[新製品&新技術NOW]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (04/16)ワイヤレスゲートがエプコと「みやまHEMSプロジェクト」でLTEサービスを開始
記事一覧 (04/15)フランスベッドHDは「円背サポートチェア ENN」を4月20日より発売
記事一覧 (04/15)シードが『シードPlusMode 1day Homme』の新商品発表会を開催
記事一覧 (04/14)ワイヤレスゲートが音声機能付き格安SIMカードの販売を開始
記事一覧 (04/10)日本エンタープライズの子会社が旦那育成ゲーム『ウチの旦那はイケてない』を4月9日より配信を開始
記事一覧 (04/10)フランスベッドHDは歩行車「アームプラス」を、4月15日(水)より発売
記事一覧 (04/09)アドアーズはソーシャルコミュニケーションアプリ「Eyeland」との提携サービス開始
記事一覧 (04/08)スターティアは「セキュアSAMBA」のサービス拡充を4月7日に実施
記事一覧 (04/07)ラクーンは「T&G売掛保証」の契約更新を1か月単位に変更
記事一覧 (04/07)メディカル・データ・ビジョンは「MDV analyzer Light」の提供を4月1日より開始
記事一覧 (04/03)クリナップ:新サービス提供へ「ショールーム」リニューアル進む!
記事一覧 (04/02)日本エンタープライズは「auスマートパス」で、『弱虫ペダル』のスゴロクアプリ、『弱虫ペダルスゴロク』を本日(4月2日)より提供開始
記事一覧 (03/31)日本アジアグループ:「行田ソーラーウェイ(2.4MW)完成
記事一覧 (03/31)クリナップ:イベント対応型へ生まれ変わりました
記事一覧 (03/31)ラクーンは本日GMOコマースが運営するO2O事業サービスへPaidのサービスの提供を開始
記事一覧 (03/31)日本エンタープライズの交通情報サービスは『Travel Japan Wi-Fi』とのコラボ企画を実施
記事一覧 (03/31)インフォコムはトップアスリートやプロを目指すアスリート向け支援サービスを開発
記事一覧 (03/30)メディカル・データ・ビジョンはワンストップ分析サービス「ヘルスオプティマイザー」の提供を4月1日から開始
記事一覧 (03/27)リンテックは「アロマの虫よけシール」「アロマの虫よけテープ」をネットショップ中心に4月1日から販売を開始
記事一覧 (03/27)パイプドビッツはクラウド型会計ソフト「ネットde会計(R)」「ネットde青色申告(R)」の新版15.3.0を発表
2015年04月16日

ワイヤレスゲートがエプコと「みやまHEMSプロジェクト」でLTEサービスを開始

■約100世帯ほどに4月から順次導入を行う

 ワイヤレスゲート<9419>(東マ)は15日、経済産業省の大規模HEMS(Home Energy Management System)情報基盤整備事業のコンソーシアムメンバーである福岡県みやま市に対して、エプコ<2311>と組み,LTE回線の提供を行うと発表した。

 エプコとみやま市は、市内約2,000世帯にHEMS(電力の見える化する装置)を設置し、そこから取得できる電力データを利活用して、生活サポートサービスの実証を行っている。加えて、HEMSからの電力データを利活用して、地方が抱える福祉サービスなどの課題をサポートするサービスを展開してゆく。

 一方、ワイヤレスゲートは、インターネット回線を契約していないみやま市の高齢者宅向けに対して、SIMカードとフリールーターをセットにして提供する。このプロジェクトの取り組みは、約100世帯ほどに4月から順次導入を行うとしている。

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:53 | 新製品&新技術NOW
2015年04月15日

フランスベッドHDは「円背サポートチェア ENN」を4月20日より発売

■背もたれと腰部分の角度調節機能により、背中・骨盤を支え、体にフィットした楽な座り姿勢をキープ

 フランスベッドHD<7840>(東1)の子会社、フランスベッドは、アクティブシニア向けブランド「リハテック」シリーズから、加齢などにより腰が曲がった方が快適に座れる「円背サポートチェア ENN」を、4月20日より発売する。

 背骨が変形し、背中が丸くなる円背は、高齢者に見受けられる。椅子に座る際に体と背もたれの間に空間が出来るため、背中や骨盤が支えられず、疲れやすく、悩みを抱えている人も少なくない。円背の原因には、加齢による骨の変形や、推計患者数が約1280万人といわれる骨粗鬆症による骨折などが挙げられる。

 「円背サポートチェア ENN」は、背もたれと腰部分の角度調節機能により、背中・骨盤を支え、体にフィットした楽な座り姿勢をキープする。同時に通常の椅子では前かがみになり下がりがちな視線が上がるので、家族や友人などとの食事や会話を楽しめることが出来る。

isu1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:03 | 新製品&新技術NOW

シードが『シードPlusMode 1day Homme』の新商品発表会を開催

■ゲストにはイメージキャラクターの福士蒼汰とNON STYLE井上が登場

 シード<7743>(JQS)は13日、1日使い捨てスタイルコンタクトレンズ「シードPlusMode 1day Homme(プラスモード ワンデー オム)」の新商品発表会を開催した。

 新商品発表会は、都内の赤坂ガーデンシティ18Fにあるベクトルラウンジで行われた。ゲストは、「シードPlusMode 1day Homme」のイメージキャラクターである福士蒼汰と、NON STYLE井上裕介が登場。製品スペシャルムービー「新時代。スタイルコンタクト。」を上映し、福士から注目してほしいシーンや撮影時の苦労話が紹介された。

 コンタクトレンズにちなんでの「目」にまつわるトークでは、普段行っているアイケア方法や、目力の大切さが語られ、福士からは「大切なことは目で決まる。」といった名言も飛び出した。NON STYLE井上が終始得意のポジティブ発言を連発し、会場全体を失笑の渦に巻き込む中、福士も楽しげに井上と会話し、共に人気の俳優と芸人の異色な掛け合いで会場を沸かせていた。

seed1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:23 | 新製品&新技術NOW
2015年04月14日

ワイヤレスゲートが音声機能付き格安SIMカードの販売を開始

■業界最安値、実質月額910円でLTEが利用可能

 ワイヤレスゲート<9419>(東マ)は13日、音声通話とデータ通信が可能なSIMカード「ワイヤレスゲートWi−Fi+LTE 音声通話プラン」を、全国のヨドバシカメラ店舗、通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」( http://www.yodobashi.com/ )で4月28日から販売すると発表した。

 ワイヤレスゲートは、データ通信専用のSIMカード「ワイヤレスゲートWi−Fi+LTE SIMカード」と、訪日外国人向けのデータ通信専用のSIMカード「Wireless Prepaid SIM」を昨年から販売している。本年5月から適用されるSIMロック解除の義務化を受けて、今後、多様化するSIMカードの利用ニーズに対応するため、「ワイヤレスゲートWi−Fi+LTE 音声通話プラン」をSIMカードのラインアップに追加する。

 「ワイヤレスゲートWi−Fi+LTE 音声通話プラン」は、全国約40,000ヵ所のWi−Fiスポットが利用できるワイヤレスゲートのWi−Fiサービス「ワイヤレスゲートWi−Fi」と、NTTドコモから直接借り入れたXiTM(LTE)網と3G網(FOMA(W−CDMA)が併用可能な音声通話機能付きのSIMカードである。新規契約時におけるMNP(携帯電話番号ポータビリティ)転入にも対応しているため、現在利用する携帯電話番号を変更することなく利用可能である。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:18 | 新製品&新技術NOW
2015年04月10日

日本エンタープライズの子会社が旦那育成ゲーム『ウチの旦那はイケてない』を4月9日より配信を開始

■女性ユーザを中心に人気が上昇

 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、HighLabは、旦那育成ゲーム『ウチの旦那はイケてない』 (iOS版)を、「App Store」で4月9日より配信を開始した。

 本タイトルは、会社を辞めて引きこもりニートとなり毎日自堕落な生活を送る旦那を更正し、誰もが羨むイケメンに大変身させる旦那育成ゲームアプリ。先行して3月23日よりAndroid版を配信しており、ユーザから「キャラクターが情けなくて可愛い。どんなイケメンになるか楽しみ」、「ぐーたら旦那を見てると放っておけなくなる人には、面白いかも!」、「すぐに次に進めてサクサク楽しい!」などの反響があり、女性ユーザを中心に人気が上昇している。

 ゲームは散らかった部屋でだらだらと過ごす旦那のある日の1日からスタートする。時間経過で貯まる「肉」を与えると、旦那のやる気ゲージが上昇して進化し、進化とともにストーリーが展開。選択肢によって結末が変わるマルチエンディングとなっており、ゲームを進めていくと、様々なイケメン旦那を見ることができる。さらに全てのエンディングをクリアすると特別なエンディングが登場する。

 シンプルな操作で旦那を育成しながらまったり遊べるゲームで、進化する旦那をSNSシェアで自慢したり愚痴ったりすることで「生肉」がとり放題になるボーナスステージや、進化の過程を振り返れる「図鑑」など盛りだくさんな内容となっている。

1111.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:47 | 新製品&新技術NOW

フランスベッドHDは歩行車「アームプラス」を、4月15日(水)より発売

■ハンドルとアームサポートを歩きやすい体勢に合わせて角度調整できる

 フランスベッドHD<7840>(東1)の子会社、フランスベッドは、歩きやすい好みの角度に調整可能なハンドルとアームサポート(腕置き)を備える歩行車「アームプラス」を、4月15日(水)より発売する。

 歩行車は、歩行が困難な方の歩行の安定や歩行訓練を目的とし、介護保険の対象となっている。同社の歩行車「アームプラス」は、ハンドルとアームサポートを歩きやすい体勢に合わせて角度調整できるため、バランス機能が低下している方の歩行をサポートする。また、握力に自信のない人でも握りやすい縦型ブレーキを採用した。パーキンソン病などで歩行に不安を抱える人でも安心して使えるように、急加速時に自動的にブレーキがかかり転倒の危険性を防ぐタイプを展開している。オシャレで楽しい外出を演出する花柄のデザインのバッグも用意している。

 発売日は、4月15日(水)より、販売先は全国の介護ショップなどを予定している。初年度のレンタル・販売目標は1000万円。

bed1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:56 | 新製品&新技術NOW
2015年04月09日

アドアーズはソーシャルコミュニケーションアプリ「Eyeland」との提携サービス開始

■地域コミュニケーションを起点とした、アドアーズのリアル店舗への送客を目指す

 アドアーズ<4712>(JQS)は、8日よりフォーサイドエンタテイメントが運営する、スマートフォン向けソーシャルコミュニケーションアプリ「Eyeland」による「地域コミュニケーション起点の店舗送客“020マーケティング”」サービスの提供を開始した。

 020とは、Online to Offlineの頭文字を取ったもので、「インターネット(オンライン)の活動を実店舗(オフライン)に活かすこと」を意味する。

 今回開始する新しいサービスは、アドアーズが運営する店舗情報を「Eyeland」内の地図上に表示させ、アプリユーザーの間で各地域に根差したローカル情報として加わることで、より一層のコミュニケーションの活性化を図り“地域コミュニケーションを起点とした、アドアーズのリアル店舗への送客(O2O)”を目指すものである。

 また、地図上に表示されたアドアーズの店舗情報から、各店の詳細情報や、各店での“その時”にお得なクーポンを手に入れることができ、ユーザー同士の横のつながりがあるSNSならではの利点を活かした情報発信を積極的に行うことで、アドアーズ店舗の既存の顧客に加え、“その時”に出会ったネット上の新たな利用客の取り込みを図っていく方針。

ad11.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:24 | 新製品&新技術NOW
2015年04月08日

スターティアは「セキュアSAMBA」のサービス拡充を4月7日に実施

■ディスク容量の上限を現状の12倍にあたる160TBまでに拡大

 スターティア<3393>(東1)は、提供を行う法人向けオンラインストレージ「セキュアSAMBA」のサービス拡充を4月7日に行い、ディスク容量の上限を現状の12倍にあたる160TBまでに拡大した。

 これまで法人向けオンラインストレージ「セキュアSAMBA」のディスク容量の上限は13TBだったが、映像や3Dデータを扱う企業からディスク容量の増加を要望する声が集まっていた。そうした中、「セキュアSAMBA」のデータセンターとして利用しているAmazonWebService(アマゾンウェブサービス)のストレージ容量が3月末に大幅に拡張したことから、ディスク容量の拡大が実現した。またサーバーの利用速度を表すIOPS (Input/Output Operations Per Second)も最大20,000 まで拡張しており、高速度なファイル操作が可能となった。ディスク容量160TBは、実質的にディスク容量無制限に近いレベルであり、利用者はデータのサイズを気にすることなく使用することが出来る。

suta1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:47 | 新製品&新技術NOW
2015年04月07日

ラクーンは「T&G売掛保証」の契約更新を1か月単位に変更

■保証金額や保証対象先も同じく月単位で変更

 ラクーン<3031>(東マ)の連結子会社であるトラスト&グロースは、売掛保証サービス「T&G売掛保証」のパッケージ割引プランの更新単位を、これまでの6ヶ月ごとから1ヶ月単位へと変更した。

 この結果、サービス利用者は、契約から6ヶ月目以降の更新を月単位ででき、保証金額や保証対象先も同じく月単位で変更できるようになった。これにより、売上や商習慣に合わせた利用が可能となり、更新手続きもウェブで行えるため、利便性が一層向上する。

 トラスト&グロースは企業が保有する売掛債権を保証し、取引先の信用リスクを回避するサービス「T&G売掛保証」を主に中小規模企業に対して提供している。今回、契約更新単位変更の対象となるパッケージ割引プランは、保証期間が6ヶ月以上からの設定となっており、他社の類似保証サービスが1年契約を主流としている中、半分の期間設定で利用できる利便性の高いサービスとなっている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:52 | 新製品&新技術NOW

メディカル・データ・ビジョンは「MDV analyzer Light」の提供を4月1日より開始

■サービスの提供対象は製薬メーカー、研究機関

 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ)は、薬剤処方実態に関する基礎分析が簡便に行えるWEB分析ツール「MDV analyzer Light」の提供を4月1日より開始した。

 同社は2012年より、病院における薬剤処方実態を分析できるWEB分析ツール「MDV analyzer」を製薬メーカーや研究機関に提供してきたが、この中で、より簡便に薬剤処方実態の分析を行えるWEBツールが無いかという問い合わせが同社に多く寄せられていた。

 今回提供開始する「MDV analyzer Light」は、薬剤処方実態の分析において必要度の高い6項目を3ステップで分析できるWEBツールであり、データ分析が苦手でも簡便に操作することが可能である。

 患者数分析(患者数を性年代別に算出)、処方薬分析(処方された薬剤の実患者数・処方件数・金額を算出)、疾患分析(疾患別の患者数を算出)、診療行為分析(診療行為別の患者数を算出)、診療科分析(診療科別の患者数を算出)、入外分析(入院・外来別の患者数を算出)の中から分析項目を選択し、「期間」「薬剤」「診療」「疾患」を設定したうえで、分析ボタンをクリックするだけでデータを得ることが出来る。

 サービスの提供対象となるのは、製薬メーカー、研究機関で、利用料金は年間200万円。

 ニーズが高いだけに、「MDV analyzer Light」の普及が予想される。

kekka1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:17 | 新製品&新技術NOW
2015年04月03日

クリナップ:新サービス提供へ「ショールーム」リニューアル進む!

■4年で50カ所が生活提案型へ〜4月に石巻・仙台・豊橋など今年度も順次続行

 システムキッチンのトップメーカー、クリナップ<7955>(東1)は、顧客サービスの一環として全国101カ所に配置したショールームのリニューアルを積極的に進めているが、前期中(2014年4月〜15年3月)に9カ所のリニューアルを実施し、過去4年間のショールームリニューアル実施数は通算50カ所となり、全体のほぼ半数のショールームが新装なった。

 リニューアルしたショールームは、料理教室など「食と暮らし」に関する様々なイベント開催が可能な「体験キッチンコーナー」や、リビングまでの居住スペースを再現した「空間提案コーナー」など、クリナップならではの展示コーナーを新設し、来場客への生活提案型のショールームとして積極的に活用している。また、全国の各ショールームには、ショールームアドバイザー約350人(3月末現在)を配置し来場客への多様な情報提供などでサポートを行っている。

■全ショールームアドバイザーが有資格者〜「食育インストラクター3級」、「整理収納アドバイザー2級」

 同社では、「今年度も4月に石巻ショールーム、仙台ショールーム、豊橋ショールームのリニューアルを予定しており、順次全国のショールームリニューアルを進めて参ります。各ショールームのショールームアドバイザー全員が「食育インストラクター3級」、「整理収納アドバイザー2級」の資格を取得しておりますので、お客様に必要な情報を提供できる体制を整えていますが、今後も継続して人材育成を行っていきます。」と話している(同社コミュニケーション部)

【14年度のリニューアル実績】
・移転リニューアル:5カ所(内訳=帯広、藤沢、鹿児島、和歌山、新潟)
・リニューアル:4カ所(内訳:大宮、大阪、岡山、大分)

kurina1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:37 | 新製品&新技術NOW
2015年04月02日

日本エンタープライズは「auスマートパス」で、『弱虫ペダル』のスゴロクアプリ、『弱虫ペダルスゴロク』を本日(4月2日)より提供開始

■自転車ロードレースをスゴロクに見立てたアプリ

 日本エンタープライズ<4829>(東1)は、KDDI及び沖縄セルラー電話(以下KDDI)が運営するスマートフォン向けアプリの取り放題サービス「auスマートパス」で、人気TVアニメ『弱虫ペダル』のスゴロクアプリ、『弱虫ペダルスゴロク』を本日(4月2日)より提供開始する。

 『弱虫ペダル』は、「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載中の渡辺航原作による、自転車<サイクル>ロードレースを描いた作品で、平成25年10月にTVアニメ第1期『弱虫ペダル』、平成26年10月にはTVアニメ第2期『弱虫ペダル GRANDE ROAD(グランロード)』がテレビ東京系で放映され、迫力とスピード感、そしてキャラクター達の熱いドラマで人気を博している。

 今般配信する『弱虫ペダルスゴロク』は、自転車ロードレースをスゴロクに見立てたアプリ。日本全国47都道府県のステージを用意しており、プレイヤーはサイコロをふってコマを進め、止まったマスで「ご当地クイズ」や「じゃんけん」などの勝負をしながらステージをクリアして各地を遠征し、コンプリートを目指す。ステージクリアや期間限定イベントでのミッションクリアで、『弱虫ペダルスゴロク』限定のキャラクター壁紙、メール素材などのコンプリートボーナスを入手できる。また、キャラクターの誕生日には、バースデーステージも楽しめる。

enta1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:21 | 新製品&新技術NOW
2015年03月31日

日本アジアグループ:「行田ソーラーウェイ(2.4MW)完成

■埼玉県・羽生市との市境、南北約500mの市有地を有効活用

 グリーン・コミュニティの実現を目指し国内外でメガソーラー発電所の開発に注力する日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下の国際航業並びに、JAG国際エナジーの両社は、行田市(埼玉県)と協定を結び建設を進めていたメガソーラー発電所「行田ソーラーウェイ」を予定通り完成させ、竣工式を行った。

 「行田ソーラーウェイ」は、行田市と羽生市が接する市境南北約500メートルにわたる市有地を有効活用して建設したもので、発電規模は出力約2.4MW(一般家庭の約720世帯分、CO2削減量約1,400t(スギ10万本分相当))の太陽光発電所である。また、同用地は日射量も豊富で年間通じて安定的な発電が期待されている。

 この発電事業は今後20年にわたる事業であるが、国際航業は、本発電所に見学設備を整備し環境学習・見学会を開催するほか、行田市との間で引き続き協議を進め、防災・環境の観点から、将来を見据えたまちづくりへ協力を続ける。また、JAG国際エナジーは、同発電所の運営業務に当たる。

nn1.jpg
完成した行田ソーラーウェイ

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:05 | 新製品&新技術NOW

クリナップ:イベント対応型へ生まれ変わりました

■大分ショールム〜料理教室やセミナーなどを積極的に開催

 システムキッチンのトップメーカー、クリナップ<7955>(東1)は、設備の刷新と多様化する顧客ニーズに対応するため、大分ショールームを全面改装し、3月20日(金)にリニューアルオープンした。

 今回の改装により「体験キッチンコーナー」はレイアウトを変更し、料理教室やセミナーなどの開催に相応しいイベントスペースとして生まれ変わった。

 また、ダイニングまでの居住空間を再現した「空間提案コーナー」では、来場客の日常生活などを想定した「キッチンストーリー」も紹介し、ライフスタイルに合わせたキッチンプランとインテリア提案を具体的に味わうことができるよう配慮した。

 また、多目的トイレや授乳室など施設を刷新し、来場顧客がより快適で使いやすいショールーム空間を提供している。

【大分ショールーム 概要】
住所:大分県大分市下郡中央2・4・12(電話番号 097・504―7750)、営業時間:AM10:00〜PM17:00、定休日:水曜日(夏期・年末年始休日などあり)、展示内容:システムキッチン 9セット・システムバスルーム 5セット・洗面化粧台 6セット、建坪面積 264.5平方メートル(70.4坪)
※多目的トイレ、おむつ替えシート、授乳室、キッズコーナー等が有る

k11.jpg
リニューアルした大分ショールームの外観

k12.jpg
レイアウトを変更した「体験キッチンスペース」

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:59 | 新製品&新技術NOW

ラクーンは本日GMOコマースが運営するO2O事業サービスへPaidのサービスの提供を開始

■「GMOチェックイン」と「LINE@」から導入を開始し、今後他サービスへも順次導入

 ラクーン<3031>(東マ)は本日(31日)、同社が提供するBtoB掛売り・請求書決済代行サービス「Paid(ペイド)」が、GMOコマースが運営するO2O事業サービスへPaidのサービスの提供を始めたことを発表した。

 GMOコマースは、GMOインターネットグループのEC戦略を担う会社のひとつ。「Yahoo!ショッピング」との連携に加え、「LINE@」や「食べログ」などともアライアンスを結ぶことにより、EC支援だけでなく、インターネットを活用してリアル店舗への集客を支援する、O2O支援事業も展開している。今回はO2O事業における複数のサービスにPaidを提供する。まずは、2015年1月より提供を開始した新サービス「GMOチェックイン」と「LINE@」から導入を開始し、今後他サービスへも順次導入を進めていく。

ラクーンは本日GMOコマースが運営するO2O事業サービスへPaidのサービスの提供を開始

>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:52 | 新製品&新技術NOW

日本エンタープライズの交通情報サービスは『Travel Japan Wi-Fi』とのコラボ企画を実施

■観光客は任意で『にっぽん桜絶景』アプリをダウンロードして桜観賞が可能

 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、交通情報サービス( 以下ATIS)は、スマートフォン向け桜観賞アプリ『にっぽん桜絶景』と、ワイヤ・アンド・ワイヤレス(以下Wi2)が運営し外国人観光客へ向けてWi-Fiスポットなどを提供するアプリ『Travel Japan Wi-Fi』との、コラボ企画を6月30日まで実施する。

 『Travel Japan Wi-Fi』は、Wi2が外国人観光客へ向けてWi-Fiスポットなどを提供するサービスで、観光客は「Google Play」または「App Store」でアプリをダウンロードすることにより、全国20万箇所以上のWi-Fiスポットを無料で利用できるほか、位置情報や時間に基づいて提供される旅行や観光に役立つ情報やサービス、製品、クーポン、ポイントなどを入手できる。

 また『にっぽん桜絶景』は、日本全国47都道府県の「桜名所」を美しい映像と各地ゆかりの音楽などで楽しめる動画アプリ。各地の桜の品種や規模、例年の見頃時期、桜観賞に最適な位置などをお勧めする「オススメビューポイント」、交通アクセス、周辺の人気スポット情報を、日本語・英語の二カ国語で提供している。

 今回のコラボ企画では、観光客が『Travel Japan Wi-Fi』を使用してネットワークに接続すると、近隣のお勧めスポットを紹介する「レコメンド配信」内に桜の名所情報が地図とともに表示され、観光客は任意で『にっぽん桜絶景』アプリをダウンロードして桜観賞が出来る。

enta1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:08 | 新製品&新技術NOW

インフォコムはトップアスリートやプロを目指すアスリート向け支援サービスを開発

■β版(試用版)の提供を開始

 インフォコム<4348>(JQS)は、トップアスリートやプロを目指すアスリート向け支援サービス「ATHLETE STORIES(アスリートストーリーズ)」を開発し、β版(試用版)の提供を開始する。

 この「アスリートストーリーズ」は、トップアスリートを目指す人の練習管理やコミュニティ機能のみならず、活動資金援助や就職支援といった引退後のセカンドキャリアに至るまでをサポートするサービス。

 アスリート支援サービス「アスリートストーリーズ」は、トップアスリートやプロの選手を目指す若いアスリートをターゲットとしており、選手−指導者間のコミュニティ、練習管理、活動資金援助、就業支援といった現役時代から引退後のセカンドキャリアまでをサポートするスマートフォン向けアプリ。

app1.jpg

>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:46 | 新製品&新技術NOW
2015年03月30日

メディカル・データ・ビジョンはワンストップ分析サービス「ヘルスオプティマイザー」の提供を4月1日から開始

■“個のヘルスケアライフスタイル”を把握したうえでの製品企画をサポート

 医療情報のネットワーク化を推進するメディカル・データ・ビジョン(以下、MDB)<3902>(東マ)とマーケティング領域においてグループ全体で幅広いサービスを提供するクロス・マーケティンググループ(以下、CMG)は、診療統計データと定性データをリンクさせたワンストップ分析サービス「ヘルスオプティマイザー」の提供を、4月1日からOTC(一般用医薬品)、H&BC(ヘルス&ビューティケア)メーカーに向けて開始する。

 OTC、H&BCメーカーでは、未病・予防領域でのプライマリーケアの担い手として製品を開発・上市をする動きが活発化しており、多様化する“個のヘルスケアライフスタイル”の実態を把握したうえでの製品企画が重要となってきている。

 4月1日より提供を開始する「ヘルスオプティマイザー」は、MDV社がもつ約950万人分の診療データベース(2015年2月末日現在)と、CMG社がもつ約170万人分のパネルデータベースを活用し、疾患患者の属性や処方実態などの客観的事実である診療統計データと、受診の背景や日常の予防・未病策などの定性データをワンストップで設計・分析・提供するものである。

 二つのデータを組み合わせることでOTC、H&BCメーカーは、患者実態とその背景にある行動心理を両側面から把握することが可能となることから、これらのデータを、製品開発の仮説構築調査やマーケティングプロセスの構築に活用することで、より生活者ニーズに即した製品企画が期待できる。

 ネットリサーチやインサイト探索など、マーケティングリサーチサービスをグループ全体で幅広く提供するCMG社と、医療・健康データの先進的な利活用を推進してきたMDV社の、豊富なデータベースと調査ノウハウを融合させることで、医療・健康分野への革新的な分析サービスを提供する。

ss1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:22 | 新製品&新技術NOW
2015年03月27日

リンテックは「アロマの虫よけシール」「アロマの虫よけテープ」をネットショップ中心に4月1日から販売を開始

■ラベンダーから抽出した優しい香り成分が持つ虫よけ効果を利用

 リンテック<7966>(東1)は、ラベンダーから抽出した優しい香り成分が持つ虫よけ効果を利用して、シャツの袖や襟元、帽子などに貼って使える虫よけグッズを販売している。今回その新アイテムとして、当社100%子会社で各種ホーム用品を販売するリンテックコマースが、「アロマの虫よけシール」「アロマの虫よけテープ」をラインアップ。ネットショップを中心に4月1日から販売を開始。

 リンテックでは、ラベンダーから抽出した優しい香り成分が持つ虫よけ効果を利用した「虫よけdeラベル」を全国展開している。カラフルな動物柄や、目立ちにくいクリアタイプをラインアップしており、天然成分を採用した、子供でも安心して使える虫よけグッズとして好評である。

 今回その新アイテムとして、「アロマの虫よけシール」「アロマの虫よけテープ」をラインアップ。リンテックコマースが運営する「楽天市場 プチリフォーム商店街」をはじめとするネットショップを中心に4月1日から販売を開始する。

 今回発売するのは、"マリンテイスト"の柄をあしらった「アロマの虫よけシール」と、音符や国旗などのポップな絵柄がかわいらしい「アロマの虫よけテープ」。子供から大人まで幅広く使用できるデザインとなっている。

 使い方は従来品と同様、シャツの袖や襟元、帽子など肌の露出部分に近いところに貼るだけ。有効成分の揮発量をコントロールする独自の製品構成により、約12時間にわたり虫よけ効果が持続。ディートフリーの製品で安心なのはもちろん、防虫製品特有の不快な臭いが少ないことも特徴。この夏のレジャーやアウトドアスポーツなどさまざまなシーンで使用できる。

rinn1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:29 | 新製品&新技術NOW

パイプドビッツはクラウド型会計ソフト「ネットde会計(R)」「ネットde青色申告(R)」の新版15.3.0を発表

■簡易課税第六種事業に対応

 パイプドビッツ<3831>(東1)は、4月1日より中小規模事業者や個人事業主向けのクラウド型会計ソフト「ネットde会計(R)」「ネットde青色申告(R)」の、簡易課税制度の第六種事業に対応させた新バージョン15.3.0を提供開始する。

 新バーション15.3.0は、平成26年度税制改正の消費税法令改正において、簡易課税制度のみなし仕入れ率見直しで新設された第六種事業(適用開始時期:2015年4月1日以降に開始する課税期間)に対応。
 「ネットde会計(R)」や「ネットde青色申告(R)」を利用している人は、消費税計算方法を簡易課税で登録している場合、勘定科目の設定及び伝票入力時に「第六種」を選択できるようになる。
 また、消費税申告書及び消費税課税区分別集計表の出力機能においても、事業区分に第六種が追加された新様式にてデータ出力されるようになる。

 「ネットde会計(R)」「ネットde青色申告(R)」は、クラウド型で提供しているため、利用者は、アップデート版の追加購入やインストール等の作業をすることなく、いつでも最新版を利用できる。

☆「ネットde会計(R)」「ネットde青色申告(R」に関するお問合せ先
株式会社パイプドビッツ
ネットdeシリーズ サポートセンター
TEL:03−5575−6649 FAX:03−5575−6677
お問い合わせフォーム(ネットde会計サイト)
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:13 | 新製品&新技術NOW