[新製品&新技術NOW]の記事一覧
  (ブログ内の記事検索は右サイドバーの検索窓から)

記事一覧 (07/03)Aimingは7月1日、新作『ひめがみ絵巻』のAndroid版のサービスをスタート
記事一覧 (07/02)パイプドビッツが「スパイラル(R)マイナンバートータルソリューション」を発表
記事一覧 (06/26)キーコーヒー:Book&Cafe「Awase KEY’S CAFE」オープン
記事一覧 (06/24)ミロク情報サービスは新オプションシステム『MJSLINK NX−I 財務大将BI』を開発し、7月1日(水)より販売
記事一覧 (06/24)寿スピリッツ:(カノザ)鳥取シャミネ店リニューアルオープン!
記事一覧 (06/23)フランスベッドは横引き型ショッピングカート「R・active(ラクティブ)SCO2」を6月下旬より発売
記事一覧 (06/22)トーソーは新製品を7月6日(月)より全国で発売
記事一覧 (06/19)日本アジアグループ:口永良部島噴火と火砕流の解析結果を公開
記事一覧 (06/18)キーコーヒー:ショッピングスポット新宿「ビックロ」にキーズカフェ登場
記事一覧 (06/18)日本エンタープライズの子会社が音楽配信サービス「SOUNDSMART for App Pass」を開始
記事一覧 (06/18)電算システムはウェブ型デジタルサイネージシステムStratosMediaの販売を開始
記事一覧 (06/16)日本エンタープライズの子会社が無料チャットアプリ「Fivetalk」(最新版)公開
記事一覧 (06/16)スターティアはマイナンバー制度に対応した「マイナンバープラン」の販売を本日より開始
記事一覧 (06/16)IBJは「恋する夏フェスコン2015」を開催
記事一覧 (06/16)ミロク情報サービス9月より、マイナンバー管理システム「MJSマイナンバー」の発売を開始
記事一覧 (06/12)メディカル・データ・ビジョンは6月下旬より、患者が自分自身の診療情報の一部を保管・閲覧できる「エースビジョン」の本格導入を開始
記事一覧 (06/09)パイプドビッツは7月15日に新バージョン1.11.11の提供を開始
記事一覧 (06/05)IBJが「結婚前の同棲に関する意識調査」の結果を発表
記事一覧 (06/05)アールテック・ウエノが作出した抗ヒトVAP−1モノクローナル抗体を用いた試験用試薬が6月より販売
記事一覧 (06/04)キーコーヒー:初摘み「トアルコ トラジャ2015」(数量限定)予約開始!
2015年07月03日

Aimingは7月1日、新作『ひめがみ絵巻』のAndroid版のサービスをスタート

■株価は1700円前後での値固め進行中

 Aiming<3911>(東マ・売買単位100株)はスマホゲーム配信、制作・運営受託会社で、「剣と魔法のログレス〜いにしえの女神〜」「ロードオブナイツ」が有名。7月1日からサービスを開始した『ひめがみ絵巻』は世界各国の神々をモチーフにした総勢100以上の「姫神」が登場する「森羅万象の世界」を描いた。プレイヤーは個性豊かな「姫神」たちを駆使して乱れた「世界秩序」を正すために戦いへと身を投じることになり、「姫神」の配置場所(前衛、後衛)により使えるスキルが大きく変わるなど、ワクワク感が強く伝わる設定となっている。

 事前登録者数が18万人を突破し20万人に迫る勢いだ。先行してサービスを開始しているiOS版はすでに10万ダウンロードに達しており、ブレークの兆しにある。

 業績も絶好調で、2015年12月期は前期比9.7倍の経常増益、1株利益は66円(前期19円)に急増する見込み。この点は、株価は織り込み済みといえるが、『ひめがみ絵巻』の動向いかんでは、見直し買いの可能性もあろう。

11111.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:08 | 新製品&新技術NOW
2015年07月02日

パイプドビッツが「スパイラル(R)マイナンバートータルソリューション」を発表

■システムに限らず、各社各様の業務フロー構築支援や、運用開始後の見守りまでワンストップで提供

 パイプドビッツ<3831>(東1)は1日、「スパイラル(R)マイナンバートータルソリューション」を発表した。

 システムに限らず、各社各様の業務フロー構築支援や、運用開始後の見守りまでワンストップで提供する。システム面では、当社主力PaaS「スパイラル(R)」を基盤に構築し、PaaSの強みである柔軟なカスタマイズ性により、項目追加や認証方法、収集方法など、ガイドラインに準拠し現場にフィットするシステムを短期&安価に実現。

 特定個人情報にあたるマイナンバーの収集・管理は、9回(年)連続でWebアプリケーション診断「最高ランク」を取得したスパイラルでしっかりと守り、1社でも多くの企業が円滑に、マイナンバー運用体制を整備できるようサポートする。
>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:09 | 新製品&新技術NOW
2015年06月26日

キーコーヒー:Book&Cafe「Awase KEY’S CAFE」オープン

■「キーズカフェ」書店併設型店、TSUTAYA泡瀬店に出店(7/1)
 
 キーコーヒー<2594>(東1)が提案するパッケージカフェ「キーズカフェ」書店併設型店となるBook&Cafe「Awase KEY‘S CAFE」が、「TSUTAYA泡瀬店」(沖縄県沖縄市)に7月1日(水)、オープンする。(運営会社:株式会社デライト)

 なお、パッケージカフェ「キーズカフェ」沖縄出店第2号店となる。

11111.jpg
「Awase KEY‘S CAFE」(イメージ)


 「キーズカフェ」は、大型商業施設、病院、家電量販店、高速道路サービスエリアなど、さまざまなロケーションに展開している。

 このたびオープンする「Awase KEY‘S CAFE」は、書店内に出店するもので、本や雑誌を読みながら、ネルドリップで丁寧に抽出した「氷温熟成(R)珈琲」をはじめ、ソフトクリームを挟んだ「デニッシュ&ソフトクリーム」などの各種スウィーツメニュー、パスタやカレーなどの充実したフードメニューなど楽しめる空間を提供する。

 同社では、「キーズカフェの展開を通じて、日本を元気にするコーヒーをお届けし、一杯のコーヒーから生まれる喜びや絆を拡げる活動を行なってまいります」と言っている。(同社広報チーム)

【「Awase KEY’S CAFE(キーズカフェTSUTATA泡瀬店)」の店舗概要】
・席数:59席(全席禁煙)、営業時間:9:00〜23:00、定休日:なし
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 22:51 | 新製品&新技術NOW
2015年06月24日

ミロク情報サービスは新オプションシステム『MJSLINK NX−I 財務大将BI』を開発し、7月1日(水)より販売

■中小企業の財務・会計に特化したBI

 ミロク情報サービス<9928>(東1)は、中小企業向けERPシステム『MJSLINK NX−I』の新オプションシステム『MJSLINK NX−I 財務大将BI』を開発し、7月1日(水)より販売する。

 『MJSLINK NX−I 財務大将BI』は、ミロク情報サービスが設立以来、財務プロフェッショナルとして培ってきた技術とノウハウを生かして開発した、中小企業の財務・会計に特化したBI(ビジネスインテリジェンス)である。また、MJSLINK NX−I 財務大将のオプションシステムとして相互がシームレスに連携するため、データの抽出・取り込み・加工が不要であることから、直感的な操作で簡単に分析が出来る。

詳しくはこちらを
http://www.mjs.co.jp/news/tabid/555/index.php?Itemid=5292

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:06 | 新製品&新技術NOW

寿スピリッツ:(カノザ)鳥取シャミネ店リニューアルオープン!

■「うさぎ座」、「お菓子の壽城」併設、スイーツ3ブランド勢揃い

 寿スピリッツ<2222>(東1)傘下の寿製菓は、シャミネ鳥取(JR鳥取駅内)で展開する洋菓子店「KAnoZA(カノザ)」をリニュ−アルするとともに、同社のスイーツブランドである「うさぎ座」、「お菓子の壽城」を同一スペースに併設して、洋菓子から和菓子まで個性豊かなスイーツをゆっくり選べる空間へ転換して6月19日にオープン。21日までの3日間に多彩な記念イベントを開催し大いに盛り上がった。

 「KAnoZA(カノザ)」、「うさぎ座」、「お菓子の壽城」は、同社自慢のブランドである。"KAnoZA"は「菓の座」そして「火の座」に加え、お菓子の神様の座す(います)ところを意味しており、焼菓子などの山陰発の洋菓子専門店。「お菓子の壽城」は、名物「栃餅」を中心とした和菓子の専門店である。「うさぎ座」は、「因幡の白うさぎ」に代表される神話の地で愛され、親しまれるブランドで、クリーム大福、おはぎ、シュークリームなどの生菓子を取り扱っている。

11.jpg
新店舗の様子

 3店舗が併設していながらもそれぞれの個性がしっかりと表現された内装が施され、さらに、通路側には商品の魅力を伝える65インチの大型モニターを設置。中に入れば天井は物語を髣髴させる雲柄。壁は和モダンな格子をあしらうなど、こだわりの詰まった店舗を演出している。

【新商品の紹介】
KAnoZA 10周年記念商品。中村茶舗の抹茶を使用した「抹茶フォンデュ」
12.jpg

ミルク味とカスタード味の2種類を用意した、千のうさぎ「ふわふわシュークリーム」
13.jpg

旨み世界一と言われる「美方大納」の粒あんを練り込んだ栃餅を包む千のうさぎ「栃おはぎ」。
14.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:45 | 新製品&新技術NOW
2015年06月23日

フランスベッドは横引き型ショッピングカート「R・active(ラクティブ)SCO2」を6月下旬より発売

■シルバーカー(歩行補助車)に抵抗を感じる人にも、気兼ねなく使える横引き型ショッピングカート

 フランスベッドHD<7840>(東1)のグループ会社であるフランスベッドは、アクティブシニア向けブランド「リハテック」より、買い物を華やかにサポートする横引き型ショッピングカート「R・active(ラクティブ)SCO2」を6月下旬より発売する。

 「R・activeSCO2」は、シルバーカー(歩行補助車)に抵抗を感じる人にも、気兼ねなく使える横引き型ショッピングカート。自立歩行が出来る人の外出をサポートする「R・active」シリーズは、これまでシルバーカー4タイプとショッピングカート1タイプを展開しているが、より気軽に買い物が出来るように横引き型を導入した。

 取り外しが出来るバッグは、容量約20リットルの保冷仕様で、キルト柄と花柄の2種類。ハンドルは4段階の高さ調節が可能で、駐車ストッパーや傘立てが付いている。

 販売先は、全国の家具小売店、ホームセンター、デパート、介護ショップなどを予定している。初年度の売上目標は、1200万円。

111.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 16:59 | 新製品&新技術NOW
2015年06月22日

トーソーは新製品を7月6日(月)より全国で発売

■装飾性カーテンレール「レガートグラン」、軽量用ピクチャーレール「S―1」の2製品

 トーソー<5956>(東2)は、インテリアトレンドに対応した装飾性カーテンレールやピクチャーレールなどの新製品を7月6日(月)より全国で発売する。

 新発売するのは、装飾性カーテンレール「レガートグラン」、軽量用ピクチャーレール「S―1」の2製品。

 レガートグランは、アルミレールの表面に天然木を組み合わせ、こだわりの仕上げを実現した装飾性カーテンレール。同社の売れ筋である「レガート3シリーズ」に最近のトレンドを反映させたデザインが特徴で、意匠性、トレンド性、機能性を兼ね備えたワンランク上のカーテンレール。

 軽量用ピクチャーレール「S―1」は、一般住宅でのピクチャーレールの採用率が高まり、年々需要が拡大していることから、今回DIY需要も見込み、様々な下地に対応できる薄型で軽量用(許容荷重8kgまで)のピクチャーレール。

1111.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:24 | 新製品&新技術NOW
2015年06月19日

日本アジアグループ:口永良部島噴火と火砕流の解析結果を公開

■傘下の国際航業、監視カメラ映像を使い速度把握に成功

 日本アジアグループ<3751>(東1)傘下の国際航業は、口永良部島で5月29日に発生した噴火の火砕流が海岸まで到達した状況について、気象庁提供の本村西遠望監視カメラ映像を使い、爆発的噴火の噴出と火砕流の流下速度の解析を行った。そしてその結果を「口永良部島で発生した爆発的噴火と火砕流の気象庁画像による速度解析」として公開した。

 気象庁画像は動画ではなくframe(コマ)間隔が不規則な準動画で解像度も低いなどの制約があり、詳細な速度計測は難しかったものの、おおまかな速度を把握したという。

日本アジアグループ:口永良部島噴火と火砕流の解析結果を公開
調査位置図
(国土地理院の5万分の1地形図:口永良部島を使用)

以下URLご参照
http://www.kkc.co.jp/service/bousai/csr/disaster/201505_kuchinoerabu/
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:25 | 新製品&新技術NOW
2015年06月18日

キーコーヒー:ショッピングスポット新宿「ビックロ」にキーズカフェ登場

■コーヒーファン至福の空間が「ビックカメラ新宿東口店」にオープン!

 キーコーヒー<2594>(東1)と家電量販店ビックカメラ<3048>(東1)は、パッケージカフェ「キーズカフェ」の導入2号店となる「ビックロ ビックカメラ新宿東口店」(Shinjuku KEY'S CAFE )を本日オープンした。

11.jpg
店舗外観

12.jpg
オリジナルメニュー「グランドッグ」


 ビックカメラが自社運営するキーコーヒーのパッケージカフェ「キーズカフェ」1号店を、旗艦店である有楽町店7階にオープン(1月8日)し、自社運営する新業態「飲食店」として注目されたのに次ぐオープンとなる。
この2号店は、東京のショッピングスポット「東京メトロ新宿三丁目駅」に直結する同店エントランス近くにあり、ショッピングの合間はもちろん、こだわりのコーヒーを気楽に味わいたいコーヒーファンにとって、至福の空間が提供されることになった。

同店では、ネルドリップで丁寧に抽出するこだわりの「氷温熟成 珈琲」や、氷温熟成 珈琲ソフトクリームなどが楽しめる。また、同店オリジナルメニューである新感覚のホットドッグ「グランドッグ」は、ふっくらモチモチのソフトバゲットにジューシーなソーセージを閉じ込め、手を汚さずに楽しめるメニューとなっている。
席数は35席(全席禁煙)を備え、毎日(無休)10:00〜22:00営業する。

13.jpg
新宿三丁目「ビックロ」外観

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 17:14 | 新製品&新技術NOW

日本エンタープライズの子会社が音楽配信サービス「SOUNDSMART for App Pass」を開始

■「SOUNDSMART」は聴き放題のストリーミング音楽配信サービス

 日本エンタープライズ<4829>(東1)は17日、子会社のアットザラウンジが、ソフトバンクモバイルが運営するスマートフォン向けアプリ取り放題サービス「App Pass」で、音楽配信サービス「SOUNDSMART for App Pass」を開始したことを発表した。

 「SOUNDSMART」は、カフェや雑貨屋で流れているような楽曲を聴き放題できるストリーミング音楽配信サービスで、これまでNTTドコモの「dメニュー」、KDDIの「auポータル」で配信し、好評であることから、同社では、今回の「App Pass」での配信開始により、一層多くのスマートフォンユーザが快適な音楽ライフが楽しめるように期待している。

1.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 10:17 | 新製品&新技術NOW

電算システムはウェブ型デジタルサイネージシステムStratosMediaの販売を開始

■これまでのデジタルサイネージシステムとは違い、インターネット環境があれば簡単に導入が可能

 電算システム<3630>(東1)は、6月17日より、StratosMedia社(本社:オーストラリア ブリスベン)が提供するウェブ型デジタルサイネージシステムStratosMedia(ストラタスメディア)の販売を開始する。

 StratosMediaの特徴は、インターネットに接続したディスプレイなどの電子的な表示機器を使って情報を発信するデジタルサイネージシステムにおいて、GoogleのChromeブラウザを最大限に活用したウェブ型デジタルサイネージを実現しているところにある。

 今までのSTB(SetTopBox:映像受信端末)では、蓄積したデータを放映する形である為、高度なネットワーク技術が必要であった。しかし、ウェブ型デジタルサイネージでは、これまでのデジタルサイネージシステムとは違い、他のサイトのURL、データサーバからの連携がスムースになり、インターネット環境があれば複雑な諸設定を気にする必要がなく導入することが可能である。
 その上「StratosMedia」は、クラウドサーバで提供データが配信されるので、簡単に、より多くの顧客に向けて高品質な画像と共に情報の配信を実現。
 ChoromeOSをプラットフォームとしたウェブ型デジタルサイネージシステムは米国で多くの導入が進んでおり、今回、電算システムが日本国内初のStratosMediaの販売代理店契約を締結し、販売を開始する。

 電算システムは、GoogleApps for WorkやChromebooks for Workの企業向けの導入、コンサルティング、サポートのノウハウを活かし、法人企業向けにGoogleビジネスの新ソリューションとしてウェブ型デジタルサイネージ「StratosMedia」を展開していく。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 09:03 | 新製品&新技術NOW
2015年06月16日

日本エンタープライズの子会社が無料チャットアプリ「Fivetalk」(最新版)公開

■お絵かきチャット中に通話ができる「お絵かき通話」機能を追加

 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、HighLabは、無料チャットアプリ『Fivetalk』の新たな機能として、お絵かきチャット中に通話ができる「お絵かき通話」機能を追加した、最新バージョン(Ver.3.0.0)を、「App Store」、「GooglePlay」で公開した。

 「Fivetalk」は、累計220万ダウンロードを突破した、お絵かきチャットアプリ。リアルタイムで絵や文字を描き合うことができる「お絵かきチャット」や、自由に描いてそのまま送れる「お絵かきメール」機能、素材を組み合わせてショートムービーが送れる「カードメール」機能など、様々なコミュニケーションのかたちを提供している。最新バージョンより公開された「お絵かき通話」機能は、お絵かきチャット中に相手へ通話発信することで、お互いに絵や文字を描き合いながら通話でもコミュニケーションを図ることのできる機能。

(サービス詳細についてはこちらを) http://www.highlab.co.jp/content/pf0001.html

111.jpg

提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:20 | 新製品&新技術NOW

スターティアはマイナンバー制度に対応した「マイナンバープラン」の販売を本日より開始

■高セキュリティを維持し、情報共有が行なえるオンラインストレージの需要増加に備え

 スターティア<3393>(東1)は、マイナンバー制度に対応した「セキュアSAMBA」の新プラン「マイナンバープラン」の販売を本日(6月16日)より開始した。

 同社は、中堅・中小企業向けにオンラインストレージサービス「セキュアSAMBA」を提供しているが、マイナンバー制度のスタートに伴い、高いセキュリティを維持しながら、社外との情報共有が行なえる法人向けオンラインストレージの需要が増加することから、新プラン「マイナンバープラン」の提供を開始した。

 新プラン「マイナンバープラン」は、従来のプランよりもディスク容量を抑えたものの、マイナンバー制度施行後に税理士や社労士など外部の専門家との情報共有が増加すると予測し、従来は5ユーザーだった利用可能ユーザー数を10ユーザーまで増加した。
 ファイルをオンラインストレージ上で共有することで、メールを使うことなくデータの受け渡しが行え、またファイルを誰が閲覧・編集を行ったなど履歴を取得することも可能となるため、高いセキュリティを維持してマイナンバーの管理が行える。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:50 | 新製品&新技術NOW

IBJは「恋する夏フェスコン2015」を開催

■納涼船、BBQ、ビアガーデンを盛り込んだ夏のフェスコン

 日本No.1の総合婚活サービスのIBJ<6071>(東2)は、同社が運営する「PARTY☆PARTY」が、7月11日から8月23日の期間中、男女総勢最大840名規模の「恋する夏フェスコン2015」を開催すると発表した。

 上記期間中に、夏の定番デートの納涼船クルージング、BBQ、ビアガーデンなどの夏フェス的要素を取り入れて実施する。

■夏フェスコンの幕開けの第1弾
「納涼船 de 恋する浴衣コン」7月11日(土)、7月12日(日)
IBJの夏フェスコンの第1弾は納涼船で東京湾をクルージングする「納涼船 de 恋する浴衣コン」。参加者は浴衣で来場し、納涼船の中をグループで探検するなど、初対面でもカップルさながらの楽しい思い出づくりができる。240名規模のイベント。

111.jpg

>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:23 | 新製品&新技術NOW

ミロク情報サービス9月より、マイナンバー管理システム「MJSマイナンバー」の発売を開始

■会計事務所や中堅・中小企業におけるマイナンバー制度への対応を支援

 ミロク情報サービス<9928>(東1)の株価は、1部上場後初めての最高値808円(6月11日)と高値圏で推移しているが、9月より、マイナンバー管理システム「MJSマイナンバー」の発売を開始することから、一段高が予想される。

 同社は、会計事務所や中堅・中小企業におけるマイナンバー制度への対応を支援するため、マイナンバー管理システム「MJSマイナンバー」を開発し、9月より発売する。

 「MJSマイナンバー」は、マイナンバー情報を取得・保管・利用・破棄する上において、セキュアな環境の下、適正な取り扱いを支援するためのシステム。税務システムや給与システムなどの業務と連携することにより、税務申告書や源泉徴収票、支払調書などの帳簿にマイナンバーを印字して出力することが可能となる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 08:47 | 新製品&新技術NOW
2015年06月12日

メディカル・データ・ビジョンは6月下旬より、患者が自分自身の診療情報の一部を保管・閲覧できる「エースビジョン」の本格導入を開始

 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東マ)は、6月下旬より、患者が自分自身の診療情報の一部を保管・閲覧することを目的にした、病院向けデジタル健康ソリューション「エースビジョン」の本格導入を開始する。

 1950年代にアメリカで生まれたとされるインフォ―ムド・コンセントという考えは、近年になり日本でも浸透しはじめている。インフォ―ムド・コンセントは、医師は患者に対して治療法や薬の内容について患者に十分な説明を行う一方、患者はそれらについてよく説明を受け十分理解し納得する、というプロセスを経た上でお互いに診療内容について合意するという考え方である。患者が納得して医療を選ぶためには、自身の診療情報を把握することが重要である。多くの医療機関にとっても、03年9月12日付厚生労働省医政局長通知「診療情報の提供等に関する指針」、また、05年4月全面施行の個人情報保護法において、自己の個人情報の開示請求に対応することは個人情報を登録・記録する事業者の義務であるとされている。

 しかし、自身の診療情報を保管・閲覧する仕組みが未発達であるため、過去の治療内容などを把握したうえで診療の選択をすることは難しいのが現状である。これを受け同社は、患者が自身の診療情報の一部を保管・閲覧することが可能となるデジタル健康ソリューション「エースビジョン」を、病院向けに提供することになった。医療機関と患者が診療情報の一部を共有することで、患者の積極的な診療への参加、患者および親族と医療従事者間のより強固な信頼関係構築、予防医療の推進などが期待できる。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:59 | 新製品&新技術NOW
2015年06月09日

パイプドビッツは7月15日に新バージョン1.11.11の提供を開始

■本日6月9日に新バージョン1.11.11ベータ版の受付を開始

 パイプドビッツ<3831>(東1)は、情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」をバージョンアップし、7月15日に新バージョン1.11.11の提供を開始する。なお、本日6月9日に新バージョン1.11.11ベータ版の受付を開始。

 新バージョン1.11.11では、バッチ処理などの新機能搭載をはじめ、一覧表機能のデザインカスタマイズなどの機能改善、操作画面の主要機能UIデザインリニューアルなどを通じて、操作性を大幅に向上した。

詳しくはこちらを
http://www.pi-pe.co.jp/news/press/2015/20150609_01.html


提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 15:13 | 新製品&新技術NOW
2015年06月05日

IBJが「結婚前の同棲に関する意識調査」の結果を発表

 IBJ<6071>(東2)は、同社が運営する「PARTY☆PARTY」、「Rush」、「ブライダルネット」に登録する20〜40代の未婚男女に対しアンケートを実施。「結婚前の同棲に関する意識調査」の結果を発表した。

■結婚前の同棲を希望している男性は女性より12%多いという結果に。
・「結婚前に同棲をしたいですか」という質問に、「絶対したい」または「できたらしたい」と回答した男性は全体の45.0%。女性は全体の33.1%だった。

ibj11.jpg

>>>記事の全文を読む
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 14:02 | 新製品&新技術NOW

アールテック・ウエノが作出した抗ヒトVAP−1モノクローナル抗体を用いた試験用試薬が6月より販売

■販売元であるMBL社の有力な販売チャネルを活用して全世界で販売展開

 アールテック・ウエノ<4573>(JQS)は、糖尿病網膜症、糖尿病黄斑浮腫をはじめ炎症性疾患の治療を目標に医療用医薬品として新規VAP−1阻害剤の開発を進めている。この阻害剤の開発に併せて、VAP−1の基礎研究や創薬研究において有用な研究ツールの開発にも注力してきた。

 今回、作出した抗ヒトVAP−1モノクローナル抗体を用いて、血清など生体試料中の遊離型VAP−1(SSAO)蛋白濃度を測定するための研究用試薬「ヒト遊離型VAP−T ELISAキット」が6月より販売されることになった。

 当キットは、同社から抗ヒトVAP−1モノクローナル抗体に関する権利の許諾を受けてサイクレックス(CycLex社)により開発され、CycLex社の親会社であり総販売代理店でもある医学生物学研究所(MBL社)を通して販売される。

 「当社はVAP−1阻害剤を医薬品として開発を進めております。糖尿病、動脈硬化、急性の炎症性疾患、肥満、乾癬等の疾患で血中のVAP−1蛋白濃度は高くなっていることが報告されており、これらの疾患に関連する臓器の病態を把握するためにも、各組織での蛋白濃度の測定は重要と考えます。当キットは、販売元であるMBL社の有力な販売チャネルを活用して全世界で販売展開されます。
 当キットの販売に先立ち、当社で作出した抗ヒトVAP−1モノクローナル抗体および当該抗体を用いたキットに関する特許出願を行いました。また引き続き、当社で作出した抗ヒトVAP−1モノクローナル抗体を用いて、生体試料中のVAP−1活性を特異的に測定するための研究用試薬「ヒトVAP−1酵素活性測定キット」や、ヒト組織中VAP−1蛋白の発現や局在を検出するための研究用試薬「免疫組織染色用抗体」の開発も進めています。」と代表取締役社長眞島行彦氏は語っている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 07:17 | 新製品&新技術NOW
2015年06月04日

キーコーヒー:初摘み「トアルコ トラジャ2015」(数量限定)予約開始!

■完全予約3,000セット、直営パダマラン農場から直接お手元へ!

 キーコーヒー<2594>(東1)は、インドネシア・スラウェシ島トラジャ地方の、レインフォレスト・アライアンス認証を受け、環境・社会に配慮した、直営パダマラン農場で、今年最初に収穫した「初摘みコーヒートアルコ トラジャ2015」を、全国の同社直営ショップおよびKEY COFFEE通販倶楽部で、6月6日(土)から予約受付を開始する。販売数量は(豆)2,000セット、(粉)1,000セット、合計3,000セット限定であり、予約期間は7月26日(日)までとしているが、予約が完売した時点で終了する。なお、頒布時期は9月初旬ごろを予定している。

111.jpg

【商品内容】
トアルコ トラジャ(200g)×3箱(豆タイプ又は、粉タイプ)のセットで、販売価格は各セット8,640円(税込み)。

※レインフォレスト・アライアンス:国際的な非営利団体。「生物多様性保護と人々の持続可能な生活の確保を使命とし、厳しい基準をクリアした農園のみに認証を与えている。
提供 日本インタビュ新聞社 Media-IR at 12:17 | 新製品&新技術NOW