[新製品&新技術NOW]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (12/15)キーコーヒー:「VEGEPASTA」期間限販売(12/15〜)
記事一覧 (12/02)オンコリスバイオファーマ―のテロメスキャンを用いたCTCの測定が、米国の抗がん剤開発の臨床試験で有効性の検証に用いられることが決定
記事一覧 (12/01)ラクーンの小方功社長が「SD export」について語る
記事一覧 (11/25)ピックルスコーポレーションとぼんち株式会社のコラボ商品が11月3日より発売
記事一覧 (11/22)クリーク・アンド・リバー社とオクストがプロデュースしたゴルファーのための賃貸マンションが、茨城県古河市に完成
記事一覧 (11/20)パイプドビッツは19日も「スパイラルマイナンバー管理サービス」の受注を発表
記事一覧 (11/19)インフォコムはがん患者指導管理支援システム「OP Meister」を新たに開発し提供を開始
記事一覧 (11/18)パイプドHDの子会社、パイプドビッツは連日となるマイナンバー管理基盤の受注を発表
記事一覧 (11/17)クリナップ:福知山・移転(11/5)、福山・リニューアル(11/6)オープン
記事一覧 (11/13)クリナップ:全国ショールーム・営業所でキャンペーン
記事一覧 (11/13)インフォコムは「エマージェンシーコール」と、企業/団体向け情報管理ポータル「BCPortal」のシステム間連携と機能向上を実施
記事一覧 (11/12)クリーク・アンド・リバー社は本日、『戦国修羅SOUL』の事前予約受付を開始
記事一覧 (11/09)メディカル・データ・ビジョンは本日より「Hospital eye」の提供を開始
記事一覧 (11/06)キーコーヒー:氷温熟成珈琲が味わえるカジュアルカフェ、北陸に初登場
記事一覧 (11/04)日本エンタープライズは音楽で心と身体の健康をケアするストリーミング音楽配信サービス『ココロ と身体ミュージック♪』を11月4日より提供を開始
記事一覧 (11/04)日本エム・ディ・エムは米国子会社製造の人工股関節製品「Alpineヒップ ステム」の薬事承認を取得
記事一覧 (11/04)サンコーテクノは「e−シートクイック」の専用プライマー(下塗り塗料)「e−テクノプライマー」を開発し、11月より販売開始
記事一覧 (11/02)フランスベッドは、高通気ソファシリーズのパーソナルチェアと2人掛けソファを11月上旬より発売
記事一覧 (10/30)キーコーヒー:トアルコ トラジャ セレクテッド、通販実施(11/2〜)
記事一覧 (10/30)スターティアラボは企業向けインバウンドマーケティング支援サービス「Cloud Circus」を、11月2日(火)より販売開始
2015年12月15日

キーコーヒー:「VEGEPASTA」期間限販売(12/15〜)

■イタリアン・トマト カフェジュニア〜ヘルシー・おいしい、野菜たっぷりパスタメニュー

 キーコーヒー<2594>(東1)のグループ会社であるイタリアントマトは、全国の「イタリアン・トマト カフェジュニア」で、豆乳と生姜を使った、ヘルシーでおいしい、野菜たっぷりのパスタメニュー「VEGEPASTA」(ベジパスタ)を、あす12月15日(火)から期間限定で販売する。

 VEGEPASTAの メニューは、「アボカドと小エビの豆乳クリームソース(豆乳×アボカド)」「生姜香る8種野菜と大麦のペペロンチーノ(生姜×8種の野菜)」の2種類があり、全国のイタリアン・トマト カフェジュニア(152店舗)で、2016年3月14日(月)までの期限限定メニューとして販売する。

 「豆乳×アボカド」は、相性のよいアボカドと小エビを使った、濃厚でコクのある豆乳クリーム仕立ての一品。

 「生姜×8種の野菜」は、8種の彩り野菜(ズッキーニ、ナス、赤パプリカ、黄パプリカ、アスパラ、ブロッコリー、トマト、チーマ・ディ・ラーパ)と大麦を使った、生姜が香るペペロンチーノ。

k1.jpg

 また、同期間中に、豆乳といちごを使ったドリンク「ストロベリーバニラソイミルク(ホット・アイス)」も販売するが、豆乳と牛乳を合わせ、バニラとストロベリーで風味付けしたスウィーツで、甘酸っぱさとまろやかさのハーモニーが楽しめる。

k2.jpg

★イタリアン・トマト カフェジュニアの店舗情報
URL:http://www.italiantomato.co.jp/shop/

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:29 | 新製品&新技術NOW
2015年12月02日

オンコリスバイオファーマ―のテロメスキャンを用いたCTCの測定が、米国の抗がん剤開発の臨床試験で有効性の検証に用いられることが決定

■テロメスキャンの販売を拡大してゆく計画

 オンコリスバイオファーマー<4588>(東マ)が開発中の検査薬OBP−401(テロメスキャン)を用いた血液循環がん細胞(CTC)の測定が、米国創薬会社の抗がん剤開発の臨床試験で有効性の検証に用いられることが12月1日に決定されたことを発表した。

 当社は、がん検査薬テロメスキャンをキナーゼ阻害剤の開発に特化したディサイフィラ社(米国マサチューセッツ州)へ有償販売している。今回、同社による検証実験を経て、がん組織の血管新生に影響するキナーゼであるTIE2やVEGFRや、がん細胞の増殖に関連するキナーゼであるKITなどを標的とする新規分子標的抗がん剤開発の臨床試験における副次的な有効性評価項目測定のために、検査薬テロメスキャンを用いたCTC測定が活用される。

 なお、当社は試験データを共有すると共に、今後も分子標的抗がん剤の開発を進める他の製薬企業や研究機関へテロメスキャンを用いたCTC測定を有効性評価へ活用することを提案し、テロメスキャンの販売を拡大してゆく計画。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:47 | 新製品&新技術NOW
2015年12月01日

ラクーンの小方功社長が「SD export」について語る

■「SD export」はただ販路を広めただけではなく、中小企業の製品を海外に販売することをEコマース化したもの

 ラクーン<3031>(東マ)は30日、今期16年4月期第2四半期決算説明会を開催した。その席上、代表取締役社長小方功氏は、8月25日から開始した「SD export」について詳しく語った。

 「私の持論ですが、Eコマースというのは今まで、人間が手で行っていたものを仕組化するというとすごく分かりやすいのではないかと思います。もちろん例外もあります。但し私の場合は、今まで誰かが手で行っていたことを自動化するという風に考えています。スーパーデリバリー自体は、メーカーの人がサンプルを持って全国で営業したりすることを仕組化したものです。問屋業をEコマース化したともいえます。これに対して、SD exportはただ販路を広めただけではなくて、今度は中小企業の製品を海外に販売することをEコマース化したのです。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:09 | 新製品&新技術NOW
2015年11月25日

ピックルスコーポレーションとぼんち株式会社のコラボ商品が11月3日より発売

■商品名は『スリムバッグ ぼんち揚 甘辛キムチ味』

 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は24日、「ご飯がススムキムチ」と、ぼんち株式会社のロングセラー商品「ぼんち揚」がコラボした『スリムバッグ ぼんち揚 甘辛キムチ味』が、ぼんち株式会社より11月30日(月)より発売されると発表した。

 シーズニングに、ピックルスコーポレーションオリジナルの「ご飯がススムキムチ」の特製キムチ粉末を使用。魚介の旨味がきいたコクのある味わいで、一般的なキムチに比べ辛さ控えめの、大人から子どもまで幅広い層に好まれる味付けとなっている。

bb.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:06 | 新製品&新技術NOW
2015年11月22日

クリーク・アンド・リバー社とオクストがプロデュースしたゴルファーのための賃貸マンションが、茨城県古河市に完成

■ゴルファーによるゴルファーのためのゴルフ賃貸マンション

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)とオクストがプロデュースしたゴルファーのための賃貸マンション「GOLF LiViNG KOGA」 (ゴルフリビング古河)が、茨城県古河市に完成した。尚、この完成を記念して、一般人を対象にした内覧会を開催する。

 「GOLF LiViNG KOGA」は、ゴルファーによるゴルファーのためのゴルフ賃貸マンション。住戸数は全部で20戸、女性専用住居スペースも設けている。1階南側の部屋の庭には住人専用の鳥カゴ練習場、共有スペースには、ゴルフシミュレーターやバンカー練習場、アンジュレーション(地面の起伏)のある屋内パター練習場などを完備。当マンションから車で1時間圏 内には、25カ所以上のゴルフ場がひしめき合い、周辺にはゴルフショップや練習場なども多く点在しており、ゴルファーにと って最高の環境が整っている。

 プロゴルファー育成にとっては最適なマンションといえることから、注目が集まるものと思われる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 02:11 | 新製品&新技術NOW
2015年11月20日

パイプドビッツは19日も「スパイラルマイナンバー管理サービス」の受注を発表

■4日連続の受注発表、今回の採用企業は「首都圏中学模試センター」

 パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツは、19日も「スパイラルマイナンバー管理サービス」の受注を発表した。今週4日連続の受注発表となる。

 今回受注した「首都圏中学模試センター」は、従業員の給与計算や源泉徴収票をはじめとする法定調書作成などを社会保険労務士に委託している。法定調書作成などの個人番号「利用」の運用シーンにて、社労士がマイナンバーを取り扱うことから、首都圏中学模試センターには、委託先となる社労士に対する監督義務が発生する。

 個人番号の収集、保管、利用、廃棄の各運用シーンのうち、保管システムと利用システムが別システムの場合、社労士への受け渡し時の紛失リスクや、受け渡した後に個人情報がどう使われるか完全には把握できない懸念が残ると言われている。

 そこで首都圏中学模試センターは、2015年10月7日に、社労士と一緒に利用できる「スパイラル(R)マイナンバー管理サービス」を採用した。首都圏中学模試センターは、社労士が自社従業員の個人番号を閲覧や利用する等すべての取扱状況ログを取得でき、「スパイラル(R)マイナンバー管理サービス」を通じて社労士の監督を果たすとともに、紛失リスクや人的ミスを最小化する。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:08 | 新製品&新技術NOW
2015年11月19日

インフォコムはがん患者指導管理支援システム「OP Meister」を新たに開発し提供を開始

■がん患者への投薬指導に関する院内/薬局業務をサポートするシステム

 インフォコム<4348>(JQS)は、がん患者指導管理支援システム「OP Meister」を新たに開発し提供を開始した。

 2011年時点のがん患者数は入院患者が約134万人、外来患者が約726万人となっており、2008年調査時の入院患者約139万人、外来患者が約686万人と比較して、増加している状況である。

 「OP Meister」は、がん患者への投薬指導に関する院内/薬局業務をサポートするシステムとして新たに開発したもので、電子カルテや処方/注射オーダリング、病棟薬剤業務支援/薬剤管理指導支援システム、医事会計システムなどと連携し、1)当日外来する抗がん剤投与患者の自動抽出、2)投薬情報を基にした副作用説明書や患者向けレジメン(投与薬剤の種類や用量、投与方法、投与手順などを明記した治療計画)、説明書、お薬手帳シールの出力、3)指導記録作成と電子カルテや医事会計システムへの情報送信を行い、がん患者指導管理に関する一連の業務のフロー化/効率化とともに、ペーパーレス化によるコスト低減、院内情報/患者情報の紛失など情報漏えいリスク低減化にもつなげられる。また、当社が提供している「副作用マスタ(DICS MASTER)」「薬剤管理指導支援システム(PICS)」「病棟薬剤業務支援システム(Ward Meister)」等と連携させることで、投与薬剤の副作用確認や指導/投薬記録の参照なども可能である。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:46 | 新製品&新技術NOW
2015年11月18日

パイプドHDの子会社、パイプドビッツは連日となるマイナンバー管理基盤の受注を発表

■公表していない数社にも既に、同社の「スパイラル(R)マイナンバー管理サービス」が採用される

 パイプドHD<3919>(東1)は16日に続き、17日もマイナンバー管理基盤を受注した。

 16日は27店舗の飲食店を運営するキープ・ウィルダイニング、17日にはINA新建築研究所と、2日連続となる。公表されているだけで4社となっているが、この他にも公表されていない数社にも既に、同社の「スパイラル(R)マイナンバー管理サービス」が採用されている。

 引き合いは活発で、今後も同社のマイナンバー管理基盤を採用する企業が増えそうである。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:32 | 新製品&新技術NOW
2015年11月17日

クリナップ:福知山・移転(11/5)、福山・リニューアル(11/6)オープン

■使い心地を体感できる「実演キッチンコーナー」設置

 システムキッチンのトップメーカー、クリナップ<7955>(東1)は、福知山(京都府)、福山(広島県)のショールームを11月5日・6日、相次いで新装オープンした。

 新しい二つのショールームは、実際の使い心地を体感できる「実演キッチンコーナー」新設し、料理教室などの「食と暮らし」についての様々なイベント開催や、情報を発信する。

 また、ショールームの一角に「空間提案コーナー」を設け、キッチンからリビングまでの居住スペースを再現し、実際の生活をイメージできる空間を提供している。

【福知山ショールーム概要】

11.jpg
「空間提案コーナー」・福知山市の木
「ケヤキ」のダイニングセット設置

22.jpg
テープカット:藤本真一取締役

●住所:福知山市駅南町2−190●展示面積:82坪●展示セット:システムキッチン12セット・システムバスルーム5セット・洗面化粧台:6セット

【福山ショールーム概要】

33.jpg
「空間提案コーナー」は福山の特産品
「備後絣」「備後畳表」を取り入れた

44.jpg
「流レールシンク」を実体験できる
「実演キッチンコーナー」

●住所:福山市東深津町1−10−25●展示面積:80坪●展示セット:システムキッチン11セット・システムバスルーム5セット・洗面化粧台:6セット
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:36 | 新製品&新技術NOW
2015年11月13日

クリナップ:全国ショールーム・営業所でキャンペーン

■映画「はなちゃんのみそ汁」劇場鑑賞券抽選でプレゼント

 「システムキッチンのトップメーカー」クリナップ<7955>(東1)が協賛する映画「はなちゃんのみそ汁」(主演:広末 涼子)が、12月19日より公開される。

 これに先立ち同社では、11月1日〜12月13日まで、「劇場鑑賞券プレゼントキャンペーン」を実施している。

 キャン対象は、応募期間中にクリナップショールーム・営業所で同社弊社商品を購入・施工のために見積りに至った顧客(施主)の中から抽選で1,000組2,000名に、無料で鑑賞できる「劇場鑑賞券」をプレゼントする。

kkk.jpg

 食育やキッチンを通した家族のコミュニケーションの大切さを理念とする同社は、映画のメッセージ『食べることは生きること』に共感し、多くの顧客にこの映画を楽しんでほしいという思いから、キャンペーンを通じて応援する。
なお、同映画には、2015年度グッドデザイン・ベスト100に選定された同社製品「流レールシンク」を搭載したシステムキッチン「クリンレディ」が使用されている。

 同映画の公開は12月19日から、テアトル新宿・福岡地区先行公開の後、1月9日〜:全国公開の予定

【キャンペーン概要】

■名称:映画「はなちゃんのみそ汁」劇場鑑賞券プレゼントキャンペーン
■賞品内容:映画「はなちゃんのみそ汁」ペア劇場鑑賞券(1,000組、2,000名)
■応募について:【応募期間】2015年11月1日日〜12月13日・【応募条件】キャンペーン期間中、同社商品を見積りし、提案書添付の応募ハガキで応募した顧客、【応募方法】応募ハガキに必要事項を記入の上、(1)専用番号へFAX、(2)弊社ショールーへ持参、(3)郵送。【当選発表】2015年12月下旬(予定)賞品発送により行う。

【キャンペーンページ】URL http://cleanup.jp/hana-cinema/event.shtml
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:01 | 新製品&新技術NOW

インフォコムは「エマージェンシーコール」と、企業/団体向け情報管理ポータル「BCPortal」のシステム間連携と機能向上を実施

■「エマージェンシーコール」と「BCPortal」のシステム間連携は16年1月を予定

 インフォコム<4348>(JQS)は、導入者数800社超、登録従業員数200万人超を誇る緊急連絡/安否確認サービス/「エマージェンシーコール」と、企業/団体向け情報管理ポータル「BCPortal」のシステム間連携と機能向上を実施した。

 2011年3月に発生した東日本大震災を契機に、企業や団体における災害や事故/事件の対応に対する考え方が一変した。特に大災害への備えについては、従業員の安否確認だけでなく、「緊急連絡の確実な伝達」「拠点間/従業員間のコミュニケーション活性化」「広範囲のステークホルダーとの迅速な情報共有」など、事業継続体制の強化に積極的に取組む企業や団体が増加している。

 「エマージェンシーコール」と「BCPortal」のシステム間連携は16年1月を予定している。
 「エマージェンシーコール」の機能向上は、11月予定。具体的には、安否確認報告集計/管理強化、英語版管理機能追加、フィーチャーフォン対応強化等である。
 「BCPortal」の機能向上も11月予定。グループトーク、メールフォームの機能強化、管理機能の追加等。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:08 | 新製品&新技術NOW
2015年11月12日

クリーク・アンド・リバー社は本日、『戦国修羅SOUL』の事前予約受付を開始

■プロモーションムービーは公式HPで見ることが出来る

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(JQS)は、本日11月12日(木)、スマートフォンアプリ、3DリアルタイムバトルRPG武将英雄伝『戦国修羅SOUL』の事前予約受付を開始した(http://yoyaku-top10.jp)。なお、本作のプロモーションムービーは公式HPで見ることが出来るhttp://sengokushurasoul.jp)

s.jpg

 『戦国修羅SOUL』は戦国動乱期をテーマにした騎兵、弓兵、槍兵からなる武将でデッキを構成し、陣形を組んでバトルに挑む。フィールドやバトルにはフル3Dを採用し臨場感のある演出を実現、士気ゲージを溜めて特殊なスキルを発動させ、迫力満点の必殺技で敵陣を撤退に追い込む。

 本日公開のプロモーションムービーでは、過去へタイムスリップした未来人(堀江由衣氏)と上杉謙信(GACKT)が登場し、戦いへの気持ちを鼓舞する本格アニメーションが完成した。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 13:52 | 新製品&新技術NOW
2015年11月09日

メディカル・データ・ビジョンは本日より「Hospital eye」の提供を開始

■病院の経営課題が把握可能となるデータ提出加算病院向けの経営可視化ソリューション

 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ)は、本日(11月9日)よりDPCデータを用いた簡単なデータ分析で、病院の経営課題が把握可能となるデータ提出加算病院向けの経営可視化ソリューション「Hospital eye」の提供を開始する。

 今回提供するシステムはクラウド型データ分析システムで、「経営指標」と「算定率」の分析項目に他院と比較ができるベンチマーク機能を付帯し、病院の現状と分析結果を分かりやすく可視化した。これにより、手軽なコストで専任スタッフを置かず、誰でも簡単に経営課題を把握することが可能となった。

 利用料金は、初期費用30万円、月額利用料3万円。

1111.jpg

1112.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:19 | 新製品&新技術NOW
2015年11月06日

キーコーヒー:氷温熟成珈琲が味わえるカジュアルカフェ、北陸に初登場

■ワイプラザ福井店に『Fukui Shinbo KEY'S CAFE』オープン

 キーコーヒー<2594>(東1)は、カフェの自主運営を希望するオーナー向けに、様々な立地条件に適応し、セルフカフェなのにネルドリップで丁寧に抽出する「氷温熟成珈琲」にこだわった本格的な「こだわりのドリップコーヒー」を提供ができるパッケージカフェ『キーズカフェ』を積極的に提案している。

 このたびは、北陸地方初出店となる『Fukui Shinbo KEY'S CAFE』が、ショッピングセンター「ワイプラザ福井店」(福井県福井市)に、10月30日(金)オープンした。

k1.jpg
店舗外観とメニュー:イメージ

 今回オープンした『Fukui Shinbo KEY'S CAFE』は、こだわりのドリンクメニューに加え、同じ北陸地方で展開する「Gelato gelato」のイタリアンジェラートなどのデザートやフードも取り揃えている。

 同社では、「ショッピングの合間に、こだわりのコーヒーを楽しみたいお客様、近隣住民の方々が気軽にご利用いただける空間を提供します」と話している。(同社広報チーム)

【店舗概要】
●店名:Fukui Shinbo KEY'S CAFE(キーズカフェワイプラザ福井新保店)、●住所:福井県福井市新保北一丁目303番地ワイプラザB館、●営業時間:10:00−21:00、●定休日:無休、●席数:34席(全席禁煙)
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:21 | 新製品&新技術NOW
2015年11月04日

日本エンタープライズは音楽で心と身体の健康をケアするストリーミング音楽配信サービス『ココロ と身体ミュージック♪』を11月4日より提供を開始

■健康づくり、メンタルヘルス、トレーニング時にオススメの楽曲等を聴き放題で楽しめる音楽配信サービス

 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、アットザラウンジは、ソフトバンクが運営するスマートフォン向けアプリ取り放題サービス「App Pass」にて、音楽で心と身体の健康をケアするストリーミング音楽配信サービス『ココロ と身体ミュージック♪』を11月4日より提供を開始する。

 『ココロと身体ミュージック♪』は、ヒーリング系楽曲を中心に、健康づくり、メンタルヘルス、トレーニング時にオススメの楽曲等を聴き放題で楽しめる音楽配信サービス。旬の季節レシピ、アスリートや声優のインタビュー等、健康・実用系 コンテンツも揃えている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 21:05 | 新製品&新技術NOW

日本エム・ディ・エムは米国子会社製造の人工股関節製品「Alpineヒップ ステム」の薬事承認を取得

■人工股関節市場における主要なセグメントを網羅

 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は、米国子会社のOrtho Development Corporation製造の人工股関節製品「Alpineヒップ ステム」の薬事承認を取得したことを発表した。

 「Alpineヒップ ステム」は、人工股関節市場における同社が未だ参入しきれていないセグメントに投入する人工股関節で、本製品の導入により人工股関節市場における主要なセグメントを網羅することになる。

 本製品は全長を短くすることにより、日本人の大腿骨髄腔形状に適合しやすいようにデザインされており、小皮切による手術において大腿骨髄腔内へのステム設置が容易となり、患者のQOL(生活の質)向上を実現できる製品といえる。人工股関節製品群に新たなコンセプトの本製品が加わることにより、人工股関節販売の拡大が期待できる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 20:56 | 新製品&新技術NOW

サンコーテクノは「e−シートクイック」の専用プライマー(下塗り塗料)「e−テクノプライマー」を開発し、11月より販売開始

■一般の消費者でも安心して使用できるほど安全

 サンコーテクノ<3435>(JQS)は本日(4日)、「e−シートクイック」の専用プライマー(下塗り塗料)「e−テクノプライマー」を開発し、11月より販売開始すると発表した。

san1.jpg

 「e−シートクイック」は揮発性有機化合物(VOC)を原材料として使用していないため、低臭気・室内環境に対応した紫外線硬化FRPシートである。揮発性有機化合物を使用していないことから、これまで使用が難しかった浴室・洗面所といった室内や、食品関連、水道用水槽などの補修・補強へと適用範囲が広がっている。

 その様な状況の中で、今回「e−シートクイック」の専用プライマーである「e−テクノプライマー」を開発した。「e−シートクイック」と同様、環境対応となっていることから、一般の消費者でも安心して使用できるほど安全なプライマーであるため、今後の使用拡大が見込まれる。

 「e−テクノプライマー」の販売価格は100gあたり4,000円。「e−シートクイック」(大)10枚と「e−テクノプライマー」100gのセットで39,000円となっている。

 浴室、水回り、サーフボード、車のバンパー等の補修・補強であったり、ガソリンタンクの補修・補強であったりと、用途は豊富である。専用のプライマーが開発されたことから、売上の相乗効果が発揮されるものと思われる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:32 | 新製品&新技術NOW
2015年11月02日

フランスベッドは、高通気ソファシリーズのパーソナルチェアと2人掛けソファを11月上旬より発売

■通気性が良い三次元スプリング構造体「プレスエアーエクストラ(R)」を採用

 フランスベッドHD<7840>(東1)の子会社、フランスベッドは、高通気ソファシリーズのパーソナルチェアと2人掛けソファを11月上旬より発売する。

111111.jpg

 高通気ソファシリーズ「GTA−023 FBA」は、通気性が良い三次元スプリング構造体「プレスエアーエクストラ(R)」を採用し、蒸れにくく快適に過ごすことが出来る。また、弾力性に優れ、立ち上がりやすく、安定した座り心地を実現している。記事には、滑りにくくフィット感のあるスウェード調のファブリックを使用し、長時間座っていても疲れにくく、読書やホームシアターなどに最適である。耐久性については、裏地40,000回の摩耗・摩擦試験をクリアしている。

 なお、本日の前場の株価は、30日に発表した第2四半期業績が好業績であり、同時に自社株買いを発表したことから、23円高の974円となっている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:15 | 新製品&新技術NOW
2015年10月30日

キーコーヒー:トアルコ トラジャ セレクテッド、通販実施(11/2〜)

■「KEY COFFEE通販倶楽部」とその楽天市場店、数量限定で発売

 キーコーヒー<2594>(東1)は、インドネシア・スラウェシ島 トラジャ地方のトアルコ トラジャの生産地の中から、厳選されたペランギアン地域産の「TOARCO TORAJA SELECTED(トアルコ トラジャ セレクテッド)」を、2015年11月2日(月)から、同社の公式通販サイト「KEY COFFEE通販倶楽部」とその楽天市場店で、数量限定で発売する。
なお、同社では11月2日(月)から、新春1月31日(日)までの3か月間、キーコーヒー「ドリップしよう。キャンペーン」を実施する。

111.jpg

■「ドリップしよう。キャンペーン」〜「キーコーヒー=おいしいレギュラーコーヒー」ブランド、認知拡大目指す

 同社では、「ペランギアン地域は、トアルコ トラジャの厳しい品質基準を満たす生産体制がとられており、昨年開催された「LACS COFFEE AWARD」の生産者グループ部門で優秀賞を受賞しています 。「TOARCO TORAJA SELECTED」を通じて、人生の喜びを感じるようなおいしいコーヒーをお届けしてまいります。受賞エリアならではの華やかな香りと芳醇な味わいをお楽しみください。また、キャンペーンを通じ、当社のコミュニケーションテーマ『ドリップしよう。』を合言葉に、『丁寧にいれたコーヒーはおいしい』ことを生活者にお伝えし〜キーコーヒー=おいしいレギュラーコーヒーのブランド〜として、認知拡大を図ります 。」と話している。(同社広報チーム)

【商品概要】
●商品名: TOARCO TORAJA SELECTED (トアルコ トラジャ セレクテッド)、●規格:150g(粉)、●収穫地:インドネシア共和国スラウェシ島トラジャ地方ペランギアン地域、●商品特徴:トアルコ トラジャの中でも際立つ良質な酸味と華やぐ香り。トラジャ地方北部・標高約1,600mの高地ペランギアン地域は、確りとした生産管理で安定的に良質なコーヒーを生産。2014年「LACS COFFEE AWARD」で、生産者グループ部門優秀賞を受賞、●販売価格:1,620円(税込)、●販売先・KEY COFFEE 通販倶楽部
http://www.key-eshop.com/)・KEY COFFEE 通販倶楽部楽天市場店(http://www.rakuten.ne.jp/gold/keycomr/)、●販売開始:2015年11月2日(月) ※数量限定のため完売次第終了。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 22:25 | 新製品&新技術NOW

スターティアラボは企業向けインバウンドマーケティング支援サービス「Cloud Circus」を、11月2日(火)より販売開始

■有望な顧客を割り出し、顧客の関心事に合ったシナリオに基づいて電子メールを送信

 スターティア<3393>(東1)の子会社、スターティアラボは、ウェブサイトを活用した企業向けインバウンドマーケティング支援サービス「Cloud Circus」を、11月2日(火)より販売開始する。

 このサービスでは、スターティアラボが提供するAR(拡張現実)作成ソフト「COCOAR(ココアル)」や電子ブック作成ソフト「ActiBook」をはじめとする複数の企業向けソフトウェアを定額で利用できる。

 これらのソフトウェアを活用することで、ポスター等、紙媒体にAR(拡張現実)を設定しウェブサイトへの誘導を促し、ウェブサイトの閲覧履歴を計測、自社の製品やサービスに興味がある有望な顧客を割り出し、顧客の関心事に合ったシナリオに基づいて電子メールを送信するといった自動的な販売促進活動(マーケティングオートメーション)が可能となる。更に営業社員が商談時に資料のどの部分をどの程度見せているのか、といった利用ログを集計できることから、ネットだけではない現実世界(リアル)と連携した販売促進を実施できる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:54 | 新製品&新技術NOW