周囲の「流レール」に集め、排水口へと流す。

haisuikou3.jpg

■簡易分解ヘアキャッチャー

 ふたや軸が簡単に分解できる構造のため、手入れがラクラク。

kanni4.jpg

■節湯C1対応水栓

setsuyu5.jpg

 湯水をきちんと使い分けられる節湯C1水栓を新たに採用、最大吐水前のクリックで全開状態になるハンドルに変更。また、壁出しタイプで水栓根元まわりの水切れがよく、汚れにくく掃除がしやすいのもポイント。

■オールスライドタイプ(体重計収納付)

ooru6.jpg

 オールスライドタイプは、体重計収納付き仕様が選択可能。置き場に困っていた体重計を収納することが出来る。プッシュオープンで簡単に取り出せて、体重が加わると引出しが動かなくなるため、引出しから体重計を取り出さずに、測定出来る。

■スキンケアミラーキャビネット

sukin7.jpg

 LED照明を縦に2本配置して、顔全体を明るく均等に照らすので、スキンケアやメイクがより快適になり、スキンケア化粧品などは、手の届きやすいミラー下に収納でき、簡単に取り出すことができる。高さ20cmの大型ボトルも収納可能。


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:40 | 新製品&新技術NOW
2016年06月03日

ラクーンはBtoB卸プラットフォーム「NETSEA」へPaidのサービスの提供を開始

■現在1700社以上の加盟企業が利用中

 ラクーン<3031>(東1)のBtoB掛売り・請求書決済代行サービス「Paid(ペイド)」は、オークファン<3674>(東マ)の子会社であるNETSEAが運営するBtoB卸プラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」へPaidのサービスの提供を開始した。

 これまでNETSEAでは、サプライヤー、バイヤー間での決済に関して「クレジットカード決済」「後払い(セディナビジネスクレジット)」「銀行振込」「代金引換」を提供していた。

 Paidは、企業間取引における与信管理から代金回収業務まですべて代行し、未入金が発生した際もPaidが100%代金を支払うBtoB掛売り・請求書決済代行サービスである。そのため、Paidの利用により売り手企業は、請求業務や回収漏れの負担がなくなり、安全でスピーディーな掛売り取引を実現できる。買い手企業は月締めでの取引が可能となり、キャッシュフローの改善に貢献する。現在1700社以上の加盟企業が利用中。一般社団法人Fintech協会に加盟している。

 今回のPaidのサービスがNETSEAに提供されることから、一層の取引の活性化が期待される。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:20 | 新製品&新技術NOW
2016年06月02日

フライトHD:日本初!電子マネー対応版決済システムを開発

■第一弾対応ブランドはNTTドコモの「ID」に

 電子決済システムなどのサービスを提供するフライトホールディングス<3753>(東2・売買単位100株)は、傘下のフライトシステムコンサルティングが、トッパン・フォームズのグループ会社であるTFペイメントサービス株式会社(TFPS)と連携し、日本で初となるスマホやタブレット上での電子マネー決済対応版「ペイメント・マイスターfor Thincacloud」を開発、本日加盟店向けに提供を開始したと発表した。

■多種多様な支払いニーズ、最先端決済ソリューションを提供〜東京オリンピックなど視野に

 第一弾の電子マネーブランドとしてNTTドコモの「iD(アイディー)」が本日からサービスを提供を開始する。

id11.jpg

 同社では、「iDに続き、様々な電子マネーブランドに対応を拡大し、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、国内外の多種多様な支払いニーズに沿った最先端の決済ソリューションを積極的に提供していく」と話している。

■iPadなどネット回線利用し、“使い安心・安全”な決済処理

 「ペイメント・マイスター for Thincacloud」は、接続先決済センターをTFPSが運営する電子マネー専用クラウド型決済プラットフォームサービス「Thincacloud(シンカクラウド)」とし、フライト社のIncredistとタブレットを連動させて電子マネー決済を行う仕組みとなっている。

 具体的には、導入企業が電子マネー決済を行うにはiPad/iPhone/iPod touchに「ペイメント・マイスターfor Thincacloud」をインストールし、決済装置「Incredist」と組み合わせるだけで足りることになる。

■ソフトの拡張性活かし、ニーズ拡大にハードウェア投資は不要

 電子マネー決済で使用する回線はインターネット回線が利用できるので、iPad等のWi−FiまたはLTE回線を使い安心・安全な決済処理ができる。

 またThincacloudのクラウド型システムの特徴を活かし、Thincacloudの対応ブランドや対応サービスが拡大しても、ソフトウェアの拡張性により、支払ニーズにあわせた決済手段の利用が可能なので、導入企業が新たなハードウェア投資は必要ない。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 21:04 | 新製品&新技術NOW

ストリームの子会社エックスワンが職場などで重責を担う世代に栄養機能食品を新発売

■最高品質の「愛媛県宇和島産3年飼育すっぽん」などを配合

 ストリーム<3071>(東マ)の子会社エックスワン(東京都港区)は、6月1日より栄養機能食品「エックスワン VS(ヴィエス)」を発売した。

supo1.jpg
エックスワン VS(ヴィエス)

 同商品は、最高品質の「愛媛県宇和島産3年飼育すっぽん」と体内バランスを調整する「マカ」、気分を安定させ更年期症状に作用する「ソフォン」、酵素を活性化させ新陳代謝を高める「亜鉛」を独自に配合した栄養機能食品(亜鉛)である。

 職場などで重責を担う世代には、ストレスと同時に、体内バランスの変化等、身体にもそれまでにはない症状が出てくるもので、エックスワン社は、そうした気力と体力の相互作用に着目。短期飼育の1年半養殖では得られない、本来の生態を損なわないよう丹念に育てた極めて高い栄養価のすっぽん粉末でのエネルギーの補給と同時に、マカ、ソフォンによるストレス改善サポート、さらに亜鉛による生命力そのもののパワーアップを図ることを狙いとして新発売した。

 販売は以下の方法で行う。
専用サイト http://www.x-one.co.jp/shop/contents/contents.aspx/00000198
直営店
「エックスリュークス銀座」
(http://www.x-one.co.jp/shop/contents/contents.aspx/00000210)
「サロン・ドゥ・インナップ青山」
(http://www.x-one.co.jp/shop/contents/contents.aspx/00000124)
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:49 | 新製品&新技術NOW

フライトHD:電子マネー対応「ペイメント・マイスター」を開発

 電子決済システムなどのフライトホールディングス<3753>(東2・売買単位100株)は、傘下のフライトシステムコンサルティングが、トッパン・フォームズのグループ会社であるTFペイメントサービス株式会社(TFPS)と連携し、電子マネー対応版「ペイメント・マイスターfor Thincacloud」を開発、本日加盟店向けに提供を開始したと発表した。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:25 | 新製品&新技術NOW

ストリームの子会社エックスワンがヘア・ケア新ブランド「LA DEWALY」を新発売

■及川王子プロデュースの第3弾

 ストリーム<3071>(東マ)の子会社のエックスワン(東京都港区)は、6月1日よりヘア・ケア新ブランド「LA DEWALY(ラ デュワリー)」シャンプー&トリートメントの「スムース」タイプと「モイスト」タイプを同時に発売した。ビューティープロデューサー「王子」こと及川 尚輔氏のプロデュースによる第3弾の商品である。

la1.jpg

 「LA DEWALY(ラ デュワリー)」とは、ラグジュアリー(贅沢)とデュー(艶)を組み合わせた造語。ダイヤモンドのような輝きのある艶髪を追求し、髪の芯から構造的に整えるエックスワンのオリジナル成分「PIDH(Premix Ingredient for Diamond Hair)」を共通成分として配合。最外層のキューティクルだけでなく、中間層のコルテックス、中心部のメデュラまで複合的に働きかけることで、髪密度を高め、光の乱反射を防ぎ、ダイヤモンドのような艶を実現するとしている。

 及川尚輔氏はエックスワン社のビューティープロデューサーで、4月に開校したBMC(ビューティーマスターカレッジ)を主宰している。

 同商品では、髪に艶がなくベタつく・ボリュームが出にくい・頭皮ケアをしたいといった人用の「スムース」、髪に艶がなくパサつく・まとまりにくい・パーマやヘアカラーで傷みがちといった人用の「モイスト」の2タイプを用意した。

 販売は以下の方法で行う。
専用サイト http://www.x-one.co.jp/shop/contents/contents.aspx/00000198
直営店
「エックスリュークス銀座」
(http://www.x-one.co.jp/shop/contents/contents.aspx/00000210)
「サロン・ドゥ・インナップ青山」
(http://www.x-one.co.jp/shop/contents/contents.aspx/00000124)



提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:04 | 新製品&新技術NOW

日本エンタープライズは横芝光町のマスコットキャラクター『よこぴー』のスタンプ2種をデザイン

■LINE STOREで6月1日より配信を開始

 日本エンタープライズ<4829>(東1)は、千葉県山武郡横芝光町のマスコットキャラクター『よこぴー』のスタンプ2種をデザインし、LINE STORE(クリエーターズスタンプ)で6月1日より配信を開始した。

suta1.jpg

 当社は、横芝光町からの委託を受けて、同町が地方創生の一環として取組む情報共有アプリ「よこしばひかりまちナビ」の開発を進めている。『よこぴー』は、海、川、緑に囲まれた横芝光町の豊かな自然と、特産物の「ひかりねぎ」や「トマト」、「梅」などをモチーフに開発されたキャラクターで、「よこしばひかりまちナビ」内でナビゲーションキャラクターを務めるほか、「ゆる
キャラグランプリ」、「よこぴーチャネル」、「よこぴー動画」などに登場して人気を集めている。

 今秋の「よこしばひかりまちナビ」公開に先駆け、今回配信開始するスタンプは、『よこぴーノーマルVer.』、『よこぴー手描きVer』の2種類。

 情報共有アプリ「よこしばひかりまちナビ」は、横芝光町が地方創生の取組みの一環として、行政と町民の情報共有を活性化するために提供するスマホアプリ。当社は、横芝光町からの委託を受け、同アプリの開発・運用を行う。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:04 | 新製品&新技術NOW

クリーク・アンド・リバー社が開発した『戦国修羅SOUL』が100万ダウンロードを突破

■100万ダウンロード突破を記念して大型アップデートを実施し、様々な新機能を追加

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東2)が開発したスマートフォンゲーム、3DリアルタイムバトルRPG武将英雄伝『戦国修羅SOUL』が、100万ダウンロードを突破した。

1001.jpg

 100万ダウンロード突破を記念して、ゲームリリース後、最大となる大型アップデートを実施。ユーザー同士で協力する共闘バトル「大乱闘」や同盟フィールドのフル3D化、更にはオートバトルや図鑑機能など様々な新機能を追加した。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:38 | 新製品&新技術NOW
2016年05月25日

ピックルスコーポレーションは夏季限定の洋風漬物「高リコピントマトマリネ」を6月1日より新発売

■リコピン含有量が1.5倍の高リコピントマトを使用

 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は、サラダ感覚で食べられる夏季限定の洋風漬物「高リコピントマトマリネ」を6月1日より新発売する。

 カゴメラウンドトマトと比較しリコピン含有量が1.5倍の高リコピントマトを使ったマリネ。トマトの他に、タマネギやダイコンを使用したことで、サラダ感覚で食べられる夏季限定の新製品。

 リコピンは、血糖値を下げ、動脈硬化の予防、ガンを予防、喘息の改善、美白効果、ダイエット効果などがあると言われているため、健康食品としてもお勧めである。

p11.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:26 | 新製品&新技術NOW
2016年05月24日

キーコーヒー:『illy』ブース出店〜日伊国交150周年記念フェスタで

■本場のエスプレッソコーヒー、六本木ヒルズで提供(5/28・29)

 キーコーヒー<2594>(東1)は、5月28日(土)、29日(日)の2日間、六本木ヒルズ 大屋根プラザ、ヒルズアリーナ(東京都港区)で開催される日伊国交150周年記念フェスティバルイベント「イタリア・アモーレ・ミオ!」に、イタリアの代表的なコーヒーブランド『illy(イリー)』ブースを出店する。

1111111.jpg

 1933年、イタリア最北東の都市・トリエステで生まれたillycaff?社は、創業当時より、徹底した品質管理で安定した最高品質のコーヒーを提供し、今日ではイタリアだけに止まらず世界140カ国以上で愛飲されている。

 キーコーヒーが設置する同ブースでは、レギュラーコーヒーやカプセル式コーヒーマシンなどをはじめとする『illy』ブランド商品の展示・販売や、『illy』が提唱する本場イタリアの"PERFECT ESPRESSO"の抽出・販売などを行ない、日本初の大規模なイタリア・フェスティバルを盛り上げる。

■エスプレッソ文化を紹介・コーヒー市場の活性化目指す。

 同社では「イタリア・アモーレ・ミオ!の『illy』ブース出店を通じて、本場イタリアのエスプレッソ文化をご紹介し、これからも更なるコーヒー市場の活性化を目指す。」と話している。

●会場:六本木ヒルズ 大屋根プラザ、ヒルズアリーナ(港区六本木6−11−1)
●『illy』ブース:ヒルズアリーナ内「Piazza Italia(ピアッツァ・イタリア)」
●開催期間:2016年5月28日(土)、29日(日)10:00〜21:00
●内容:『illy』商品(レギュラーコーヒー、カプセル式エスプレッソマシンなど)の展示・販売、エスプレッソコーヒーの販売(200円)
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:06 | 新製品&新技術NOW

ピックルスコーポレーションは「鰹だしのきいた酢の物風もずくミックス」を6月1日に発売

■鰹節の老舗にんべんと共同開発した“オリジナルの鰹だし”を使用

 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は、「鰹だしのきいた酢の物風もずくミックス」を6月1日に発売する。

 創業元禄12(1699)年、鰹節の老舗にんべんと共同開発した“オリジナルの鰹だし”を使用した、コラボ商品。

 夏場に需要が上がるもずくを白菜、胡瓜、人参、生姜と共に浅漬にした新商品。沖縄県産のもずくを使用し、鰹だしの風味をきかせ、甘酸っぱい酢の物風の味付けに仕上げている。主原料の白菜、胡瓜は国産を使用。

 これから、暑い季節を迎えることから、夏の小鉢として最適といえる。

mozu1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:01 | 新製品&新技術NOW
2016年05月23日

キーコーヒー:2016年お中元ギフトセット発売!

■こだわりのコーヒーギフト、全35アイテム−

 キーコーヒー<2594>(東1)は、このたび2016年のお中元ギフトセットの発売を発表した。

 大人から子供まで楽しめる、ファミリー向けの「アイスコーヒー&ドリンク」ギフト、飲みきりサイズのアイスコーヒーとアイスティーを詰め合わせた「天然水プリズマ飲料」ギフト、甘い香りとまろやかな味わいを堪能できる、こだわりの「氷温熟成R珈琲アイスコーヒー」ギフトなど、中元用ギフト商品全35アイテムをラインアップしている。

【主なラインアップの特徴】
大人から子供まで〜ファミリー向け
■「アイスコーヒー&ドリンク」ギフトLCDシリーズ(全5アイテム)
アイスコーヒーを中心に、マンゴー&ピーチドリンクやストロベリー&ピーチドリンクを詰め合わせし、大人から子供まで楽しめる、ファミリー向けのギフトセット。

aa.jpg

LCD−30(本体価格3,000円):アイスコーヒー無糖1ℓ・2本、アイスコーヒー微糖1ℓ・2本、ストロベリー&ピーチドリンク1ℓ・1本、マンゴー&ピーチドリンク1ℓ・1本
※LCDシリーズは、他に4種類ラインアップ(本体価格1,500円、2,000円、2,500円、5,000円)

飲み切りタイプ〜ホームユースで人気
■「天然水プリズマ飲料」ギフトTPAシリーズ(全2アイテム)
 ホームユースで人気のある、飲みきりサイズのアイスコーヒー(無糖/微糖)とアイスティーの詰め合わせ。いずれも、白州の天然水で仕上げた、清涼感たっぷりのギフトセットである。

dd.jpg

TPA−20(本体価格2,000円):アイスコーヒー無糖250mℓ・4本、アイスコーヒー微糖250mℓ・4本、アイスティー甘さひかえめ250mℓ・4本。※TPAシリーズは、他に、1種類ラインアップ(本体価格3,000円)

■「氷温熟成R珈琲アイスコーヒー」ギフトLHCシリーズ(全2アイテム)
 コーヒー生豆を氷温熟成することで、こだわりの香りと味わいが誕生した。甘い香り、まろやかな味わいを堪能できる、瓶入りのアイスコーヒーギフトセット。

bb.jpg

 LHC−50N(本体価格5,000円)、氷温熟成R珈琲エチオピアモカ無糖 500mℓ・3本、氷温熟成R珈琲グァテマラ微糖 500mℓ・2本。
※LHCシリーズは、他に、1種類ラインアップ(本体価格3,000円)

挽きたての香りと格別なおいしさ“プレミアム ドリップコーヒー”
■「ドリップ オン」ギフトKDBシリーズ(全6アイテム)
“挽きたての香り”と“格別なおいしさ”を気軽に楽しめける、プレミアム ドリップコーヒーの「ドリップ オン」ギフトセット。KDB−30Tは、2015年度モンドセレクションにおいて金賞を受賞。

cc.jpg

 KDB−30T(本体価格3,000円)、トアルコ トラジャ(8g×5袋入り)・1箱、トラジャブレンド(8g×5袋入り)・1箱、スペシャルブレンド(8g×5袋入り)・1箱、マイルドブレンド(8g×5袋入り)・1箱、キリマンジェロブレンド(8g×5袋入り)・1箱、エクセレントブレンド(8g×5袋入り)・1箱。
 ※KDBシリーズは、他に、5種類ラインアップ(本体価格1,500円、2,000円、2,500円、4,000円、5,000円

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 21:02 | 新製品&新技術NOW
2016年05月20日

バルクホールディングスは企業のコンプライアンスリスクの診断プログラムを開発

■リスク改善対策のためのeラーニング・ツールなどを提供

 バルクホールディングス<2467>(名セ)は、子会社のバルク(東京都中央区)が今7月から効果測定型コンプライアンスリスク診断プログラム「V−Risk」のサービス提供を開始すると発表した。

 バルク社では、長年プライバシーマーク認定取得やISO27001認証取得に関する支援などを行う情報セキュリティコンサルティング事業を手掛けている。

 「V−Risk」の基本サービスでは、従業員を対象にWeb調査により企業内部の潜在化・顕在化するリスクを分析し、リスク改善対策のためのeラーニング・ツールなどを提供する。「V―Risk」の費用は1社当たり年間120万円。リスクが高い組織体制と分析された場合には、有料のオプション対策も提供するとしている。バルク社では1年間で約50社の受注を目指す。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 18:32 | 新製品&新技術NOW

パイプドHDの子会社、パイプドビッツは、5月19日に、新サービス「スパイラル(R)マイナンバー収集代行サービス」の提供を開始

■特定個人情報にあたる個人番号の収集の業務省力化やリスク軽減を実現

 パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツは、5月19日に、新サービス「スパイラル(R)マイナンバー収集代行サービス」の提供を開始した。

 人手不足が叫ばれる中、特定個人情報にあたる個人番号の収集を自社内のみで対応するためには、多岐にわたる業務が発生する。例えば、人事部門などの事務取扱担当者は、従業員や個人支払先など収集対象者向けの案内資料の作成や説明などの収集案内業務、本人確認書類の不備等を判断するための教育を含む収集業務、提出拒否従業員の履歴記録を含む未提出者への催促業務、情報漏洩防止のためのセキュリティ対策、収集した特定個人情報をデータ化するための区域管理や安全管理措置を踏まえた保管場所確保を含む環境整備などが挙げられる。それに加え、今後マイナンバーを収集する企業では、非常にタイトな期間で収集する必要に迫られるケースが見込まれる。

 そこでパイプドビッツは、収集代行BPOで培ったノウハウや確立した業務フローを、「スパイラル(R)マイナンバー管理サービス」に繋ぎ込み、「スパイラル(R)マイナンバー収集代行サービス」として提供することで、特定個人情報にあたる個人番号の収集の業務省力化やリスク軽減を実現する。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:17 | 新製品&新技術NOW

PALTEKは台湾台北市で開催の「COMPUTEX TAIPEI 2016」に出展

■センサからゲートウェイ、クラウドまでIoTに関連する一連のソリューションを展示

 PALTEK<7587>(東2)は、16年5月31日(火)から6月4日(土)に台湾台北市で開催の「COMPUTEX TAIPEI 2016」に出展し、センサからゲートウェイ、クラウドまでIoTに関連する一連のソリューションを展示する。

 同展示会は、サプライ・チェーン全体を網羅した世界有数のICT見本市である。台湾のICTクラスターに近いという地の利を活用して、上流工程の部品製造からシステム組み立てやIoTアプリケーションに至るまで、ICTのあらゆる領域をカバーしており、最新テクノロジーや革新的なICT・IoTに関わる全ての製品・技術・サービスが一同に集結する。今回で36回目の開催で、昨年も20カ国以上から1,700社以上が出展、165カ国から約13万人が来場しており、世界最新テクノロジーの情報収集の場として活用されている。今年はテーマとして、「IoT」、「スタートアップ(Startups)」、「ゲーミング(Gaming)」、「スマートビジネスソリューション(Business Solution)」の4つを掲げている。

 同社は、センサ製品や無線通信関連製品などの取り扱いを拡充することで、IoT市場向けのソリューションを強化しており、同展示会への出展で、IoT市場に向けて迅速にサービスを提供していく企業のシステム、サービスの開発を支援していく。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:54 | 新製品&新技術NOW

ファンデリ―は栄養価を調整した「山梨県産白桃のロールケーキ・山梨県産白桃のムース」を『ミールタイム』で発売

■エネルギーを抑えるため、自然派甘味料カロリー0「ラカントS」を使用

 ファンデリ―<3137>(東マ)は、6月1日より、栄養価を調整した「山梨県産白桃のロールケーキ・山梨県産白桃のムース」を『ミールタイム』で発売する。

 エネルギーを抑えるため、サラヤ株式会社の自然派甘味料カロリー0「ラカントS」を使用している。「ラカントS」は、天然素材から作った自然派甘味料であるので、メタボ対策やダイエット目的だけでなく、糖尿病や脂質異常症などで食事療法を必要としている人でも安心して味わうことが出来る。

 「山梨県産白桃のロールケーキ・山梨県産白桃のムース」には、ヘルシータイプ、たんぱく質調整タイプの2種類がある。

mu1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:27 | 新製品&新技術NOW
2016年05月17日

ピックルスコーポレーションは「ご飯がススム トムヤム風キムチ」を5月23日より発売

■トムヤムクンとキムチがコラボした新商品

 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は、タイ料理で有名なトムヤムクンを使ったキムチ「ご飯がススム トムヤム風キムチ」を5月23日より発売する。

 甘・辛・酸っぱい味わいのトムヤムクンとキムチがコラボレーションした新商品。 ほどよいコリアンダー(パクチー)の風味と、エビ、魚醤の旨味をきかせることで日本人に合う食べやすいエスニック系のキムチに仕上げている。トムヤムクンで定番の食材であるタケノコを使用している。

goham1.jpg
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:51 | 新製品&新技術NOW
2016年05月11日

日本エム・ディ・エムは人工股関節新製品『Alpine セメンテッドヒップステム』の薬事承認を取得

■治療の選択肢が増える事によるシナジー効果が期待される

 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は本日(11日)、米国子会社であるOrtho Development Corporation製造の人工股関節新製品『Alpine セメンテッドヒップステム』の薬事承認を取得した。

 『Alpine セメンテッドヒップステム』は、日本国内で16年2月より順次販売を開始している「Alpine ヒップステム」の間接固定(骨セメントを用いて固定)タイプのステム。

 当製品は「Alpine ヒップステム」(直接固定型)と互換性を持たせたことにより、手術前及び手術中に骨の状態を確認した上で最適なステムの選択が可能となるため、治療の選択肢が増える事によるシナジー効果が期待される。

 人工股関節製品群に新たなバリエーションの製品が加わることにより、日本国内における人工股関節製品の販売拡大が期待できる。

mdm.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:37 | 新製品&新技術NOW

日本エンタープライズの子会社、アットザラウンジがモバイル型ロボット電話『RoBoHoN)』のパートナー企業として発表される

■『ロボホン』対「人」、『ロボホン』を介した「人」と「人」のコミュニケーションを盛りたてるコンテンツ開発を推進

 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、アットザラウンジは、シャープが4月14日に予約販売を開始した、モバイル型ロボット電話『RoBoHoN(ロボホン)』のサービス・コンテンツ提供を行うパートナー企業として発表された。

 アットザラウンジは、『ロボホン』のパートナー企業として、『ロボホン』対「人」、『ロボホン』を介した「人」と「人」のコミュニケーションを盛りたてるコンテンツ開発を推進する。

 『ロボホン』は、二足歩行が可能なヒューマノイドロボットとしては極めて小型のサイズ(身長約19.5cm)を実現し、外出先にも持ち運べる。モバイル通信(LTE/3G)に対応し、電話やメール、カメラなど携帯電話の基本機能や専用アプリケーションで提供される各種サービスを、『ロボホン』と対話しながら使用できる。新開発のフォーカスフリー小型レーザープロジェクターを搭載し、写真や動画、地図などを投影できるほか、専用アプリケーションをダウンロードすることで、利用できる機能やサービスを追加することができる。また、ユーザーの利用状況やプロフィールなどを『ロボホン』が学習・成長し、より自然なコミュニケーションが可能となる。

robo1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:07 | 新製品&新技術NOW