
お酒のお供の定番「枝豆」に、独自の製法で燻製風味をつけ、おつまみ感をアップさせた。ビールにもワインにもぴったりの、スモーキーな味わい。
今期の新製品は、子会社の八幡屋が4月23日から「なすときゅうりのコチュジャン漬」、「ごぼうとだいこんのデンジャン漬」を新発売したのを皮切りに、ピザーラとのコラボレーション商品「ご飯がススム イタリアンキムチ」、7月10日は「川越達也オススメキムチ」を全国で一斉に販売、9月1日から「ご飯がススムキムチ味ふりかけ」、10月1日から「ワインとチーズとピックルス シリーズ」、同じく10月1日から秋の浅漬新商品として、「ねばぁねば〜ぁいか人参」、「小かぶと野沢菜」、「旬のうまいもの漬」、11月7日には子会社右京が「刻み千枚」、「刻み紅千枚」、「刻みゆず千枚」の3商品を、12月14日には冬の浅漬新商品「ぽかぽか生姜と糀で漬けた白菜漬」、「塩糀入りかぶの浅漬」、「4種の野菜酒粕ミックス」の3品と次々と季節に合った新商品を発表している。また、昨年にはメンマ製造の会社をM&Aしている。
今年も、年が明けて、早々に、今回の「燻製風枝豆」を発表したように、商品開拓に積極的である。このような積極的な商品開発活動により、ナショナルブランドの「ご飯がススムキムチ」が生み出されたことを思うと、第2のナショナルブランドも期待できる。

>>ピックルスコーポレーションのMedia−IR企業情報