[新製品&新技術NOW]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (12/08)アイフリークモバイルがNFT関連事業を強化、クリエイターエコノミーの実現めざしNFTマーケットプレイス開設など推進
記事一覧 (12/04)ケンコーマヨネーズの子会社はファミリーマートから発売される『フムスと食べる タンドリー風チキンのサラダ』を監修
記事一覧 (12/01)ネオジャパン、「SAML認証」と「Webhook」に対応したビジネスチャット『ChatLuck』新バージョン4.5を提供開始
記事一覧 (11/30)ジーニーが社内のデータを連携・統合できる「GENIEE DATA CONNECT」の提供開始
記事一覧 (11/30)マーチャント・バンカーズが京都の伝統工芸品などもNFT化し世界のコレクターに紹介・販売
記事一覧 (11/27)トーソー、ロールスクリーンに抗ウイルスタイプの新スクリーン「ルノプレーン抗ウイルス」を追加
記事一覧 (11/27)ケンコーマヨネーズの子会社ダイエットクック白老は「芯ごとキャベツのつぶつぶコールスロー」を北海道地区で発売
記事一覧 (11/25)Jトラストグループの日本保証が医師を対象とした首都圏マンション融資にかかる保証業務を開始
記事一覧 (11/15)パイプドHD、「美歴 BIREKI」が通知機能を大幅強化
記事一覧 (11/15)クリナップ、あこがれとホンネを両立する新対面プラン登場!新「STEDIA(ステディア)」の受注開始
記事一覧 (11/11)ケンコーマヨネーズはフードサービス業向けに線引きが簡単にできる「かけるマヨネーズ」を発売
記事一覧 (11/09)イトーキはスタイリッシュさと多機能性を併せ持つスツール『bere(ベレー)』を発売
記事一覧 (10/28)ハウスドゥグループのフィナンシャルドゥが中国銀行とリバースモーゲージの保証事業で提携
記事一覧 (10/28)ケンコーマヨネーズの子会社がファミリーマートから期間限定発売の『国産ケールとあい鴨のグリーンサラダ』を監修
記事一覧 (10/26)イトーキからインテリアに調和する新コンセプトチェアが登場、チェア全体を1色に統一した『SALIDA onetoneチェア』発売
記事一覧 (10/26)ファンデリー、旬をすぐに』と宮崎県がコラボ!宮崎県産「カンパチ」と「へべす」使用メニューを発売
記事一覧 (10/19)ファンデリーはJAグループ高知「高知の恵み」土佐甘とうを使用したコラボメニューを『旬をすぐに』で発売
記事一覧 (10/14)科研製薬の原発性腋窩多汗症治療剤「BBI−4000」が米国第3相試験で主要評価項目を達成
記事一覧 (10/07)Lib Workが九州最大級の住宅総合展示場に新規出店、株価は続伸基調
記事一覧 (10/05)マーチャント・バンカーズが障害者、高齢者向けに福祉用の箸(はし)を取り扱い開始
2021年12月08日

アイフリークモバイルがNFT関連事業を強化、クリエイターエコノミーの実現めざしNFTマーケットプレイス開設など推進

■ブロックチェーン技術などで高い専門性と実績あるHashPort社と連携

 アイフリークモバイル<3845>(JQS)は12月8日の午後、ブロックチェーンに関するコンサルティング事業やNFT(NonFungibleToken:非代替性トークン、偽物作製や代替が不可能なデジタル資産)システム開発事業で高い専門性と実績がある株式会社HashPort(東京都文京区、吉田世博代表取締役社長、HashPort社)と連携し、クリエイターエコノミーの実現を目的としたNFTマーケットプレイス『CREPOS NFTマーケット(仮)』の開設およびNFT分野における新たな取り組みを開始すると発表した。

■クリエイターの創作支援や発表機会の提供、永続的な収益還元などめざす

 クリエイターエコノミーの実現を目的としたNFTマーケットプレイスの開設にとどまらず、双方のノウハウ、実績を活かし、新たなNFTコンテンツの開発や事業機会の創出についても検討していく。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:20 | 新製品&新技術NOW
2021年12月04日

ケンコーマヨネーズの子会社はファミリーマートから発売される『フムスと食べる タンドリー風チキンのサラダ』を監修

■サラダ専門店「Salad Cafe」監修シリーズ第6弾

kenko1.jpg

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社であるサラダカフェは12月3日、ファミリーマートから発売される『フムスと食べる タンドリー風チキンのサラダ』(価格:462円、税込498円)を監修したと発表。12月7日(火)から、全国(北海道、沖縄県を除く)のファミリーマート約1万6000店舗で販売される。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:41 | 新製品&新技術NOW
2021年12月01日

ネオジャパン、「SAML認証」と「Webhook」に対応したビジネスチャット『ChatLuck』新バージョン4.5を提供開始

■シングルサインオン、チャットボット等外部システムとの連携をさらに強化

 ネオジャパン<3921>(東1)は12月1日からシングルサインオン、外部サービスとの連携強化のため「SAML認証」と「Webhook」に対応したビジネスチャット『ChatLuck』新バージョン4.5の提供を開始した。

 様々な業務シーンにおいてクラウドサービスの活用が進む中、認証情報の統合や多要素認証など安全性の強化のため、「SAML認証」を用いた外部認証サービスと連携し、ユーザの業務の効率性アップを支援する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:13 | 新製品&新技術NOW
2021年11月30日

ジーニーが社内のデータを連携・統合できる「GENIEE DATA CONNECT」の提供開始

■社内にデータエンジニアが不在でも安心して導入

 ジーニー<6562>(東マ)は30日、社内のあらゆるデータを簡単に連携・統合できる「GENIEE DATA CONNECT」(ジーニー デ ータ コネクト)の提供を開始すると発表した。

g1.jpg

 DX推進の高まりとともにデータの利活用を進める企業が増えており、総務省が2020年に発表した「日本企業におけるデータ活用の現状」によれば「今後はデータを活用していきたい」とした企業の割合が、各事業領域の平均で30%を超えている。また、複数のSaaSシステム導入が一般化している一方で、データがシステムごとに分断され活用しきれていない課題がある。さらに、社内にデータエンジニアが不在で、データ集計を行えていない企業も多く存在している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 18:50 | 新製品&新技術NOW

マーチャント・バンカーズが京都の伝統工芸品などもNFT化し世界のコレクターに紹介・販売

■京都の株式会社くろちくと業務提携、ネット販売などでも相互に協力

 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は11月29日付で、京都の伝統工芸品や和雑貨の制作販売を行う株式会社くろちく(京都市中京区、黒竹哲也代表取締役社長)と、NFT並びにネット販売に関する業務提携について合意した。同日夕方発表した。

■ジャパニーズキャラクター中心に「NFTバンカーズ」を本格的に世界マーケット展開

 くろちくが企画制作する京都の伝統工芸品や和雑貨品についてNFT化し、「NFTバンカーズ」で、お宝ぐっずとして全世界のこれくたーに紹介し、販売していく。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 14:11 | 新製品&新技術NOW
2021年11月27日

トーソー、ロールスクリーンに抗ウイルスタイプの新スクリーン「ルノプレーン抗ウイルス」を追加

■12月13日(月)から全国で発売開始

 窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は、ロールスクリーンのラインナップに抗ウイルスタイプの新スクリーン「ルノプレーン抗ウイルス」を追加し、12月13日(月)から全国で発売する。

toso1.jpg

【参考価格】マイテックループ:TR−4242(ペールグリーン)幅1,800mm×高さ1,800mm=42,900円(定価税込)

>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:07 | 新製品&新技術NOW

ケンコーマヨネーズの子会社ダイエットクック白老は「芯ごとキャベツのつぶつぶコールスロー」を北海道地区で発売

■キャベツを芯まで丸ごと活用したアップサイクル商品

kenko1.jpg

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社ダイエットクック白老は、北海道地区のスーパーマーケットの惣菜売り場において、キャベツを芯まで丸ごと活用した「芯ごとキャベツのつぶつぶコールスロー」(参考店頭価格=198円:税込213円)を12月1日(水)から発売する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:04 | 新製品&新技術NOW
2021年11月25日

Jトラストグループの日本保証が医師を対象とした首都圏マンション融資にかかる保証業務を開始

■不動産関連の保証事業を重点施策として掲げ、保証残高の増加を図る

 Jトラスト<8508>(東2)の子会社である株式会社日本保証は、2021年11月15日から、提携先金融機関が取り扱うローン商品「マンションローン(医師限定)」(以下、「本商品」)にかかる保証業務を開始した。

 本商品は、医師を対象とした首都圏のマンションを担保に購入資金を融資する商品であり、日本保証では、資産形成のニーズの高い医師に応えることができるものと期待している。なお、融資金額は100万円以上2億円以内(10万円単位)、契約期間は1年以上45年以内(1年単位)、借入利率は年1.3%〜年1.5%(保証料含む)となっている。

 日本保証は、不動産関連の保証事業に注力することを重点施策として掲げ、保証残高の増加を図っている。今後も日本保証および提携先金融機関の特性を活かし、お客様への金融サービスの向上や多様なニーズにお応えしていくとのことだ。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:21 | 新製品&新技術NOW
2021年11月15日

パイプドHD、「美歴 BIREKI」が通知機能を大幅強化

■顧客に最適なタイミングで最適な連絡を

 パイプドHD<3919>(東1)グループの美歴は11月15日、顧客向けアプリ「美歴」、美容師向けアプリ「美歴 for Business」、スタッフ管理システム「美歴 店舗管理サービス」において、2021年11月15日に実施するアップデートにより、通知関連機能を強化したと発表。

pp1.jpg

 美容師が顧客に「美歴」を通じてフォローする際、来店前のリマインド、来店後のお礼やアフターケア、顧客の誕生日のお祝いコメントやクーポン送付、一定期間来店がなかった時など、フォローに適したタイミングは複数あるものの、多くの顧客に対して最適なタイミングでフォローするのは難しいといった声が寄せられている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:28 | 新製品&新技術NOW

クリナップ、あこがれとホンネを両立する新対面プラン登場!新「STEDIA(ステディア)」の受注開始

■TVやWebをミックスしてのプロモーションを開始

 クリナップ<7955>(東1)は11月15日、主力の中高級価格帯システムキッチン「STEDIA(ステディア)」をモデルチェンジし、2022年2月1日から受注を開始すると発表。

kurinap1.jpg

 2018年のブランド刷新から、初の大規模モデルチェンジとなる新「STEDIA」のコンセプトは「理想の暮らしをがんばらずに」。近年、LDK一体型の間取りが人気で、対面キッチンのレイアウトが主流となるなか、理想とする「開放感があり、かつ、空間をきれいに保つキッチン」を実現させるために、新STEDIAに新しいアイテムが誕生する。“がんばらなくてもすぐにキレイになる”アイテムがいっぱい。TVやWebをミックスしてのプロモーションを開始する。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 11:40 | 新製品&新技術NOW
2021年11月11日

ケンコーマヨネーズはフードサービス業向けに線引きが簡単にできる「かけるマヨネーズ」を発売

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、フードサービス業向けに、線引きが簡単にできる「かけるマヨネーズ」を11月15日に発売する。

kenkoum1.jpg

 同商品は、20年9月発売「白いマヨソース」、21年4月発売「ラーマヨソース」「レモンマヨソース」に続く“線引き簡単”シリーズ4つ目の新商品。いずれも絞り口の径が小さく3mmの線引きができることから、手軽にいつもの料理に彩りを添え、味に変化をつけることができると、好評を得ている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:57 | 新製品&新技術NOW
2021年11月09日

イトーキはスタイリッシュさと多機能性を併せ持つスツール『bere(ベレー)』を発売

■デスクやカウンターなどお部屋の様々な場所が快適なワークスペースに

 イトーキ<7972>(東1)は11月9日、スタイリッシュさと多機能性を併せ持つスツール『bere(ベレー)』を11月9日に発売したと発表。

itoki1.jpg

 在宅ワークの需要が高まり家で過ごす時間が増えたことで、自宅での仕事環境にもスタイリッシュなデザインが求められるようになった。さらに仕事内容や気分、また家族の状況などによって、自宅のいろいろな場所で仕事をするスタイルが生まれてきている。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:01 | 新製品&新技術NOW
2021年10月28日

ハウスドゥグループのフィナンシャルドゥが中国銀行とリバースモーゲージの保証事業で提携

■10月29日提供開始する「ちゅうぎんリバースモーゲージローン」

 ハウスドゥ<3457>(東1)は10月28日午前、連結子会社(株)フィナンシャルドゥが岡山県の指定金融機関である中国銀行<8382>(東1)と提携し、2021年10月29日より同行が提供を開始する「ちゅうぎんリバースモーゲージローン」に対する債務保証業務を行うと発表した。

 近年、自宅や所有する土地などの不動産を活用して資金調達する融資として、借入者の死亡時に一括して返済する「リバースモーゲージ」が注目されている。一方、利用期間が長期間と想定され、担保不動産の売却で元金を返済する仕組みであるため、導入に慎重な金融機関も多く、市場へ浸透しているとは言い難い状況にある。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 14:51 | 新製品&新技術NOW

ケンコーマヨネーズの子会社がファミリーマートから期間限定発売の『国産ケールとあい鴨のグリーンサラダ』を監修

■サラダ総合店 Salad Cafe監修シリーズ第5弾!

ken1.jpg

 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社であるサラダカフェは、ファミリーマートから発売される『国産ケールとあい鴨のグリーンサラダ』(価格=462円:税込498円)を監修した。11月2日(火)から12月6日(月)の期間限定で、全国(北海道、沖縄県を除く)のファミリーマート約1万6000店舗で販売される。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:14 | 新製品&新技術NOW
2021年10月26日

イトーキからインテリアに調和する新コンセプトチェアが登場、チェア全体を1色に統一した『SALIDA onetoneチェア』発売

■シンプルなフォルムに必要な機能をしっかり搭載

 イトーキ<7972>(東1)は、コストパフォーマンスに優れたサリダシリーズから、チェア全体を1色でコーディネートした『SALIDA onetoneチェア』を10月26日に発売した。

itoki1.jpg

 コロナショック以降、在宅ワークの需要が急速に高まり、家庭内で使うワークチェアにはインテリアになじみやすく、圧迫感の少ないものが求められるようになった。『SALIDA onetoneチェア』は、張地からキャスターに至るまで、チェア全体を1色に統一することでインテリアに調和することを目指した、新しいコンセプトのチェア。自然からインスピレーションを受けた優しい印象のカラーは、主張しすぎること無くインテリアになじむ。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:00 | 新製品&新技術NOW

ファンデリー、旬をすぐに』と宮崎県がコラボ!宮崎県産「カンパチ」と「へべす」使用メニューを発売

fande11.jpg

 ファンデリー<3137>(東マ)は、宮崎県産の「カンパチ」と「へべす」を使用した宮崎県とのコラボメニューを10月25日(月)から『旬をすぐに』で発売している。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:38 | 新製品&新技術NOW
2021年10月19日

ファンデリーはJAグループ高知「高知の恵み」土佐甘とうを使用したコラボメニューを『旬をすぐに』で発売

■高知県産「土佐甘とう」を使用

 ファンデリー<3137>(東マ)は、高知県産「土佐甘とう」を使用したJAグループ高知「高知の恵み」とのコラボ商品を10月19日(火)から『旬をすぐに』で発売する。

fande1.jpg

 『旬をすぐに』は、安心安全をお約束するため、全ての使用食材の生産者を特定し、国産100%の冷凍食品を製造・販売している。同社は、JAグループ高知「土佐甘とう」とコラボしたメニュー『圧巻!高知の恵みが凝縮された ほろ苦土佐甘とうの豚バラ巻き』(498円:税込)を10月19日(火)から発売する。味にクセがなく、肉厚でやわらかい果肉の「土佐甘とう」を使用したメニュー。1食で「土佐甘とう」3本分をたっぷり楽しめる。豚バラ肉で巻いて香ばしく焼き上げ、香りの良い焼き浸しに仕上げた。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:06 | 新製品&新技術NOW
2021年10月14日

科研製薬の原発性腋窩多汗症治療剤「BBI−4000」が米国第3相試験で主要評価項目を達成

■導入元の米ブリッケル社が2つの第3相臨床試験の結果速報を発表

 科研製薬<4521>(東1)は10月14日の17時、原発性腋窩(えきか)多汗症治療剤「BBI−4000」が米国第3相試験で主要評価項目を達成と発表した。導入元である米Brickell Biotech,Inc.(コロラド州、ブリッケル社)が原発性腋窩多汗症を対象とした2つの米国第3相臨床試験の結果速報を10月7日(米国時間)に発表した。

 本試験では、「ベースラインから治療終了時のHDSM−Axが2ポイント以上改善した被験者の割合」及び「ベースラインから治療終了時の発汗重量の変化量」の2つの主要評価項目(コプライマリ・エンドポイント)において、治験薬(ソフピロニウム臭化物15%含有製剤)投与群にプラセボ投与群に対する統計学的な有意差が認められた。また、忍容性も良好だった。

 日本では科研製薬がBBI−4000の開発を行い、原発性腋窩多汗症治療剤「エクロック・ゲル5%」として2020年11月より販売している。(HC)
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 17:55 | 新製品&新技術NOW
2021年10月07日

Lib Workが九州最大級の住宅総合展示場に新規出店、株価は続伸基調

■福岡PayPayドームと福岡タワーにつながる「よかトピア通り」に開設

 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ・福Q)は10月7日午前、「九州最大級の総合展示場への新規出店」を発表し、株価は911円(29円高)まで上げた後も堅調で2日続伸基調となっている。

lib1.jpg

 九州を中心に戸建住宅事業などを行い、7日午前、福岡市西区にある九州最大級の総合展示場「hitマリナ通り住宅展示場」への新規出展契約を締結し、2022年5月1日OPENの予定と発表し、期待が広がっている。5日には、第1四半期(7〜9月)のグループ受注動向が前年同期比で棟数156%、金額179%に増加と発表し、注目された。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 13:10 | 新製品&新技術NOW
2021年10月05日

マーチャント・バンカーズが障害者、高齢者向けに福祉用の箸(はし)を取り扱い開始

■Miyabow(ミヤボウ)「たがための箸」、もう一度、箸でごはんが食べたいを叶える

 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は、このほど、障害者、高齢者向け福祉用の箸・Miyabow(ミヤボウ)「たがための箸」<写真>の取り扱いを子会社・株式会社ケンテンのネット販売サイト「KENTEN×Lafan」で開始するとともに、病院入院患者や介護施設入居者に広く利用して頂くため、病院や介護施設への販売を開始する。10月4日発表した。

ma1.jpg

 同社は、愛媛大学医学部附属病院給食事業をはじめ、長年、医療・福祉・健康関連分野に携わっている。Miyabow(ミヤボウ)「たがための箸」は、「『もう一度、箸でごはんが食べたい。』その願いを叶えるため、『いただきます。』には高揚感を。『ごちそうさま。』には達成感を。」をコンセプトに、使い手にやさしい商品を提供することを目指して開発され、提供されることとなった。制作者の石川県出身の木工職人・宮保克行氏は、福井名産の『美川仏壇』の職人だった祖父の影響もあり、木工の世界に興味を持ち、大学で木工芸を専攻し、家具工房で技術を磨いた。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR at 18:01 | 新製品&新技術NOW